テクニカルサポートの求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 14 件中1~14件を表示中

              内資系CRO,CSO

              【医療機器PJ】クリニカル・スペシャリスト

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              臨床関連資格を活かし、クリニカル・スペシャリストとして活躍

              仕事内容
              クリニカル・スペシャリスト
              看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等

              ★ポジションサーチ案件★
              (人材本位にて弊社より医療機器メーカーへ提案いたします。)

              【クリニカル・スペシャリスト】
              【アプリケーション・スペシャリスト】

              ☆配属後、メーカーの育成プログラムを受けていただきます。

              【日勤】
              原則日勤ですが、業務の必要上、宿泊を伴う出張をお願いすることがあります。

              (主な業務内容)
              配属先医療機器メーカーにて、機器プロモーターとして主にデモ立会い、メーカーでの研修や打合せをメイン業務として行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ 看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師等
              ・普通自動車免許
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器フィールドサービス

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 第二新卒歓迎
              • 海外赴任・出張あり

              医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案業務を担っていただきます。

              仕事内容
              医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案

              ・大学病院、国公私立病院ご使用の医療機器メンテナンス(修理・点検)
              ・医師、看護師、臨床工学技士等のお客様のニーズをヒアリング
              ・病院の医療機器管理課題に対する弊社メンテナンスサービスのご提案
              ・安全性情報の提供および機器管理におけるサポート全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒、専門卒(理系)
              ・機器類のメンテナンス経験のある方
              ・第二新卒
              【歓迎経験】
              ・顧客折衝経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器メーカーにて安全管理

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし

              輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)会社で市販後の安全管理業務をお任せします

              仕事内容
              医療機器の市販後安全管理業務
              ・安全管理情報(不具合/有害事象)の収集・分析
              ・安全確保措置の要否判定および情報提供文書の作成・管理
              ・行政への不具合報告および現場対応サポート
              ・取り扱い機器の技術検証(品質保証部門、技術センタと協働)
              ・GVP関連の教育訓練計画の策定・実施
              ・技術トレーニングの企画・開催、社内認定資格の取得推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界で営業またはサービスエンジニアの経験がある方
              ・薬機法(特にGVP)の知識を有する方
              上記いずれかを満たしている方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              研究総合支援企業

              学術職・アプリケーションサポート

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              デモンストレーションや導入後など技術的なセールスサポート業務

              仕事内容
              ・商談同行、支援(プレゼンテーション、デモンストレーション)
              ・導入後のインストラクション
              ・顧客向けウェビナー、展示会セミナーの実施
              ・当社製品を使用した受託実験、計測作業
              ・ドキュメント作成、補助(アプリケーションノート、デモレポート、プロモーションマテリアル等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・遺伝子工学、細胞工学に関する研究経験・知見をお持ちの方(学生時代の研究可)
              ・上記に係る実験技術(ELISA、ウエスタンブロッティング、免疫染色、RNA実験、無菌操作、等)
              ・英語力(読み書き)
              【歓迎経験】
              ・普通自動車免許
              ・英会話スキル(読み書き必須、海外出張の可能性あり)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              バイオテクノロジー専門商社

              テクニカルサポート及びビジネスディベロプメント・マーケティング

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療機器・体外診断用医薬品の承認維持に関するマーケティング業務をご担当頂きます

              仕事内容
              テクニカルサポート業務
              ・顧客からの技術的質問の回答(電話、メール、訪問等)
              ・技術的側面からの顧客への製品・ソリューション提案
              ・試薬デモンストレーション

              ビジネスディベロプメント・マーケティング業務
              ・サプライヤーからの技術的情報・製品情報の収集と分析
              ・国内外市場からの情報収集と分析
              ・国内 KOL(Key Opinion Leader)との関係構築とアプリケーション開発
              ・新規仕入先及び既存仕入先の新製品の立ち上げ
              ・立ち上げに必要なマーケティングツールの作成
              ・仕入先へのフィードバック
              ・営業、テクニカルサポートへの業務の落とし込み
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオテクノロジーに関連するカリキュラム(医学、薬学、生物、生化学等)の大学院卒以上(修士または博士)

              【求める人物像】
              ・自分の専門分野だけでなく、他分野にも知的好奇心を持って取り組むことができる
              ・対人コミュニケーション能力が高く顧客指向をもってユーザーに提案ができる人
              【歓迎経験】
              ・Molecular Biology, Cell Biology の研究経験
              ・語学力【英語】 TOEIC 700 位
              即、海外との交渉ができるレベルでなくても構いませんが、資料類を読み理解し、海外メーカーへメールで意思疎通が取れる程度。また、入社後英語力のスキルアップに意欲のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              バイオテクノロジー専門商社

