近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 647 件中 1~20件を表示中

              新着CRO

              プロジェクトマネジメント業務

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              医薬品、医療機器、再生医療等製品の開発/臨床研究等を目的としたプロジェクトを、プロジェクトマネージャとして、効率よく適切に完遂する/させることを主な業務としています。

              仕事内容
              ・クライアント要求事項の整理と対応(クライアントとのメイン窓口)
              ・成果物等をクライアントに提供する計画提示
              ・関連部署におけるチームビルディング
              ・プロジェクトのRiskとIssue管理
              ・担当プロジェクトにおける業務範囲の明確化・スケジュール管理と継続した現状分析
              ・社内外におけるStakeholderの特定
              ・プロジェクトの影響範囲と遭遇する諸問題の次善策を検討 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・英語:TOEIC800点以上、読み書き会話:ビジネスレベル
              ・コミュニケーション能力のある方
              上記に加え、以下のいずれかの経験がある方
              ・製薬企業又はCROでPMまたはモニタリングリーダーの経験のある方
              ・AROで試験のとりまとめやPMの経験がある方。
              【歓迎経験】
              ・中国語歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              可能な限り早く
              勤務地
              【住所】応相談、東京、他
              年収・給与
              700万円~1000万円 
              検討する

              CRO

              【未経験】画像エキスパート職

              • 未経験可

              未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

              仕事内容
              画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
              当社は、製薬メーカー等への治験の中でつかえるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。

              【具体的な業務内容】
               ・治験参加医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。画像撮像する際の詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
               ・画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
               ・画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
               ・画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
               ・読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

              【キャリアパス】
              入社後、約2か月間の研修を経て、基本的な関連知識を身に着けていただきます。その後、各プロジェクトに配属され、実際の業務を担当いただきます。入社1-2年目は画像QC、画像処理を中心に行い、3年目以降は本人の適正をみて担当業務を決めていきます。
              約20年間のノウハウがありますので、これまでも多くの未経験者が活躍されています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の就業経験
              ・理系学部卒

              【歓迎経験】
              ・臨床開発にたずさわっているご経験もしくはコメディカルの方
              ・英語力(目安:TOEIC600点相当以上)
              ・医用画像を学んだことがある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              新着CRO

              CROの事業開発職

              • 新着求人
              • 未経験可
              • 英語を活かす

              医用画像を用いた臨床試験支援の日本でのパイオニア的存在で海外展開の大きな役割を担います。

              仕事内容
              提供するサービス全般に対する事業開発

              以下サービス例
              ・イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援
              ・臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等)
              ・臨床開発に係るコンサルティング
              ・プログラム医療機器製造販売業

              事業開発活動例
              ・新規受託
               海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つクライアントを対象に事業開発
              ・業務提携
               海外に拠点を置く企業との新規業務提携
              ・広報活動
               SNS、イベント出展等海外企業向けの活動
              ・契約
               商談から契約締結までの管理
              ・経営マネジメント層への報告
              平常時は年2回程度の海外出張があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・民間企業での就業経験5年以上
              ・業務上での英語使用経験(ビジネス文書の作成・校閲/英語会議での議事録作成および発表資料作成)
              ・チームメンバーのマネジメント(育成、評価、目標設定)
              ・大卒以上

              ・以下のような業界経験
              →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
              →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
              →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等


              【歓迎経験】
              ・海外営業経験、輸出入業務の経験者
              ・海外での医療機器販売経験
              ・海外企業との契約行為におけるナレッジ
              ・KPI管理とレポーティング
              ・リーダーシップとコミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談(できるだけ早く)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              新着CRO

              【マネージャー候補】画像エキスパート職

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              受託案件のプロジェクトマネージャーを担当

              仕事内容
               ・プロジェクトマネジメント:治験依頼者との窓口、進捗管理、要員管理、ベンダー管理 等を実施。
               ・イメージングサービス業務:
                -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

