詳細条件から探す

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                検索条件を保存
                該当求人数 2886 件中1~20件を表示中

                国内製薬メーカー

                品質管理職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                内資製薬メーカーにて試験室管理および品質管理責任者を担っていただきます。

                仕事内容
                募集理由:
                (1)改正GMP省令対応(PIC/S、グローバルGMP対応も含む)の為の人員追加
                (2)品質管理部の生産性向上推進
                (3)新工場の品質管理部責任者確保

                業務内容:
                ・試験責任者業務(変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務)
                ・品質管理責任者業務(試験検査業務の統括)
                ・試験室管理業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬会社の品質部門での職務経験
                 (1)試験検査業務
                 (2)試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練
                 (3)バリデーションの実務経験
                ・当局査察対応経験
                ・GMPに精通した知識
                ・コミュニケーション能力
                【歓迎経験】
                ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験
                ・海外当局査察対応経験
                ・TOEIC730点以上
                ・課長以上の職歴経験
                ・薬剤師資格保有
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                550万円~850万円 
                検討する

                新着国内製薬メーカー

                品質管理職(試験責任者) 

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 新着求人
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                試験責任者業務として変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務

                仕事内容
                ・試験責任者業務(変更管理、逸脱管理、教育訓練、バリデーション等に関する実務的な業務)
                ・品質管理責任者業務(試験検査業務の統括)
                ・試験室管理業務(試薬・試液の管理、標準品の管理、コンピュータ化システムの管理、LIMSの管理、DIに関する業務等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬会社の品質部門での職務経験
                 (1)試験検査業務
                 (2)試験室管理・変更管理・逸脱管理・教育訓練
                 (3)バリデーションの実務経験
                ・当局査察対応経験
                ・GMPに精通した知識
                ・コミュニケーション能力

                求める人物像
                ・GMPを順守した品質管理業務の安定的な実行体制の構築、改善に対して、主体的に取り組める
                ・品質管理部の一員として、他者を思いやり、チームとして成果を出すことに力を注げる
                【歓迎経験】
                ・LIMSの導入、バリデーション、管理経験
                ・海外当局査察対応経験
                ・TOEIC730点以上
                ・課長以上の職歴経験
                ・薬剤師資格保有
                ・TOEIC730点以上
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                600万円~800万円 
                検討する

                新着国内製薬メーカー

                Uターン歓迎!注射剤製造職(基幹職)の求人

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 新着求人
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                医薬品メーカーにて注射剤製造に関わる製造作業全般

                仕事内容
                ・注射剤製造(秤量、調製、充填、滅菌、検査、包装)に関わる製造作業全般
                ・製造設備(空調、製薬用水、ボイラー、コンプレッサ等)の保守、管理や手順書等の文書管理
                応募条件
                【必須事項】
                製造業での製造経験(3年以上が望ましい)

                求める人物像
                ・当社経営理念に共感頂ける方
                ・スピード感持って何事にも取り組める方
                ・他責ではなく自責として物事を考えられる方

                【歓迎経験】
                製薬会社での製造経験(特に注射剤経験歓迎)
                製造設備の保守・管理経験

                【免許・資格】
                必要資格・ライセンス

                特になし
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                新着国内CDMO

                初期物性・プレフォーミュレーション

                • 年間休日120日以上
                • 新着求人
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上

                化合物の物性・薬物動態を最適化することで開発候補化合物を創出する業務

                仕事内容
                あらゆる疾患領域の創薬探索段階において、化合物の物性・薬物動態を最適化することで開発候補化合物を創出します。さらに候補化合物の結晶形選択など、開発の支援を行います。創薬プロジェクトのリーダーもしくはコアメンバーとして、下記業務を担当いただく予定です。
                ・探索段階における物性評価
                ・化合物最適化における課題発掘から解決
                ・課題解決のための試験系構築
                ・開発化合物の選定およびプロファイリングのための試験計画と実行
                ・候補化合物の開発に向けた物性・プレフォーミュレーション評価
                応募条件
                【必須事項】
                ≪学歴≫
                ・学部卒以上 ※専攻不問

