メディカルライティングの求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 53 件中1~20件を表示中

              国内広告代理店

              メディカルライター(未経験者)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 女性が活躍
              • 急募
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす
              • 30代

              疾患の発生メカニズムや最新の検査・治療技術、患者や医療従事者を取り巻く医療環境などをテーマとしたコンテンツの企画・制作。

              仕事内容
              ■ミッション:急速な進歩を続ける今日の医療の現場では、いたるところで情報のギャップが生じており、患者さんが適切な医療の恩恵を受けるうえでの壁となっています。薬剤の適切な使い方が浸透していないために、症状のコントロールに苦しむ患者さんがいたり、疾患の診断基準がドクターに広く認知されていないために、治療の開始が遅れがちになったり…。メディカルライターの使命は、言葉の力を駆使してそうした医療情報のギャップに橋を架けること。地道な営みを積み重ねることで、適切な医療の普及の一助になると信じています。医療の世界で「情報の伝え手」としての役割を担いたいという思いを持った方を、お待ちしています。

              ■業務内容(例):
              ・疾患の発症メカニズムや診断・治療法を、医学論文や学会ガイドライン、第一線の専門医への取材に基づいて解説
              ・全国各地の病院やクリニックにインタビューを行い、最前線の医療現場でのさまざまな取り組み(医療資源の少ない地域での連携診療、多職種のチーム医療による患者ケア、医療安全や感染管理のための院内体制整備、など)をリポート
              ・新薬の有効性や安全性、適正な使用方法を、臨床データに基づいて紹介

              ■成果物の一例:
              ・患者向けの疾患啓発Webサイト
              ・医師向けに薬剤作用機序をビジュアライズしたCG動画
              ・医療用医薬品の製品情報概要・インタビューフォーム・適正使用ガイド、製品カタログ
              ・国内外の学会報告記事、最新文献の紹介冊子、医学雑誌投稿論文
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれか
              (1)理系の修士号または博士号を取得している方(専攻分野不問)
              (2)医療職専門資格を有している方
              (3)医療業界で実務経験のある方

              ・英語スキル(読解力重視。学術論文を抵抗なく読める方)

              【歓迎経験】
              (1)は生物系/化学系/医薬系専攻の方。博士研究員(ポスドク)の方歓迎
              (2)は薬剤師、看護師の資格のある方。病院での実務経験あれば歓迎
              (3)はCRO・SMO、製薬・医療機器メーカーでの勤務経験あれば歓迎
              ・文章を書くことに興味がある方、科学や医療の話題に興味がある方、ライター・編集実務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              論文作成業務など学術担当者の求人

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              医師主導型医薬品の臨床研究サポートや論文作成業務

              仕事内容
              ・医師主導型医薬品の臨床研究サポート業務
              ・学術論文作成、研究の計画、立案、医師、製薬企業との折衝など
              応募条件
              【必須事項】
              ・医学、薬学の知識
              ・製薬企業等の学術で勤務されていた方
              ・医学系大学の研究室で勤務されていた方
              ・英語力(中級以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター(パブリケーション)

              • ベンチャー企業
              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす
              • 30代

              パブリケーション(論文投稿・学会発表)など学術性の高い情報の発信サポートを行っています

              仕事内容
              ・論文投稿支援サービス関連資料・論文などを読み込み、原稿執筆からライター(英論文の場合はネイティブライター)の執筆した原稿の編集・修正対応など、投稿までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内ジャーナルを問わず対応します。

              ・学会発表支援サービス
              関連資料などを読み込み、抄録および発表資料(スライド、ポスター)のための原稿執筆・編集・修正対応など、発表当日までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内学会を問わず対応します。

              ・社内研修資料
              MR や MSL が使用する研修用テキストを作成します。全体の構成を検討し、原稿
              執筆・編集・修正対応など完成までの一連の作業と進行管理を行います。必要な引用文献の調査も業務範囲に含まれることがあります。仕様は冊子や iPad 用の PDFなどクライアントのニーズに合わせて柔軟に対応します。

