細胞培養研究の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 44 件中 1~20件を表示中

              新着再生医療バイオベンチャー

              再生医療バイオベンチャーにおける細胞培養職

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし

              バイオベンチャーにて細胞培養業務を担当いただきます。

              仕事内容
              本ポジションでは、細胞培養業務をご担当いただきます。

              ・受託加工に基づく細胞培養業務
              ・ヒト脂肪由来幹細胞の培養
              ・ヒト滑膜由来幹細胞の培養
              ・ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造
              ・細胞培養業務効率化の企画および立案
              ・製造に付随する各種書類整備
              ・その他、上記付随業務
              ・取り扱い製品・サービスのご紹介(一例)
              ・脂肪由来幹細胞加工受託サービス(ASC)

              医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              哺乳動物細胞の培養手技が必要となる研究・実験経験or臨床分野での実務経験
              ※学生時代の経験含む/再生医療分野に限らず
              【歓迎経験】
              ・再生医療新法下での製造経験
              ・臨床培養士資格
              ・GMP・GCTP施設などでの業務経験
              ・生物学、医学分野の知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              再生医療バイオベンチャー

              細胞培養職(リーダー候補) 

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              細胞培養業務やチームマネジメント業務も担っていただきます。

              仕事内容
              本ポジションでは、細胞培養業務をご担当いただきます。
              また、ご経験や適性に応じて将来的にはチームマネジメント業務もお任せいたします。

              ・受託加工に基づく細胞培養業務
              ・ヒト脂肪由来幹細胞の培養
              ・ヒト滑膜由来幹細胞の培養
              ・ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造
              ・細胞培養業務効率化の企画および立案
              ・製造に付随する各種書類整備
              ・チームマネジメント
              ・その他、上記付随業務
              ・取り扱い製品・サービスのご紹介(一例)
              ・脂肪由来幹細胞加工受託サービス(ASC)

              医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・哺乳動物細胞の培養手技が必要となる研究・実験経験or臨床分野での実務経験
              ※学生時代の経験含む/再生医療分野に限らず

              【歓迎経験】
              ・チームマネジメントの経験
              ・再生医療新法下での製造経験
              ・臨床培養士資格
              ・GMP・GCTP施設などでの業務経験
              ・生物学、医学分野の知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内バイオベンチャー

              iPS細胞に関する試験担当の研究員の求人

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              iPS細胞のテクノロジーを核に試験、研究を担当

              仕事内容
              iPS細胞を含む細胞培養、創薬・再生医療の研究に関する実験業務です。
              クライアントからの試験受託事業、及び、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。


              主な業務内容
              ・細胞培養
              ・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)
              ・試験立案、研究テーマ探索
              ・報告書作成
              ・論文読解

              <研究テーマの一例>
              ・iPS細胞からの分化誘導法の改良、効率化
              ・ゲノム編集関連
              ・iPSC,ESCの基礎研究  等
              応募条件
              【必須事項】
              ・専門学校卒業以上
              ・民間企業のライフサイエンス領域の細胞を用いた実験職に1年以上勤務(医薬品、化学、化粧品、細胞受託製造、機器関連、クリニックの細胞施設等の業界などを想定)
              ・細胞(ヒト)を用いた実験に従事した経験があること
              ・国内外の生命科学領域の論文読解

              英語力:国内外の生命科学領域の論文読解ができる程度

              求める人物像:ラボ内での実験をメインに担当して頂ける方を想定しています。
              【歓迎経験】
              ・プレゼン能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              組織幹細胞研究員

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              造血幹細胞の有する細胞学的特徴を活用した新たな治療戦略の開発業務

