新着求人の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着製薬メーカー
【本社】GQP品質保証担当者
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
品質保証として、GQP業務全般を担っていただく予定です。
- 仕事内容
- 品質保証業務全般
・製剤・原材料等製造所に関する管理監督業務
(調査、取決め、変更・逸脱管理等)
・品質情報の対応・社内外との交渉業務
・その他 GQP 業務(市場出荷、手順書作成、文書管理等)
・その他製品の品質保証業務
※その他、業務内容が変更となる可能性があります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・GQPまたはGMP(SiteQA)の業務経験3年以上
・PC操作スキル(Excel・word・パワーポイント)
求める人物像:
・素直で誰とでも人間関係を構築できる人(コミュニケーション能力の高い人)人との関わりが重要な業務であり、何よりも重視します。
・追求し答えを導き出すことが好きな人
好奇心が強く、いろいろなことに興味を持ち、あらゆる角度から問題を見て、じっくりと原因を調査することができる人。
・冷静に物事を判断できる人
論理的にものごとの状況を整理でき、冷静に筋道を立て問題を解決できる
人。
※報連相ができること。スケジュール管理ができること。
【歓迎経験】
・薬剤師免許・医薬品製造経験
・英語スキル(メール作成レベル)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023 年 7月(応相談)
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~650万円
新着大手製薬メーカー
薬事渉外担当(アジア・国内)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
アジア・国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリード
- 仕事内容
- ・アジア・国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリードする等して薬事業務を遂行し製造販売承認を取得する
・グローバルチームと協業してアジア・国内の新薬開発に関する適切な薬事戦略を策定し遂行する - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業で新医薬品の担当者として治験申請又は承認申請業務に従事した事があり、3年以上の実務経験のある方
・国内外関係者に対して粘り強く且つ丁寧なコミュニケーションを行う意欲のある方
・海外薬事担当者(欧米並びにアジア)と円滑にコミュニケーションできる英語力を有する方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
新着内資製薬メーカー
医薬品の品質管理における分析業務
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 車通勤可
内資製薬メーカーの品質管理における分析業務や文書管理の案件です。
- 仕事内容
- 医薬品品質管理における分析業務全般
・自社販売製品、受託製造製品および販売提携品の品質評価
・原料・資材受け入れ評価
・安定性評価
・苦情調査 など
・分析機器の管理全般(定期点検、消耗品交換、メーカーメンテナンス対応)
・文書作成(試験成績書作成、報告書作成 など)
・その他(期間システムとの連携作業 など) - 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒業以上
・医薬品の品質管理における分析業務のご経験がある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
10月入社
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
新着大手グループ企業
経理職(制度会計・業務改革)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
グループの次世代経理業務に関する企画に携われる重要な業務です
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・本社経理部門での単独決算業務
四半期決算への対応
会計基準変更への対応
個別案件に対する経理側面からの対策案の検討など
・経理計数業務改革に関するプロジェクト業務
各種「会計業務プロセス」「会計処理ルールの見直し」等の改善案の企画・推進
<仕事の魅力・やりがい>
グループの次世代経理業務に関する企画に携われる重要な業務です。
AIや新経理システム(次世代基幹システム、各種精算システムや支払処理システム、決算や電子請求書のプラットフォームなど)およびBPOを活用して、経理業務の改革を行います。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
現在企画している『新経理システム』を旭化成グループ内に展開します。