              ・医学的コミュニケーションコンテンツ
              論文や学会の学術的な情報を集約したものや、医師や患者さん向けの疾患啓発、
              診断や治療を学ぶためのコンテンツなどを企画・制作します。MR や MSL による
              直接的な配布以外にも、WEB を使った配信もニーズが高まっており、紙媒体(冊
              子)だけでなく、動画を使用したものも増加しています。クライアントの要望や
              課題に即して企画立案から原稿、コンテの作成、インタビューや収録など完成ま
              での一連の作業と進行管理を行います。

              ・リサーチ
              テーマに合わせた論文、学会発表を中心としたエビデンス調査、キーオピニオンリーダーを特定するための調査などを行います。クライアントの要望に合わせて柔軟に調査方法を提案し、求められる情報を集約して提供します。
              ・アドバイザリーボード運営サポート
              議論に必要なエビデンスの調査から当日使用するスライドや議事録などを作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学部、医学部、または生命科学(理学部、農学部など)に関連する学部卒
              ・医学・薬学の資料・論文を読み込む読解力(特に英語論文の読解能力)
              ・Word、Excel、PPT などの基本 OA スキル
              ・論理的思考力
              ・文章作成能力
              ・課題解決志向

              ※いずれかの経験があると望ましい
              ・製薬企業のマーケティング、学術、メディカルアフェアーズ等の部署での業務経験
              ・医学系広告代理店、CRO、学術出版社などでのメディカルライター・エディターとして
              の業務経験
              ・大学院・製薬企業等の理系研究機関(医学・薬学・獣医学・生命科学など)における研
              究職の経験
              【歓迎経験】
              ・学術論文執筆・投稿に関する一般的な知識があると尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品メーカー

              臨床開発企画管理(プロジェクトマネージャー)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              臨床開発プロジェクトのマネージャーを担っていただきます。

              仕事内容
              ・プロジェクトマネジメント
               候補化合物の開発計画の立案時から参画、臨床開発プロジェクトをリードし、期限内の目標達成
               を実現させるためのチーム活動をサポートする。

              ・メディカルライティング
               治験実施計画書、治験総括報告書、治験薬概要書の日本語訳版、治験相談資料及び承認申請
               資料等の臨床試験関連部分の作成を主導する。

              ・クリニカルサイエンス
               規制やガイドライン及び科学的知見に従った適切な治験実施計画を起案する。
               各治験の化学的妥当性について、PMDA、治験参加医師、及びその他関係者に対し
               説明責任を果たす。

              ・その他業務全般
               臨床開発計画の立案(人員及び経費計画を含む)
               PMDA治験相談の計画、ブリーフィングドキュメントの作成、照会事項回答の作成
               他部署(non-clinical, CMC等)との調整
               本国開発チームメンバーの取りまとめ
               承認審査における照会事項回答の作成・取りまとめ
               薬価交渉用の資料作成、開発候補化合物の評価
              応募条件
              【必須事項】
              ◆経験
              ・治験実施計画書作成
              ・医薬品の承認申請業務(臨床担当、後発品、サポート含む)
              ・製薬会社臨床開発部門におけるProject Leaderあるいは、Project Managerの経験(通算5年以上)
              ・治験実施計画書及び治験薬概要書の作成又はレビューの経験
              ・治験に関して、KOL(大学教授等の専門家)との協議・折衝経験

              ◆知識・能力
              ・クリニカルサイエンス(治験の科学的妥当性検討能力)
              ・プロジェクトマネジメント(臨床試験プロジェクト運用)
              ・メディカルライティング(治験に関する医科学系文書の作成)

               上記からいずれか1つ以上
              ・ICH-Efficacy(一部でも可)
              ・医薬品承認申請全般について正しく理解していること
              ・治験に関する一般的な知識を有し、その倫理的原則の理解
              ・薬機法、GCP、その他治験に関する規制、規則
              ・新薬開発に関する専門的な知識

              ◆英語力
              ・ビジネス(論文読解力、Email、会話交渉力)

