400万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2507 件中 1~20件を表示中

              医薬品企業

              【未経験者歓迎】製造部 製剤工程

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              一般用医薬品における医薬品(錠剤)の製剤工程を担っていただきます。

              仕事内容
              医薬品(錠剤)の製剤工程をご担当いただきます。

              【製剤工程(製剤設備機器のオペレーター)】
              ▼造粒 微粉末の原料を流動造粒乾燥機で顆粒状にする工程です
              ▼混合 顆粒にした原料を他の添加剤と合わせて成分がきちんと均一にいきわたるようミキサーで混合する工程です
              ▼打錠 打錠用粉末・顆粒を圧縮成型し、錠剤をつくる工程です
              ▼フィルムコーティング くすりを飲みやすく、含有成分が光や水分などで品質低下しないよう、素錠の表面を膜でおおう(コーティング)工程です
              ▼印刷検査 医薬品の表面にくすりの名前などを印刷し、最後に錠剤表面をカメラで厳密にチェックします

              【具体的な作業】
              具体的には、各工程にて、機器の運転操作、分解、洗浄、組立、工程監視、製造データ採取、工程試験などを担当いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上

              スキル:
              ・マニュアルに沿って正しく作業が出来る方
              ・体を動かすことが好きな方
              実際に自衛官や警察官、銀行出身者といった方も、未経験からスタートされ、活躍をされています。
              【歓迎経験】
              ・メーカーでの製造経験
              ・クリーンルームでの製造業務経験
              ・医薬品メーカーでの製造経験
              ・GMP関連業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              新着国内大手製薬メーカー

              大手製薬メーカーにて臨床薬理業務(メンバー~リーダー)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              臨床試験前から市販後までの医薬品開発に関与して臨床薬理的観点から貢献

              仕事内容
              国内外の開発プロジェクト品の臨床薬理業務
              ・承認申請資料 CTDM271及びM272の作成
              ・WinNonLin等(解析ソフトウェア)を利用した薬物動態解析
              ・生理学的薬物速度論(PBPK)モデルによる薬物動態解析
              ・NONMEM、SAS、R等用いた母集団薬物動態解析や曝露-応答解析
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              - 臨床薬物動態解析担当者として5年間以上の経験
              - 海外試験も担当して頂くため一般的な英会話能力
              - SimCYP、NONMEM、SASもしくはRにてプログラム作成できる能力
              ・語学・資格:海外試験を担当頂くため、電話会議等において英語で十分にコミュニケーションがとれるレベル(目安:TOEIC720点以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              輸入品マネジメントサポート

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              海外サプライヤー交渉・サプライチェーン管理業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ・海外サプライヤー管理・交渉業務
              出荷スケジュール調整やトラブル対応、定期ミーティングへの参加、契約書の取り交わし等

              ・貿易業務
              為替予約、船積み書類入手 など

              ・その他営業サポート業務
              資料作成、営業用システムの管理 など
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・基本的なPCスキル
              ・商社もしくはメーカーにおいて、英語での価格等の折衝業務経験
              ・貿易事務経験もしくは営業事務
              ・ビジネスレベルの会話ができる語学力(英語)
              【歓迎経験】
              ・医薬品、化学品業界経験者
              ・物流業界で国際物流の経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              【人事】人材開発・制度設計・労務業務 ※管理職候補!

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーに対する医薬中間体、医薬品原料の提案営業職

              仕事内容
              管理職候補としての採用となります。
              人事制度改革をはじめとする人事施策の立案を強化すべく、増員いたします。経営層に近い場所から、組織の改革に携わることができます。

              ・人材の確保、育成、配置の計画・実行
              ・人事制度の立案・設計
              ・人事考課の評価方法や採用戦略、研修体制の構築

              ・この他にも、人事総務領域の業務を適性に応じて順次お任せしたいと考えています。
              ・定期的に他工場や各拠点への出張を予定しています
              ・入社後約3ヶ月は、業務引継ぎのため毎日出社いただきます。業務習得以降は週1日程度在宅勤務可。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・人事や労務管理関連業務のご経験 5年以上
              ・制度設計のご経験
              ・労働法(労働基準法・労働安全衛生法・最低賃金法など)の知識
              ・パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等 中級レベル以上)
              ・管理職やリーダーの経験
              ※業種不問
              【歓迎経験】
              ・社会保険労務士
              ・衛生管理者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              原薬・化学品の品質試験

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              有機化合物の品質試験などHPLC、GC等を使用した試験業務

              仕事内容
              これまでのご経験に応じて、下記業務を順次お任せする予定です。

              ・有機化合物の品質試験(化学試験)
              ・化学合成した薬成分の製品試験、化学合成原料の試験
              ・分析法バリデーション  など

              【主に使用する分析機器】
               HPLC、GCなど
               分析のパラメーターは試験対象によって条件変更します。
              ・開発品:研究部から技術移管を受けて設定
              ・既存品:予めインプットされた条件を設定
              応募条件
              【必須事項】
              ・パソコンの基本操作(Word、Excel)
              ・各種分析機器を使用した分析業務経験者
              【歓迎経験】
              ・GMP管理下での理化学試験経験
              ・HPLC、GCその他理化学試験機器の分析経験者
              ・薬剤師資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              薬事・品質保証業務

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              薬事の専門性を高めつつ、品質保証の業務にも挑戦できるポジションです!