              【キャリアパス】
              入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属されます。基本的なイメージングサービス業務を身に着けていただきます。1~2年後には、プロジェクトマネージャーを担当いただきます。安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、安心して業務遂行できるようサポート体制を整えています。約20年間のノウハウがあり、これまで入社時にはイメージング知識がなかった多数の方が1~2年後にはプロジェクトマネージャーとして活躍しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験5年以上
              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジメント経験がある方
              ・英語力(目安:TOEIC700点相当以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              CRO

              【診療放射線技師】画像エキスパート職

              • 未経験可

              未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

              仕事内容
               ・コンサルティング:顧客(製薬、医療機器メーカー、研究医師等)が企画する臨床試験でのイメージング技術活用の提案
               ・イメージングサービス業務:
                -手順書作成:CT,MRI,PET等の詳細な撮像条件を規定する手順書の作成。画像解析手法を規定する手順書の作成
                -医療機関との調整:画像撮像は各医療機関にて実施します。詳細な撮像条件等を医療機関と調整します。
                -画像QC:適切な画像が撮像されているかの確認(撮像範囲、画質、撮像条件等)。
                -画像処理:画像整理・補正等の各種画像処理の実施
                -画像解析:医療機関から回収した医用画像を用いて腫瘍体積等の画像解析を実施。
                -読影会:エキスパートの医師を招き、最終的な画像評価を決定する会を運営。

              【キャリアパス】
              入社後は約2か月間の導入研修を経て、受託済みの各プロジェクトに配属され、イメージングサービス業務を担当いただきます。メンター制度を導入し、安心して成長できる体制を整えています。多数の診療放射線技師が、臨床試験におけるイメージング技術の専門家として活躍しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・診療放射技師としての実務経験3年以上

              【歓迎経験】
              ・専門技師資格を有している方
              ・英語力(目安:TOEIC600点以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              CRO

              プログラム医療機器(SaMD)開発に関わる業務

                プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援

                仕事内容
                【募集背景】
                2014年に法律が改正され、医療系ソフトウェアが医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)として承認されるようになりました。
                以降、多くの企業が治療アプリや人工知能(AI)を搭載した画像診断ソフトウェアなど多岐にわたる領域の開発を進めています。
                その企業の中には医療機器業界に新規参入した企業や製薬企業が参画しているものの、医療機器開発は医薬品開発と違い多くの規制が関係することもあり、医療機器開発のノウハウ、特にソフトウェア開発のノウハウが全くありません。
                当社は医療機器業界の中でもいち早く画像診断ソフトウェアの開発支援から薬事申請、販売までを手掛けていることもあり、すでに20件以上ものコンサルティングを行い、10件以上の医療機器認証・承認を得ることができました。
                2021年10月SaMD事業部を新規に設立し数名のスタッフが在籍していますが、クライアントからのコンサルタント業務の需要が高まっていることもあり、スタッフの追加募集を行っています。

                【業務内容】
                プログラム医療機器(SaMD)の開発から申請・販売まで、クライアントの要望に応じた支援をします。

                <体制構築>
                ・ISO13485に適合した体制構築サポート
                ・業許可取得サポート
                ・IEC62304に適合した設計開発
                ・各種規格に対応するための支援(JIS T 62366など)

                <申請支援>
                ・認証/承認取得に向けたコンサルティング
                ・PMDA相談資料作成支援
                ・治験/臨床研究・性能評価試験の計画立案

                <その他支援>
                ・保険適用に向けた支援
                ・販売戦略の支援
                応募条件
                【必須事項】
                【最終学歴】
                大学院、大学卒以上

                【必須要件】
                以下を1つ以上満たす方
                ・医療機器開発経験者
                ・ISO13485の熟知者
                ・IEC62304の熟知者
                ・薬事申請経験者
                ・医薬品・医療機器に関するプロジェクトマネジメント経験者