                ≪職務経験等≫
                ・医薬品メーカーでの就業経験
                ・物性評価経験
                 ※薬物動態、製剤研究の中での物性評価経験も可
                ・創薬プロジェクトへの理解

                ≪必要言語・レベル≫
                ・意思疎通や科学の深い議論ができる日本語力
                ・文書作成、日常会話ができる英語力
                【歓迎経験】
                ≪学歴≫
                ・修士卒以上

                ≪職務経験等≫
                ・創薬~開発(候補選択後)経験
                ・物性プロファイリング、初期製剤処方検討
                ・新規評価系構築

                ≪歓迎言語・レベル≫
                ・ビジネスレベルの英語力(会議、レポート作成)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                700万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                内資製薬企業にてデータサイエンス部統計解析担当の求人

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                幅広い統計解析業務に従事しながら、統計解析の側面から臨床試験計画の立案に貢献

                仕事内容
                ・臨床試験の統計解析業務
                ・試験計画/解析計画立案
                ・解析帳票作成
                ・国内/海外規制当局対応
                ・グローバル臨床試験の統計解析業務支援
                ・臨床試験データに関する SAS プログラミング
                ・申請電子データ対応業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院・修士課程(統計学関連)以上の専門性
                ・理系修士卒以上(6 年制大学卒含む)
                ・製薬メーカー又は CRO 等での統計解析実務経験(試験デザインや解析計画の策定)
                ・SAS によるプログラミング技術
                ・ビジネススキル(柔軟性、チームワーク、ロジカルシンキング、企画、提案)
                【歓迎経験】
                ・CDISC 標準に関する知識
                ・臨床薬理試験解析の経験
                ・IT システムへの親和性
                ・国内及び海外での医薬品申請における生物統計担当としての対応経験
                ・海外との英語での実務上のコミュニケーション経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】京都
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する

                新着国内CRO

                【未経験】臨床開発モニターの求人

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 新着求人
                • 未経験
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務

                仕事内容
                医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。

                モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
                契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・CRC・MR・薬剤師・看護師いずれかの経験が1年以上ある方
                ・2024年1月1日付にて入社可能な方(東京)※大阪は応相談
                ・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできる方
                【歓迎経験】
                ・Oncology領域の経験者歓迎
                ・GCP研修修了者、治験に携わった経験のある方歓迎
                ・英語力に長けている方歓迎
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                (応相談)※東京は2024年1月1日
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                400万円~450万円 
                検討する

                内資ベンチャー企業

                医療用医薬品の安全管理業務担当【薬剤師】

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                医薬品に関する副作用情報の収集など安全管理責任者として従事

                仕事内容
                ヒト胎盤由来医療用医薬品の安全管理(GVP)を主要業務として担っていただきま
                す。

                【具体的な業務内容】
                ・医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務(適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる書類等の作成・申請・届出業務等)
                ・医療用医薬品の安全管理に関する事項
                ・GVP省令の遵守(安全性・有効性に関する情報の収集、評価、対応)に関する事項
                ・医療用医薬品に関して、他部署の薬機法遵守の支援及び指導
                ・医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援
                ・その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案など
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療用医薬品製造販売業における「安全管理責任者」あるいは「安全管理業務」に、3年以上従事した経験
                ・英語力:海外安全性情報に係る読解力、文書作成能力、日常会話
                ・資料作成および整理、資料の保管能力
                ・PC(Excel、Word、Powerpoint)中級程度

                <求める人材>
                ・薬剤師としての知識をベースに、自律的に行動できる方
                医薬品製造販売業における薬剤師免許所持者の遂行業務の範囲は、信頼性保証,管理薬剤師,製造など広範多岐に亘ります。
                入社後に携わっていただく業務は、医療用医薬品の安全管理ではありますが、将来的には信頼性保証を統括するポジションの要件も満たす可能性があります。
                入社時点では業務経験が無くても、日々の業務を通して学び自ら成長していく意欲がいかなる経験にも勝ると考えております。
                その取り組みに対して、会社は全面的にバックアップしていきます
                ・チームワーク意識が高い方

