詳細条件から探す
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着バイオベンチャー
機器部
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 英語を活かす
機器のメンテナンス、保守運用としてユーザー対応を実施いただきます。
- 仕事内容
- ・機器のメンテナンス、保守運用としてユーザー対応を実施いただきます。
訪問頻度:月に数~10回程度
取り扱い機器例)CLEIA/CLIA(STACIA※、iFlashシリーズ)、ELISA(Quad-MACS)、IF (HELIOS、Quad-MACS)、細胞診(TACAS 3600/9600/Pro)
※STACIAの保守・メンテナンスは機器メーカーにて実施しますが、弊社はユーザーの一次窓口を担っています。
・新規案件(新規顧客開拓)をするわけではなく、お使いいただいている機器に関しての対応がメインとなりますので、特に営業のノルマ設定はありません。(ユーザーが弊社で取り扱っている機器に興味を持たれた際、営業の技術サポートとして訪問することはあり。月に1~2回。まれに海外出張もあり。) - 応募条件
-
【必須事項】
・工学部(機械系、電気・電子系)もしくは免疫、分子生物学的知識のバックグランドをお持ちの方
・医療機器もしくは分析機器取り扱い経験
・普通自動車免許取得
・全国出張可能な方(高い頻度)
※営業経験や医療機器のサービスエンジニア経験者でなくてもシリンジやポンプを用いた分注機を使ったことのある方でもOK!
病院の検査室や検査センターで実際に医療機器を使用した経験がある方であれば、機器の原理を比較的容易に理解していただけると考えています。
【歓迎経験】
・iFlash、iSlide、iReader、POCT用PCR取り扱い経験
・医療機器修理責任技術者(第8区分)や臨床工学技士、検査技師などの資格を有している方
・フィールドサービスとしての顧客対応経験(医療業界であれば尚良)
・各種機器の設計・開発経験
【免許・資格】
・普通自動車免許取得
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~550万円
新着バイオベンチャー
営業第一部
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 英語を活かす
大手検査センターへのルート営業を担っていただきます。
- 仕事内容
- 大手検査センターへのルート営業
国内の大手検査センターに対して自己免疫疾患関連検査試薬等の営業活動、
販売促進活動、販売後製品のアフターフォローを行っていただきます。
・担当営業先1社のみ
・定期購入がメイン。新製品発売時は提案営業あり。
・製品の特徴:市場独占商品多数あり。市場ニーズが高く、まだ世の中に出ていない製品が新発売で出ることが多いので基本的に顧客も購入したい意志が強い。
- 応募条件
-
【必須事項】
・ライフサイエンス、原料メーカーでの営業経験3年以上(MRも可)
・課題発見力、コミュニケーション能力が高い方
・生命理学、遺伝子工学などライフサイエンス領域の専攻ご卒業
【歓迎経験】
・自動車免許のある方
・診断薬、試薬の取り扱い製品、もしくは試薬やカラムなどを用いる理化学機器(PCR、HPLC、クロマトなど)の営業経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
5月入社(応相談)
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- ~600万円 経験により応相談
新着バイオベンチャー
バイオインフォマティクスを活用した創薬支援、診断薬の新規事業開発
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 未経験可
- 英語を活かす
研究開発経験・技術者も歓迎!企画立案・遂行などの新規事業開発業務全般
- 仕事内容
- バイオ医薬品、および体外診断薬についての企画立案・遂行などの新規事業開発業務全般を担当いただきます。
【業務詳細】
・製薬会社、バイオテック、アカデミアなどと交渉しながら、抗体創薬に対する創薬支援や診断薬開発の機会創出を推進していただきます。
・研究開発部署や臨床開発部署などの社内関係部署やJSRグループ会社と連携して、共同研究やアライアンス活動を推進していただきます。
・In silico技術やバイオインフォマティクスの技術導入、技術を用いた事業化計画 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに該当する方
・バイオインフォマティクスの技術営業、もしくは技術導入のご経験
・ビッグデータ解析、計算科学、情報システム技術のご経験
・データマネジメントによる製品開発、技術検討のご経験
【歓迎経験】
・大学時代に生命科学、遺伝子工学、医薬などのご専攻
・学会などで主導的な立場にある専門家(KOL)を相手とした業務経験
・抗体医薬の創薬の経験
・バイオインフォマティクス、計算科学に関する知識
・ビジネスレベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