また、システム導入に合わせた業務標準化の推進にも携わっていただきます。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
適性に応じて、経理部門内の他職種で経験を積んでいただきます。
また、海外現地法人に駐在してアドミ業務(経理業務中心)を経験する可能性もあります。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、いずれかの経験がある方
・製造業での経理業務(制度会計)の実務経験(5年以上)
・会計業務のコンサルティング(システム導入や業務コンサルティング)の実務経験(5年以上)
<必要資格>
日商簿記2級以上
<求める人物像>
・率先してチーム内および社内関係者と協業できるコミュニケーション能力が高い方
・受け身ではなく、自ら業務を計画し推進出来る方
・柔軟性をもって業務に取り組める方
・課題意識をもって業務に取組み、旭化成グループの発展に貢献したい方
【歓迎経験】
・会計システム導入や経理業務効率化プロジェクト、業務マネジメント経験がある方
・経理業務フローの改善・効率化検討などの実務経験がある方
・日商簿記1級、公認会計士、または米国CPA
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
新着東証一部上場企業
上場企業における法務(マネジャー候補)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
事業支援法務や国内外のM&A案件や投資案件による法務支援、部署のマネジメント業務を担う
- 仕事内容
- 新規事業案件やM&A案件を中心に様々な案件をお任せします。"事業部との距離が近い法務部"である当社は、ビジネスの企画段階から関与し、法務的観点から参画する事ができます。
1)事業支援法務(国内外の契約関連業務、法務相談への対応)
新技術の事業化や新しいビジネスモデルの実現のスキーム検討段階から、個別のビジネス取引に至るまで、開発、生産、品証、販売、アフターサポート等、製品・サービスのプロダクト・サイクルの全てに関与しています。
2)国内外のM&A案件及びベンチャー投資案件における法務支援
M&Aではストラクチャー検討も含め初期段階(NDA、LOI)から法務DD対応、DA交渉、クロージング、PMIの全ての段階に関与し外部弁護士のコントロールも担っています。またベンチャーへの戦略的投資の法務支援も行っています。
3)国内外の訴訟・紛争案件の対応
当社の訴訟・紛争及びグループ経営に影響の大きなグループ子会社の訴訟・紛争の訴訟コントロールを担っています。
【募集部門のミッション・目標】
(1)M&A・投資・アライアンス案件、紛争対応、新規事業立ち上げ等を含む事業関連案件において当社の目的を実現し、かつ法務リスクをミニマイズするためのストラクチャー構築及び推進に向け経営陣および事業部門に対する法務支援
(2)当社グループにおけるグローバルでの最適な法務体制構築を通じて、当社の事業拡大及び収益拡大に貢献する。
【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン/期待する役割等】
■魅力
・ポートフォリオ転換、変革の真っただ中にある為、多くの新規事業案件、M&A案件に携わって頂く事ができスキルアップに繋がる
・単に契約書を捌くのではなく、各事業部に積極的に支援を行う事で、一体感を持った事業推進を肌で感じる事ができる
・グローバル売上80%。多くの海外案件があり、将来的には駐在のチャンスもある
・チーム内では特定の分野・領域分けをしておらず、様々なバリエーションの法務業務に関わる事ができる
・女性比率は5割。キャリア採用者も多く子育て中の社員も多く、柔軟で多様な働き方が実践されている - 応募条件
-
【必須事項】
1)企業法務または法律事務所での実務経験(目安5年以上)
2)英文、和文契約レビューへの対応力
3)海外弁護士や海外グループ会社とコミュニケーションできる英語能力
(メールでのコレポンが中心ですが、案件によってビデオ/電話会議を併用します)
【学歴】
大卒以上
【歓迎経験】
1)国内外のM&Aやベンチャー投資の実務経験
2)国内外の訴訟・紛争の実務経験
3)国内外を問わず弁護士資格
4)チームマネジメントの経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~1100万円
新着国内人材紹介会社
新卒採用担当(メンバークラス)の求人
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 未経験可
- 転勤なし
新卒採用担当者として、採用計画の立案~実行までを担っていただきます
- 仕事内容
- 新卒採用(営業系職種メイン)に関わる業務全般をお任せします。
具体的には、主に以下のような業務を担当します。
・事業や組織フェーズに合わせた採用要件・選考プロセス、利用チャネルの検討
・採用目標を達成するための採用活動全体のスケジュール策定、KPI設計・進捗管理
・書類選考や面接選考、応募者との面談など選考オペレーションの対応
・人材紹介会社など各種取引先への営業活動
・各サービス責任者への採用施策の提言
・市場変化に応じた新しい採用手法の検討、導入・実行管理 - 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれかに当てはまる方
