監査の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 9 件中 1~9件を表示中

              新着急募内資製薬メーカー

              【大手製薬企業】グローバルプロダクトオーディット

              • 新着求人
              • 急募
              • 英語を活かす

              GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査などになる

              仕事内容
              ・国内外GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査
              ・原材料メーカーの供給者監査
              ・現地法人GMP業務の監査
              ・GQP業務の社内内部監査
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・プロダクト関連の製造所等に対するクオリティオーディットの経験を有する方
              ・国内外の関連法令を熟知した方
              ・日本語、英語でのコミュニケーション能力が高い方

              【語学】
              英語(ビジネスレベル)
              【歓迎経験】
              ・グローバルファーマでのオーディット経験者、もしくは、グローバル水準のオーディットができるcertificateを保有する方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              信頼性企画部 信頼性監査課(マネージャークラス)

              • 管理職・マネージャー

              薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務

              仕事内容
              ・信頼性基準の監査業務全般の管理
              ・業務全体を調整・推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・製薬会社での品質管理または品質保証の経験
              ・宿泊を伴う出張が可能であること(繁忙期である5~7月、11~1月に2週に1回程度)
              ・部下マネジメントの経験
              ・部下、同僚の業務を調整し、業務推進した経験
              【歓迎経験】
              ・CTD資料の作成または確認の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              800万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              大手製薬企業におけるGCPにおける監査業務

                薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務を行っていただきます

                仕事内容
                【GCP省令第23条に基づく監査業務】
                ・治験薬管理
                ・統計解析
                ・治験実施医療機関
                ・治験総括報告書、必須文書確認
                ・社内システム監査
                ・社外システム監査
                ・共同開発先の治験資料確認

                ※その他、信頼性基準の監査業務、GQP自己点検、GVP・GPSP自己点検等も対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・GCP省令を精読し、理解していること
                ・製薬企業での治験業務またはGCP監査業務、若しくはCROまたはSMOでの治験業務経験(少なくとも1年以上)
                ・製剤・原薬の分析経験、血中薬物濃度測定の経験等
                ・宿泊を伴う出張が可能であること(繁忙期である5~7月、11~1月に2週に1回程度)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~850万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                【内資製薬メーカー】GCP監査担当者

                • 英語を活かす

                臨床試験のGCP監査をご担当いただきます。

                仕事内容
                GCP監査業務(CROの管理含む)
                上記業務を主として、業務状況によっては、以下の業務の実施可能性あり。
                ・医療機器QMS内部監査(年1回)
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業・CRO等でのGCP監査業務
                ・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
                ・英語力要(英語でのやりとりが苦ではない方)
                ・製薬企業・CRO等でのGCP監査の経験があること;3年以上が望ましい
                ・GCP関係の専門知識を有することが望ましい
                ・海外CRO管理の経験を有することが望ましい
                 海外CROとのやりとり、海外出張がこなせる(通訳をつけることは可)
                ・論理的思考に基づき、解析、判断、関係者への説明、文章作成ができること
                ・チームで協力して業務を遂行できること
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・TOEIC 800点以上
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~900万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                薬事監査担当者

                  PV領域業務の提携会社への監査機能強化

                  仕事内容
                  海外提携企業とのPV業務の契約に基づく、提携会社へのPV業務監査
                  GVP監査の立ち上げからの参画。今後の計画については下記を予定している。
                  2024年:SOPやチェックシートの作成
                  2025年:2~3社監査を実施し、上記で作成したSOPやチェックシートに不備がなかったかを確認
                  2026年:本格的に、メイアクト、ヒアルロン酸(アダント)を承認取得している企業へ監査開始

                  なお、上記業務を主とするが、当該グループ実施している以下の業務について、
                  業務の状況によっては実施をしてもらう可能性はある。
                  ・GQP、GVP、GPSP自己点検査(年1回)
                  ・GCP監査(個々の試験監査、外部監査、システム監査)
                  ・弊社研究所で実施する試験の信頼性基準試験監査
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
                  ・製薬企業等でのPV領域の海外提携会社への監査、自己点検業務
                  ・英語力:要(英語でのやりとりが苦ではない方)