新着CDMO
医薬品原薬合成の研究開発担当者
- ベンチャー企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 英語を活かす
- 30代
医薬品原薬(有効成分)の工業的合成法の研究開発および前臨床・臨床開発・商用申請をサポートする申請業務対応。
- 仕事内容
- ■概要
顧客からの依頼に基づく、医薬品原薬(有効成分)の
工業的合成法の研究開発および前臨床・臨床開発・商用申請を
サポートする申請業務対応を行っていただきます。
■詳細
1、有機合成による医薬品原薬の製造法の開発(合成ルート設計を含む)
2、医薬品の臨床開発・販売承認申請に関係する実験データの取得および文章ドラフトの作成
3、規制当局からの照会事項に対する回答案の作成
4、パイロットプラントを含む製造施設への技術移管および顧客との技術面でのコミュニケーション - 応募条件
-
【必須事項】
・ 修士卒以上
・有機合成に関する知識および合成技術、スケールアップ製造に関する知識及び経験
・医薬品開発に関係する知識および経験
・英語の技術文書が理解でき、英語での業務上のメール交信、簡単な打合せができるレベルの方
【歓迎経験】
・TOEICスコア600点以上程度の英語力のある方が望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~900万円 経験により応相談
新着国内大手CDMO
製剤開発、包装設計業務
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
経口剤・注射剤の設計、製造担当などの製剤技術研究職業務
- 仕事内容
- ・経口剤/注射剤の製剤設計、包装設計、経口剤/注射剤の製造法開発
・候補製剤の検討用・安定性用・治験薬用の製剤供給
・IND、NDA申請資料作成、当局照会事項対応
・技術移管 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒(理系全般)
・英語メール等で業務を遂行できるレベルの方。
・製剤開発、包装業務の経験
【歓迎経験】
・薬剤学、物理化学、工学系の専門技術・知見を有している方歓迎
・TOEICスコア700点以上、あるいは同等の英語力のある方が望ましい。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~900万円 経験により応相談
新着国内大手CDMO
試験管理業務担当者
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
GMP試験の管理業務(原薬、原料、材料、製剤の品質試験、安定性試験等)
- 仕事内容
- ・ワークシート、スプレッドシートの作成・管理
・サンプリング業務
・試験検体の管理業務(安定性試験検体を含む)
・機器管理業務
・文書管理業務
・試験記録の確認
・関連SOPの作成、レビュー
・当局、委託会社等からの査察、監査対応
・その他上記に関連する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上(理系)
・開発医薬品の試験管理業務
・文書業務中必要な英文の扱いができる
・英文メールでのやりとりができる
・チームメンバーと良好な関係を構築し、柔軟で効率的な考え方のできる方、チャレンジ精神の旺盛な方
・関係部門、委託先等との調整を行うことに抵抗がなく、意欲的に取り組める気質、前向きな姿勢を持っている方
・エクセル、ワードが使いこなせる
・試験に関する知識(GMP、局方、レギュレーション)に習熟し、改訂等の動きにも積極的にキャッチアップできる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~900万円
新着ベンチャー企業
臨床開発
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 新着求人
- 英語を活かす
臨床開発計画の策定サポートおよび市場性調査サポート業務
- 仕事内容
- ・開発競合品調査。
・市場性調査サポート。
・臨床開発計画の策定サポート。
・CROの選定サポート。
・治験進捗管理サポート。
- 応募条件
-
【必須事項】
・情報提供機関を介して、開発競合品情報を収集し、開発候補品との差別化といった調査が行える。
・上記情報を基に、臨床開発計画を提案出来る。
・薬価想定及び市場性を外部機関を用いて、調査出来る。
・CRO選定及び治験進捗管理の経験がある。
・部下・同僚・上司とのコミュニケーション能力がある。
・英語論文の読解が可能な程度の英語力がある。
・ワード・エクセル・PPT等を用い、データの集計、図表の作成等が問題なく出来る。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
新着国内大手CDMO
治験薬の外観検査およびGMPスタッフ業務
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
GMP試験の管理業務(原薬、原料、材料、製剤の品質試験、安定性試験等)
- 仕事内容
- ・ワークシート、スプレッドシートの作成・管理
・サンプリング業務