・新卒採用のご経験2年以上
・中途採用のご経験2年以上
・人材業界での法人営業経験2年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~600万円
新着内資系企業
業界未経験歓迎!CRO営業
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 新着求人
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
出社・在宅ハイブリッド!CROの営業職求人
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
・医薬品メーカーを中心に、医療機器メーカー、アカデミア(ARO)などからの引き合い対応、コンサルティング営業を担当していただきます。
・既存顧客対応と新規開拓営業の比率は6:4となります。
・新規案件の受託のための営業活動だけでなく、社内の関係部署との調整業務も担当していただきます。
■働き方:
・在宅と出社のハイブリッド
・フレックス勤務
- 応募条件
-
【必須事項】
業種を問わず営業経験をお持ちの方
【歓迎経験】
コンサル営業やソリューション営業のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 300万円~400万円
新着非公開/ベンチャー企業
デジタルマーケティングスペシャリスト
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
デジタルでの成長分野を見つけデジタル領域での製品・メッセージ浸透・行動変容に責任をもつ
- 仕事内容
- 高血圧症の治療用アプリをスケールさせるため、デジタルでの成長分野を見つけ、試行とモニタリングのPDCAを回しながら、デジタル領域での製品・メッセージ浸透・行動変容に責任を持っていただきます。医師向け、患者さん向けの両面をおまかせするため、タイプの異なったアプローチを両輪で回していただきます。
【具体的な業務内容】
・web広告の立案と改善(google Analytics/search console等のツールを使います)
・SEO/LPO
・新たな露出メディアの検索
・広告代理店のマネジメント
・SNSマーケティング/運営
【仕事のやりがい】
デジタルマーケは、成長を期待している分野であり、何をすべきか?から実行までを一環しておまかせする大変重要なポジションです。成長フェーズにあるため、マーケティングの中の業務だけでなく、クロスファンクショナルなタスクフォースや事業企画といったタスクをおまかせする可能性もあり、マーケティングを超えたキャリアを形成いただける可能性があります。柔軟性や多様性を持って業務にあたっていただける環境で、キャリア形成に深みの出るポジションです。 - 応募条件
-
【必須事項】
・デジタルマーケティング戦略立案経験、Google/Yahoo等への広告配信経験、google analytics/search consoleなどの使用等デジタルマーケティング実務経験3年以上 もしくは 医療ビジネスに関わった経験(医療機器・製薬会社におけるマーケティング実務3年以上、医療系企業3社以上へのマーケティングまたは営業支援コンサルティング経験)
・医療業界に新たな新風を巻き起こすことに、興味・関心があり、それを実現することに志とコミットを持てる方
・Excellスキル(ピボットテーブル)
【求める人物像】
・ロジカルに物事を捉えられる方
・未経験のことに対する高い/早いキャッチアップ力をお持ちの方
・医療業界には広告規制がありますが、それがあってもなお頑張れる場所を見つけてパフォーマンスを発揮できる方
・困難から逃げずにリーダーシップを発揮できる方
【歓迎経験】
・戦略コンサルティングファーム出身者
・MBA(卒業後1年以上)
・データ分析経験(Spotfire, Tableau, Google data portal等)
・医療機関への営業経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円
新着非公開/ベンチャー企業
マーケティング戦略・分析スペシャリスト
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
市場調査、データ分析などを通じて課題発見から戦略、戦術のインプリメンテーションまで一気通貫
- 仕事内容
- 高血圧症の治療用アプリをスケールさせるため、市場調査、データ分析などを通じて、課題発見から戦略、戦術のインプリメンテーションまで一気通貫で担っていただきます。
【具体的な業務内容】
・短期/中期マーケティング計画の策定と社内合意形成
・コミュニケーションプランの策定とインプリメンテーション
・データ分析、市場調査の計画とリード
・チーム内業務整理・業務改革
・KPI設定とモニタリング、効果検証
【仕事のやりがい】
