総務の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
検査受託企業
総務(採用/社内研修担当)
- 設立30年以上
- 未経験可
- 未経験
- 転勤なし
検査受託企業にて採用や社内研修を担当
- 仕事内容
- 本社総務における採用・研修担当として主に新卒採用や社員教育の業務に携わっていただきます。入社後はOJTにて業務を教えていくため未経験からでも活躍することが可能です。
業務詳細:
ご経験に合わせて業務をお任せします。入社後はサポート業務から経験していただき、徐々に主担当としてお任せしていく予定です。
・新卒採用業務(選考対応、大学訪問、学生対応、内定者フォロー)
・社内研修業務(新入社員、各職種、役職者などを対象とした社内研修の運営)※現在研修はオンラインがメインとなります。
・その他社内行事など会社全体に関わる総務業務 - 応募条件
-
【必須事項】
Word、Excelの基本操作ができる方
社内外の方とのコミュニケーションを重視して働く総務の仕事に興味のある方
【歓迎経験】
普通運転免許(AT限定可)※年に数回、社用車で他事業所へ外出する業務があります
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~300万円
国内大手化学メーカー
マネージャー候補/工場の総務スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
化学メーカーの工場にて現場と一体となって「革新」をリード
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
(1)企画関連
・スマートファクトリー構想の推進(複数年プロジェクトの開始段階)
・近隣対応(官公庁・近隣企業・自治体との連携および関係強化)
・健康経営、働き方改革の活動支援
(2)総務関連
・渉外業務(社内外からの問合せ対応、業界などの加盟団体や警察等への対応)
・管財業務(半期ごとの工場所有施設の管理、監督)
・法務業務(工場内各部場における契約書の作成や締結支援/都度の対応で月数回程度)
(3)福利対応
・工場レクリエーションの企画・立案・運営(半期ごと)
・社員食堂、社員クラブの運営指導(四半期ごと)
・通勤バス、千葉工場~川崎製造所間シャトルバスの運行管理(都度対応)
<仕事の魅力・やりがい>
一般的な総務系の仕事に加え、企画的な業務も多く、工場経営に直接携わることができます。
また、当社は電材や医薬など様々な事業展開をしていることから、大きな力を活用していくことが出来ます。
これからは従来の慣習等に囚われることなく、新たな発想と行動力が求められています。
今まで培ってきたご自身の経験を新たな環境で更に深化していただきたいと思います。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
まずは、担当業務全般を一通りご習得いただきます。
特に、スマートファクトリー、カーボンニュートラルといったテーマに積極的に関わっていただきます。
(関連する知識習得が必要であれば学習の機会を作りますのでご安心ください。)
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
チームメンバーをリード(サポート)し、組織の中核人財としてご活躍いただくことを期待しています。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・企画、総務、人事、営業などで事業企画や製造企画のご経験(3年以上)
・課題発見および計数管理業務のご経験
<求める人物像>
・社内外問わず関係者と円滑にコミュニケーションがとれる方、協調性を大切にできる方
・チームワークを大切にし、主体的に行動し突発事項にも柔軟に対処できる方
・知識や経験を積極的に習得する成長意欲や向上心がある方
・社員や会社の成長を支えることに喜びを持てる方
【歓迎経験】
・渉外業務経験者(対外折衝を円滑にこなす・調整できる方)
・化学業界に関する基礎的知見を有する方
【免許・資格】
<必要資格>
・普通自動車運転免許証(社用車を運転する必要あり)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】千葉
- 年収・給与
- 700万円~950万円
外資系企業
ライフサイエンス業界における経理業務
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
英会話を通じて経理業務を推進いただくことに加え、給与計算・労務業務など幅広くご担当
- 仕事内容
- ライフサイエンス分野で国内外でのパイプとなる当社にて経理職をお任せ。シンガポールチームと英会話を通じて経理業務を推進いただくことに加え、給与計算・労務業務など幅広くご担当いただきます。
【経理業務】現預金管理・支払業務・売掛金管理・会計士事務所との連携、各データの提供、月締・年度締財務諸表及び英文レポート作成・キャッシュフロー作成・予算関連・インボイス制度及び電子帳簿保存法対応
【労務】給与・年金・住民税等の支払い管理、社会保険・労働保険手続き、勤怠管理、人事業務
【総務】契約管理および手続き、来客応対・電話応対 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・月次決算、年次決算の経験
・各種伝票の仕訳インポート
・簿記2級以上
・日常英会話に対して抵抗がない方(日常会話ができるレベル:TOEIC 600点~)
【歓迎経験】
・給与計算業務のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
大手グループ企業
管理職候補!大手CMOにて人事・労務・総務のマネジメント
- 大企業
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
医薬品製造工場にて、人事・労務・総務の実務及びマネジメントを担当
- 仕事内容
- 医薬品製造工場にて、人事・労務・総務の実務及びマネジメントを担当していただきます。
・採用(新卒・中途)関連事務
・労務管理関連事務