              ◆学歴
              ・生命科学系学部卒

              ◆人物面
              ・理論的な思考ができる方、サイエンス思考
              ・積極的に行動し、他人を巻き込んで物事を実行するタイプの方
              ・周囲の様々なタイプの人間と良好な関係が築ける方
              【歓迎経験】
              ◆経験
              ・プロジェクトマネジメント、医薬統計、臨床試験、医薬品のライフサイクルマネジメント、新薬導入評価経験
              ・治験総括報告書作成、CTD作成マネジメント、医薬薬学論文投稿、PMDA治験相談参加、当局からの照会事項回答、GCP実施/適合性書面調査参加、KOL相談、他社との共同開発リード、国際共同治験の日本側窓口/担当者、臨床試験論文作成
              ・製薬会社又はCROにおける実務経験が10年以上
              ・製薬会社臨床開発部門におけるCTM経験、あるいはCROにおけるPM経験5年以上
              ・CTAの作成経験、承認審査における当局との折衝

              ◆知識・能力
              ・高いコミュニケーション能力を有する方、メディカルライディングスキル

              ◆資格
              ・薬剤師
              ・看護師
              ・獣医
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~1000万円 
              検討する

              医療系広告代理店

              メディカルライター

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 女性が活躍
              • 急募
              • 転勤なし

              フランス発の医療系広告代理店にてメディカルライターを担当していただきます。

              仕事内容
              製薬会社向けのマーケティング資料、営業研修資料の制作を担当していただきます。

              ・医薬品のマーケティング規制/要件や担当製品/ブランドに関する十分な知識があること。
              ・ブランド戦略を最もサポートできる科学的ストーリーの作成構築ができること。
              ・多くの情報の中からブランド戦略およびもしくは他のマーケティングの機会を提供できる内容を特定すること。
              ・特定した重要なデータポイントを製品のポジショニングと一致するストーリーに織込むことで医師の関心を引いて製品の適応内使用につなげる。
              ・オリジナルデータおよびもしくは総説をもとに目をひくようなグラフィック、図や他のビジュアル要素を発展させるガイダンスを提供する。
              ・すべての販促物において医学的正確性とコンプライアンスがレギュレーションに適用されるか確認する。
              ・クライアント/ブランドマネージャーと協議しながら臨床データの説明を手助けする解釈を支援する。
              ・クライアントの戦略会議、ウォーゲーム、マーケット調査、開発計画の策定などに参加する。
              ・担当している製品のレファレンスや薬事規制を含む原稿の提出手順を習得していること。
              ・担当製品にとって脅威または新たな機会となりうるメディカルリソースやデータの情報収集を続けること。
              ・日本製薬工業協会コード・オブ・プラクティスをよく理解していること。
              応募条件
              【必須事項】
              ・仕事内容に対する業務経験
              ・医薬品・ヘルスケア業界での経験
              【歓迎経験】
              ・英語力
              ・コミュニケーション・エージェンシーの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              CRO

              メディカルライター

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 育児・託児支援制度
              • 英語を活かす

              文書QC、ライティングサポートからMWへのチャレンジ

              仕事内容
              下記書類の作成等を行って頂きます。
              ・治験薬概要書(案)
              ・治験実施計画書(案)
              ・説明・同意文書(案)
              ・治験総括報告書(案)
              ・申請添付資料概要(案)
              ・承認申請・再審査申請資料(案)
              ・作成使用成績調査・特定使用成績調査資料(案)
              ・投稿論文 等
              応募条件
              【必須事項】
              下記経験のいずれか
              ライティングサポート経験
              文書QC経験
              【歓迎経験】
              メディカルライティング経験
              英語力のある方
              文章作成能力のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              メディカルライティング

              • 中小企業
              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 女性が活躍
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              挑戦できる環境で勤務できるメディカルライティング

              仕事内容
              ・医薬品、医療機器、再生医療等製品の治験又は臨床研究におけるPRT、(IB、)ICF、CSR作成に関する業務
              ・医薬品、再生医療等製品のCTD作成(臨床パート)に関する業務
              ・医薬品の製造販売後調査報告書、再審査申請資料又は医療機器の使用成績評価報告書作成に関する業務
              ・医薬品又は医療機器の論文投稿支援に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系大卒以上
              ・治験のCSR、PRT、IBの作成のいずれか経験がある人
              (作成補助は含まない)