              医療機器・体外診断薬の薬事管理担当者およびテクニカルサポート

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療機器・体外診断用医薬品の承認維持のための管理業務、および取扱製品のテクニカルサポート業務をお任せ致します

              仕事内容
              薬事管理業務
              ・医療機器・体外診断薬用医薬品の管理業務
              ・状況に応じて総括製造販売責任者や品質管理責任者、安全管理責任者等の責務

              テクニカルサポート業務
              ・顧客からの技術的質問の回答(電話、メール、訪問等)
              ・試薬デモンストレーション

              メーカー・顧客とのコミュニケーション業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器・体外診断薬用医薬品の薬機法下での管理業務の経験を有する(特に GVP 省令、QMS 省令に関する知識がある方)

              【求める人物像】
              ・法律に絡む所ではあるので、書類作成及び整理等が苦にならず、真面目な方
              ・現在の総括のパートナーとなり、薬事管理業務を責任をもって推進できる方
              ・テクニカルサポート・マーケティングも兼務する事になる為、対人関係構築能力は必要
              【歓迎経験】
              ・語学力【英語】 TOEIC 700 位
              即、海外との交渉ができるレベルでなくても構いませんが、資料を読み理解し、海外メーカーへメールで意思疎通が取れる程度。また、入社後英語力のスキルアッ
              プに意欲のある方
              【免許・資格】
              ・薬剤師資格(必須)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              ヘルスケアIT事業本部 アプリケーションサポート室

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療機器の工場にて倉庫管理、建物・設備の維持管理や総務・庶務業務

              仕事内容
              ・マーケティング業務
               ・製品カタログや広告の制作、ホームページの更新
               ・学会併設展示会での展示対応

              ・海外製解析製品のサポート業務
               ・製品評価、動作検証
               ・国内リリースドキュメント作成
               ・学術的なサポート(論文、学会聴講による情報リサーチ)

              ・営業サポート業務
               ・製品紹介デモ
               ・導入時の操作説明
              応募条件
              【必須事項】
              ・短大卒、高専卒、大学卒、大学院卒
              ・顧客とのコミュニケーション。医療・学術への関心。一般的なIT基礎知識(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク)。
              ・英語(読み書き、会話ができることが理想的ですが、苦手意識が無ければ問題ありません)
              【歓迎経験】
              ・医療業界経験(特に循環器系)のある方。医療システムに携わったことのある方。ビジネス英会話ができる方。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する

              美容医療機器メーカー

              美容医療機器のサービスエンジニア

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              顧客である病院、クリニック、医院に対し、サービスエンジニアとして機器のメンテナンスに従事いただきます。

              仕事内容
              ・機器の設置フォロー
              ・納品管理(機器/部品/修理部品)
              ・機器アフターメンテナンス
              ・保守契約の提案
              基本的対応は現地へ出向いて行う作業が中心となりますが、重度な故障や検証が必要な故障は、状況に応じて引き取りを行い、社内での点検やテクニカルサポート部門、本社側との連携を行う。
              ※基本的にはオンサイトでの対応が中心となり代替機を置いて持ち帰って対応することは稀です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・機械のメンテナンスのご経験をお持ちの方
              ・自動車や航空機の整備士のご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・光学/電気学/機械学/工学/情報学に関する知見をお持ちの方
              ・レーザー、IPLの知識有(シネロン・キャンデラ等レーザーメーカー)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知
              年収・給与
              650万円~800万円 
              検討する

              外資系医療機器メーカー

              Customer Solution Engineer

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              画像診断機器の保守点検及びトラブル対応

              仕事内容
              1) 医用装置の据付作業
              2) 医用装置の保守サービス
              3) 顧客に満足されるサービス付帯業務(説明、作業報告書作成、社内関係者への連絡・調整等)
              応募条件
              【必須事項】
              【経験】
              サービスエンジニア/整備士のご経験(自動車整備士の方は自動車整備士資格1級)

              ※ME経験のみの方は対象ではありません。

              【スキル及び知識】
               1) 機械、電気、電子系の基礎知識があること
               2) 顧客サービスの基本(挨拶、報告など)ができており、
                 顧客重視志向で行動できること
               3) スピードある対応ができること
               4) 新しい技術知識を積極的に取得する意欲があること
               5) 基礎的な英語力があること
              【歓迎経験】
              医療機器の保守・メンテナンスといったフィールドサービスエンジニアの経験があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              医療機器メーカー