                【求める人物像】
                ・当社のビジョンに共感し、共に会社を創っていける方
                ・社内外における自己責任を認識し、能動的に動ける方
                【歓迎経験】
                英語が堪能な方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する

                CRO

                【英語力活かす!】海外営業職

                • 未経験可
                • 英語を活かす

                海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動を担う

                仕事内容
                営業活動例
                ・海外案件受託
                 海外に拠点を置くまたは、決定権を海外に持つ治験依頼者を対象に案件受託に向けた営業活動。
                ・広報活動
                 SNS、イベント出展等海外企業向けの活動

                【キャリアパス】
                入社後は約2か月の導入研修を経て、Business Development Teamに配属され、海外を中心とした営業活動に携わっていただきます。営業活動と並行して受託済のプロジェクトにも関わり、イメージングサービスの知識を実務を通じて習得いただきます。未経験の方でも安心して成長できるよう、メンター制度を導入し、基礎から丁寧にサポートします。
                応募条件
                【必須事項】
                ・就業経験3年以上
                ・業務上での英語使用経験
                ・外国籍の方は要日本語力(日常会話・読み書きレベル)
                ・大卒以上
                ・以下のような業界経験
                →医薬品、医療機器の研究開発や企画部門での経験
                →CRA経験、CRC経験など臨床開発職の経験
                →ヘルスケア業界における海外企業との業務提携や共同事業の経験等

                【歓迎経験】
                ・海外営業経験
                ・外国人歓迎 / 留学経験者歓迎
                ・中国語力(ビジネスレベル~日常会話)※社内公用語は日本語です
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                医薬品製造受託企業

                固形製剤技術担当者

                  固形製剤の処方、製法に基づき少量試製並び実生産スケール最適化検討を行いバリデーションを実施

                  仕事内容
                  お客様より企画、提案された製品概要及び要求品質に対し、製剤設計案を提示。その後、製剤化検討から治験薬製造までを行います。また、承認申請支援(CTD作成)までの業務になります。
                  当ポジションははお客様より提案された固形製剤の処方、製法に基づき、少量試製並び実生産スケール最適化検討を行い、バリデーション(PQ、PV)を実施後、商用生産に繋げる業務となります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・固形製剤あるいは、製剤開発、生産技術部門等の3年以上の経験者

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】滋賀
                  年収・給与
                  400万円~800万円 
                  検討する

                  医薬品製造受託企業

                  【薬剤師】品質保証

                    工場にて品質保証業務。和やかなアットホームな会社で長く勤務できる環境です。

                    仕事内容
                    ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理
                    ・クレーム対応、業許可対応
                    ・SOP管理
                    ・ベンダー管理
                    ・製品品質の調査、レビュー
                    ・出荷判定、出荷管理
                    ・監査対応 等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・薬剤師
                    ・医薬品の品質保証や品質管理業務経験のある方
                    【歓迎経験】
                    マネジメント経験をお持ちの方(マネジメント経験が無い方も大歓迎です)
                    【免許・資格】
                    薬剤師資格
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】福島、他
                    年収・給与
                    500万円~900万円 経験により応相談
                    検討する

                    臨床研究支援

                    【任期付常勤】大学のデータマネジメント

                    • 未経験可

                    臨床研究におけるデータマネジメント業務を担っていただきます。

                    仕事内容
                    臨床研究(治験を含む)におけるデータマネジメント業務指導、及びデータの信頼性確保に関する技術支援業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医療情報又は診療情報に関する基本知識
                    ・臨床研究(治験を含む)におけるデータマネジメント業務経験者
                    (モニタリング業務、QC業務、安全情報業務等の経験も、別途考慮します)
                    ・チームリーダーとしての経験を有する者

                    【歓迎経験】
                    ・医師/研究者・委託企業・製薬会社等との折衝経験者
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    2025年6月1日(応相談)
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    350万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着国内大手製薬メーカー