経営陣とも距離が近く、現場とも距離が近いという両面あり、机上から実行に至るところまでをおまかせする大変重要なポジションです。成長フェーズにあるため、マーケティングの中の業務だけでなく、クロスファンクショナルなタスクフォースや事業企画のリードをおまかせする可能性もあり、マーケティングを超えたキャリアを形成いただける可能性があります。幹部候補として入社後早期から小さなチームのマネジメントを行っていただく場合もあります。変化やトライアンドエラーを肌で感じながら、柔軟性や多様性を持って業務にあたっていただける環境で、キャリア形成に深みの出るポジションです。 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療ビジネスに関わった経験(医療機器・製薬会社におけるマーケティングの場合は実務3年以上、医療系企業3社以上へのマーケティング関連または営業支援コンサルティング経験)
・医療業界に新たな新風を巻き起こすことに、興味・関心があり、それを実現することに志とコミットを持てる方
・Excellスキル(ピボットテーブル)
・ITリテラシーの高い方
【求める人物像】
・ロジカルに物事を捉えられる方
・未経験のことに対する高い/早いキャッチアップ力をお持ちの方
・困難から逃げずにリーダーシップを発揮できる方
・強い推進力で事業の旗振りができる方
【歓迎経験】
・戦略コンサルティングファーム出身者
・MBA(卒業後1年以上)
・データ分析経験(Spotfire, Tableau, Google data portal等)
・医療機関での営業経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円
新着ベンチャー企業
安全管理リーダーの求人
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
医薬品や医療機器等の安全管理とは異なる治療用アプリの新しい安全管理業務
- 仕事内容
- ・担当製品の安全管理業務のリード(添付文書の作成、提携会社との折衝含む)
・新しい安全管理のプロセスや基準等の作成
・GVPに基づく安全管理業務(安全管理情報の収集、評価、確保措置の立案、自己点検、教育訓練等)
・治験中の安全管理業務
・リアルワールドデータ利活用のための体制構築 - 応募条件
-
【必須事項】
医薬品または医療機器において、下記のいずれかの経験があり、新規領域である治療用アプリについて自ら道を切り開いていこうというチャレンジ精神をお持ちの方
・安全管理統括部門における業務のご経験(目安:3年以上)
・医療機関や患者等から不具合や健康被害等の収集業務のご経験(目安:3年以上)
【歓迎経験】
・安全管理に関するチームのマネジメントの経験(2~3名以上)
・SOP作成、改善などをリードした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円
新着CRO
【未経験可】臨床研究モニター
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 未経験
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 20代
- 30代
未経験でも可能!臨床研究モニターとして研究事務局・モニタリング業務全般業務
- 仕事内容
- 研究事務局・モニタリング業務全般
・ 施設要件調査、試験担当医師要件調査
・ 施設契約手続き
・ IRB申請資料作成補助
・ スタートアップミーティング
・ クエリ対応
・ SDV
・ 症例登録促進
・ SAE対応
医療機関(医師や看護師、事務スタッフなど)とコミュニケーションを取りながら臨床研究を進めていく業務になります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・仕事の理解度と処理スピードが速い
・コミュニケーション能力が高い
・医療への興味が強い
求められる資質
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力、交渉力及び関係構築能力
・事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
・医学、関連法規等に対する学習意欲
・チーム、組織に対して貢献する意欲
・達成志向
・PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
10月・1月入社
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 400万円~600万円
新着バイオベンチャー
開発化合物の非臨床安全性評価担当者
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
- 40代
バイオベンチャーにて開発化合物の非臨床安全性評価担当者の求人
- 仕事内容
- 開発化合物の非臨床安全性評価業務を担っていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理工医薬学系大学 修士卒以上または獣医師
・医薬品開発(非臨床 毒性)に関連する経験(10年以上:35歳以上を想定)
・非臨床試験の立案・実施(特に外部委託試験の委託)
・関連ガイドライン・ガイダンスへの知識・理解
・高いスキルを持って自律的に業務を進め、現場研究者を含む周囲と協調して組織のレベルアップに貢献できる方
【歓迎経験】
以下に挙げる経験・知識・スキルを複数有した方が望ましい
・中分子(特にぺプチド医薬)、タンパク製剤、ワクチン或いは抗体医薬の安全性評価経験
