プロダクトマネージャーの求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
該当求人数 8 件中1~8件を表示中
外資製薬メーカー
製薬メーカーにてProduct Marketing
- 中小企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
新薬の上市準備とその後の市場浸透およびマネージメント業務
- 仕事内容
- 【職務内容】
・当製品の販売に向けた施策策定と実行、その後の市場浸透
・特に大規模なシンポジウムの準備と実行を主導
・グループ内のチームワークの強化、相互マネジメント
・営業本部、メディカル(MA本部MSL)との有機的な連携及び各種サポート
・全国のKOLマネジメント(出張あり)
・他製薬メーカーを含めた事業パートナーとの業務連携に関するマネジメント
【実施項目】
・新製品のKey Strategic Actionの実行
(適用疾患のKOLネットワークの構築と新製品の医療手順の標準化)
・疾患登録の準備と実行
・適用疾患領域の市場調査の実行と分析
・各種資材の企画と実行
・Websiteの作成
・広告活動 - 応募条件
-
【必須事項】
・4大卒以上
・新薬メーカーにおける生命関連疾患領域の新薬の発売経験
・新薬メーカー、マーケティング部でのマーケターとしての業務経験
・大学病院、基幹病院トップKOLとの強い関係構築の経験
・講演会(自ら講演会アレンジメント)・資材作成を実質的に作成した実務経験
・マーケティンググループでの実務経験(5年以上/年数は応相談)
・中級レベル~(英語論文読解必須/会話歓迎)
知識・能力:
・医薬品のマーケティング全般の知識
・KOLとのコミュニケーション能力
・社内他部署(開発・営業等)とのコミュニケーション能力
・営業数値管理経験(数字に強い方)、Excel操作/関数活用
求める人物像:
・仲間とうまく融合し、仕事を皆で成し遂げられる人物
・常に努力を怠らず、そしてどんな状況でも決して諦めない方
・製品PMとして、営業部門をはじめ、他部署の担当者をひきつけられる「求心力」のある方
【歓迎経験】
・オレキシン受容体拮抗薬の上市経験及びマーケターとしてのマーケティング業務経験
・新薬メーカーにおける生命関連疾患領域での新薬発売経験
・新薬メーカーにおける精神科睡眠領域(ダリドレキサントイメージ)の新薬発売経験
・製薬企業のMRとして、大学病院や基幹病院、トップKOLを担当した経験
・外資系製薬企業でのマーケティングまたは営業経験
・ピープルマネジメントの経験
・脳外科領域、知識・ネットワークがあれば、さらに歓迎する
・CNS領域(2024年下期販売予定)の知識・ネットワークがあれば、さらに歓迎する
・ビジネスレベルの英語力
【免許・資格】
・MBA、薬剤師(歓迎)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
急募外資製薬メーカー
マーケティング部 Oncology/Immunology PM (Product Manager)
- ベンチャー企業
- 急募
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
バイオ医薬品企業にてマーケティング戦略の立案業務
- 仕事内容
- ・会社方針に則った年次及び中長期戦略と戦術を立案実行し、新たなビジネスモデルを構築する
・マーケティングミックスの構築と売上最大化のための施策を実行する
・利益最大化のために適切なOPEXを意識し、実行する
・戦略・戦術の実行の過程で適時、市場分析/業績分析/利益管理を行い柔軟に計画の修正を行う
・またこれらを通じ、プロダクト ライフサイクルマネジメントを行う
・Global方針を理解し、Globalメンバーとの協業を行う
・関連部署との相互理解とRespectに基づいたCommunicationを実施し、協業を推進する
・学会イベント実施やPR資材作成を通じ、KOL育成を行う
・社外Stakeholder(コ・プロ会社等)へのアライアンス対応を行う
・Medical部のエビデンス構築活動に対するサポートを実施する
・コ・プロ会社や開発部とともに新製品上市準備を行う
・Marketing部長とともに経営メンバーへの戦略・戦術進捗報告や新たな提案を行う - 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒以上
・製薬計5年以上のマーケティング・営業職経験
【歓迎経験】
・英語会話尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
医療系コンサルティング
業界未経験可!プロダクトマネージャー補佐
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 英語を活かす
米国のパートナー企業と切磋琢磨しながら製品開発や日本における販売・サポートに従事
- 仕事内容
- ■業務概要:
製薬企業に向けたデータベースやレポートの販売およびコンサルティング/プロダクト・マネージメント
・医薬品のマーケティング戦略立案に必要なデータをご提案し、リサーチから分析・レポーティングまで一貫した業務に携わることができます。
・日々の業務を通じて医薬品のマーケティング戦略のノウハウを学ぶことができます。医療や薬の最新情報にも日々触れることができます。
・米国と日本の架け橋となり、日本のニーズにそった提案を行う、やりがいのある仕事です
■業務詳細:
・ 製品管理:医学論文や統計データなどのリサーチ、分析、リサーチ結果に基づくレポート作成
・ パートナー会社(米国)とのコミュニケーション:英語ほぼ毎日使用。翻訳業務(和⇔英)有り
・ 営業・販売促進活動:製品のプロモーション立案から実施まで
・ 顧客管理:契約管理、ツールのユーザーサポート業務