              Middle Device Support Specialist

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              在宅にて脳腫瘍を治療中の患者様やそのご家族、介護者の方に対し機器の説明ならびに利用時のサポート

              仕事内容
              ■在宅にて脳腫瘍(膠芽腫)を治療中の患者様やそのご家族、介護者の方に対し、機器の取扱い説明ならびに利用時のサポートを行って頂きます。

              <具体的な仕事内容>
              ・機器利用開始当初の立ち会い(※医療機関にて)
              ・月一回程度の頻度で患者様宅を定期訪問
              ・患者様やご家族が機器を正しく使用できているかサポート
              ※場合によっては、医師や看護師など医療従事者とのコミュニケーションも伴います。
              ・治療スタートから継続的にサポートを実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器等のヘルスケア企業でのフィールドサポートやユーザー向けのインストラクターの経験
              ・オフィス機器など業務用機器のフィールドサポート(例えば、コピー機、オフィス向けコーヒーメーカー/ウォーターサーバー、業務用冷蔵庫などの厨房機器、ATM や POS 端末など)

              求める能力:
              ・適切かつ的確に伝達できるコミュニケーション能力(とくに「教える」に長けた方。例えば教員、サービスエンジニア、トレーナーや講師の経験が活かせます)
              ・事実ベースで、論理的に問題解決やイシューの特定、仮説の構築ができる力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              外資系企業

              テクニカルサポート スペシャリスト

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              基礎研究から臨床応用研究まで、幅広く研究をサポートし、細胞医療・再生医療分野の発展に貢献

              仕事内容
              お客様からの学術的、技術的な問い合わせに迅速、的確に対応し、弊社製品をお使いいただくお客様の満足度を高めることがテクニカルサポートの主な仕事内容になります。お客様か
              ら購入前のご相談、ご購入後のサービス/サポート、クレーム対応を、専門知識をもってご担当いただきます。営業やフィールドサポート、機器修理サービスなどの他部門、またドイツ本社のテクニカルサポート部門とも密に連携し、手厚いサポート体制の一翼を担っていただきます。また社内においては、社員への製品研修を行うなど、弊社製品に関してのナレッジ
              強化を支えていただくポジションです。
              また、社内外向けの製品トレーニングスキームの変更に伴い、新たに認証トレーナー制度がグローバルで導入されました。この変更に伴い、テクニカルサポート担当者がこの認証を取
              得することが必要となります。目的は世界中のお客様へ高品質かつ均質なトレーニングプログラムを提供することにあります。認証を得るためには英語による研修を修了し認証テストに合格する必要があります。

              レポートライン:テクニカルサポート マネージャー
              その他:製品トレーニングの受講など、必要に応じて海外へ出張していただきます
              (ドイツ本社など)

              ・世界シェア 70%を有する技術力に触れ、キャリア形成が可能です。
              ■ドイツ本社との連携を通じて、グローバル視点が身につきます。
              ■日本の再生医療、細胞研究の発展を支える社会貢献度の高い業務です。

              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院卒以上
              ・免疫学、発生生物学、幹細胞生物学、分子遺伝学などの知見をお持ちの方
              ・英語にてコミュニケーションが取れる方(専門的/技術的内容を含む)
              ・理学、医学、薬学、農学系の博士号をお持ちの方もしくは、それに準ずる知識、経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・教育指導、研修等を行った経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~650万円 
              検討する

              外資系企業

              APPスペシャリスト

              • ベンチャー企業
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              革新的な顕微鏡技術を日本に広めるプレイヤーとして活躍してみませんか!

              仕事内容
              以下のような主な業務を通じて、実験計画の議論や提案など、研究のコンサルテーションに尽力していただきます。今まで培ってこられた高く幅広い専門的知識を活かしていただくことを期待します。

              < 主な業務 >
              ■以下自社製品のデモンストレーションやユーザーへ取り扱い説明などの技術的サポート
              〇光シート蛍光顕微鏡
              〇マルチプレックスイメージャー
              ■上流・下流のプロトコールの検討
              〇組織透明化方法・3D 蛍光免疫組織染色
              〇3D 解析ソフトウェアを用いたデータの定量化・可視化
              〇薄切の蛍光免疫組織染色の条件探索
              ■マーケット担当者とともに、必要なデータの撮影および議論
              ■営業チームと同行し、お客様のニーズの把握、商談のサポート
              ■業務形態:社内勤務をメインに、随時顧客訪問
              ■その他:年 2-3 回、研修や会議のためのドイツ本社またはその他地域への海外出張あり