・規制当局からの照会事項対応の業務経験(国内・海外)
・治験薬概要書、CTD等薬事文書作成の経験(国内・海外)
・製薬企業或いは大学等の研究機関との共同研究の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 700万円~900万円 経験により応相談
新着バイオベンチャー
臨床試験マネジメント担当者
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 英語を活かす
- 40代
バイオベンチャーにて臨床試験マネジメント担当者として各治験における資料作成やベンダーコントロール
- 仕事内容
- ・国内外CROをはじめとする外部ベンダーのコントロール
・KOLとのコミュニケーション
・治験実施施設、CROからのQ&A対応
・治験申請に向けた各種書類作成、PMDA相談、照会事項対応の業務
・治験実施計画書、同意文書、治験薬概要書、CTD等薬事文書作成
- 応募条件
-
【必須事項】
・理工医薬学系大学 修士卒以上(学科、専攻不問)
・メーカーやCROで医薬品の臨床開発経験(5年以上)
※CROCRAの場合、CRA経験のみは不可
・臨床試験、GCPにかかわる薬事規制の知識
・社内での臨床開発組織の立ち上げに強い意欲がある方
・高いスキルを持って自律的に業務を進め、現場研究者を含む周囲と協調して組織のレベルアップに貢献できる方
・英語力のある(英文の読み書きのできる)方
【歓迎経験】
以下に挙げる経験・知識・スキルを複数有した方が望ましい
・国内外CROをはじめとする外部ベンダーのマネジメントの経験
・治験実施計画書、同意文書、治験薬概要書、CTD等薬事文書作成の経験
・製薬企業或いは大学等の研究機関との共同研究の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
新着大手製薬メーカー
大手製薬メーカーにてIT/DXセキュリティ担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
大手製薬メーカーにてIT/DXセキュリティ担当の案件です。
- 仕事内容
- 社内IT・OT領域およびBtoC領域のサイバーセキュリティ強化に向けた企画の推進、ソリューションの導入。
- 応募条件
-
【必須事項】
・セキュリティ関連プロジェクトにおける企画推進の経験
・(もしくは)セキュリティ関連ソリューション導入におけるプロジェクト管理または実担当者としての経験
【歓迎経験】
・システム開発における業務経験
・ITインフラ(サーバ、ネットワーク等)に関連した業務経験情報系の資格保有
・ビジネスで通用する英語コミュニケーション能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
新着国内製薬メーカー
管理薬剤師
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 30代
支店における管理薬剤師業務
- 仕事内容
- ・管理薬剤師業務/高度管理医療機器等販売業、貸与業管理者業務 兼任
・サンプル管理業務 (医薬品庫の管理)
・問い合わせ対応(社外、社内)
・市販後調査関連・情報伝達業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格
【歓迎経験】
・医薬品メーカーもしくは医薬品卸の支店管理薬剤師業務の経験がある方
・高度管理医療機器等販売業・貸与業管理者業務経験のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
新着医薬品メーカー
内資医薬品メーカーにて管理薬剤師
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
内資医薬品メーカーでの管理薬剤師の案件です。
- 仕事内容
- ・医薬品の品質管理(医薬品倉庫、製剤見本、管理記録の記載)
・医薬情報管理 DI(社内外の医薬品に関する問い合わせ対応)
PMS(副作用連絡管理、安全性情報報告管理)
・監督官庁などの行政対応
・その他事務作業 支店・営業職のサポート業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格取得者
・PCスキル初級(Word、Excel)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 450万円~650万円
新着内資製薬企業
商品開発・研究マネジメント候補
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
- 30代
- 40代
新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当
- 仕事内容
- 殺虫剤、入浴剤、オーラルケア、芳香剤、洗浄剤、除草剤など幅広い商品群から力を発揮いただける商品カテゴリーの担当チームリーダーとして、新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当します。
・アイディア創造、研究開発テーマの設定
・製品の処方設計、試験の構築、機能評価等に関するチームメンバーへの指導、育成
・社外研究機関、取引先との折衝、人脈の新規開拓
・業務改革、組織改革の提案、推進