              仕事内容
              ・長期造血幹細胞を用いた新規機能評価手法の開発
              ・ヒト造血幹細胞等を用いた再生医療等製品の開発
              ・論文執筆、報告書等各種文書作成
              ・役員や社内メンバーらと連携し、各種プロジェクトの立案・計画・実行
              ・共同研究事業の推進やグラントの獲得等
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品開発経験 (GxPを理解していること)
              ・再生医療等製品の開発に直接/間接的に携わられた経験
              ・分子生物学/幹細胞生物学または動物生理学/毒性学の高度な知識・実践経験
              ・研究・開発マネージメントの経験
              ・大学卒以上
              【歓迎経験】
              ・PhD、トキシコロジストもしくは同等の能力および論文執筆経験
              ・造血幹細胞研究に関する専門的知識
              ・フローサイトメーターに関する専門的知識およびデータ解析技術(10色前後の蛍光色素を用いた染色経験)
              ・システムバイオロジーに関する専門的知識および解析技術
              ・日本の医師、獣医師または臨床検査技師免許保有者
              ・社会的にインパクトの強い業務を責任者として立ち上げ、上市した経験を有する。もしくは、同等の経歴を有する。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              受託企業

              特定細胞加工物、再生医療等製品、および治験製品等の製造、品質検査担当

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              製造、品質検査業務および原料、製品・加工物の輸送手配、顧客との納期調整業務

              仕事内容
              特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品に係る製造、品質検査の業務となります。
              ご担当いただく製品ラインについては、ご経験に応じて担当が決定されます。
              (希望や人員状況等に応じて、担当業務のローテーションの可能性有)

              具体的な業務詳細としては、以下の通りです。
              ・特定細胞加工物、再生医療等製品、治験製品等の製造、品質検査業務
              ・原料、製品・加工物の輸送手配、顧客との納期調整業務
              ・各業務の手順書、記録等の文書作成業務
              ・施設設備、コンピューターシステムの保守管理
              ・社内並びに顧客からの技術移転
              ・その他製造、品質検査に関わる業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物学的知識(一般的な細胞培養知識、微生物学、分子生物学)
              ・生物学的実験経験
              ・PC基本スキル(ワード、エクセル、パワーポイント等)
              【歓迎経験】
              ・医薬品、食品、化粧品製造等の業務経験
              ・GMP、GCTP施設における業務経験
              ・事業会社での業務経験
              ・クリーンルームでの作業経験
              ・語学スキル(英語・中国語等)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              受託企業

              細胞加工の製造工程の検討に係る生産技術担当

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              特定細胞加工物の製造に係る各種試験業務や製造体制の立ち上げなどご担当いただきます。

              仕事内容
              主として特定細胞加工物等の製造工程等に関する下記業務をご担当いただきます。

              ・細胞加工に関する生産技術開発、品質試験法の検討
              ・製造体制の立ち上げ(SOP作成、細胞培養加工施設運用の確立等)
              ・製造立ち上げの初期の細胞培養加工施設内での製造対応
              ・細胞加工工程、品質試験法の承認化対応並びにその検討
              ・細胞培養加工施設および実験室の管理に関する業務
              ・その他、生産技術開発に関する関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・哺乳類細胞の培養経験
              ・細胞を用いた基礎的な実験経験
              ・試験計画書の立案・作成
              ・試験報告書の作成
              【歓迎経験】
              ・間葉系幹細胞の培養経験
              ・免疫細胞の培養経験
              ・生産現場の自動化に関する経験
              ・業務上のリーダー経験 (種別等は問わず)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~600万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              Reserch Associate

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              バイオベンチャーでの試薬、器具等の管理および実験業務