              【歓迎経験】
              ・論文を作成した経験がある方
              ・CTDを作成した経験がある方(モジュール単位でも可)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              医療データ企業

              医薬データーベースの製作スタッフ

              • 中小企業
              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 女性が活躍
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手製薬会社、および、バイオインダストリーの研究開発部門向けに医薬研究開発情報を提供。

              仕事内容
              ・製薬会社、大学向けの情報誌である明日の新薬Web版の制作を担当します。海外のWebや文献をもとに、新薬を化合物の段階から追跡し、自社のデータベースに編集、更新する業務です。
              ・世界中の製薬メーカー(約3,000社)のWebや文献をリサーチし、新たな新薬候補の化合物を発見します。
              ・上記で探してきた化合物を自社データベースに更新していきます。Web版のサービスは毎日更新です。
              応募条件
              【必須事項】
              必須条件:
              ・医薬、理系の研究機関で働いていた経験(修士・博士卒)
              ※理系(薬学、化学)の出身かつ化合物の構造式への理解
              ・薬学系の編集業務への興味
              ・英語の読解力(ライティング・スピーキングは不要です)

              【語学】
              必須
              ・英語(中級レベル)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター

              • 中小企業
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 40代

              フルリモート相談可能なメディカルライターの求人です

              仕事内容
              各製薬会社を担当している営業担当から案件が流れてき、得意分野を中心に業務頂きます。

              ■職務詳細
              ・基本資材の制作(総合製品情報概要、インタビューフォーム、適正使用ガイドなど)
              ・医療従事者向けプロモーション資材(パンフレット、webコンテンツ、動画など)の企画・制作
              ※上記2つの業務が7割を占めます。その他下記の通り。
              ・患者向け疾患啓発資材(小冊子、webコンテンツ、動画など)の企画・制作
              ・MR向け研修資材の制作
              ・学会取材、記録集の編集・ライティング
              ・インタビュー記事の企画・制作
              ※上記に関連した幅広い業務をご担当いただきます。

              ■業務の流れ
              各製薬会社を担当している営業部員からの案件について、得意分野を中心に業務頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかに当てはまる方
              ・医療系広告代理店や医療系広告制作会社、医療系出版社などでメディカルライティングや編集等の業務経験
              ・製薬企業の学術担当の経験
              ・医学、薬学等の分野のライティング、編集経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              日本最大規模の翻訳会社

              医薬分野 開発、薬事関連文書翻訳の編集・校正業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 育児・託児支援制度

              治験関連文書の翻訳に関する編集・校正・品質管理業務

              仕事内容
              製薬会社が作成する治験関連文書(IB/PRT/ICFなど)翻訳(英→日、日→英もあり)に関する編集・校正・品質管理業務

              ・翻訳箇所の編集・校正・ブラッシュアップ
              ・レビュー後対応
              ・QCチェック
              ・その他関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・産業翻訳(医薬分野)の翻訳/校正経験がある方
              ・MS Office Word、Excelの操作(作表程度。マクロや関数の知識は不要)
              ・TOEIC 850点程度以上もしくは同等の語学力


              【歓迎経験】
              ・製薬会社・CRO・翻訳会社での文書作成業務の経験(翻訳、QC、ライティング、ライ
              ティングサポート、制作、進捗管理等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~ 経験により応相談
              検討する

              コンサルティング企業

              メディカルライターの求人

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

              仕事内容
              治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

              ・オーファンドラッグ指定申請資料
              ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
              ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
              ・国際名・一般的名称等申請資料
              ・CTDなどの承認申請書
              ・試験総括報告書等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
              ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
              ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              コンサルティング企業

              非臨床開発担当者

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上

              非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

              仕事内容
              ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
              ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
              ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
              応募条件
              【必須事項】
              必須条件:
              ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
              ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
              ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター

              • ベンチャー企業
              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす
              • 30代

