プロダクトマネージャーの求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
該当求人数 6 件中1~6件を表示中
外資系企業
外資系企業にてプロダクトマネージャー
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
外資系メーカーにてプロダクトマネージャーとして戦略の立案やマネジメントなど幅広く担う
- 仕事内容
- ・中期のProduct strategyやProduct portfolioの策定
・商品観点からの売上Budget、マーケティングの経費策定と進捗マネジメント
プロダクトライフサイクルマネジメント
・市場・競合・カスタマー調査&分析
・新製品開発に関する海外本社へのリクエストやビジネスケースの策定
・上市プランの策定と進捗マネジメント
・商品切り替えに伴う既存製品の在庫マネジメント
・担当商品の売上・利益マネジメント
・セールスや代理店への商品トレーニング、商品提案資料の提供、その他セールスへのサポート
・担当商品のセールスフォーキャスト作成
・学会・展示会の活用、KOL戦略の立案と実行のリード及びネットワークの構築と維持
・関係部門と協力して担当商品に関する課題や問題への対応
・海外本社との英語でのコミュニケーション
・ 担当商品に関するUS担当者とのコミュニケーション
・ Marketingに関するUS本社との定例コール(Webミーティング) - 応募条件
-
【必須事項】
(HC)
・病院を中心にした医療関係のビジネスでのProduct marketingの経験(3年以上)
(H&P)
・Product marketingの経験(3年以上)
<共通スキル>
・自分で考え、人を説得して、新しいチャレンジをすることが好き(得意)な方
・戦略的思考、ビジネスフレームワーク、ロジカルシンキング
・クリエイティビティ
・コミュニケーション&交渉力
・リーダーシップ
・Excel、Word、PowerPointの基本的な操作
・Illustrator、Photoshop 必須
<共通語学力>
・ビジネスレベル(米国本社マーケティング担当者とメール・電話でのコミュニケーションができる )
(目安としてTOEIC700点以上)
・母国語/流暢、現在日本在住であること
【歓迎経験】
(HC)
・医療分野でのセールス経験
・ITや技術的なことに関する知識と興味
(H&P)
・セールス経験
・消費財のプロダクトマーケティング経験
・ドラックストア、介護ビジネス、ECOMビジネス、代理店ビジネス等の経験
・ITや技術的なことに関する知識と興味
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
医療機器メーカー
プロダクトマネージャー(手術支援ロボットベンチャー)
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 管理職・マネージャー
開発のプロジェクトマネジメントとして上市後の医学的エビデンス構築まで製品ライフサイクル全領域に対して責任を持つ
- 仕事内容
- ・国内外の技術シーズ、医療ニーズの探索
・医療ニーズを満たす製品仕様の決定および開発プロジェクトのマネジメント
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する研究テーマの設定、医師との共同研究の推進 - 応募条件
-
【必須事項】
大学卒以上 / 経験者のみ募集
・製造業でのプロダクトマネジメント、プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・学歴/大学卒以上
・英語(英文資料の読解、作成)
【歓迎経験】
・医療機器開発経験(外科領域、クラス2以上の製品に携わった方は尚可)
・医療機器開発に関わる技術文書や規格(ISO 13485, ISO14971, IEC62366など)の参照に抵抗のない方
・医学的有効性を示すエビデンスを構築する実務経験
・外部企業との協業/交渉経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
プロダクトマーケティング部 AD(アトピー性皮膚炎)領域 マーケター
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
AD領域におけるプロダクトマーケティング業務
- 仕事内容
- AD領域におけるプロダクトマーケティング業務
・ライフサイクルマネジメントプラン・マーケティング戦略の立案・推進
・市場・競合等の分析に基づく販売予測・KPI設定
・Key Opinion Leaderとの関係構築
・各種学会、講演会対応
・ツール作成
・MR教育
※メインはAD領域ですが、一部酒さ・がん性皮膚潰瘍臭領域の業務も担っていただく可能性があります。 - 応募条件
-
【必須事項】
【業務経験】
医療用医薬品のMR経験を有している方(目安:実務経験3年以上)
【能力・スキル】
マーケティング戦略立案・実行経験
プロモーション施策の企画力・実行経験
ロジカルシンキング、ライティングスキル
【学歴】
大学卒業以上
【語学】
不問
【資格】
MR認定資格
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~750万円
外資医療機器メーカー
DI Product Manager
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
グローバル企業での医療機器製品プロダクトマネージャー
- 仕事内容
- Strategy and Planning
- Develop and communicate DI business strategy to sales & marketing and other
stake holders
- Focus on customer buying criteria, account targeting, positioning, programs and
sales force direction
-
・Market intelligence and Upstream Marketing
- Clarify Japan requirement through customer interviews and other researches and
upload them into HQs
- Identify current/future market opportunity and competitor threats and reflect to
strategy and tactics
- Compile comprehensive competitive information (competitive strategy, pipeline,
customer behaviors) to develop anti-competition messaging
・Program Development and Execution
- Develop and execute key programs to meet business objectives
- Drive new product launch as a project lead and manage executions with PDCA
process
- Work with supervisor to develop and manage KOL and influencers
- Analyze sales funnel and actual figure to achieve business plan and take measures
to achieve business plan.