・スケジュール進捗管理、予算管理 等 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかを5年以上経験した方
・BtoCメーカーで、日用品や化粧品の最終製品の処方検討、機能性評価、商品開発経験のある方
・BtoBメーカーで、コーティング技術や界面化学技術、殺菌技術などの技術開発に従事した経験のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
新着国内製薬メーカー
国内製薬メーカーでの薬物動態に関わる創薬研究担当
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
大手製薬メーカーでの創薬研究(薬物動態)担当の求人です。
- 仕事内容
- ■新規開発テーマの研究開発業務
医薬品の創薬段階における薬物動態評価及び臨床開発段階における開発化合物の薬物動態関連業務を担当していただきます。
・探索並びに非臨床における薬物動態試験の実施及び評価
・非臨床試験における生体試料中薬物関連物質およびバイオマーカー濃度測定方法の開発及び測定
・申請資料の作成及び申請後対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業あるいは研究機関の薬物動態研究分野での実務経験が 3 年以上
・薬物動態学あるいは関連学部・研究科の修士課程修了もしくは同等以上の能力を有する方
・in vivo 及び in vitro の医薬品の薬物動態に関わる試験実施及び評価についての経験・技術を有し、創薬研究における薬物動態面からの評価をできる方
【歓迎経験】
・開発研究または申請業務の経験
・LC-MS/MS あるいは ELISA 等の機器分析技術をお持ちの方
・再生医療あるいは医療機器領域の経験
・メンバーの指導や育成の経験のある方
・日本語だけでなく英語でも文章・口頭でのコミュニケーションが可能であることが望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】徳島
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
新着外資製薬メーカー
新薬開発薬事担当(イノベーティブメディスンRA)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
開発品目の実務担当者として開発薬事業務を中心にを担当
- 仕事内容
- ・新薬開発早期から担当プロジェクトにコミットし、プロダクトの特徴を見極め、関連する薬機法、学会関連ガイドライン、競合品などの情報を基に開発薬事戦略を立案する。
・薬事戦略に基づいて策定した臨床試験計画を規制当局と折衝し合意を得る。
・臨床試験結果を基に、相移行の可否を薬事的観点より判断しプロジェクトで合意を得る。
・申請関連資料作成支援を含む、申請から承認までの一連の開発薬事業務を行う。
・希少疾病用医薬品についてはオーファン指定申請並びに希少疾病研究助成金交付申請を行う。 - 応募条件
-
【必須事項】
・開発薬事の経験(3年以上)
・高いコミュニケーション能力
・海外とのコミュニケーション能力(ビジネス英語レベル)
【歓迎経験】
・薬学/化学/バイオ/獣医学/統計学系の専攻バックグラウンド
・CMC・非臨床分野の全般的知識
・薬事関連団体における活動
・メディカルライティング業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1000万円 経験により応相談
新着大手グループ企業
保健指導業務(保健師・看護師)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
糖尿病重症化予防およびお客様相談窓口業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 糖尿病重症化予防およびお客様相談窓口業務
当社では自治体や健保より業務を委託され、糖尿病の患者様向けに6か月間の指導プログラムを実施しています。ほかにもフレイル予防や高齢者への保健指導にも携わっていただくこともございます。相談員は保健師・管理栄養士などが担当しています。
また、指導業務がない場合は、受診勧奨業務や一般消費者からの健康相談、栄養相談や医療従事者からお電話でのお問合わせ対応業務を行っていただくことがございます。
≪想定される業務内容≫
・糖尿病患者様への面談、電話指導
・面談前後の処理業務(対応記録や報告書の作成など)
・お客様相談窓口業務
・受診勧奨業務
- 応募条件
-
【必須事項】
【保健師】
・保健師資格必須(病棟のみ経験でも可)
・正職員として1か所で2年以上
【看護師】
・正看護師資格必須
・保健指導経験1年以上もしくは健康相談等のコールセンター経験1年以上
【どちらも必須】
・簡単なPCスキル Word、Excel(表計算、グラフ作成)
・土日勤務や面談等で宿泊を伴う出張が可能な方
※出張範囲は全国、2ヶ月に1回程度、1週間~10日間の出張が発生する可能性あり
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
即日~6月1日まで
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円