              製薬企業をクライアントとし、薬剤(新薬、既存薬)のプロモーションにかかわる資材全般の制作を担当

              仕事内容
              【主なプロモーション支援施策】
              ・薬剤のプロモーション資材の制作(医師・看護師・薬剤師・患者向け)
              ・英語論文の翻訳・要約制作
              ・国内外の学会取材記録集制作
              ・疾患啓発ウェブサイトの制作・運営
              個々の担当クライアントを受け持ち、各々の権限のもとで企画段階から取材、執筆、編集、制作、進行管理ま
              で幅広く行っていただきます。

              【Key Result Areas】
              原稿執筆・リライト
              ・薬剤関連の資料、論文などを読み込んで、パンフレットや記録集、患者向けの冊子の原稿を執筆します。
              また、ライターの執筆した原稿の修正も行います。

              編集制作
              ・パンフレットや記録集などの編集制作、進行管理を行います。

              企画立案
              ・テーマに基づいて、文献検索を行ったり、データの組み立て方法などを企画します。またプロモーションの戦略や、
              それに基づくプランの提案も行います。

              学会取材
              ・国内、海外の学会取材を行います。
              ・海外出張の機会もあります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルリテラシーの高い方
              ・薬学部、医学部、または生命科学(理学部、農学部など)に関連する学部卒
              ・医学・薬学の資料・論文を読み込む読解力
              ※ 特に英語論文の読解能力は必須です
              ・文章を書く能力
              ・編集、校正用語等の知識
              ・デザイン・レイアウト・印刷等に関する知識
              ・Word, Excel, PPT などの基本 OA スキル
              ・コミュニケーション力


              知識:
              ・医学、薬学の基礎知識
              ・学術に対する志向性
              ・コミュニケーション能力
              ・制作に対する情熱
              ・自己管理能力
              ・海外渡航経験(あれば better)
              【歓迎経験】
              いずれかあると望ましい
              ・医薬系出版・専門広告代理店における制作経験
              ・大学院・製薬企業等の理系研究機関(医学・薬学・獣医学・生科学系など)における研究職の経験
              ・製薬企業のマーケティング部門などでのプロモーション資材制作経験
              ・製薬企業メディカルアフェアーズ部門での経験(MSL・論文投稿業務など)
              ・薬剤師、獣医師免許をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              メディカルコピーライター(医療系広告代理)

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 英語を活かす
              • 20代

              医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担う

              仕事内容
              製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。

              主な業務は、薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などの
              プロモーション資材の原稿作成になります。
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成致します。
              プロモーションコードや製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方

              ※以下いずれかの経験、資格
              ・文執筆の経験がある方(医学代理店等で臨床の論文執筆の経験がある方が望ましい)
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験
              ・製薬企業学術担当経験
              ・医療従事者免許(医師、薬剤師、看護師)
              ・臨床開発のご経験
              ・メディカルライター経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              メディカルコピーライター

              • 中小企業
              • 受託会社
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 女性が活躍
              • 急募
              • 転勤なし
              • 育児・託児支援制度
              • 英語を活かす
              • 20代
              • 30代

              製薬会社(医家向け医薬品分野)の学術、販促ツールの企画とコピーライティング業務

              仕事内容
              ■概要
              製薬会社(医家向け医薬品分野)の学術
              販促ツールの企画とコピーライティングをお任せいたします。

              ■詳細
              クライアント打ち合わせ⇒企画・コンペ⇒業務設計⇒取材、編集、ライティング⇒納品
              ※ひとつのプロジェクトで4~5名のチーム制で取り組みます。
              ※学会や医療メーカー・医師への取材・シンポジウム・イベント等で北海道~九州へ出張があります。

              クライアントは医療用医薬品メーカーとなります。
              ・学術資材の企画,編集,作成
              ・健康啓発イベントの企画運営
              ・学術研修企画,コーディネート,研修資材企画
              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルコピーライター経験者(サイエンスライターでも可):目安2年以上

              未経験の場合:
              ・医薬の知識をお持ちの方
              ・クリエイティブな仕事をしたいという思いのある方
              ・企画から取材、ライティングなど幅広く業務をしたいという方
              【歓迎経験】
              ・在宅勤務環境が整っている方(週1~3回くらいは在宅勤務になる可能性有)
              ・対人業務経験がある方
              ・Webデザインの知識をお持ちの方(ITリテラシーが高い方)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              医療系広告代理店