・試験検体の管理業務(安定性試験検体を含む)
・機器管理業務
・文書管理業務
・試験記録の確認
・関連SOPの作成、レビュー
・当局、委託会社等からの査察、監査対応
・その他上記に関連する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の外観検査・包装業務
(注射剤の検査経験者が望ましい)
・注射剤(液剤・粉末など)の外観選別経験がある方
・医薬品の包装作業を経験されたことがある方
・Excel又はWord等で簡単なPC作業が可能な方
【歓迎経験】
簡単な英文の読み書き(指図書のバイリンガル化)が可能な方、歓迎です。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- ~400万円 経験により応相談
医薬品メーカー
管理薬剤師
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
管理薬剤師として医薬品製造管理者業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品等の品質維持/管理記録
・関連部署への報告
・業務許可申請に関する業務
・その他事務業務 - 応募条件
-
【必須事項】
薬剤師免許
【歓迎経験】
医薬品メーカーでの管理薬剤師業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~450万円
大手製薬メーカー
プロジェクト推進における品質保証業務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、グローバルに新医薬品を継続的に上市
- 仕事内容
- ・NPIプロジェクトへの参画・推進
・新医薬品の上市(国内・海外)準備に関する品質保証業務の管理・推進
・研究所、工場、海外製販会社を含むグループ内関連部署および共同開発先との連携・協働
・新医薬品の導入に関する品質保証面からの評価
・新医薬品を製造する製造所の評価、技術移管の推進、品質契約の締結
・グループ内関連部署(グローバル)と連携した国内外当局による承認前査察マネジメント
など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品または医療機器業界の品質保証部門でのマネジメントもしくは業務推進の経験(3年以上)
・製薬関係経験がありGMP/GQP/QMSに代表される製造管理、品質管理に関する知識
・CMC分野での開発経験または新製品上市プロジェクトなどに関する経験
・海外委託先製造所等との業務推進に必要な英語力を有すること(目安 TOEIC 700点以上)
※英語報告書やプレゼン資料の作成、およびメールコミュニケーションが実施できること
・ネイティブかそれに相当する日本語力
・薬学・工学・農学・理学系の大学卒以上
・プロジェクトを推進するための行動力を持ち、言語・文化・価値観の壁があったとしてもそれを乗り越えて、相手を理解しようと粘り強く努力できる方
・ 社内関係部署や社外パートナーとの良好な関係を築き、合意形成を進められるコミュニケーション力の高い方
・ 既存の業務プロセスに甘んじることなく、周りを巻き込みながら改善活動に取り組むことができる方
【歓迎経験】
・国内外の薬事対応・医薬品申請許認可に関する知識を有する方
・製造所への技術移管経験を有する方
・日米欧3極のGMP/QMSに精通している方が望ましい
・高いコミュニケーション能力を有し、リーダーシップを発揮できる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~1000万円
ジェネリックメーカー
生産技術<技術移転・バリデーション中心>
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- 30代
- 40代
大手メーカーグループ企業にて生産技術部部門のスタッフとしてバリデーションの全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・医薬品製造工場の生産技術部部門における、受託製品を含めた工程の定期、及び変更時のバリデーション業務、品質リスクマネジメントやマスタープラン業務に携わっていただきます。
・コンピュータ化システムバリデーションの全般業務に携わっていただきます。
・上記の業務を習得していただきましたら、下記部門としての業務にも幅を広げていっていただきたいと考えています。
・自社工場で製造する製品の製造工程に関わる管理全般(受託及び開発品の製造可否検討、委託元との詳細な調整、製造・試験技術移転、監査対応など)
・他社工場へ製造を委託する場合の管理全般
・バリデーション全般
・包装設計や資材改版に関わる管理業務
(新規製造品の包装仕様、委託先及び受託元との詳細な調整、包装技術移転など) - 応募条件
-
【必須事項】
下記(1)~(4)いずれかのご経験をお持ちの方
(1)生産技術業務
(2)QA /QC業務
(3)バリデーション業務
(4)設備機器管理業務(「生産設備(充填や滅菌などの生産機)」または「付帯設備(空調やピュアスチームなど)」に精通された方。)
※現在、特定技術派遣でご就業されている方も歓迎です!