              仕事内容
              ・Scientific Director、Senior Scientist、Scientistとディスカッションを行いながら、研究方針に沿った研究に従事
              ・実験サンプルの作成をはじめとする実験実務
              ・試薬、器具等の管理や整備などのラボマネジメント
              ・その他、研究周辺業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医歯薬獣理農水学領域の学部卒または専門学校卒以上の方
              ・細胞培養経験(ヒト、マウス、サル等)、大腸菌の形質転換、RT-PCRなどを用いた研究実務経験のある方
              ・英語での研究に関する指示報告、簡単な日常会話のできる方 
              ※一緒に研究していただくサイエンティストが外国人の方となります
              【歓迎経験】
              ・民間企業での創薬や再生医療における研究経験のある方
              ・多能性幹細胞(ES/iPS細胞)の取扱い経験のある方
              ・生殖領域(特に卵細胞)に関する知見のある方
              ・ビジネスレベルの英語力や、研究者として英語圏への海外駐在経験のある方
              ・修士号、博士号をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞製造員(培養士)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医療用材料・化粧品原料となる上清液の製造に関する業務を行っていただきます。

              仕事内容
              ・自社の製造施設(クリーンブース、クリーンルーム)における臍帯由来間葉系幹細胞の培養等の製造作業
              ・標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業
              ・人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定
              ・製造設備の維持管理、及び衛生管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションなど)
              ※無塵衣を着衣の上、ご就業頂きます。

              ★研修でしっかりスキルが身につきます。
              就業開始後、まずは培養員向けの導入教育訓練を受けて頂き、細胞培養に必須となる無菌操作、及び製造作業の基本を身につけて頂きます。その後、一定の製造作業経験を積んで頂き、製造工程における確認者、更に教育訓練指導者へと経験やスキルに応じて業務範囲を広げていくチャンスがあります。また、より高い規制要件が求められる特定細胞加工物の製造管理業務を通じて、再生医療の規制に関する知識が身に付きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・数時間、動きにくい服装で作業する事に抵抗が無い方
              (二重の更衣や手袋など、身体の動きに制限がかかる状態で作業します)
              ・決められた手順を繰り返し実施する業務に抵抗が無い方
              ・ヒト細胞又は動物細胞の培養経験(抗生物質非添加培養の経験あれば尚良い)
              【歓迎経験】
              ・マニュアルでの細胞数計数の経験
              ・事業会社/クリニック/クリーンルームでの細胞培養・細胞加工に関する経験
              ・GMP/GCTPに準拠した製造設備での就業経験
              ・テクニシャンへの技術指導、OJT等教育を行った経験
              ・機器の保守業務の経験
              ・ISOやGxPに準拠した製造または品質管理の業務経験(手順書に従った作業、作業記録の作成)
              ・無菌医薬品、再生医療等製品の開発/製造の経験
              ・クリーンルームの立ち上げの経験(機器設備の設計/維持、清浄度管理、SOP作成等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野の研究員

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築

              仕事内容
              ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び上記細胞培養スクリーニング技術を統合した細胞培養最適化技術に関する研究
              ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する研究
              ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

              【その他進行中の当社研究プロジェクト】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う自社研究
              ・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、データを拡張するための自社技術開発
              ・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の自社開発
              ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              応募条件
              【必須事項】
              理系大学院博士相当
              細胞培養全般の経験は必須
              かつ、下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
              ・複数種類の初代培養細胞および幹細胞の培養経験
              ・ハイスループットスクリーニング
              ・生体物質の定量分析
              ・溶液化学、物性物理学
              ・細胞の性能・品質評価(増殖、力価・効能、分化誘導能など)
              ・生物学実験の自動化
              ・バイオ実験技術の新規構築
              【歓迎経験】
              ・希少細胞の培養系構築経験
              ・トランスクリプトームに関する研究
              ・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
              ・希少細胞のセルソーティングスキル
              ・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
              ・創薬、再生医療に関する専門知識
              ・チームマネージメントスキル
              ・プログラミング
              ・特許出願経験
              ・海外での研究経験
              ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野のテクニカルスタッフ

                細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発業務

                仕事内容
                特に下記の実験およびラボ環境整備を中心にお願いする予定です。
                ・細胞生物学実験(細胞培養、継代、凍結保存、スクリーニング、セルソーティング)
                ・分子生物学実験(cDNAライブラリー調製、次世代シーケンサーおよびマイクロプレートリーダーのオペレーション)
                ・培地作製(試薬秤量、調液)
                ・実験関連の書類整理(SOP作成、契約書・伝票整理 等)
                ・ラボ環境整備(機器の日常点検、清掃および後片付け、廃液処理、試薬・消耗品の在庫管理と発注 等)
                ・その他(書類送付、荷受け 等)

