生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
ベンチャー企業
品質保証部 マネジャー~シニアマネージャー
- 中小企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
マネージャー候補!薬事・信頼性保証業務の募集です
- 仕事内容
- がんおよび血液分野の開発を目指す東証グロース上場製薬企業の薬事・信頼性保証の募集です
・医薬品の市場出荷判定に関する業務
・製造所の監査、承認書との齟齬点検
・変更管理、逸脱処理、製品苦情処理
・品質保証業務のための手順書の作成及び維持管理
・品質標準書の改訂
・その他、GQP省令に基づく業務全般 - 応募条件
-
【必須事項】
経験:製造管理、品質管理、生産技術、製剤開発研究などの実務(品質保証責任者・製造管理者など尚可)
知識:注射剤の無菌製造、品質管理、品質保証業務
能力:交渉力、リーダーシップ、他部署・他社と協働できるコミュニケーション力
英語:TOEIC 600 以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
薬剤師、PhDなど、健康科学関連分野における資格
【勤務開始日】
2022年12月(応相談)
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1400万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
Laboratory Technician(自社ラボ施設 試験担当)
- 中小企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
自社医薬品の品質試験やCMCに関する申請資料作成業務
- 仕事内容
- 【主な業務】
・自社医療用医薬品の品質試験(自社実験施設での実験業務、関連業務全般)
・CMC特に分析関連に関する医療用医薬品新薬申請資料の作成あるはレビュー
【関連業務(未経験でも可)】・・・・上記業務量によっては、以下QA関連業務も担っていただく可能性あり
・GMPのもと基準書類に沿った品質保証業務 ・当局や受託先からの監査対応業務
・委託先のGMP実地調査 ・委託先との打ち合わせ ・製造記録照査 ・GQP文書管理 等
【その他】
・その他品質保証本部、CMCマネジメント関連業務全般 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬学修士以上(PhD歓迎)
・製薬メーカーにて、GMPに対応した医薬品の品質試験・実験業務
(例えば、HPLC法、溶出支店法、カールフィッシャー法など)
或いは、製剤開発業務に5年以上従事した経験があること
・CMCに関する新薬申請資料の作成、或いはレビュー経験
・海外企業との英語によるコミュニケーション経験
ビジネス英語(交渉、メール、電話会議可能なレベル)
・合成医薬品における品質管理・製剤、各種実験業務に伴う関連知識全般
・CMCに関するCTD作成に伴う関連知識全般
・医薬品製造GMP(特に品質試験)に関する知識
・部署を横断して連携が取れるコミュニケーション能力
・フットワーク軽く、能動的かつ柔軟に動けるプレーヤー気質の方
【歓迎経験】
・製薬企業工場でのCSVに関する業務経験
・CSV QA、PV QAに関する業務経験
・医療用医薬品の分析及び製造の両方についての経験
・医療用医薬品の製剤開発についての経験
・海外企業との英語によるコミュニケーション経験
・最新のGMPに関する知識
・GMP分野におけるコンピューターシステムバリデーションの経験(要求仕様書の作成など)
・CMC薬事関連の知識
・原薬製造の知識
【免許・資格】
・薬剤師(望ましい)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 650万円~800万円
CRO
研究技術職(理化学分析)の求人
- ベンチャー企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
当社の理化学分析受託部門の将来を担う試験責任者又はその候補研究員の募集
- 仕事内容
- 医薬品、化学物質、医療機器のほか、動物薬や食品などの安全性試験、安全性薬理試験、薬効薬理試験を幅広く手掛ける当社。近年、様々な企業からの依頼が増えており、理化学分析部門の拡充が急務となっております。
今回募集するのは当社の理化学分析受託部門の将来を担う試験責任者又はその候補研究員となります。
◆具体的には:
(1) HPLCを用いた理化学分析などの受託業務
(2) 試験責任者としての試験計画書作成業務、又は試験責任者の試験計画作成に係るサポート全般(文献調査含む)
(3) 試験責任者としての最終報告書作成業務、又は試験責任者の最終報告書作成に係るサポート全般(文献調査含む)
(4) その他試験責任者としての受託関連業務、又はそのサポート全般
(5) その他
- 応募条件
-
【必須事項】
・HPLCを使った分析業務の経験
【歓迎経験】
・相手の視点で物事を考えられる方
・率先して「たたき台」を提供できる方
・常に他人をリスペクトできる方
・時間を有効活用する意識の高い方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~700万円
内資製薬メーカー
調達エキスパート (CoEプロジェクトリード)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬企業にて調達・購買におけるグローバルなプロジェクトの立ち上げを担う