              メディカルコピーライター(医療系広告代理)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 女性が活躍
              • 未経験可
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療系広告代理店でのメディカルコピーライター業務

              仕事内容
              製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット、その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。

              【職務詳細】
              主な業務は、薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などの
              プロモーション資材の原稿作成になります。
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、
              医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成致します。
              プロモーションコードや製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながら原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料、説明資料を作成します。

              【キャリアパス】
              スケジュール作成から編集作業、デザイナーとの打合せ、クライアント(製薬企業)へのプレゼンテーションなど、業務の最初から最後まで携わるため、プランナーとしての力量やディレクション能力も身につきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              ※以下いずれかをを満たす方
              ・医療系専門職経験(薬剤師等)
              ・理系卒で、文章執筆・編集経験

              【歓迎経験】
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験
              ・製薬企業学術担当経験
              ・医療従事者免許(医師、薬剤師)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              医療系出版社

              医療系出版社にてメディカルライター

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 退職金制度有

              医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務

              仕事内容
              医薬品領域の総合プロモーションを行う広告代理店である当社にて、薬効/薬理作用/成分解説などが書かれた製品情報概要等、医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務をお任せいたします。

              【取扱い製品】
              ・医療用医薬品の製品情報概要
              ・効果効能や臨床試験等のパンフレット
              ・座談会等の記録集
              ・MRの研修テキスト
              ・患者向け説明冊子
              ・Webサイトをはじめとする各種デジタル資材等
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験3年以上
              ・医療/製薬業界経験or広告代理店でのライター経験
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師、MR、研究職など、薬剤の知識をある程度有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 英語を活かす
              • 20代

              製薬メーカーのプロモーション資材の制作・編集※未経験歓迎~看護師の方も活躍中~

              仕事内容
              ・医学論文の執筆・編集・投稿(日英、原著論文、総説論文)
              ・学会発表スライド、ポスターの作成
              ・メディカルアフェアーズ部が使用する医師とのディスカッション用スライドの作成など

              【職務の特徴】
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成します。プロモーションコードや製薬企業側の意向、
              エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、
              患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系(医学、薬学、生物学、化学、農学に関連する)大学の学位を有する方
              ・英語論文が読解できる方
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・理系論文の執筆経験がある方
              ・製薬会社などで研究開発経験のある方
              ・臨床研究関連の業務を行った経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              550万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              国内医薬系出版社

              メディカルコピーライター

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 女性が活躍
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす
              • 20代
              • 30代

              医薬品のパンフレットや医療関係者に向けた情報ツールなどの原稿・企画制作

              仕事内容
              製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。

              【職務詳細】
              主な業務は、薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿作成になります。
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、
              医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成致します。
              プロモーションコードや製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。

              【キャリアパス】
              スケジュール作成から編集作業、デザイナーとの打合せ、クライアント(製薬企業)へのプレゼンテーションなど、業務の最初から最後まで携わるため、
              プランナーとしての力量やディレクション能力も身につきます。

              【組織体制】
              チーム体制で業務を行っており、1チームにつき5~7名で構成さています。
              製薬企業から転職してきた方が多くいらっしゃり、経験・知識豊富なスタッフが揃っています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              ※以下いずれかを満たす方
              ・医療系専門職種の方(CRA、薬剤師等)
              ・理系卒で、文章執筆・編集経験のある方
              【歓迎経験】
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              ~550万円 経験により応相談
              検討する

              医薬系広告代理店

              メディカルコピーライター

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療系広告代理店における企画、制作、編集担当

              仕事内容
              製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。
              主な業務は、薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などの
              プロモーション資材の原稿作成になります。
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成致します。
              プロモーションコードや製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方

              ※以下いずれかを満たす方
              ・医療系専門職種の方(CRA、薬剤師等)
              ・理系卒で、文章執筆・編集経験のある方
              【歓迎経験】
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験者
              ・製薬企業学術担当
              ・医療従事者免許(医師、薬剤師)
              ・メディカルライター
              ・CRA経験者
              ・医療医学系の出版等での編集経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~ 
              検討する