                  求める経験・スキル:
                  ・製薬企業等でのPVの経験者でPV監査や自己点検に興味のある方(自己点検・監査未経験の方でもOK)
                  ・PV関係の専門知識を有すること、自己点検の経験者が望ましい
                  ・論理的思考に基づき、解析、判断、関係者への説明、文章作成ができること
                  ・チームで協力して業務を遂行できること
                  ・海外とのやりとり、海外出張がこなせる(通訳をつけることは可)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~950万円 
                  検討する

                  新着大手製薬メーカー(外資系)

                  大手製薬メーカー / 制度会計/開示担当 (IFRS)

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  新規案件に関する部門への会計助言、支援、プロジェクトへの参加や制度会計(月次決算)及び開示業務

                  仕事内容
                  募集背景:
                  組織強化のための募集となります。

                  仕事内容:
                  ・制度会計(月次決算)及び開示の主要メンバー
                  ・新規案件に関する部門への会計助言、支援、プロジェクトへの参加
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験:
                  ・監査法人で主査として、金商法・会社法決算・開示のとりまとめ(特にIFRS)
                  ・規模の大きな組織の中、多くのステークホルダーと協働した実績
                  ・海外での経験があればなお可

                  求めるスキル・知識・能力:
                  ・Microsoft Office、SAP、DIVAなどの使用経験
                  ・英語でのコミュニケーションに抵抗がないこと
                  ・製薬業界の知識があればなお可

                  求める行動特性:
                  ・多様性の中でリーダーシップを発揮できること
                  ・細かい実務作業などにも対応できること
                  ・変化へ柔軟に対応できること
                  ・業務改善など生産性向上への意識

                  求める資格:
                  ・公認会計士
                  ・TOEIC700点以上(相当)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  600万円~1100万円 
                  検討する

                  国内CMO

                  コンプライアンス推進

                  • 大企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有

                  国内トップの医薬品受託製造企業にてコンプライアンス推進

                  仕事内容
                  本ポジションは、コンプライアンスを中心に、事案の対応・教育研修を担当頂きます。
                  ・内部通報や懲戒における調査、資料起案
                  ・コンプライアンス教育や意識調査の企画、資料作成、実施
                  ・その他、コンプライアンス推進業務に係る企画、立案、実施

                  ■補足:
                  現状、従来よりも内部通報を社員がしやすい環境を構築したことで、目論見通り、社員からの通報・相談案件が増加しています。それに伴い更なる体制強化のため採用活動を開始しました。入社後は事案対応を中心に、先輩社員と共に対応を頂きます。加えて、現在年2回の全社員向けの研修を、各拠点で対面で実施していますので、この研修の企画、運営にも携わって頂きます。ゆくゆくは新たな研修や施策の企画、運営もお任せする予定です。尚、業務上出張が発生します。近距離の拠点は日帰りで対応し、遠方の拠点を訪問する際は宿泊を伴います。(宿泊を伴う場合は数日間)
                  またこれまでのご経験によっては、法務業務を兼務頂く可能性があります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・内部通報やハラスメント等の事案対応経験をお持ちの方 (コンプライアンス関わる業務)
                  ※他業務を主務として、ハラスメント事案対応がサブ業務の方も歓迎します。
                  ・宿泊を伴う出張が可能な方
                  【歓迎経験】
                  ・法務業務経験をお持ちの方
                  ・語学力(英語)をお持ちの方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  400万円~600万円 
                  検討する

                  内資系CRO,CSO

                  品質保証部 内部監査/QMS/ISMS ※業界経験不問

                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有

                  国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献

                  仕事内容
                  当社の品質保証部にて、ISO9001(QMS)およびISO27001(ISMS)の運用管理を中心に、内部監査や供給者管理、顧客からの監査対応などをお任せします。