              仕事内容
              ◆医薬品原薬の薬事申請および品質保証業務

              (1)薬事業務
              ・マスターファイル(MF)登録申請、PMDA照会対応
              ・外国製造業者認定申請
              ・GMP適合性調査の外国製造業者調査対応     
              ・外国製造業者との情報授受(英語文メール。翻訳アプリ等を使っての対応でも可)
              ・PMDA、国内製薬企業との情報授受
              ・薬事申請(新規、変更)対応

              (2)GMP上の品質保証/業許可対応
              ・医薬品製造業の許可取得と更新
              ・品質システム文書の作成と管理(製品標準書、各種基準書、各種手順書、等)
              ・社内監査(製造所である国内各倉庫の自己点検、等)
              ・品質情報対応
              ・新規開発品の品質評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院,大学,短期大学,専修・各種学校
              ・MF登録(原薬等登録原簿)等の薬事業務経験者
              ・英語文メールの対応
              ・パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPoint)
              【歓迎経験】
              ・英会話スキル(中級以上)
              ・医薬品の品質保証経験者、GMPの知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              医薬品原料・化学品などにおける法人営業

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーに対する医薬中間体、医薬品原料の提案営業職

              仕事内容
              ・国内製薬企業への提案(ニーズ開拓・新規提案)
              ・既存取引先への訪問、課題のヒアリング
              ・価格・品質・納期・契約書等の折衷業務 
              ・問い合わせ対応
              ・国内外の展示会への参加 など
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大学卒以上
              ・法人営業経験3年以上
              ・基本的なPCスキル


              【歓迎経験】
              ・医薬品、化学品関係の商社やメーカーご経験者
              【免許・資格】
              普通自動車免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内スペシャリティファーマ

              ジェネリック医薬品を中心とする製薬メーカーでの製造マネージャー

              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              組織強化に伴い、製造マネージャーを募集いたします。

              仕事内容
              ・医薬品製造マネジメント業務全般
              ・固形製剤の製造における技術的指導、逸脱CAPA対応、製造作業者への育成Management
              ・製販との協議にはなるが、生産効率、作業効率を改善するアイデアとそれを実現に向けたリーダーシップ

              会社の指示する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ◆医薬品製造業務の経験
              ◆GMP業務の経験
              ◆製造マネジメント経験(リーダー以上の経験必須)

              【歓迎経験】
              ◆目標達成のために信頼関係を構築し、協力して業務遂行できる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              1000万円~1250万円 
              検討する

              大手外資メーカー

              大手外資製薬メーカーの品質管理テクニシャン Quality Control (QC)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              QC 化学者として製品仕様と品質管理標準コードに従って、QC プロジェクト/活動を適切に管理

              仕事内容
              主な責務:
              ・製剤及び包装資材の受入試験/出荷試験の実施
              ・生産ラインでの最終製品試験の実施
              ・関連法規、薬事的要求事項、グローバルの要求事項を理解する。また、GMP Complianceを確実に遵守
              ・試験法及び機器導入時のValidation/Qualificationサポート
              ・部門で設定されたビジネス目標達成への貢献

              業務内容:
              ・関連SOP等に従って、製剤及び/又は包装資材の試験を実施する。
              ・関連SOP等に従って、最終製品試験を実施する。
              ・関連SOP/cGMPに従って、試験結果のレビュー及び承認(一次承認)を行う。
              ・新試験方法導入/試験法改定時等の試験法バリデーションへの参加及びサポート活動を行う
              ・新製剤上市のQC関連プロジェクトをサポートする
              ・分析機器トラブル時のQualificationへの参加及びサポート
              ・QC業務関連プロセスにおけるGMPコンプライアンスを確実にする
              ・部門で設定したビジネス目標を達成し、その目標達成に貢献する
              ・社内eラーニングシステム等、教育/トレーニングに対する責任
              ・継続的な改善及び技術習得を行い、日常業務の効率化を図る
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上(大卒の場合は薬学、生物学、化学等が望ましい)
              ・GMP知識・経験
              ・コミュニケーションスキル
              ・医学・薬学・科学技術に関する一般知識、特に分析化学に関する知識
              ・英語の文書(SOP)読解力
              ・コンピュータースキル(outlook, PowerPoint, Word, Excelなど)
              ・企業コンプライアンス及び薬事プロセスの知識・理解あれば尚可
              ・品質管理におけるマインドセット
              【歓迎経験】
              ・医薬品業界(特に品質管理業務)で少なくとも3年以上の経験があることが望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              受託会社