- 仕事内容
- ・調達CoE組織の立ち上げ及び運用
・調達・購買の高度化に関するプロジェクトへの参画
【例:データ分析、市場調査、サプライヤー評価、調達プロセスの改善及び標準化、コスト削減提案、ITツールの導入、教育計画の立案と実行】
- 応募条件
-
【必須事項】
・調達・購買業務の実務経験5年以上、特にCoE組織の立ち上げや類似組織での実務経験をもっていること(業務改革プロジェクトやリエンジニアリングプロジェクトに参画した経験があることが望ましい)
・英語力(目安としてTOEIC800点以上、海外グループ会社メンバーと調達・購買に関してディスカッションができるレベル)
・複数の施策を同時に管理できる強力なプロジェクト・マネジメント・スキルをもっていること(認定資格を有することが理想)
【歓迎経験】
・調達IT知識(SAP MM、FI、MDM、Sievo、Coupa、MS等)
・国内外、階層を問わず関係者を巻き込み業務推進した経験
・CPP(Certified Procurement Professional)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
サプライチェーンマネジメント(および製造)に関するプロセス変革のサブリード
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
サプライチェーンマネジメント(および製造)に関するプロセス変革のサブリーダーとして担う
- 仕事内容
- 募集背景:
・次世代基幹業務基盤(ERP)の導入、ならびに全社的な業務プロセス改革を目指してグローバルプログラム「ASPIRE」を推進中。
・ASPIREを起点とし、当社グループ全体の業務効率を上げるために、新オペレーションモデルに適合した業務プロセスへの改革及びプロセスマネジメント体制構築を目指してビジネストランスフォーメーション(BX)を開始する。
職務内容:
次世代基幹業務基盤(ERP)の導入、ならびに業務プロセスの改革を推進する中で、サプライチェーンマネジメント(および製造)に関するプロセス(Plan to Deliver Physical Products)およびその実行体制が見直しされる。サプライチェーンマネジメント(および製造)に関するプロセス変革のサブリーダーとして、リーダーを支援し、グローバルを含む様々なステークホルダーとのコミュニケーションを通じて、グローバル標準プロセスおよびその実行体制の検討と、その実現に向けたスムーズな移行をリードする。PMO(Project Management Office)の一員として、他のプロセスにおける変革の検討・推進にも貢献する。 - 応募条件
-
【必須事項】
求める経験:
・大規模な業務プロセス改革・業務移管プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験
業務プロセスの見える化・標準化・集約化の経験
・全社もしくは部門横断の多くのステークホルダーを巻きこむ社内コミュニケーションの経験
・グローバルでの協業経験
・サプライチェーンマネジメントの業務経験(製造等の業務経験もあれば尚良し)
求めるスキル・知識・能力:
・ステークホルダーとの調整や連携などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・利害関係が一致していない相手に対して粘り強く説得・折衝できる交渉力
・複雑性・不透明性の高い状況を整理し、わかりやすい図表や文章で表現できるドキュメンテーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
・サプライチェーンマネジメント業務のスキル・知識(製造等の業務のスキル・知識もあれば尚良し)
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を自らの働きかけで巻き込みながら活動を推進するリーダーシップ
・ステークホルダーの立場になって必要な情報をイメージできる想像力
・常に情報収集しながら状況を把握し、必要な情報を関係者に適切に伝えるスピード感
・困難な状況でも諦めず最後まで仕事をやり遂げる責任感
求める資格:
・四年制大学卒以上
・日本語 ビジネスレベル
・TOEIC700点以上
【歓迎経験】
・製薬・ヘルスケア業界での業務経験
・ERPシステム導入等のプロジェクトマネジメント経験
・プロジェクトマネジメントに関するスキル、体系的な知識(PMPなど)
・ビジネスアナリシスに関するスキル・知識(ビジネスアナリストの資格など)
・製薬業界の業務全般に関する知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
外資系原薬メーカー
サプライチェーンカスタマーサービス
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 英語を活かす
外資系企業にてサプライチェーン業務をになう
- 仕事内容
- Context of job opening
As first, Customer Service Role,
・Manage customer order taking, delivery notification, actual delivery
arrangement, documents management to Japanese customers.