                また、これまでの経験に応じて細胞培養・分子生物学に関する研究業務(実験系の構築等)を担当いただく場合もあります。

                当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。
                【A】自社での研究プロジェクト
                1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
                ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
                ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
                ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

                【B】他社と共同で行う研究プロジェクト
                自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適

                具体的な業務内容、裁量の範囲については面接でお伝えします。
                応募条件
                【必須事項】
                理系大学、バイオ系短大、バイオ系専門学校卒以上
                ・細胞培養全般に関する経験、基礎知識
                ・分子生物学実験(RNA抽出、PCR 、定量PCR、核酸定量 等)

                求める人物像:
                ・細かな作業を得意とする方
                ・キャッチアップが早い方
                ・業務に主体的に取り組める方
                ・何事も自分ごととして捉えられる方
                【歓迎経験】
                ・博士、博士相当、修士または修士相当
                ・複数細胞培養、初代培養細胞、幹細胞の取扱経験
                ・次世代シーケンサーに関する実験
                ・フローサイトメトリーおよびセルソーティングの経験
                ・ハイスループットスクリーニング
                ・試薬・培地の調製(秤量、自動分注 等)
                ・簡単なプログラミング
                ・企業もしくはアカデミアでの1年以上の実務経験
                ・データを基に研究員とディスカッションの経験がある方
                ・ラボ管理業務の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                400万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                再生医療関連事業会社

                【学生時代の知識・経験可】培養上清液製造部門の細胞培養メンバー

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし

                CPC内での細胞培養メンバー

                仕事内容
                主に細胞培養や原料開発における製造および品質試験をお願いします。

                ・自社の細胞加工施設(クリーンルーム)において間葉系幹細胞の培養作業
                ・細胞の安全性等の品質試験

                【募集背景について】
                当社は再生医療を中心として新しい医療のカタチを創っていくバイオベンチャー企業です。
                代表は研究者と経営者の二刀流を武器にスピード感のある事業活動を展開しています。研究開発分野は医薬品(化粧品を含む)再生医療等製品、原料など多岐にわたりこれまでに複数企業とのコラボレーションを重ねてきました。この度は事業拡大に伴う増員により細胞培養メンバーを募集します。

                応募条件
                【必須事項】
                ・分子・細胞生物学の基礎知識をお持ちの方(学生時代での知識・経験でもOK)
                ・長時間の細かな作業が苦にならない方
                ・新規事業に積極的に取り組める方

                【歓迎経験】
                ・細胞培養、無菌操作の経験のある方
                ・クリーンルーム(CPC・CPF)でのヒト細胞培養経験のある方
                ・GMP・GCTP等の知識をお持ちの方
                ・臨床培養士資格をお持ちの方

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                350万円~450万円 経験により応相談
                検討する

                バイオベンチャー

                Principal Scientist

                • ベンチャー企業
                • 年収1,000万円以上
                • 海外赴任・出張あり
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進して頂きます。

                仕事内容
                ・当社の研究チームのリーダーとなり、Senior Scientist、Scientist、Research Associateとともに研究を進め、その統括を行なって頂きます。
                ・CSOとのディスカッションを定期的に行ない、当社の研究方針に沿った戦略や目標を立てて頂きます。
                ・その戦略や目標を達成するための実験の他に、主に研究員のマネジメント、研究指導などのサポートをして頂きます。
                ・得られた研究データの取りまとめや、そのデータをもとにした資料作成、論文作成を行なって頂きます。
                ・共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進して頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・生殖細胞に関する研究経験を持ち、製薬企業でのマネジメント経験またはアカデミアで助教相当の研究経験を有する方
                ・分子生物学、細胞生物学、遺伝子工学の領域での豊富な研究経験(特に多能性幹細胞の取扱い、分化誘導、FACS、RT-PCRなどのご経験歓迎)
                ・研究の指導経験(後輩、部下、学生の研究指導ならびにタイムラインマネジメント経験)
                ・ビジネスレベルの英語力(研究者として英語圏への海外駐在経験歓迎)
                【歓迎経験】
                ・民間企業で再生医療に関する研究経験
                ・生殖領域(特に卵細胞)に関する知見

