掲載期間:23/05/26~23/11/25 求人管理No.021921
オンライン薬局の運営企業
健康食品開発担当の求人
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
募集要項
医薬品の製造・販売を行う当社にて、健康食品開発業務をお任せします
- 仕事内容
・市場分析及び消費者調査からターゲット市場を決め、商品コンセプトを作成します。そのコンセプトで商品化した場合の売上及び利益の予測を算出します。
・コンセプトに合致した健康食品をOEM先へ委託するために、製造条件等の交渉をおこないます。
・社内で商品化の決裁を取得した後は、商品化のプロジェクトリーダーとして、パッケージや商品ページの訴求など検討をおこないながら、発売までのタスク及びスケジュール管理を実施します。
・発売時及び発売後はマーケティング担当と連携して、広告や販促物の訴求、売り方を検討し、事業計画達成を目指し活動します。
・発売後は在庫管理担当者と連携して、適正在庫と発注ロットに鑑みたコスト効率の両面から在庫発注の管理を行います。
・レポート先は所属チームのマネージャーとなります(メンバーポジション)。
上述のプライベートブランド開発戦略の立案と実行にフォーカスいただくためピープルマネジメントをお願いする予定はありませんが、将来的には、部下を持ち業務を管理し、採用・指導・育成・評価を行う可能性があります- 応募条件
-
- 【必須事項】
- ・健康食品開発の業務経験(3年以上)
・経験:健康食品を開発した経験があり、有効成分や特定保健用食品、機能性表示食品に関する知識がある。OEM先との協議においても専門用語が理解でき、進め方を指示できる。薬機法や健康増進法などの理解があり、パッケージ及び商品ページの訴求を検討できる。
・論理的思考・分析力:ロジカルに考え、自らの仮説に基づき、市場動向、販売データ及び消費者データの分析・検証を行うことができる。
・企画・立案力:顧客志向で企画・立案ができる。常に創造と改善の意識をもち、プロセスの見直し(簡素化・自動化)など、オーナーシップをもって企画・立案ができる。
・問題解決力:分析データをもとに社内外の関係者・関連部署と協働し、問題の解決にあたることができる。
・実行・行動力:目標達成への強いコミットメントをもち、状況を的確に判断し、優先順位を明確にしながら機動的に行動できる。
・交渉力:OEM先との信頼関係を構築し、折衝・交渉を行うことができる。
・コミュニケーション力:チームメンバーと密にコミュニケーションをとり、関連職種・部署とも円滑なコミュニケーションができる。 - 【歓迎経験】
- PCスキル:Excel マクロ、アクセス、SQL
- 【免許・資格】
- 【勤務開始日】
- 応相談
- 学歴
- 大学卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 3ヶ月
- 勤務地
- 東京
- 転勤の有無
- 転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 車内禁煙、屋内禁煙
- 勤務時間
- フレックスタイム制(フルフレックス)
- 休憩時間
- 60分
- 時間外労働
- 有
- 勤務開始日
- 応相談
- 休日休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
- 年収・給与
-
年収 600万円~1000万円
基本給 月給50.1~83.4万円
固定残業代:月45時間分含む - 諸手当
- 通勤手当
- 昇給
- 有
- 賞与
- 採用人数
- 2名
- 待遇・福利厚生
-
- 【待遇】
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 【福利厚生】
- 企業型確定拠出年金制度(401K)
- 選考プロセス
- 1)書類選考
2)一次面接
3)最終面接
オンライン薬局の運営企業
健康食品開発担当の求人
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
この企業が募集している
他の求人
オンライン薬局の運営企業
Vendor Mana…
- 仕事内容:
- ・メーカーもしくは卸ごとに仕入品目を整…
- 年収・給与:
- 600万円~
- 勤務地:
- 東京