              研究員(遺伝子改変マウス/ラット作製)【動物試験チーム(vivoチーム)】

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              遺伝子改変動物作製及び解析業務

              仕事内容
              ・遺伝子改変マウス作製(ES・ゲノム編集)
              ・体外受精(IVF)
              ・遺伝子改変マウスの繁殖理論の理解と実践
              ・薬効薬理試験
              ・毒性試験
              ・各種モデル動物作製
              ・行動解析
              など受託試験と新技術導入部門あり
              ※お客様との試験の内容のすり合せや試験の進捗状況などを報告し合って進めます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物系分野の学部卒以上(学位は問いません)

              下記のいずれかに当てはまる方
              ・細胞の取り扱い経験のある方
              ・獣医師資格をお持ちの方


              【歓迎経験】
              ・遺伝子改変動物作製経験者
              ・インジェクション・移植技術を習得している方
              ・マウス・ラットでの動物試験経験者                                               
              ・細胞培養、安定発現株、遺伝子改変細胞株作製経験者
              ・遺伝子組換えタンパク質発現精製経験者
              ・遺伝子工学、分子生物学について学んで方
              ・修士もしくは博士課程卒
              【免許・資格】
              ・獣医師資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              医療機器と体外診断用薬品の認証機関

              QMS調査員(品質管理)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              医療機器認証業務を行う企業にて、医療機器等の適合性調査業務をお任せいたします。

              仕事内容
              認証の審査、各種試験、製造の工程や環境・管理方法等が厚労省の定める基準に適合しているかの調査などがあります。仕事の内容は、出来上がった製品を見る仕事と製品を作るプロセスを見る仕事があります。そこで薬機法に基づく指定医療管理機器に係るQMS適合性調査をお任せします。医療機器を造っているお客様の製造場所(工場等)へ赴いて、適正な管理の下で製造されているのかを実地調査したり、その他書面による調査をします。
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれか
              ・医療機器メーカーでの就業経験をお持ちの方
              ・認証機関での就業経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・医療機器の認証申請経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】千葉
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資系CRO,CSO

              メディカルコミュニケーター(看護師)※注射器チーム/夜勤専従

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当

              仕事内容
              製薬企業や機器メーカーの窓口担当として、医療用デバイスの使用方法の説明・指導業務を担当していただきます。全国の患者様やそのご家族様、医療機関からのお電話の問い合わせ対応等をお願いしています。
              ※お問合せ例:ペン型注射器(自己注射)などのデバイス操作案内、指導、保管方法など
              1日の問い合わせ対応件数は7~10件程度です。
              メーカーの窓口は10~20ほどあり、様々な領域に関わることができ、また業務に付随するマニュアル作成なども行っています。

              また、服薬アドヒアランス向上のサポートを目的とした、
              【PSP/患者サポートプログラム】を行っております。
              患者様に正しく服薬してもらうため、電話やメール、SMSなど様々なコミュニケーションツールを使用し、あらゆる面で患者様をサポートしております。

              このように様々な業務を行っていただき、
              将来的には、新規プロジェクトの立ち上げやメイン担当としてあるメーカーの担当者様との窓口を担ってもらい、中には20代でチームのマネジメントポジションにて活躍しているものもいます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・正看護師資格  ※准看護師不可、学歴不問
              ・病棟経験2年以上  ※精神科や小児科でも可
              ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
              ・明るく前向きに業務に取り組める方
              ・勉強意欲が高い方
              ・簡単なOA操作能力
              【歓迎経験】
              ・企業での勤務経験あれば尚可
              ・インスリンペン等、自己注射デバイスの使用経験尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              CSO

              【コントラクトMR】(免疫(皮膚科)領域)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・MR経験3年以上
              ・基幹病院以上の担当経験
              ・チームでの仕事を円滑に行えるコミュニケーション能力
              ・講演会の企画、運営経験のある方
              【歓迎経験】
              ・免疫、皮膚科領域、バイオ製剤経験あれば尚可
              【免許・資格】
              ・MR認定資格
              ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              CSO

              【MR】 (皮膚科領域)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              外資製薬企業の皮膚科領域のMRとして従事

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。



              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・MR経験3年以上
              ・スピードやコミュニケーション力に長けている方

              【歓迎経験】
              ・領域経験あれば尚可
              【免許・資格】
              ・MR認定資格
              ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              CSO

              【MR】 (オンコロジー領域)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              コントラクトMRとしてオンコロジー領域を担当