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                700万円~1500万円 
                検討する

                再生医療関連事業会社

                【チームマネジメント】培養上清液製造部門のリーダー

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                細胞培養リーダーとして細胞培養やメンバーの指導育成やタスク管理業務など担う

                仕事内容
                主に細胞培養や原料開発における製造および開発業務の管理者補佐として
                チームマネジメントをお願いします。

                ・製造設備の維持管理および衛生管理(清掃、環境モニタリング、機器バリデーションなど)
                ・標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業
                ・チームのタスク管理、メンバーのシフト管理
                ・メンバーの指導育成
                ・各種業者の窓口、コントロール

                ※管理者補佐の立場として数名のピープルマネジメントをメインでお願いします。
                 メンバーのヘルプが必要な場合は補佐として実務(培養、品質試験等)に入って頂くこともあります。

                【募集背景について】
                当社は再生医療を中心として新しい医療のカタチを創っていくバイオベンチャー企業です。
                代表は研究者と経営者の二刀流を武器にスピード感のある事業活動を展開しています。研究開発分野は医薬品(化粧品を含む)再生医療等製品、原料など多岐にわたりこれまでに複数企業とのコラボレーションを重ねてきました。この度は事業拡大に伴う増員により細胞培養リーダーを募集します。

                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大学(専門学校、短大含む)出身者が好ましい
                ・実験経験:細胞培養経験者、細胞培養に関する製造または開発に関する実務経験※10年程度
                ・役職がなくとも後輩指導などの経験がある方
                ・スケジュール管理できる方
                ・他者とのコミュニケーションが円滑に取れる方
                【歓迎経験】
                ・創薬やライフサイエンス関連の産業応用に高い関心をもっていてその実装化に向け関心のある方が好ましい
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                ベンチャー企業

                再生医療等製品の製造および研究開発

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                大学と共同研究をされるバイオベンチャーでの再生医療等製品の製造および研究開発

                仕事内容
                【業務詳細】
                主に細胞製剤の製造業務(GMP/GCTP製造)と品質管理を担当頂きますが、基礎研究・応用研究・臨床開発の関連する補佐業務も含みます。

                ・細胞製剤のGMP/GCTP製造〜品質管理
                ・クリーンルーム (大学病院MCPC) 内での製造作業
                ・新規技術開発(大学との共同研究)
                ・各種申請書・報告書・手順書等の作成/改修など
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系(生物系)の大学・短大を卒業された方
                ・細胞培養の経験をお持ちの方
                ・Excel/Word/PowerPointでのデータ整理/資料作成が可能な方

                【求める人物像】
                ・弊社技術を患者さんに届けることに熱意を持っていただける方
                ・サポート精神がありチームワークを築くのが得意な方
                ・新たなことに挑戦する意欲、努力を惜しまない方
                ・スピード感を意識して業務に取り組む事ができる方
                ・高いコミュニケーション能力があり、協調性のある方
                【歓迎経験】
                下記のご経験/資格をお持ちの方
                ・細胞製剤のGMP/GCTP製造〜品質管理
                ・細胞培養加工室(CPC)での業務
                ・がん及び免疫や再生医療に関連した研究
                ・医薬品等の技術開発において計画・記録又は報告等の文書化の経験(補助業務含)
                ・日本再生医療学会認定制度における細胞培養加工設管理士・上級臨床培養士・臨床培養士
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                クリニック