                【歓迎経験】
                ・再評価指定医薬品への対応経験
                ・特定生物由来製品の取り扱い経験
                ・海外安全性情報に関する業務経験
                ・医療用医薬品における海外企業および行政機関に対する業務(承認取得等)経験
                ・海外の医薬品に関する法的知識を有し、途上国における医薬品法規制情報の入手経験および法規制への対応経験
                ・医療用医薬品製造販売業での学術および臨床開発の経験
                ・医薬品の研究開発等に関する経験
                ・学術文献データベースを用いた調査経験
                【免許・資格】
                ・薬剤師免許(必須)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                650万円~750万円 
                検討する

                CRO

                安全性試験担当者

                • 中小企業
                • 転勤なし

                医薬品を中心に・医療機器・動物用医薬品や農薬などの安全性試験をご担当いただきます。

                仕事内容
                実験動物などを用いた非臨床安全性試験・一般毒性試験に関するご経験者を募集します。
                受託業務になりますが、最新の技術を用いた試験をご担当いただけます。
                応募条件
                【必須事項】
                業務として、実験動物などを用いた安全性試験・一般毒性試験をご経験された方
                【歓迎経験】
                薬剤師・獣医師資格をお持ちの方は尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                国内製薬メーカー

                国内製薬メーカーの品質保証業務

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                国内製薬メーカーでの品質保証業務をご担当いただきます。

                仕事内容
                医薬品の品質保証職として、下記業務を担当頂きます。

                ・品質保証業務 供給者監査業務
                医薬品に使用される原材料について、それを供給するメーカーの監査業務
                応募条件
                【必須事項】
                下記いずれかに該当する方
                ・品質保証業務の経験を有する方(ISO9001などの品質マネジメントシステムなど)
                ・医薬品業界で設計開発部門、技術部門の経験者で品質保証業務に興味のある方
                ・医薬品業界以外でも品質保証業務の経験のある方
                【歓迎経験】
                ・医薬品業界の品質保証業務の経験のある方
                ・供給者(サプライヤー)管理の経験のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】徳島
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                化学品 設備保全の求人

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                プラント内の設備保全、新規建設、設備立ち上げ業務をお任せいたします。

                仕事内容
                ・機械設備の点検・保守作業
                ・機械設備の改善・提案
                ・外注業者による検査・工事の立会・検収業
                ・各種測定機器の使用、溶接
                応募条件
                【必須事項】
                ・何かしらのプラントでの就業経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・化学プラントの機械設備または装置産業での機械の保全経験
                ・化学プラントに限らず、機械装置の保守の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】千葉
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                内資系企業

                化学品の製造オペレーター(三交代)の求人

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 車通勤可

                大手企業の工場にて化学品製造プラントの運転業務

                仕事内容
                ・化学品製造プラントの運転業務
                ・プラント内の配管・バルブ・ポンプの操作管理、整備
                ・DCS(集中管理システム)を用いた遠隔操作
                ・工場内パトロールによる製造の管理と保守業務。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高等学校卒業以上
                ・交代勤務可能であること、製造業務経験が5年以上であること
                【歓迎経験】
                ・高等学校・専門学校・高等専門学校・大学において化学系の学科を専攻していることが望ましい。
                ・化学品製造プラントでの製造業務経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】千葉
                年収・給与
                350万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品メーカー

                医薬品の製造スタッフ

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務をご担当頂きます。

                仕事内容
                医薬品製造から出荷/在庫管理における一連の業務をご担当頂きます。
                ご入社後はOJT形式で先輩社員が付き添いながら機械操作や医薬品製造業務をレクチャー致します。

                【業務内容】
                ・医薬品原料生成のための機械(サイクロトロン)の操作、管理
                ・医薬品原料を合成装置にて製剤化(合成装置を用いた合成操作と調整)
                ・出荷のための包装及び梱包
                ・生産業務にかかる文書作成
                ・生産工程や生産業務の効率化、改良改善活動
                ・製造所の管理(各種試薬や備品等の管理)

                ※交替勤務/夜勤あり
                応募条件
                【必須事項】
                ・機械系、電気系、製造いずれかのご経験をお持ちの方(業界問わず)
                【歓迎経験】
                ・医薬品もしくは化学製品の製造のご経験をお持ちの方
                ・放射線技師の資格をお持ちの方
                ・電気工事士の資格をお持ちの方
                ・有機合成、電気設備の知識/経験をお持ちの方
                【免許・資格】
                ・普通自動車免許第一種(必須)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】岡山
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する

