掲載期間:25/03/28~25/09/27 求人管理No.015495

CRO

臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)

    ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。


    募集要項

    革新的な医薬品を開発するスタディマネジメント担当者として臨床試験運営・管理業務全般に従事

    仕事内容

    臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)として、臨床試験の運営・管理業務全般(CRO マネジメント・予算/進捗管理など)をご担当いただきます。スタディマネジメント未経験でのご入社の場合には,まずは CA 業務からご担当いただき,将来的には臨床試験の Operation における責任者「Study Leader」をお任せしたいと考えております。

    ■業務例:
    ・臨床試験のOperation業務全般(予算管理や進捗管理,方針決定,治験届出や承認申請対応など)
    ・グローバルやその傘下にある会社を含む海外担当者とのコミュニケーション/ディスカッション
    ・国内外のCROを含むベンダーの管理・監督
    ・医療機関における治験担当者との交渉
    ・親会社の臨床開発オペレーションの改善提案(新たなオペレーション企画検討、DX推進)など

    応募条件
    【必須事項】
    ・海外担当者とのコミュニケーションが可能な英会話力
    ・国際共同臨床試験を含めたモニタリング(施設立ち上げ経験含む)の業務経験を 3 年以上有すること,もしくは試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務経験 3 年以上
    ※両方の経験を合わせて 3 年あれば可とする。

    【求める行動特性】
    ・失敗を恐れないチャレンジ精神と失敗を糧に成長する意欲がある
    ・患者さんを最優先に考え,高い倫理・道徳観に基づいた行動ができる
    ・多様な変化を捉え適応し,広い視野を持ち,最新の技術・知識を追求できる
    ・高い視座をもち,常に改革や効率化を自律的に考え行動できる
    【歓迎経験】
    ・海外担当者とのディスカッションが可能な英会話力
    ・試験運営・管理(スタディマネジメント)の業務
    ・モニタリングリーダー経験
    【免許・資格】
    【勤務開始日】
    応相談
    学歴
    大学卒以上
    雇用形態
    正社員
    試用期間
    3ヶ月

    勤務地
    在宅可、東京
    転勤の有無
    転勤なし
    受動喫煙防止措置
    屋内原則禁煙(喫煙室あり)
    勤務時間
    フレックスタイム制
    フルフレックス(コアタイムなし)

    勤務開始日
    応相談
    休日休暇
    年間休日数:125
    土日祝
    年間有給休暇: 18日 ~ 23日
    法定休暇:年次有給休暇、産前産後休暇、介護休暇
    特別休暇:年末年始休暇
    その他休暇:フレックス休日(4日)・ボランティア休暇・休職制度・慶弔休暇
    年収・給与
    年収  550万円~950万円 経験により応相談
    諸手当
    時間外手当、通勤手当、住宅手当
    昇給
    年1回
    賞与
    年2回
    採用人数
    若干名
    待遇・福利厚生
    通勤手当:有
    テレワーク勤務制度(在宅、サテライトオフィス勤務など) 、時短勤務制度・ウエルネットクラブ(共済会)加入。※各種特典あり(ホテル割、映画など)ステップアップ休暇制度・人財育成体系・自己啓発サポート制度・留学・資格取得休職制度・社内インターン・、社内公募(他部署への異動/転籍)など
    各種制度
    健康保険:有
    雇用保険:有
    労災保険:有
    厚生年金:有
    退職金制度:有
    選考プロセス
    1)書類選考
    2)適性検査
    3)一次面接
    4)最終面接

    CRO

    臨床試験のスタディマネジメント担当者(CA/SL)

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。

      ※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。