                【医療法人】細胞培養士

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                クリニックにおける細胞培養、管理業務を担っていただきます。

                仕事内容
                (1)細胞培養加工
                ・患者より採取した脂肪細胞から、細胞培養室において間葉系幹細胞の分離および培養を行う。

                (2)管理
                ・再生医療法に基づき、再生医療等提供計画の内容に沿って取得データの記録、報告書、必要書類を作成する。
                ・凍結した細胞の管理を行う。
                ・業務に必要な資材等の発注・管理を行う。
                応募条件
                【必須事項】
                ・細胞培養の経験豊富な方
                ・接着細胞を扱った経験のある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~700万円 
                検討する

                バイオベンチャー

                遺伝子治療製品の製造メンバー

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし

                製造環境の維持管理、GMP運用のための業務も製造管理グループで担当

                仕事内容
                遺伝子治療薬(アデノ随伴ウイルスベクター)のGMP管理下での製造
                清浄度管理されたクリーンルーム内にて、SOPに従った製造作業や、その製造設備や機器の校正・保守業務が中心となります。

                ・フラスコ・バイオリアクターを用いた培養工程
                ・精製工程(限外ろ過膜やクロマトグラフなどを用いる工程)
                ・製剤化工程(包装まで含む)
                ・製造設備や機器の校正・保守業務

                製造環境の維持管理、GMP運用のための業務
                ・GMP管理下での製造室の維持管理業務
                ・製法、設備校正・保守に関する手順書の作成
                ・変更管理、逸脱処理などの品質イベントの実務担当

                【代表的な使用機器】
                安全キャビネット、バイオリアクター、膜ろ過装置、クロマトグラフ、超遠心機、充填機など

                応募条件
                【必須事項】
                下記全て必須
                ・ピペット操作経験3年以上 ※学生時代の経験可
                ・細胞培養経験3年以上 ※学生時代の経験可
                ・遺伝子治療に対する興味・関心・意欲

                下記いずれか必須
                ・製薬企業での製造業務経験
                ・製薬製造設備の校正・保守業務経験
                ・医薬製造原料/機器の製造または開発経験

                求める人物像:
                ・自らコミュニケーションを取り、キャッチアップできる人
                ・自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
                ・周囲のアドバイスや指示を受け入れ組織に貢献しようとする姿勢がある人
                ・ルールを守り業務を遂行し、報連相を正確に行うことができる人
                ・未経験の業務にも積極的に取り組む人

                【歓迎経験】
                ・クリーンルーム作業経験者
                ・バイオ医薬製造経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                300万円~450万円 経験により応相談
                検討する

                国内バイオCDMO

                培養プロセスの開発担当

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集

                仕事内容
                当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
                既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
                再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                本募集では再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の拡大に伴い、培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集します。

                【業務詳細】
                ・培養プロセス開発部門に所属し、細胞培養プロセスの立ち上げおよび拡大の開発。
                ・顧客(委託元)からの自社へのプロセス開発の技術移管および当社において運用構築。
                ・顧客(委託元)への培養プロセスの改善提案。
                応募条件
                【必須事項】
                ・細胞培養(無菌操作)の技術
                ・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験
                ・CMC 関連の業務経験
                ・英語力(ビジネスレベルでの読み書き必須)

                【求める人物像】
                ・円滑にコミュニケーションが取れ、チームワークを重視して仕事を進められる方
                ・目の前の課題に粘り強く取り組める方
                【歓迎経験】
                ・再生医療等製品、無菌製剤(バイオ製剤、ワクチン、注射剤)、原薬製造、抗体医薬、バイオシミラーでの技術移管、またはパイロットスケールからのスケールアップなど開発業務の経験
                ・分子生物学(バイオアッセイなど)の知識
                ・細胞培養、タンパク質解析の技術
                ・医薬品製造会社でのGMP関連業務経験
                ・アッセイ系の立ち上げ経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                受託会社

                研究員(遺伝子組換えタンパク質発現精製)