※企業訪問は週に平均2,3回程度です。現在はWEBでの打ち合わせが中心となります。
【担当していただくツール】
・製品は疫学データ、がん領域専門データ、売上予測ツールの3つ。入社後、適性を加味し、ご本人の希望も考慮して担当製品を決定します。
・ツールは製薬企業が新薬を開発する際に主に使われます。「その薬を必要とする人は将来何人いて(患者数予測)、どれ位の市場規模になるか(売上予測)」などの分析をサポートします。 - 応募条件
-
【必須事項】
※下記いずれも必須
・医薬やヘルスケア全般に対する興味
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト800点目安)
・PCスキル上級者(Excel、PowerPoint)*あるいは学ぶ意欲があるもの
【歓迎経験】
・法人営業のご経験
・学術論文を用いたリサーチ業務
・市場調査(定量・定性問わず)
・リサーチ報告書作成
・マーケティング(データ分析、戦略立案)の経験
・医学・製薬業界での経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~650万円
CRO
医薬品開発プロジェクトマネジメント
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
経鼻投与技術に基づく事業化に向けた事業開発及び事業推進・管理
- 仕事内容
- 当社独自の経鼻投与技術に基づく事業化に向けた事業開発及び事業推進・管理をお任せします。研究職のチームマネジメントから、外部KOLとの折衝など、プロジェクト全体のマネジメント業務を担当頂きます。
- 応募条件
-
【必須事項】
理系分野の修士号や博士号を有し、以下いずれかのご経験がある方
・5~6名以上のチームをリードし、業務を推進した経験
・医薬、食品、化粧品、化学品等の業界で、品質や研究開発におけるプロジェクトマネジメント/チームマネジメントのご経験のある方
【歓迎経験】
・研究開発のプロジェクトリードやマネジメント経験がある
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】鹿児島
- 年収・給与
- 650万円~900万円
グループ会社
製薬メーカーでのOTC医薬品・化粧品のブランドマーケター
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
一般消費者向け医薬品および化粧品のブランド戦略立案・実行
- 仕事内容
- ・担当ブランドの市場構造ならびにターゲット顧客の理解、戦略の構築
・担当ブランドの中長期計画の立案、進捗管理
・営業、宣伝販促、開発など関係部門へのブランド戦略の周知、戦略に基づく円滑な協働の調整 - 応募条件
-
【必須事項】
・メーカー、事業会社でのブランド戦略担当(目安3年)
・最終学歴 大学卒業以上
【歓迎経験】
・消費者向け商品(化粧品、FMCG等)、一般用医薬品の担当経験、広告代理店での勤務経験
・パッケージデザイン開発業務(デザイナーへのディレクション)のご経験
・大学院修了 (※なお歓迎:マーケティング専攻)
・PCスキル …MS-Office(Excel、PowerPoint)
・その他スキル …ID-POS分析経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~650万円
バイオベンチャー
創薬支援事業のプロダクトマネージャー
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
創薬支援事業(CROサービス)のサービス開発のリーダー
- 仕事内容
- 1.CROサービスのセールスリード
・製薬会社様の開発プロセスや市場トレンドを深く理解し、マーケティング・営業戦略を立案。
・顧客とのコミュニケーションを通じたニーズ把握、要件定義を行い、サービスを提案。
・提案書の作成。契約交渉、プレゼンテーションを実施。
2.CROプロジェクトマネジメント・デリバリー
・適切な目標設定とそれに基づく進捗管理。経営陣への定期的な状況報告。
・全案件の管理統括から、デリバリーまでのマネジメント。
・中長期的なサービス継続、拡大の為の戦略立案、プロジェクト設計とその遂行。
3.新規顧客の開拓
・各製薬会社様の潜在的なニーズを特定し、新規案件獲得に向けたリサーチと分析を実施。
・国内外にてリードを発掘し、積極的なアプローチを行う。
4.技術の外部発信
・顧客ニーズへの対応や各種提案に際して、当社技術部門と密接に連携し、深く技術を理解。
・専門性の高い技術を、全ての人に正しく、わかりやすく発信し、より多くのファンをつくる。
5.展示会、学会の統括
・新規顧客獲得に向けた各種イベントの統括。
・参加イベントの選定、準備、当日運営、事後フォローまで対応。 - 応募条件
-
【必須事項】
職務経験
【いずれかに該当】
製薬会社での研究開発の経験(3年以上)
製薬会社でのスタートアップ等とのアライアンス、事業開発の経験(3年以上)
ライフサイエンス分野での営業経験(5年以上)
スキル・知識
・製薬会社における開発プロセス(特に、薬物動態、毒性等への専門性)の理解
・高度なコミュニケーション能力
・幅い広いサイエンスの専門性を継続的にキャッチアップできる学習能力
・ビジネスレベル英語力
コンピテンシー
1.前人未到の無理難題への挑戦
・高い課題感に対しても、論理的な分析を通じ、現状を把握し、対策を考え出していく行動
2.プロフェッショナルとしてのマインドと専門性
・すべての仕事に対し、質の高さを追求していく行動
3.他者への尊敬とチームワーク
・組織の目標達成に向けて、社内外問わず、周囲を尊敬し、関係構築していく行動
4.謙虚さと高い倫理観
・常に謙虚さと高い倫理観を持ち、コンプライアンスを徹底的に意識し実践していく行動
【歓迎経験】
スキル・知識
・「P.h.D」保有