【歓迎経験】
・製造管理業務経験者(医薬品、化粧品、食品)
・製薬企業(工場)における製造管理または品質管理実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
新着外資系企業
【看護師対象】ナース エデュケーター
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
看護師資格を活かしクライアント製薬企業でのナース エデュケーターとして業務を担う
- 仕事内容
- クライアント製薬企業でのナース エデュケーターとして業務を行っていただきます。
業務内容は派遣先によって異なりますが、主に
・疾患啓発
・コメディカルに対しての手技説明
・副作用マネジメント体制の強化
などを目的とした情報提供になります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・看護師資格
・高いコミュニケーション力
【歓迎経験】
・企業での業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~550万円
内資製薬メーカー
【デジタル・IT戦略推進本部】DXの企画
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手製薬企業にて社内のDX化の企画や啓蒙活動を行う案件です。
- 仕事内容
- DXビジョン・戦略策定などの全社のデジタル化・IT化の推進・支援をミッションとする部門にて、リーダーのもと、下記企画活動等を推進する。
・ 全社DX推進・ガバナンス施策の企画・実行
・ デジタル化・IT化に向けた社内の意識改革、啓発活動を推進(戦略策定・実行等)
・ 検討中のDXビジョン・戦略とアラインした社内外への情報発信戦略の策定と実行
・ ビジネス部門DX施策の発掘・企画・検証・導入・展開を主導または支援 - 応募条件
-
【必須事項】
・ 新技術を活用したDX施策の企画・導入等の知識・業務経験
・ DX、新技術に関する理解や新たな技術動向等に関する好奇心
・ DXやIT化に向けた意識改革、啓発活動等の業務経験
【歓迎経験】
・ 社外への情報発信・ブランディング戦略の策定・実行等の業務経験
・ 製薬業界での実務経験
・ DXビジョン・戦略策定等の企画・構想の業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 経験により応相談
化学メーカー
研究開発職
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
化学系のご経験を活かしていただけるお仕事です
- 仕事内容
- 製品の設計及び開発、評価
製品は配属先によってさまざまで、適性や経験を重視し配属します
配属先の部門は以下の通りです
・業務用化学品
・塗料添加剤
・金属工業用化学品
・機能性化学品
【新規製品開発の流れ】
営業担当から顧客の要望をヒアリング。それをもとに製品の設計~評価を実施します。ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わります。 - 応募条件
-
【必須事項】
化学系の学部卒、研究開発の経験をお持ちの方
樹脂関連、有機合成経験をお持ちの方
大卒、大学院卒以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】奈良
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
化学メーカー
研究開発職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
洗浄&剥離技術を用いた新製品開発業務
- 仕事内容
- 新規市場に対して、的確にニーズを把握し、当社の固有技術、また、独自で確立する新規技術を駆使して新製品の開発を行っていただきます。
具体的な業務は、洗浄&剥離技術を用いた新製品開発です。
海洋プスチックごみゼロを含む素材のリサイクル率向上に貢献できる、非常にやりがいのあるお仕事です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・化学業界での研究開発経験3年以上
・自ら研究開発を進められる方
・有機化学の基礎知識がある方
・有機溶剤の扱いができる方
【歓迎経験】
・洗浄剤、界面活性剤に関する知識がある方、扱われた経験がある方
・蛍光X線、FT-IR、DCS、TG-DTA、NMR、GC等の機器分析の経験がある方
・プラスチックの一般的な知識がある方(包装フィルム・容器等)
・抗菌、抗ウィルスなど衛生材料に関する知識がある方
・有機合成の知識・経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】奈良
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
バイオベンチャー
開発企画部・担当者
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
開発業務の実施ならびにマネジメント業務で、プロジェクトリーダーのサポートを行う
- 仕事内容
- ・臨床試験実施に向けた薬事業務のサポート
・社内プロジェクトチームの実務的な取りまとめ
・非臨床ならびに臨床の開発戦略の立案・実施のサポート
・非臨床試験の外部実施のマネジメント
- 応募条件
-
【必須事項】
・バイオ医薬品もしくは再生医療の領域での臨床開発経験
・プロジェクトチーム体制での業務経験
・PMDAとの治験実施に向けた面談対応経験
【歓迎経験】
・臨床試験の実施、承認申請のための当局対応資料作成経験
・外部委託先への業務委託のマネジメント
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~800万円 経験により応相談
大手グループ会社
安全性情報管理担当者
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 英語を活かす
国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価業務
- 仕事内容
- 国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価