・Drive BMT Value proposition-clinical, economy, efficiency
- Translating DI product combination into application to benefits for customers
- Transfer knowledge to enable sales/marketing team to speak with confidence - 応募条件
-
【必須事項】
・Education: University degree or equivalent business experience
・Skills:
Marketing experiences in medical industry for 2-3 years
・Familiar with the history of contrast media, the mechanism of action and side effects
・Experienced in both contrast agent business and injector business
・Familiar with KOL in the field of radiology.
・Strong analytical skills
・Business English skills
・診療放射線技師資格
・「調べて理解して絵にして説得して実行する」の全てのプロセスがバランスよく長けている
・人間力(説得し実行するプロセスでは必須)
【歓迎経験】
・放射線領域の専門性
・造影剤マーケティング経験
・Working experiences as radiology technicians in CT, MRI suites
【免許・資格】
放射線技師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
Senior Manager, Commercial Strategy & New Product Planning
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
将来の成長に不可欠なビジネスの戦略構築、および製品パイプラインの拡充
- 仕事内容
- 将来の成長に不可欠なビジネスの戦略構築、および製品パイプラインの拡充という重要な役割を担う。
コマーシャルストラテジーおよびニュープロダクトプランニング シニアマネージャーの主な役割は以下の通り
1) グループにとっての集中領域のぜひ、現状の治療環境、市場環境などから、将来の製品のポジショングを分析し、導入品の売上や利益の予測を立て、導入に向けた提案を行う。
2) 導入の決まった製品が予定通りに発売できるよう、組織横断的なチーム間のプロジェクトマネジメントを担い、上市を成功へ導く。
3) グループを取り巻く環境分析を通じ、成長に向けた事業戦略に必要な市場のインサイトまた事業提案を部門長と共にマネジメントへ提案する
・ニュープロダクトプランニングのチームメンバーとして、クロスファンクショナルチームとの協働により、グループ の将来に価値
をもたらす、すべての潜在的パイプライン製品の分析と推奨を提供する。
・製品群 :新規ブランド製品を中心に、バイオシミラー製品、オーソライズドジェネリック製品、ジェネリック製品も含め幅広く対象とす
る。
・新製品の開発・発売に向けたロードマップの作成、予定通りに上市準備を管理する役割を担う。
・強い組織作りとメンバー育成へ貢献する。
業務配分:
75%: 新製品パイプラインのアセスメント
20%: 新製品ローンチプロジェクトマネジメント
5%: 将来の環境変化に対応し提供できる価値の最大化に向けた事業戦略プランの立案及び推進
- 応募条件
-
【必須事項】
・5 年以上製薬/医療が医療業界またはコンサルティング会社にて、市・製品分析、戦略立案経験
・5 年以上の医薬品プロダクトマーケティングまたは新製品アセスメントの経験
・ビジネスレベルの英語・日本語の文章力・会話力
・マイクロソフトオフィス(PPT、Excel(関数)、Word)の知識、使用経験があること。
・学歴要件:大卒以上*MBA/大学院卒歓迎
コンピテンシー
・カスタマーインサイト(医師・患者)を考慮した上での高い分析力とファクトに基づく論理的思考力
・戦略的かつポジティブなマインドセット
・向上心高く環境変化に対応できること、新しいと組みに対しとチャレンジ精神があること
・日本語および英語での優れたビジネスコミュニケーションスキルおよび組織横断的な環境での業務遂行能力
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
外資製薬メーカー
ブランドマネージャー呼吸器・免疫本部
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
製品上市戦略に基づく実行プランの一部を立案、実行、評価まで責任を持って実施
- 仕事内容
- 業務の範囲
■市場環境、顧客、製品およびポートフォリオを深く理解し、ブランドチーム、関係部門と協力しながらビジネス課題を特定/分析し、課題を解決するための製品戦略および実行プランを策定する
■戦略の立案・実行において、グローバルチームおよび社内外のステークホルダーから承認・サポートを獲得する
■営業部門を始めとする関係部門と連携し、決定されたアクションを実行、推進する
■資材、イベント、デジタル施策など全チャネルで一貫性のあるブランドコミュニケーションの計画、実施および評価を行う
■リサーチャーと共に市場環境の正確な理解、戦略立案のための仮説の検証、打ち手の評価を調査により明確にし、戦略の検証・改善を行う
■KEE(Key External Experts)、社外医学専門家のマネジメントを円滑に行い、戦略の実行を徹底する
役割と責任
■市場/顧客を深く理解し、ビジネスを最大化するための問題を解決するためのブランド/ポートフォリオ戦略を策定する/問題の特定/構造/分析による製品とポートフォリオ/ X-機能チームメンバーによる仮説構築プロセス
■当社の戦略および実装計画について、グローバルチームおよび社内外の利害関係者からの支持を得る
■以下を含むX-機能チームメンバーとの
戦略的行動計画を提供するビジネス目標を達成するための営業チーム
■すべてのチャネルを通じて一貫したブランドコミュニケーション計画を作成/実施/検証します。素材、イベント、デジタルなど。
■市場調査と分析を設計/実施して現状を理解し、戦略的仮説を検証し、市場調査員と一緒に戦略を形成するための行動を評価します
■ビジネス目標を達成するために主要な外部専門家および医療専門家とのコミュニケーションを積極的に促進します - 応募条件
-
【必須事項】
・呼吸器領域での経験3年
・3年以上の呼吸器での販売またはマーケティングの経験
・ビジネスレベルの英語力
【歓迎経験】
・COPD領域のマーケティング経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
- 1