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円
医療機器メーカー
プロダクトマネージャー(手術支援ロボットベンチャー)
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ
- 仕事内容
- ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索
・医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 - 応募条件
-
【必須事項】
大学卒以上 / 経験者のみ募集
・製造業でのプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・学歴/大学卒以上
・英語(英文資料の読解、作成)
【歓迎経験】
・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可)
・医療機器開発に関わる技術文書や規格(ISO 13485, ISO14971, IEC62366など)の参照に抵抗のない方
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する実務経験
・外部企業との協業/交渉経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
急募外資医療機器メーカー
DI Product Manager
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
グローバル企業での医療機器製品プロダクトマネージャー
- 仕事内容
- Strategy and Planning
- Develop and communicate DI business strategy to sales & marketing and other
stake holders
- Focus on customer buying criteria, account targeting, positioning, programs and
sales force direction
-
・Market intelligence and Upstream Marketing
- Clarify Japan requirement through customer interviews and other researches and
upload them into HQs
- Identify current/future market opportunity and competitor threats and reflect to
strategy and tactics
- Compile comprehensive competitive information (competitive strategy, pipeline,
customer behaviors) to develop anti-competition messaging
・Program Development and Execution
- Develop and execute key programs to meet business objectives
- Drive new product launch as a project lead and manage executions with PDCA
process
- Work with supervisor to develop and manage KOL and influencers
- Analyze sales funnel and actual figure to achieve business plan and take measures
to achieve business plan.
・Drive BMT Value proposition-clinical, economy, efficiency
- Translating DI product combination into application to benefits for customers
- Transfer knowledge to enable sales/marketing team to speak with confidence - 応募条件
-
【必須事項】
・Education: University degree or equivalent business experience
・Skills:
Marketing experiences in medical industry for 2-3 years
・Familiar with the history of contrast media, the mechanism of action and side effects
・Experienced in both contrast agent business and injector business
・Familiar with KOL in the field of radiology.
・Strong analytical skills
・Business English skills
・診療放射線技師資格
・「調べて理解して絵にして説得して実行する」の全てのプロセスがバランスよく長けている
・人間力(説得し実行するプロセスでは必須)
【歓迎経験】
・放射線領域の専門性
・造影剤マーケティング経験
・Working experiences as radiology technicians in CT, MRI suites
【免許・資格】
放射線技師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円 経験により応相談
- 1