・国内症例のモニター、MRへの再調査指示業務サポート
・CIOMS・Med Watchフォームや文献学会情報等による
海外(英語)安全性情報の一次評価・和訳
・英語訳(CIOMS・Med Watch・Annual report等作成)業務
・PMDAへの(医薬品)副作用・感染症等報告書・研究報告・
措置報告・不具合報告書(案)の作成およびSGML化
・感染症定期報告のための学会文献・ホームページのモニタリング、
感染症定期報告書(案)作成
・安全性定期報告、PSUR・PBRER案作成
・安全性情報管理業務全般のコンサルテーション並びにその他関連業務全般等
- 応募条件
-
【必須事項】
<東京>
・安全性情報管理業務の実務経験がある方(3年以上)
英語力:海外症例(CIOMS)が理解できる程度
<大阪>
・安全性情報管理業務の実務経験があり、国内症例評価、報告の経験がある方。
求める人財
・医薬理科学のバックグラウンドを持つ安全性管理業務経験者。
・プロジェクト推進・提案活動において中核となれる素養のある方。
【歓迎経験】
・管理職等のマネジメント経験がある方。
・医学関連の英文和訳歓迎
・和文英訳経験歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
ベンチャー企業
事業開発部 マネジャー又はシニアマネジャ
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
開発品導出入や販売提携等の機会探索および導出入候補品の市場性・事業採算性の検討業務
- 仕事内容
- ・開発品導出入や販売提携等の機会探索
・導出入候補品の事業採算性及び条件立案の検討
・導出入候補品のデューデリジェンスの実施
・導出入又は提携協議の過程における社内外の関係部署との連携や合意形成
・パートナリング会議等でのネットワーキング活動 - 応募条件
-
【必須事項】
経験:製薬業界における10-15年以上の経験、事業開発の実務経験
知識: 医薬品の研究開発あるいは薬事に関する知識、契約交渉を可能とする法務、財務、医薬品ビジネス
等に関する基礎的知識
能力:市場性もしくは事業性評価ができる能力、クロスファンクショナルチームを牽引できるリーダーシップ能
力
・達成意欲をもって仕事に取り組もうとする方、ビジネス交渉に対するモチベーションを持ち、自己の成長を目指そうとする方、事実を公平かつオープンに伝え、信頼を獲得しようとする方
英語:英語ビジネスレベル
【歓迎経験】
・ライフサイエンス領域(医学、薬学、理学など)の修士以上であれば尚可
・海外もしくは外資系企業の勤務経験があれば尚可
・新製品企画もしくは早期臨床開発の経験があれば尚可
・血液領域の専門性があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1500万円
粉粒体装置の製造メーカー
メンテナンス管理or アフターサービス営業
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
歴史の長い粉粒体装置製造メーカーでのメンテナンス管理orアフターサービス営業の求人
- 仕事内容
- ユーザーに対するメンテナンス面での見積作業や提案、トラブル問い合わせ対応窓口として、場合によっては、技術部門との橋渡し役となり、問題解決に当たっていただきます。
なお、所属は営業本部になりますが、販売メインの部門とは別にユーザーサポート部門での業務になります。
【具体的な業務内容】
<フィールドサービス業務>
・販売済みの当社装置の部品供給
・顧客へのメンテナンス提案、実行(協力会社管理を含む)
・装置メンテナンス業務の社内システム構築
・将来的には部下やスタッフの管理、教育 - 応募条件
-
【必須事項】
・機械または電装品のフィールドサービス経験のある方
*コールセンターでのメンテやトラブルなど技術サポート対応のご経験ある方などもOK
・売上計上、原価管理の経験のある方(オーダー過不足、コストの適否感覚のある方)
・PCスキル(Word,Excel,PowerPoint_プレゼン経験のある方)
・高専卒以上
【歓迎経験】
・医療・製薬業界、食品業界、半導体業界などクリーン環境で使用される装置の
取り扱いの経験や知見のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023年1月以降
- 勤務地
- 【住所】兵庫、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円
粉粒体装置の製造メーカー
技術営業
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
億単位の取引を担当するやりがいの大きい仕事です!歴史の長い粉粒体装置製造メーカーでの技術営業職の求人
- 仕事内容
- 医薬品や食品、電池・電子材料などの生産に欠かせない粉粒体処理装置のB to Bの技術営業のお仕事です。
【製品ができるまでの工程】
(1)引合入手★
(2)プレゼン・提案★
(3)テスト実施
(4)仕様打合せ★
(5)見積もり作成★
(6)受注★
(7)仕様最終決定★
(8)装置の設計
(9)装置製作
(10)工場検査
(11)納入・据付
(12)試運転調整
(13)検収★
※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲
【具体的な業務内容】
<引合案件入手>
・客先訪問、展示会、HP、各種講演会、電話、電子メールによりお客様の設備計画情報を入手
<プレゼン・技術提案>
・お客様の要望・課題・状況を把握し、プレゼン・技術提案を実施
<仕様打合せ>
・テストや仕様打合により見積書、見積仕様書を作成し、受注までの活動を実施
<その他>
・受注後の検収までの調整業務
・部品・改造などの見積
・各契約書の折衝 - 応募条件
-
【必須事項】
・工業製品の営業経験がある方(BtoB営業)
・高専卒以上
【歓迎経験】
・理系出身
・ユーザーへの直接営業の経験(カタログ・代理店営業ではない)
・機械知識やエンジニア知識をお持ちの方
(図面や実機から構造や性能をある程度理解できる方)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023年1月以降
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円