                    健康保険組合スタッフ

                    • 新着求人

                    同社グループの従業員、ご家族への健康管理や健康づくりにおける支援を担当いただきます。

                    仕事内容
                    ・各種健診(定期健診・特定健診・精密検診・女性検診・歯科健診)
                    ・保健指導、重症化予防事業などの国のデータヘルス計画にかかる保健事業の推進
                    ・事業主の健康経営の推進事業や健康づくり事業(コラボヘルス)の推進
                    ・健診にかかるデータや基幹システムの運用管理
                    ・上記および部門全般にかかる事務業務全般(人事・経理・総務・広報・法務)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・健診、保健指導等の国のデータヘルス計画にかかる保健事業や、事業主の健康経営や健康づくり事業(コラボヘルス)などの業務経験
                    ・Officeの操作スキル

                    【歓迎経験】
                    ・人事総務などバックオフィス業務の経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、大阪
                    年収・給与
                    500万円~1000万円 
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

                      医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

                      仕事内容
                      (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
                      (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
                      (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
                      (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
                      ・薬剤師資格をお持ちの方
                      【歓迎経験】
                      ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
                      ・GMPの知識のある方

                      【免許・資格】
                      ・薬剤師資格
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      350万円~500万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      医薬品の品質管理・品質保証

                        医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

                        仕事内容
                        ・医薬品有効成分定量等、理化学試験
                          ※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
                        ・医薬品原料試験
                          ※日本薬局方に基づいた理化学試験
                        ・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
                        ・機器キャリブレーション
                        ・微生物試験

                        ~将来的には~
                        ・GMP管理
                          ※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む

                        <組織構成>
                        正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。

                        <働き方の特徴>
                        ・年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。
                        ・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ※以下いずれも当てはまる方
                        ・薬剤師の資格をお持ちの方
                        ・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
                        【歓迎経験】
                        ・製造管理者業務経験をお持ちの方
                        ・医薬品もしくは食品メーカーで品質保証の業務経験をお持ちの方

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】滋賀
                        年収・給与
                        350万円~500万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        原料・素材・化学製品における海外営業 

                        • 英語を活かす
                        • 中国語を活かす

                        海外営業ポジションとして、主に欧米中心に同社独自技術である「シームレスカプセル技術」の提案営業、また中国や東南アジアを中心に健康食品やオーラルケア商品の店販営業、ローズヒップやサラシア・カシス等の機能性素材やを担当していただきます。

                        仕事内容
                        ・機能性素材やカプセルの性能などについて取引先様からニーズをヒアリングし、商品開発に活かしていく営業です。
                        ・それぞれの国の販売代理店と共にその国にマッチした商品の提案を行っていただきます。
                        ・社内での研究開発部門や製造部門などとの調整力やコミュニケーション能力が重要になりますが、取引先様に寄り添い、伴走しながら一緒に商品を作り上げていけるのが醍醐味です。

                        <働き方の特徴・社風>
                        ・土日祝休み、年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。また、長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                        ・中途でご入社される方も多く、風通しの良い社風です。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・素材、化学品、医薬品、食品、原料、香料などを扱うメーカーや商社での海外営業経験
                        ・英語ができる方(メールでのやり取り、電話や会議ができるレベル)
                        【歓迎経験】
                        ・技術営業経験をお持ちの方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        450万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

                        • 管理職・マネージャー

                        医薬品・健康食品における管理職候補として品質管理を担当

                        仕事内容
                        品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

                        ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
                        ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
                        ・行政当局等の監査対応
                        ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
                        ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)

                        <組織構成>
                        正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・薬剤師の資格をお持ちの方
                        ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
                        ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
                        【歓迎経験】
                        ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
                        ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        600万円~900万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        生産技術及び保守業務

                        • 第二新卒歓迎

                        医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

                        仕事内容
                        医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

                        (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
                        ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
                        ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
                        ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
                        ・自動化、省人化、DX推進