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                バイオ医療分野に関する研究職の案件です

                仕事内容
                お客さまからどういう試験を行いたいかを伺い、自身で実験計画を立て、お客さまへ提案、実施、納品の流れで業務をお任せします。

                大腸菌系、酵母系、昆虫細胞系、哺乳類細胞系での遺伝子組換えタンパク質の発現・精製を条件検討からtrial培養・trial精製および大量培養・精製まで行っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大腸菌系、酵母系、昆虫細胞系、哺乳類細胞系での遺伝子組換えタンパク質の発現・精製の経験者
                ・大卒以上(大学院修士、大学院博士なお歓迎)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                300万円~450万円 経験により応相談
                検討する

                再生医療クリニック

                新規立ち上げ!ラボ部門責任者

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                ラボ部門の責任者候補としてオープンを予定している当社クリニックのラボ部門立ち上げをご担当

                仕事内容
                遺伝子検査と再生医療の組み合わせでサービスを提供する当社。世界でもまれな、再生医療を提供しながら培養&検査施設、研究所が併設された民間クリニックを運営予定です。有名国立大学をはじめとした各大学病院や学会とも連携し、銀座の一等地に国内最先端の設備や環境を3フロア設置します。当クリニックで働くことで、あなた自身もかつて出会ったことのないサービスやテクノロジー、環境に触れられるでしょう。                                                 ラボ部門の責任者候補として12月にオープンを予定している当社クリニックのラボ部門立ち上げをご担当いただきます。

                ・自社の製造施設(クリーンブース、クリーンルーム)における細胞の 養等の製造作業
                ・作業記録の作成、試験結果報告、SOP等の文書作成/改訂作業
                ・人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定
                ・作業員のサポート
                ・プロジェクト推進
                ・製造設備の維持管理、及び衛生管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションな ど)
                ※無塵衣を着衣の上、ご就業頂きます。

                応募条件
                【必須事項】
                ・培養医療に関する業務経験
                ・CPC内作業の経験
                ・幹細胞の取扱い経験
                ・標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業の経験                                                    




                【歓迎経験】
                ・クリーンルームの立ち上げの経験(機器設備の設計/維持、清浄度管理、SOP作成等)
                ・人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定経験                                             
                ・リーダー職の経験
                ・新規事業、ベンチャー企業であるので、新しいことにチャレンジする・困難を楽しめる、自発的に開拓し仕事に取り組むことができる人
                ・業務の目的と自らの責任範囲を理解して、能動的に職務に携われること
                ・納期を守って仕事ができること
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                850万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                再生医療クリニック

                新規立ち上げ!培養士

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                新しい再生医療クリニックにて培養士として従事

                仕事内容
                ・再生医療等製品・特定細胞加工物・マスターセルの製造
                ・製造関連機器の維持管理
                ・製品製造に関わる原材料・資材の発注、受入れ、在庫管理、棚卸
                ・製品の保管、発送、出荷業務
                ・製造設備の維持管理、及び衛生管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションな ど) ※無塵衣を着衣の上、ご就業頂きます。

                応募条件
                【必須事項】
                ・培養医療に関する業務経験
                ・CPC内作業の経験
                ・幹細胞の取扱い経験
                ・数時間、動きにくい服装で作業する事に抵抗が無い方
                (二重の更衣や手袋など、身体の動きに制限がかかる状態で作業します)
                ・決められた手順を繰り返し実施する業務に抵抗が無い方
                ・ヒト細胞又は動物細胞の培養経験                                                    




                【歓迎経験】
                ・業務の目的と自らの責任範囲を理解して、能動的に職務に携われること
                ・納期を守って仕事ができること
                ・新規事業、ベンチャー企業であるので、新しいことにチャレンジする、困難を楽しめる、自発的に開拓し仕事に取り組むことができる人
                ・最高の医療を提供する為に、自発的に学ぶ姿勢がある人

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する