・Work with Import planner, QARA, sales and 3PL warehouse.
・Customer Master data management
・Report to Supply Chain head in Japan.
・Attend Global level project In future, Purchasing role
・PO creation and forwarding PO to Global Customer service.
・Manage Order Confirmation and Delivery schedule.
・Manage import and delivery from site to Japan W/H and customers
・ Arrangement of Import and delivery to Warehouse
・Attend global S&OP meeting
・Supplier Data management
・Attend Global level project
As a first, to manage Customer Service role.
・Receive orders from customers and communicate with Sales team for order receipt.
・Check stock status in order to create delivery to customers.
・Work closely with Import Planner, QARA team to confirm materials inspection completion timing for delivery
arrangement.
・Contact customers to handle delivery related matters.
・Communicate with 3PL for all delivery related matters.
・Send delivery slips to customers
・Manage material allocate with sales team.
・Manage delivery issues as customer contact window.
・Create report.
・Work with Global Customer Service team.
In future, to manage to import materials.
(Ex-Stock business)
・Creating PO based on Sales’ Forecast
・Receipt of Order Confirmation and Delivery schedule.
・Follow up if the shipment is on truck
・Arrangement of Import and delivery to Warehouse
(Indent)
・Forwarding PO from Customers.
・Forwarding Order Acknowledgement to Customers
・Follow up if the shipment is on truck
・Customer support for Supply Chain matters
(Common)
・Supplier Data management
・Attend S&OP meeting
・Attend Global level projec
- 応募条件
-
【必須事項】
Education / Experience
・University degree or above
・Business Level English skilled: TOIEC above 800
・Experienced in customer service as contact window to customers
・Experience materials procurement.
・Good understanding of business process and ERP. (Especially for sales and distribution area).
・Experienced strong use of MS office (Excel, Word and Power Point).
Technical & Hard skills
・SAP : Sales and Distribution.
・SAP : MM module (Purchasing and planning related
Soft skills
・Understand of basic of supply chain and order management
・Communication skill in Japanese and English
・Negotiation skill
・Have owner ship to manage his /her role
・Work with others effectively
・Logical thinking
・Basic Knowledge of GMP and GDP is preferable.
【歓迎経験】
・Basic GMP knowledge preferable.
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
外資系原薬メーカー
セールスマネージャー
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
医薬品原薬におけるプレインブマネージャーとして営業活動
- 仕事内容
- ・Drive all API sales activities for Japan on assigned accounts to achieve budgets (Turnover, Margin).
Responsible for developing businesses, analyzing market needs and negotiating commercial
conditions with customers.
・Securing purchase order from customers and managing stable supply of API to market by
appropriately forecasting demand and preparing with Supply Chain team and production sites.
・Create business strategy for key APIs and customers for Japan market with Line Manager, Zone Head,
Product Portfolio Leaders in line with global strategy.
・Collaborating with Key Account Manager and CDMO to closely address key customers and maximize
business opportunity for future growth.
・Reporting the business activity to Line manager weekly basis, and reporting business results,
projection and strategy to managements periodically at business review meeting.
