掲載期間:25/01/22~25/07/21 求人管理No.026070

ベンチャー企業

Laboratory Automation Technician

  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 年収1,000万円以上
  • 英語を活かす

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。


募集要項

Lab Automation Robotを用いたRNA関連実験を行うリサーチャーの募集

仕事内容

・実験オートメーションロボットの操作
・分子生物学・生化学的な知見に基づく、RNAに関する新技術の着想と実験系構築、検証
・次世代シーケンサー用DNAライブラリ調整 (PCR、逆転写反応、ライゲーション反応など)
・キャピラリー電気泳動によるDNA/RNAの品質検査
・創薬支援事業 (製薬企業との共同研究) の推進
・社内、共同研究先との研究会議への参加、報告
・資料作成
・ラボ環境の維持(清掃、機器整備、在庫管理等)

応募条件
【必須事項】
・修士, 学士
・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野における修士号もしくは同等の知識・経験
・基礎的な分子生物学的実験の経験(例:DNA/RNA isolation, qPCR, RT-qPCR, ELISA, Western Blotting, etc.)
・向上心があり、新しい解析手法の会得に意欲を有する方
・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
・英語論文・文書等の読解力
【歓迎経験】
・実験オートメーション機器/ロボットの使用経験
・核酸バーコードを用いたマルチプレックス実験の経験
・RNA分野での研究経験(RNAの生化学解析の経験者を優遇します)
 例
 ・核酸 (RNA/DNA) の精製・分析
 ・RNAの構造予測・構造解析
 ・mRNA, pre-mRNA, ribozyme, aptamer, miRNA, siRNAの設計とそれらを用いた実験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
学歴
大学卒以上
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月

勤務地
京都
転勤の有無
転勤なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
勤務時間
通常(実質労働時間との連動)
就業時間:09:00 ~ 18:00
勤務開始日
応相談
休日休暇
年間休日数:120
完全週休2日制
年間有給休暇: 
法定休暇:年次有給休暇
特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇
年収・給与
年収  500万円~1000万円 経験により応相談
基本給 月給万円
諸手当
残業手当(固定残業代制 超過分別途支給)
昇給
賞与
年1回(1か月分支給)
採用人数
1名 
待遇・福利厚生
時短制度(一部従業員利用可)
自転車通勤可(全従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
出産・育児支援制度(全従業員利用可)
ストックオプション(一部従業員利用可)
各種制度
健康保険:有
雇用保険:有
労災保険:有
厚生年金:有
選考プロセス
1)書類選考
2)一次面接
3)二次面接
4)最終面接

ベンチャー企業

Laboratory Automation Technician

  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 年収1,000万円以上
  • 英語を活かす

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。

この企業が募集している
他の求人

ベンチャー企業

ドライ研究員(シニアサ…

仕事内容:
・複雑なシーケンスデータセットから未知…
年収・給与:
500万円~
勤務地:
京都

ベンチャー企業

ドライ研究員

仕事内容:
・機械学習を利用してのソリューション開…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
京都

ベンチャー企業

ウェット研究員

仕事内容:
・研究プロジェクトの遂行 ・論文作成、…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
京都

ベンチャー企業

薬理研究員

仕事内容:
■RNAを標的とする低分子創薬研究を目…
年収・給与:
400万円~
勤務地:
京都

ベンチャー企業

Laboratory …

仕事内容:
・実験オートメーションシステムの構築(…
年収・給与:
500万円~
勤務地:
京都

※こちらに入力した項目が企業に直接届くことはございません。