                国内製薬メーカー

                薬制部 試験監査

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                薬事監査業務、申請資料など行政当局への提出資料の信頼性保証業務をお任せします

                仕事内容
                薬事監査業務、申請資料など行政当局への提出資料の信頼性保証業務をお任せします

                ・国内外の承認申請書、添付資料(非臨床試験関係のGLP、信頼性の基準適用資料)
                ・社内試験実施担当部門、試験委託施設の事前調査および実地監査など。
                応募条件
                【必須事項】
                ・日本の薬事関連法令を理解している方
                ・企業(製薬会社)の薬事監査部門における国内外の監査・信頼性保証(非臨床試験)業務の実務経験
                ・企業(製薬会社)の研究所におけるGLP試験、信頼性の基準試験の実務経験、承認取得経験

                【歓迎経験】
                ・英語によるコミュニケーションに長けた方(目安TOEIC650点)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】徳島
                年収・給与
                600万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                CSO

                【MR】(てんかん領域)

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 海外赴任・出張あり

                CSOにて「てんかん領域」におけるMR活動を担っていただきます。

                仕事内容
                ・医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・MR経験3年以上
                ・病院担当経験 必須
                ・フットワークの軽い方

                <必須条件>
                ・大卒以上
                ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                ・普通自動車免許
                 ※違反累積点数2点まで
                 ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
                ・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)

                【歓迎経験】
                てんかん領域経験 尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2023年10月1日
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                450万円~750万円 
                検討する

                新着大手外資製薬メーカー

                <マーケティング本部>Forecasting/Diabetes Forecaster

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 新着求人
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                既存の製品だけでなく、短期から長期(10年)までの今後数年間の新しい発売製品の予測を提供

                仕事内容
                ・Forecasting team belongs to the Customer Insights Experience and Strategy team, in the Marketing department, and is one of the core functions same as Commercial analytics, Market research, and New Product Planning. The role of forecasting team is to provide forecasts for not only the existing products but also new launch products in the coming years from near to long term periods (10 years). Additionally, Forecasting team engages in business analysis through Business Plan, Strategic Plan, and ad-hoc projects to answer essential business questions from management, working closely with multiple stakeholders such as Brand Teams, Global forecasting members, Finance team, New Product Planning team and Price Reimbursement and Access team etc. These are critical activities to establish and measure our revenue goals and business performance. You will be a part of this dynamic team of forecasting and analytics professionals whose goal is to enable business partners to understand and achieve their goals effectively.

                Responsibilities:
                ・Develop forecasting models and create revenue forecasts.
                ・Submit revenue forecasts with appropriate materials (graph/ slide etc.) for business plan and strategic plan cooperating with stakeholders (Price Reimbursement and Access, Finance, New Product Planning, Brand team and Business Unit Leader (Sr director)).
                ・Manage SKU forecasts working with supply chain team; this includes maintaining high accuracy to secure stable supply while minimizing obsolescence, and leading monthly demand meeting.
                ・Conduct business analysis (create business case etc.).
                ・Performance tracking of major KPIs (Market/Share/Wholesaler Inventory) and repot it to management to help monthly performance meeting preparation.

                Business Title: Sr Associate/Manager-MKTG-Forecasting
                応募条件
                【必須事項】
                ・More than 2 years’ experience in forecasting, marketing sciences, Finance or other analytical work in the pharmaceutical, biotech or related industries, Research company, Consulting, IQVIA in Japan
                Bachelors in Statistics, Finance, Accounting, Econometrics, Mathematics, Operations Research, or closely related field.
                ・Every level leadership mind set: Open minded, positive attitude, flexible for changes, highly motivated, willingness to try new things with good manner.
                ・Passion for analysis: Strategical thinking & analytical skills which enable to interpret business questions to measurable quantitative framework, gathering data from various sources and analyze them to get insights.
                ・Ability to anticipate/understand the needs of management.
                Communication skills to execute collaborative work through cross functional team smoothly. (Affiliate & Global team, Management).
                ・Presentation skills to make audience persuade based on the insight getting from data.
                ・Mid to high proficiency of Microsoft Office (Excel, PowerPoint).
                ・Japanese and business English skills.
                【歓迎経験】
                ・Basic knowledge or business experience of Diabetes area is plus.
                ・Experiences in commercial section (Marketing, Price Reimbursement and Access, New Product Planning, and Finance etc.) with knowledge of secondary and primary data in pharmaceutical industry is plus.
                ・Project management experience is plus.
                ・Knowledge with statistics/forecasting software (e.g., SAS, Forecast Pro, customized platforms) is a plus.
                ・Advanced degree preferred (MBA, PhD in related disciplines).
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する