・Contribute to human development by sharing my knowledge and experience as API sales with all the - 応募条件
-
【必須事項】
Education / Experience MUST:
・API sales or API procurement management
・Technical & Hard skills MUST: Business communication in English (speaking, writing, reporting,business negotiation)
Soft skills
NEED:
・Knowledge of JP Pharmacopeia / Extensive knowledge about API, its market, customers and competitors / Understanding a set of regulatory affairs, quality requirements and specific rule or regulation in Japan
OTHERS:
・Knowledge in chemistry / Negotiation skills / Problem solving
skills / Leadership skills to play a central role in managing sales projects /
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 650万円~1100万円
外資系企業
品質保証担当者
- 中小企業
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
社長直轄のポジションとして品質保証を担当
- 仕事内容
- 社長直轄のポジションとして、販売製品について、日本国法に準拠し、製造販売・輸入・保管に関する品質保証及び行政許可を滞りなく事業活動が行われるよう体制を整備し運営を行う部門の業務推進および管理・取得・維持し、社内及び本社関連部門と緊密に連携・サポートしながら役割をスピーディーかつ正確に遂行する。
会社のコンプライアンス向上と品質の向上に努める。
安定した品質と科学的情報の提供による顧客ロイヤルティの獲得に努める。
具体的には下記業務について部下(派遣社員)を監督しながら自らも遂行する。
・薬事三役業務
・製造販売業に関する業務(医薬品・医薬部外品・化粧品)
・品質保証体制整備
・品質保証実務
・製造所の管理(監査含む)
・各種試験・テストの実施
将来的に
・新製品開発に関する業務(医薬品・医薬部外品・化粧品)
・国内生産化の推進
・組織のマネジメント
- 応募条件
-
【必須事項】
・品質保証責任者等三役経験
・医薬品、医薬部外品、化粧品等の品質保証経験
・GMP・GQPに関する知識
・薬事方等関連法規知識
・行政機関特性・俊樹に関する知識
・薬事関連技術用語(英語)知識
・PC基本知識
英語:・ビジネスレベル (米国本社品質/薬事担当者と専門用語を含めたメール・電話でのコミュニケーションができる程度の英語レベル)
日本語:母国語(現在日本在住であること)
【歓迎経験】
・TOEIC730点以上が望ましい。
・薬剤師
・ISO9001等の内部監査員認定者歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
内資製薬メーカーにて製造(製剤・包装)の求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品のの製造現場に立ち、医薬品の安定供給に貢献
- 仕事内容
- 医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品の受託製造を行っている同社の製造現場に立ち、医薬品の安定供給に貢献していただきます。
同社製造工程を学び、将来的には工程改善業務等にも活躍していただきます。
◆具体的な業務内容
ご経験に応じ、製剤ラインか包装ラインのどちらかに配属となります。
・製造作業
・製造指図・記録書の作成
・製造実績、工数などのデータ入力
・製造設備の操作及び日常管理・機器調整
・製造機器及び作業等SOP の作成 など
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品製造現場における実務経験をお持ちの方
・運転免許証をお持ちの方
※マイカー通勤必須の為
【歓迎経験】
・固形製剤の製造経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
大手外資製薬メーカー
大手製薬メーカーにて製品品質試験担当者
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
高品質な製品を安定的に供給するために、高い専門性を礎として受入検査並びに品質試験を実施。
- 仕事内容
- ・注射剤及び固形製剤の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験)、製品規格試験の実施及びそれに関わるverification
・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
・逸脱・トラブルに対する調査及び問題解決策の提案・実施
・変更管理
・新製品導入に伴う試験法技術移管(米国本社・海外製造所と協働して実施)
・部内における業務品質及び生産性改善活動
・グローバル・ローカルプロジェクトのリード・参画
・その他試験実施に関わる管理業務
(Sr Managerの場合は上記に加えてチーム管理、人財育成も含む) - 応募条件
-
【必須事項】
・(医薬品・医療機器・化粧・化学業界にて)3年程度又はそれ以上の品質管理・分析業務試験(理化学試験・微生物試験)
・理系の大学卒以上
・日本語Fluent Level
・英語コミュニケーションスキル
・リーダーシップ、コミュニケーションスキル、チームワーク、論理的思考、問題解決能力
