キャリアアドバイザーが教える! 職種別レジメの書き方

研究開発のレジメサンプル

職務経歴書

【プロフィール】

四谷 太郎
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-9-2 PMO岩本町7階
TEL:03-6278-8721
電子メール:tyoshida@gol.com
携帯電話:090-xxxx-xxxxx

【経歴要約】

港新宿大学大学院修士課程を修了後、北極薬品に入社。アイウエオ受容体拮抗薬の探索研究に従事していた。 テーマ開始当初から参加し、評価系の構築およびそのハイスループット化と系の改良、化合物活性評価を担当 した。また探索研究と関連性の深い基礎研究も実施し、評価系の信頼性を確保するとともに、その研究成果に より学位(理学博士)を取得した。 30歳

【研究内容】

北極製薬 (199X年~現在)
研修、探索グループ(四谷研究所)に配属

【主な研究内容】
動脈硬化用薬としてのアイウエオ受容体拮抗薬の探索研究
in vitro薬効評価系の構築とハイスループット化
評価系の改良およびその信頼性の検証
化合物の薬効評価およびスクリーニング
化合物評価データの他研究部門(合成研究部門、代謝研究部門、安全性研究部門、物性研究部門)との共有化および情報交換
化合物の受容体阻害作用様式の解析
投与後血中濃度測定系の構築と各化合物の評価
in vitro薬効評価系に関わる(アイウエオ受容体と細胞遊走に関する)基礎研究

【学歴】

新宿大学大学院理学系研究科 生物化学専攻修士課程 修了199Z年3月

【資格】

普通自動車免許 (199A年)

【技能】

分子生物学実験:RNA抽出、PCR、DNAシーケンス、遺伝子クローニング、ノーザンブロッド、遺伝子導入
タンパク質解析:ウェスタンブロット、免疫細胞染色、フローサイトメトリー、免疫沈降、タンパク質複合体の精製
動物:マウスの取扱いと各種投与および採血
プロテオーム:低流速液体クロマトグラフ、液体クロマトグラフ/タンデム質量分析(LC-MS/MS)によるタンパク質の固定と定量
その他:受容体結合実験と各種パラメーターの算出、細胞遊走アッセイ、プログラム作成の基礎
新宿大学大学院理学系研究科 生物化学専攻修士課程 修了199Z年3月
PCR装置、DNAシーケンサー
セルハーベスター、プレート対応シンチレーションカウンター(Top Count)
共焦点レーザー顕微鏡、フローサイトメーター
低流速液体クロマトグラフ、タンデム質量分析装置(LCQ QSTAR)

【その他】

生年月日 : 196X年3月10日 (30歳)

職業別レジメサンプル一覧に戻る 未経験者が応募可能な案件も多数! 会員登録はこちら
転職相談いたします 03-6278-8721

転職活動に役立つ! 転職サポートツール