                医薬品・健康食品メーカー

                健康食品や解熱剤やOEM事業行う企業にて研究職の求人

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 車通勤可

                ミミズを用いた健康食品や解熱剤の製造販売やOEMを行う当社で健康食品をメインとした研究職

                仕事内容
                ・健康食品の素材の新機能開拓や有効成分の探索など
                ※研究は京都市産業技術研究所と協働で研究
                ・研究成果の論文(英語)作成
                ・ゆくゆくはミミズ以外の素材にも注力予定
                ・一部品質検査等もお任せしますが、品質をメインに扱う部署もあり、あくまでフォローの立ち位置でお任せ【教育体制】先輩研究員が研究機器の説明を行いますし、当社の研究部門の責任者である有名大学の名誉教授よりご指導いたします。
                応募条件
                【必須事項】
                1:理系の修士課程卒業 
                2:4年制大学を卒業し理系分野の仕事経験 
                3:論文の読み書きを英語で行える方
                ※1+3 OR 2+3の条件
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】京都
                年収・給与
                300万円~400万円 経験により応相談
                検討する

                国内製薬メーカー

                国内製薬メーカーの品質管理業務

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                国内製薬メーカーにて工場における医薬品の品質管理業務を担っていただきます。

                仕事内容
                ・工場における医薬品の品質管理業務
                ・製造工程、原料、資材等の品質管理業務

                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・品質管理経験を有し、または微生物試験いずれかの経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・薬剤師免許をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】北海道、他
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                国内製薬メーカー

                医療従事者向けアプリ開発

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                顧客向けのスマホアプリ開発・保守業務の統括を担う

                仕事内容
                顧客向けのスマホアプリ開発・保守業務の統括を担っていただきます。

                ・パートナーを統括コントロールし共創活動を行って頂きます。また、サービスリリース後のアプリ保守業務なども行って頂きます。
                ・一般消費者向け商品の価値を高めるためのスマホアプリなどの開発&保守、外部パートナーとの共創・UIデザイン提案もお任せいたします。
                応募条件
                【必須事項】
                ・スマホアプリ開発経験(Android、iOS)

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】徳島、他
                年収・給与
                450万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                CSO

                【MR】 (関節リウマチ・眼科領域)

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 海外赴任・出張あり

                関節リウマチ・眼科領域のプロジェクトにてMRとして従事

                仕事内容
                医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                ・普通自動車免許
                 ※違反累積点数2点まで
                 ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
                ・MR経験2年以上必須
                【歓迎経験】
                ・経験5年以上あれば尚可
                ・リウマチ科、整形外科担当経験が望ましい
                ・基幹病院担当経験必須、大学病院の担当経験が望ましい
                ・Web講演会(Zoomウェビナー等)の主幹経験があれば尚可
                ・主体的、能動的に活動できる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2023年9月中旬(研修開始日は研修スケジュールにより相談)
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                450万円~750万円 
                検討する

                CSO

                【MR】急募 (輸液領域)

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 海外赴任・出張あり

                外資製薬メーカーにて腎・皮膚科領域のコントラクトMRとして従事

                仕事内容
                医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・MR経験2年以上
                ・経験領域不問
                (ジェネリック医薬品担当経験のみでも可)
                ・コミュニケーション能力の高い方


                【歓迎経験】
                ・病院担当経験 尚可
                【免許・資格】
                ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                ・普通自動車免許
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                450万円~750万円 
                検討する