・責任感を持ち主体的に業務を遂行できる方
・問題や課題に積極的に挑戦できる
・変化を恐れない
・多様性を受け入れる
【歓迎経験】
・グローバルメンバーとの協働
・理系領域(医学・科学・薬学等)で修士以上の学位を有する
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 550万円~ 経験により応相談
国内バイオベンチャー
再生医療製品の品質管理
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
再生医療のベンチャー企業での品質管理
- 仕事内容
- 細胞シートを用いた『再生医療の事業化』の一端を担う器材事業部門にて以下の業務をご担当いただきます。
・細胞シートの試験検査
・細胞シートの報告書作成
・温度応答性培養器材の試験検査
・温度応答性培養器材の報告書作成 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・動物細胞の培養経験がある方
【歓迎経験】
・理系の大学を卒業している方
・バイオ医薬品の品質試験の経験をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~400万円
大手外資製薬メーカー
大手製薬メーカーにて医薬品製造スペシャリスト採用
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
GMPに関する知識を持って、医薬品中間製品の検査/一次・二次包装工程管理業務
- 仕事内容
- GMPに関する知識を持って、担当する中間製品の検査選別工程・一次/二次包装工程を適切に実施する。また担当エリアの機器、作業環境及び、オペレーターを適切な状態に維持する。
・医薬中間品の検査選別工程管理・一次/二次包装工程の実施
・関連するオペレーターへの業務指示および育成のサポートの実施
・手順書、その他報告書類の作成・報告
・異常時対応及びバリデーション/メンテナンスサポート
・担当エリア/ラインの継続した改善 - 応募条件
-
【必須事項】
※医薬品未経験歓迎
・製造業(医薬品に限らず)での、製造・品質保証・品質管理・製造技術・生産技術・エンジニアリング等のいずれかの経験
・高専/大学卒以上
・製造の手順/改善を自ら提案した経験がある方
※製造業としての近い業界としては、医薬品、化学、食品、化粧品、消費財、半導体、鉄鋼、自動車、家電、物流。ただし、この業界での経験は必須ではない。
【歓迎経験】
英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 550万円~750万円
生薬・漢方原料メーカー
【薬剤師】品質保証
- 中小企業
- 未経験可
- 転勤なし
薬剤師資格を活かして品質保証・薬事業務に携わることのできる求人です
- 仕事内容
- 食品や飲料などに使用される機能性天然素材の品質保証業務を行っていただきます。
<具体的な業務>
・許可申請/届出内容の実態の把握
・行政からの指示照会
・所轄官庁との窓口対応
・製薬メーカーとの窓口業務(監査対応、クレーム対応)
※監査対応は月1件ほどとなります。クレーム対応は基本的に営業担当が行いますが、詳細の説明等は営業同席のもと行っていただく場合がございます。
※薬剤師資格をお持ちの方は、薬事上の責任者として、管理薬剤師業務、各種設備の管理、製造管理、品質管理業務を行っていただく可能性がございます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格をお持ちの方(調剤薬局のご経験もOKです)
【歓迎経験】
・品質保証経験をお持ちの方(医薬品/医薬部外品/健康食品/化粧品)
・GMPに関わる業務経験をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】三重、他
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
国内大手製薬メーカー
再生医療等製品の製造スタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
再生医療等製品を待っている患者さんに貢献!再生医療等製品の製造作業およびその補助作業業務
- 仕事内容
- 細胞製造施設の拡充を進めており、会社の発展に参加していただける方の応募をお待ちしています。
【職務内容】
再生医療等製品の製造作業およびその補助作業
- 応募条件
-
【必須事項】
・細胞培養の経験
・細胞培養など、再生医療等製品に関わる基礎的な知識
【歓迎経験】
・GMP/GCTPに準拠した施設または細胞加工施設(CPC)での製造経験
・GMP/GCTPに関する知識、経験
・無菌製剤の製造経験
・複数人のチームで業務をした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~500万円
生薬・漢方原料メーカー
製造オペレーター
- 中小企業
- 転勤なし
製薬メーカーにて製造オペレーター業務
- 仕事内容
- 将来の管理職候補として、製造にまつわる業務全般をお任せしていくことを期待しております。
・液調整業務
・製造ラインでのお仕事
・機械オペレーター業務
・部材・資材の運搬など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品に関する製造経験者(3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】三重、他
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
新着
監査・品質保証(薬剤師)
- 中小企業
- 新着求人
- 未経験可
- 海外赴任・出張あり
化学メーカーにて薬剤師向けの品質保証の案件です。
- 仕事内容
- ・官公庁からの品質申請対応
・出荷判定
・査察対応
・SEQ(Safety Enviroment Quality)活動
→安全管理、現場パトロール、廃棄排出基準調査 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格をお持ちの方
