PMSモニターの求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
該当求人数 7 件中1~7件を表示中
国内CRO
PMSモニター
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
PMSモニターとして症例登録促進、調査票入力促進及び終了報告対応などのPMS調査の施設対応
- 仕事内容
- PMSモニターとして下記業務を担っていただきます。
医療機関訪問、PMS調査の依頼(選定)、契約手続き、調査開始時ガイダンス、症例登録促進、調査票入力促進及び終了報告対応などのPMS調査の施設対応の実施等 - 応募条件
-
【必須事項】
・モニター経験者(治験、PMS、アカデミア等)
【求める人材】
・主体的に動ける方
・仕事を楽しめる方
・外勤が苦にならない方
【歓迎経験】
・コミュニケーション能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円
新着国内CRO
PMSモニター(未経験の方)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
リアルワールドデータの活用にも積極的に取り組んでおり、様々な経験を活かせる職種です
- 仕事内容
- ・施設訪問やリモートでの調査立上げ
(参加医師内諾、施設調査、IRB/倫理審査手続、契約締結、院内調整/セットアップ、スタートアップMTG開催)
・症例登録促進および調査票回収に向けたonsite/offsiteでの各種施設対応 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれか必須
・MR経験者
・臨床開発経験者(CRA、CRC等)
・医療系有資格者(看護師、薬剤師、臨床検査技師等)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 400万円~550万円
外資製薬メーカー
営業本部における支店PMS
- 中小企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
製造販売後調査部長をサポートし、製造販売後調査等の企画・作成・実施・管理・報告等業務
- 仕事内容
- ・採用予定施設毎の調査依頼に関する基本情報のとりまとめ
・予定症例数の営業部門との擦り合わせ
・施設側への契約書類作成および施設事務部門とのやりとり
・IRB等への必要書類準備
・調査の進捗管理
・MRからの調査に関わる問い合わせ対応
※担当エリア:東京(東日本)または大阪(西日本):もう1名の担当者との協業 - 応募条件
-
【必須事項】
・4大卒以上
・先発品製薬メーカーにおけるPMS関連業務での医療関係者とのコンタクト経験
知識・能力:
・先発品製薬メーカーにおける営業関連全般および各種ガイドラインの知識
求める人物像:
本社PMS部門、安全性部門、営業部門との良好な関係を保つことができる
(円滑なコミュニケーション能力)
【歓迎経験】
・新薬上市時のMR経験
・本社、PMS部門、安全性部門
・エクセル・パワーポイント・デジタル機器関連に対する基礎知識(オンライン面談等)
【免許・資格】
MR認認定証、薬剤師(歓迎)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 600万円~800万円
内資系CRO,CSO
製造販売後調査の専任モニター
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。
- 仕事内容
- 製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です - 応募条件
-
【必須事項】
MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
【歓迎経験】
大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格
【免許・資格】
MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円
大手グループ企業
PMSモニター(製造販売後調査)
- 大企業
- 上場企業
- 残業ほとんどなし
- フレックス勤務
- 転勤なし
製造販売後調査(使用成績調査・特定使用成績調査)におけるPMSモニタリング業務
- 仕事内容
- 製造販売後調査(使用成績調査・特定使用成績調査)におけるPMSモニタリングを担当いただきます。
役割としてはPMSモニターとして以下の業務を担当いただきます。
製造販売後調査に関わる以下の業務
1.施設選定(Feasibility調査)
2.医師への調査の依頼
3.契約書・覚書・IRB資料作成と契約手続き、IRB審査手続き
4.セットアップ(医師への実施要綱・調査票・EDCの説明)
5.医療機関訪問による調査票回収・再調査
6.有害事象報告
7.担当施設の進捗管理
8.調査委託費の支払い
9.終了手続き - 応募条件
-
【必須事項】
・製造販売後調査に関わる経験のある方(1年以上)
【歓迎経験】
・英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~550万円
大手グループ企業
未経験から始めることができるPMSモニター(製造販売後調査)
- 大企業
- 上場企業
- フレックス勤務
- 未経験可
- 未経験
- 転勤なし
製造販売後調査におけるPMSモニタリングを担当
- 仕事内容
- 製造販売後調査におけるPMSモニタリングを担当いただきます。
治験や臨床試験を経て承認が下りて販売開始となった医薬品に対し、日常の診療においての有効性や安全性のデータを収集する業務となります。
具体的にはPMSモニターとして以下の業務を担当いただきます。
1.施設選定
2.医師への調査の依頼
3.契約書・覚書・申請資料作成と契約手続き、審査手続き
4.セットアップ(医師への実施要綱・調査票・EDCの説明)
5.医療機関訪問による調査票回収・再調査
6.有害事象報告
7.担当施設の進捗管理
8.調査委託費の支払い
9.終了手続き
専門性を高める取り組み:
未経験者の方も多数活躍いただいています。
当社では、ご自身のキャリアに合わせて豊富なメニューから研修を受けられます。
新卒、中途未経験の方には医薬品開発に関する導入研修を行い、基礎知識をインプットした後に各事業部門にて、現場教育(OJT)に入っていただきます。
各事業部門では業務に応じた教育を継続的に実施しています。その他、年次に応じたビジネススキル。ヒューマンスキルを身に着ける為の研修、管理職への準備としてのマネジメントスキル研修も実施しています。また、年1度の自己申請制度など、希望の部署、職種への異動機会を積極的に設け、キャリアを切り拓いていける環境を整えています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・医師、薬剤師等との医療関係者とのコミュニケーション経験があること
(臨床研究・治験・PMSモニター、MR、CRC、看護師、病院薬剤師、臨床検査技師等のご経験のある方)
・社会人経験3年以上
【歓迎経験】
・英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~450万円
国内CRO
増員募集!PMSモニターの求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
PMSモニターとして製造販売後調査における一連の対応業務
- 仕事内容
- 昨今モニタリング業務に関するお問合せが増加しており、そういった案件を獲得してモニタリング業務拡大を目指していきたいと考えているため、PMSモニターを募集させていただきました。
◆業務内容や期待役割
■製造販売後調査における一連の対応
・製造販売後調査における医療機関での対応全般
・医療機関関係者(医師等)への調査説明及び依頼
・契約手続き(IRB等含む)
・調査票の回収/EDCへの入力依頼、再調査の実施/EDCでのクエリ対応
・調査終了手続き
■製造販売後調査における管理業務
・PMSモニター(調査担当者)の管理
・調査実施医療機関の進捗管理
・調査依頼者への報告業務/定期会議の開催
以上の業務をお願いする予定です。
調査票の回収のみでなく、医療機関関係者との折衝能力、再調査数の減少、立上げから終了時までの対応まで。
MRの業務負担を軽減しつつ、いかに早期に調査の契約締結を行うか、正確な調査票を早期回収できるか、それを考えていきたいと思います。 - 応募条件
-
【必須事項】
※未経験の方は不可。
・製薬企業またはCRO業界でのモニタリング業務(GCP/GPSP/臨床研究/アカデミア等)経験、基幹病院や大学病院の医師とコンタクトが取れる方。
求める人物像:
・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方
・コツコツ物事を進めることが得意な方
・発想が柔軟な方
・医薬品や医療機器の開発だけでなく、製造販売後調査に興味がある方
・チームワークを大事にできる方
【歓迎経験】
・モニタリング経験に加え、マネジメント経験のある方、営業的交渉能力のある方
・臨床研修又はGCPにおける事務局経験のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 550万円~900万円
- 1