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・オンコロジー領域の経験者
              ・大学病院経験者
              ・新薬上市経験のある方
              ・出張も可能な方(例:月曜から金曜日まで連続的・断続的に可能)
              ・予定管理が自己完結できる方(担当範囲が非常に広くなるため、予実管理は必須)
              ・複数県を同時に担当された経験
              ・講演会の企画一人で完結できる方

              <必須条件>
              ・大卒以上
              ・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
              ・普通自動車免許
               ※違反累積点数2点まで
               ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              原薬商社にて財務業務

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              上場企業における財務業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ■持株会社(東京証券取引所プライム市場上場)における財務業務
               ・グループ内の資金運用
               ・売掛金・買掛金の管理、予算管理
               ・電子決済、金銭出納、海外送金
               ・為替予約、為替リスクヘッジ
               ・その他上記に付随する業務

              ※当面は財務課に所属し財務業務を行いますが、長期的には部内の経理課へ異動し経理
              業務を行う可能性があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・事業会社における経理財務の業務経験
              ・海外取引に関する簡易な英語の読解力
              【歓迎経験】
              ・海外取引の経験(為替管理など)
              ・上場会社における経理財務の業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025/5/1(応相談)
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              350万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              CSO

              【コントラクトMR】プライマリー(循環器・呼吸器)領域)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              プライマリーの糖尿病、腎透析、抗アレルギーほか領域におけるMR活動

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

              応募条件
              【必須事項】
              ・MR経験3年以上
              ・循環器あるいは脂質関連などのプライマリー製品経験者
              ・病院担当経験者(大学病院担当あれば尚可)
              ・リモート面談・リモート講演会のリテラシーが高い方
              ・社内コミュニケーションがしっかりとれる方
              ・コンプライアンスに対する意識の高い方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
              ・普通自動車免許
               ※違反累積点数2点まで
               ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              ジェネリックメーカー

              R&D本部 製剤技術統括部 製剤処方開発部

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセルの処方設計業務

              仕事内容
              【製剤の処方設計業務(内服固形製剤、注射・液剤・軟カプセル)】
              ・開発品の先発分析
              ・処方設計
              ・パイロット試験用検体製造
              ・製剤プロセス開発部(工業化部門)への移管対応
              ・治験薬/申請用検体製造補助
              ・CTD申請資料作成/照会対応

              ※第一課:内服固形製剤を取り扱う部署です
              ※第三課:内服固形製剤だけでなく、注射・液剤も取り扱う部署です
              ※ご経験を考慮して部署を検討します
              応募条件
              【必須事項】
              ・院卒以上
              ・製剤開発(処方設計・工業化検討等)に関わる経験3年以上。
              ・業務を進めていく上で必要な医薬品、製薬業界の情報・知識に精通している。
              以下の専門知識を有する。
              ・製剤学、粉体工学、物理化学、製剤製造機器、薬物動態、薬事関連、GMP、統計 解析、語学力
              ・普通自動車運転免許
              【歓迎経験】
              ・従来の方法や考えにとらわれることなく、状況に応じて主体的に行動できる。
              ・問題意識を持ち、解決に向けて互いを理解し前向きに対話できる。
              ・環境のせいにせず前向きに協力しながら改善できる。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              CMC/薬制薬事担当者(G長候補)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              CMC薬事・薬制業務担当者として一変申請や申請に係る当局相談など担う

              仕事内容
              CMC薬事担当者として、国内を含むグローバルでの新医薬品のCMC領域の開発推進・承認申請業務、当局相談及び審査対応等の業務を担当
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(薬学又はその他理系)
              ・製薬企業等での薬事申請関連業務経験(CMC領域)
              ・英語の申請資料を確認できることが必要となります。

              求める経験・スキル:
              下記のいずれかのCMC薬事業務に従事した経験を有すること
              ・CMC領域のCTD編纂経験
              ・新医薬品のCMC領域における薬事申請経験(特にワクチン、バイオ医薬品)
              ・規制当局との対応や海外開発会社との調整経験があると望ましい
              【歓迎経験】
              ・海外の開発会社とのコミュニケーションで英語を行う機会もあるため、英文でのメール作成ができるとなお良いです。
              ・・英語力:目安TOEIC700点以上が望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              R&D本部 開発管理部 委託開発課

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              製剤導入による開発および承認申請業務を推進していただきます

              仕事内容
              ・他社からの導入による開発品のプロジェクトマネジメント
              ・社内開発各部門との連携や国内外の外部委託機関などとの円滑な業務委託の推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・プロジェクトマネジメント業務の経験があること。
              ・医薬品の開発、薬事または信頼性保証業務のいずれかに携わった経験があること。

              【歓迎経験】
              ・英語での会話や文章のコミュニケーション能力があることも望ましい。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              年収400万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識