                        (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
                        ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
                        ・老朽設備の更新、新規設備の導入
                        ・省エネ設備、省エネシステムの導入
                        ・設備のキャリブレーション、バリデーション

                        (3)その他
                        ・ISO14001の認証維持管理業務
                        ・エネルギーの管理業務
                        ・コスト削減活動
                        ・トラブル対応、原因究明、是正処置
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
                        【歓迎経験】
                        ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
                        ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
                         ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
                        ・設備保全のご経験のある方
                        ・GMPの知識をお持ちの方
                        ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
                        【免許・資格】
                        普通自動車第一種運転免許
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】滋賀
                        年収・給与
                        300万円~450万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        GQP関連における品質保証(管理職候補)

                        • 管理職・マネージャー

                        <仕事内容>
                        医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証担当として、以下業務をお任せ致します。

                        仕事内容
                        (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
                        (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
                        (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
                        (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

                        <組織構成>
                        配属先は正社員7名(男性3名、女性4名)、派遣社員1名で構成されております。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・薬剤師資格をお持ちの方
                        ・マネジメント経験をお持ちの方
                        ・GMP製造管理者もしくは、旧GMPの品質管理責任者経験者または、GQP品質保証責任者の経験をお持ちの方
                        ・製造業もしくは、製造販売業の当局査察を中心的に対応した経験をお持ちの方
                        【歓迎経験】
                        ・総括製造販売責任者の経験をお持ちの方
                        ・コミュニケーションを取るだけではなくリーダーシップを取り、成果を上げることや部下のモチベーションを高めれる方
                        ・スピーディーに方針・意思決定ができ、関連部署との調整ができる方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        600万円~800万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        人事部門での採用・教育・評価などの業務全般

                          人事部門の業務全般に関わり、人的資本経営の観点から社内全体の人財の活躍をサポートするお仕事です。

                          仕事内容
                          ・新卒および中途採用について、各部門の意向に基づいたポジションやスキルの人財を確保するための活動
                          ・階層別研修やキャリア研修等、人事部門が管轄する研修の企画、講師選定、当日の運営等
                          ・人的資本経営の観点から、評価などの制度設計の見直し、改廃の検討
                          ・その他、人事部門に関わる業務全般

                          <働き方の特徴・社風>
                          ・土日祝休み、年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。また、長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・人事部門での業務経験のある方
                          ・制度設計に携わったご経験のある方
                          【歓迎経験】
                          ・採用、研修に携わったご経験のある方
                          ・キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          450万円~650万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着内資製薬メーカー

                          医薬品・健康食品の品質管理業務

                          • 新着求人

                          医薬品・健康食品の品質管理業務担当として、以下業務をお任せ致します。

                          仕事内容
                          ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
                          ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
                          ・行政当局等の監査対応
                          ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
                          ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)

                          <組織構成>
                          正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・薬剤師の資格をお持ちの方
                          ・医薬品もしくは食品メーカーでQA・QC経験をお持ちの方
                          【歓迎経験】
                          ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
                          ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          400万円~500万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着内資製薬メーカー

                          管理職候補!医薬品の品質管理及び品質保証業務

                          • 新着求人
                          • 管理職・マネージャー

                          医薬品・健康食品の品質管理及び品質保証担当としてお任せ致します。

                          仕事内容
                          ・GMP管理
                            ※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む
                          ・医薬品有効成分定量等、理化学試験
                            ※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
                          ・医薬品原料試験
                            ※日本薬局方に基づいた理化学試験
                          ・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
                          ・機器キャリブレーション
                          ・微生物試験

                          <組織構成>
                          正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。

                          <働き方の特徴>
                          ・年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。
                          ・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・薬剤師の資格をお持ちの方
                          ・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
                          【歓迎経験】
                          ・製造管理者業務経験をお持ちの方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】滋賀
                          年収・給与
                          600万円~900万円 経験により応相談
                          検討する