                  国際規格に基づく業務を通じて、全社的なサービスの品質向上と情報セキュリティの強化に貢献いただきます。

                  ■募集の背景
                  当社では、ISO9001やISO27001に基づく内部監査、供給者管理、供給者監査を新たに全社的に展開し、品質と情報セキュリティの向上に取り組んでいます。これに伴い、さらなる体制強化と仕組みの継続的改善を進めるため、新たなメンバーを募集することとなりました。

                  ISOに関する経験豊富な方はリーダーポジション(プロジェクトリード、課員育成)でのお迎えも想定いたします。

                  ■目指す方向性
                  監査や管理における仕組みを継続的に改善し、PDCAサイクルを回すことで、当社の提供するサービスがより高い品質と情報セキュリティを実現し、顧客の期待を超える価値を提供できる体制を構築していきます。これまでの自身のスキルを活かし、会社の成長に繋げていただきたいと考えています。

                  【具体的な業務】
                  ・ISO9001およびISO27001に基づくマネジメントシステムの運用管理
                  ・社内の内部監査の実施(資料確認やヒアリングを通じた基準適合性の確認)
                  ・外部供給者の管理および監査の実施
                  ・顧客からの監査対応(他部署との連携を含む)

                  国際的な基準に則り、当社のサービス品質と情報セキュリティを維持・向上させるための運用管理をお任せします。グローバルスタンダードに触れながら、専門性を高めることができます。

                  加えて、GVPやGPSPという医薬品製造販売後の基準や省令に触れながら医薬品業界でのキャリア形成が叶う環境です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかのご経験をお持ちの方
                  ・業界問わず、品質管理や品質保証業務の経験(2年以上)
                  ・製品の規格や基準に対する業務フローの改善業務経験(2年以上)
                  ・QMS、ISO、HACCPに関する業務経験をお持ちの方
                  ・医薬品業界での経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  350万円~500万円 
                  検討する

                  大手製薬メーカー(外資系)

                  大手外資製薬メーカーにおける内部監査担当者

                  • 大企業
                  • 上場企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 年収1,000万円以上
                  • 英語を活かす

                  内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告業務

                  仕事内容
                  ・内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告
                  ・年間内部監査計画策定のための監査インテリジェンス活動(ビジネス情報の収集・分析、リスク評価等)と内部監査テーマ候補の特定
                  ・マネジメントへのコンサルテーションと改善提案
                  ・品質のアシュアランスと改善のプログラム(QAIP)の強化やベストプラクティスの導入を含む内部監査機能・プロセスの高度化の取組への貢献
                  応募条件
                  【必須事項】
                  求める経験:
                  ・SAPの導入・運用経験、SAPのデータを利?した監査データ分析構築・運用経験
                  ・3年以上の内部監査の実務経験
                  ・ライフサイエンスや製造業を対象とした内部監査を主導した経験(あれば優遇)

                  求めるスキル・知識・能力:
                  ・SAPのモジュールやデータへの知識
                  ・内部監査およびガバナンス・リスク管理・内部統制に関する十分な知識
                  ・内部監査に必要な優れたソフトスキル(オーラルとライティングでのコミュニケーション能力、論理的・批判的思考力、分析力、チームワーク力など)

                  求める行動特性:
                  ・内部監査の高度専門家でかつ経営者から信頼されるアドバイザーとなることを目指して、自らそして相互に学び成長し、また他者の成長を支援する
                  ・最高の成果を費用効果的に達成するために、業務の質と効率の継続的改善と改革にチームワークで取り組む
                  ・優先すべき案件を合理的に見極め、集中的に取り組むことで創造的なソリューションを提供する

                  求める資格等
                  ・SAP認定コンサルタント資格(あれば優遇)
                  ・ビジネスレベルの英語(TOEIC 730点以上)
                  ・公認内部監査(CIA)
                  CIA資格が無い場合は、監査を今後のキャリアとして考えており、取得する意思があれば考慮可
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する
                  • 1