【歓迎経験】
・化学関連企業での品質保証実務経験
・管理薬剤師経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~700万円
外資医療機器メーカー
医療機器メーカーにて文書管理担当
- 中小企業
- 未経験可
- 転勤なし
品質システム・品質保証部門にて文書管理業務
- 仕事内容
- スキルに応じて、以下の業務のいずれか、または複数を担当していただきます。
・品質管理・品質保証セクションにおける文書管理業務
(各セクションから届く文書・データを取りまとめ記録書作成、手順書(社内業務マニュアル)の改廃手続、文書の照査等)
・副製造管理者としてGMP/QMSに係わる品質マネジメントシステム業務の遂行
・副製品出荷判定者としてPD製品の出荷判定業務
・規制当局による査察時のサポート及び担当業務の対応
・文書管理システム(QDOK System)の維持管理及びエンドユーザーへの教育及びサポート
・各種データのPC入力
・原材料・包装資材等の入出庫管理
- 応募条件
-
【必須事項】
・PCスキル(Word, Excel)
【歓迎経験】
・医薬品GMPもしくは医療機器QMS(ISO13485)に関する十分な理解
・GMP/QMS等の品質マネジメントシステム下での文書管理業務経験
・英語によるコミュニケーション能力(ビジネス初級レベル)(メールのみでも可)
【免許・資格】
・薬剤師免許(必須)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 400万円~650万円
外資製薬メーカー
Clinical QA(QA PV)
- 中小企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
製薬メーカーの品質保証部にてクリニカルQA(GCP監査)をご担当いただくポジションです。
- 仕事内容
- ・国内外のCQA監査(社内システム並びに国内外の医療機関及びベンダーの監査等)
・国内外の当局によるGCP査察/調査の準備、対応支援・協力
・国内のPV監査(社内システム及びベンダーの監査等)
・再審査 適合性調査の準備、対応支援・協力
・社内GVP及びGPSPに関する自己点検の実施・評価
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬会社におけるクリニカルQA(GCP監査)またはPVの業務経験が5年以上
または
・製薬会社におけるクリニカルQA(GCP監査)の経験3年以上+臨床開発QC業務の経験2年以上
・海外企業との英語によるコミュニケーション経験
・GCPまたはGVP/GPSPに関する知識
・文書作成能力
・対人能力(インタビュースキル)
・薬学系卒(修士、博士歓迎)
・ビジネス英語(交渉、メール、電話会議可能なレベル)
・協調性のある方
・部署を横断して連携が取れるコミュニケーション能力が高い方
・フットワークが軽く、能動的に動けるプレーヤー気質のある方
【歓迎経験】
・製薬企業において、PV QA監査の経験3年以上またはQMS業務との経験をあわせて5年以上
・製薬企業のQA関連部署での業務経験7年以上
・CROあるいはベンダーとの業務連携の経験
・外資系製薬企業での勤務経験
・治験モニター、または臨床開発QC業務の経験
・治験に関するシステムのCSV(コンピューターシステムバリデーション)の経験
・PMDAでの信頼性保証業務(適合性書面調査およびGCP実地調査)の経験
・品質保証および品質管理に関する知識
・GMPに関する知識
・コンピューターシステムに関する知識
・ビジネス英語(WEB会議可能レベル)
【免許・資格】
・薬剤師(歓迎)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円
内資製薬メーカー
原薬の品質管理(QC)業務 試験実務者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
大手製薬企業にて原薬の品質管理について試験担当者を募集
- 仕事内容
- 原薬の品質管理(GMP分析試験業務)について、試験担当者を募集致します。
具体的な職務内容
・原薬(製品)の品質評価試験、原材料の受入試験、工程試験、安定性試験、
製薬用水試験、環境試験の実施
・業務改善の実施:SOP運用の見直し改善、機器導入、試験法検討など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品(原薬または製剤)の品質管理試験業務の経験(3年以上)
望ましい人物像
・分析スキル、判断力、理解力を有する方
・社内外関係者と良好に関係が構築出来る方
・主体的・積極的かつ前向きに仕事に取り組める方
・自責思考で仲間のために汗をかける
【歓迎経験】
・3局薬局法及び主要なICH品質関連ガイドラインの知識
・英語力(海外対応の業務有り、読み書きのスキルは必要)
・LIMSに関する知識(マスタの新規作成や改訂業務で使用します)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 550万円~750万円 経験により応相談
医薬品メーカー
医薬品メーカーの品質保証(薬剤師)
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
医薬品、健康食品、機能性油脂などの品質保証・品質管理に関わる業務全般
- 仕事内容
- ・原材料や製品が、一定の基準を満たしているか、不良品が紛れていないかのチェック
・部門をまたいで検査や調査を行い、自社を守るために製品の評価基準の作成
・万が一不良品・不具合があった場合の、原因究明やクレーム回答等の事後対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師の資格をお持ちの方 ※業務特性上、薬剤師の資格が必須です。
【歓迎経験】
・何らかの分析経験者
・新しいことを学ぶことが好きな方
・GMP業務の経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山
- 年収・給与
- 400万円~600万円