              <やりがい>
              ■蛍光イメージングに特化して業務に従事できます。
              ■ドイツ本国と密に連携をとるため、国際的な視点を身につけることができます。
              ■日本の再生医療・がん免疫治療の発展を支援することができる社会貢献度の高い業務です。

              <キャリアパス>
              当社機器の技術的な理解・運用、本社担当者との議論、そしてお客さまとの面談などを通じて、数年後には以下のようなキャリアパスを想定しております。
              ■シニアアプリケーションスペシャリスト:
              自社製品の運用ノウハウやお客さまのアプリケーションの背景の理解をさらに深め、スペシャリストとして専門性を高める
              ■イメージング製品専任営業:
              営業担当との同行を通じてお客様に対するコンサルテーション力を極め、専任営業として活躍
              ■イメージング製品マーケティングスペシャリスト:
              お客さまとの面談を介して培った市場理解をもとに、本社担当者と協力して、当社製品を日本市場に浸透させる指針を考案する
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院修士卒以上(博士号取得が望ましい)
              ・5 年以上の蛍光顕微鏡(共焦点顕微鏡・多光子顕微鏡など)運用のご経験
              ・がん免疫学、神経科学、または動物細胞生物学の教育/研究的バックグラウンド
              ・英語でのコミュニケーション能力(ビジネスレベル)
              【歓迎経験】
              ・光学(顕微鏡関連)の教育/研究的バックグラウンド
              ・蛍光顕微鏡の開発・サポートのご経験
              ・蛍光顕微鏡を用いた画像解析のご経験
              ・光シート蛍光顕微鏡運用のご経験
              ・シングルセル遺伝子発現解析など多次元データの取り扱いのご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              再生医療分野のベンチャー企業

              テクニカルアシスタント

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              再生医療分野でのiPS細胞製造を行っている企業の製造アシスタントの案件です。

              仕事内容
              グローバルにiPS細胞製造を行うプロジェクトマネージャーの総務的なアシスタント業務になります。
              ・文書作成
              ・オーダー業務
              ・スケジュール管理
              ・メール対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物系学部卒業
              ・バイリンガル
              ・カスタマー対応経験
              ・時間対応がフレキシブルで早い方
              ・好奇心高くて自ら物事進められる方

              【歓迎経験】
              ・GMP規制や細胞製造の知識
              ・細胞生物学の知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、京都
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              医療機器技術者(医療機器の企画、開発、薬事、品質管理等)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              医療機器の新規開発及び改良の企画・推進業務

              仕事内容
              薬剤(光感受性物質)とレーザを組み合わせた光線力学的療法は低侵襲な治療法として期待されており、この治療法に用いられるレーザ装置について、医療機器の製造販売業者の立場で、製造業者及び修理業者等と連携し、機器の開発、薬事申請、品質管理業務、フィールド対応等の技術系関連業務全般を行う。

              ・医療機器の新規開発及び改良の企画・推進業務
              ・薬事関連業務(申請資料作成、照会事項対応等)
              ・製造業者及び修理業者との連携によるQMS対応関連業務(品質案件処理:原因究明・対策立案・推進、修理対応等)
              ・医療現場に出向いての機器の設置、点検、立ち合い等のフィールド対応業務
              ・その他:保険適用申請(保険適用希望書作成等)に関する業務(臨床開発/普及推進担当との協働)

              *取り扱うレーザ装置について
              今回配属予定のPDT事業部では、がんに対する光線力学的療法(photodynamic therapy:PDT)に用いるレーザ装置を取り扱っている。PDTは、薬剤(光感受性物質)と機器(レーザ光)を組み合わせた治療法で、低侵襲ながん治療法として期待されている。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学(工学系学部)
              ・医療機器の開発・製造(品質管理)・保守等の業務経験

              英語力:
              日常会話程度の英会話、簡単な英文ドキュメントの読解、簡単な英文によるe-mailでのやり取りができる程度
              【歓迎経験】
              *PDTに使用するレーザ機器は、現在、消化器内視鏡、気管支内視鏡もしくは手術用顕微鏡と一緒に使用されています。これらの医療機器に関連した臨床現場対応・医療関係者対応の経験を有する方を歓迎します。
              ・ 医療機器の薬事申請に係る業務経験 
              ・ 海外市場向け医療機器の開発業務経験 
              ・ フィールド業務(サービスエンジニア)経験
              ・ 医療機器の品質管理関連の業務経験
              ・ 光学機器/レーザ機器の関連知識

              【免許・資格】
              第2種ME技術実力検定 合格であれば望ましい
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~950万円 
              検討する
              • 1