・人事・評価関連業務
・安全衛生関連業務
・社内システムの運用管理業務
・その他、コンプライアンス対応、組合対応 等 - 応募条件
-
【必須事項】
以下の経験をお持ちの方
人事総務系のマネジメント経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 550万円~850万円
化粧品メーカー
総務
- 大企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
化粧品業界の老舗企業にて総務担当として業務全般を担う
- 仕事内容
- 本社総務担当として以下の業務全般をお任せします。
・社会保険対応
・給与計算
・勤怠管理
・管理部門としての改善(福利厚生等の仕組みづくり)
・設備保全、営繕
・その他、総務/経理庶務業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・社会保険事務をメインで担当されていた方、もしくは、給与計算をメインで担当されていた方
・総務実務経験3年以上
【歓迎経験】
・社会保険労務士
・第一種普通自動車免許
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
東証プライム上場企業の総務・商事法務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
東証プライム上場企業にて株主総会対応やコーポレート・ガバナンスに関する企画・立案・実施など総務業務
- 仕事内容
- 主総会対応:20%
コーポレート・ガバナンスに関する企画・立案・実施:20%
有価証券報告書および四半期報告書作成:20%
その他総務部内業務:40%
■上記業務内容の詳細:
1.株主総会対応(4月-6月)
招集通知・想定問答等作成、議決権行使状況分析等、株主総会関連業務をメインでご担当いただきます。
2.コーポレート・ガバナンスに関する企画・立案・実施(通年)
主にコーポレートガバナンス・コードに基づき、ガバナンスの向上に向け、企画から実施までご担当いただきます。
3.有価証券報告書および四半期報告書作成(四半期毎) サステナビリティに関する開示
当社の取組みをステークホルダーの方々にご理解いただくための開示を、専門部署と協働で進めていただきます。
4.その他総務部業務(通年)
社内規定改定事務局、社内委員会事務局
社員福利厚生支援、社内イベント企画・運営
その他総務庶務
現在、SR・商事法務業務は担当者1名で対応しており、入社後は上記1~4の業務を2名体制で遂行していただきます。
■部署業務内容:
1.株主総会・取締役会事務局
2.コーポレートガバナンス対応
3.SR・商事法務(株式事務)
4.IR・広報
5.購買(全般的な購買関係業務)
6.防災・管材ほかオフィスマネジメント全般
7.社内規定管理(制定・改廃)
8.役員秘書
※応募者には、上記業務のうち、主に1~3を担当していただき、適性やご経験を考慮した上で4~8業務の主担当または副担当(サポート)をお願いします。 - 応募条件
-
【必須事項】
・商事法務関連又は株主総会対応、コーポレート・ガバナンスに関する企画・立案・実施、有価証券報告書および四半期報告書作成(四半期毎)のいずれかの経験2年以上
・PC操作(エクセル、ワード、パワーポイント)
英語:初級レベル(海外の議決権行使助言サービスの英文レポート理解・招集通知の英訳確認等)※頻度は低い
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
原料中間体受託製造メーカー
東証プライム上場企業グループ会社にて人事総務全般
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
人事・総務業務全般を担っていただける人員を募集いたします。
- 仕事内容
- ■業務内容
〇人事関連業務
・給与・社会保険
・新卒採用(年3~8名程度の採用)・教育
・労務関連/研修業務など
・福利厚生等
〇総務関連業務
・文書管理・契約・社内報
・安全衛生、設備保全
※使用しているシステム‥マネーフォワード/キングオブタイム/スマートHRなど - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに当てはまる方
・採用業務を含む、人事・総務の幅広いご経験をお持ちの方
・人材紹介や人事コンサルの経験者の方
【歓迎経験】
・人事・労務管理システムのご使用経験
・自社工場を持つメーカー・製造での人事総務のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
大手グループ企業
労務担当
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
未経験可能!勤怠管理、給与計算業務
- 仕事内容
- ・勤怠管理、給与計算業務の効率的な運用
・人員データ分析の仕組み構築・運用
・法改正に伴う規程類の改定
・労務関連施策の企画推進 - 応募条件
-
【必須事項】
・学習意欲の高い方
・組織の内側から事業に貢献していきたい想いがある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
内資製薬企業
Uターン歓迎!医薬品企業にて人事総部の求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
人事総務部にて人事総務メンバーとして人事労務管理や勤怠管理など担う
- 仕事内容
- 本社/人事総務部にて人事総務メンバーとしての次のような業務をお任せします
・人事、労務管理に関わる全般業務
・給与計算、勤怠管理
・そのほか必要書類の作成やグループ親会社への報告対応などの付随業務
出張は年に数える程度、残業も繁忙期には月40時間程度になりますが、通年での管理部門平均では月20~30時間程度です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴不問
・人事または総務のバックオフィス経験者
・PCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
【歓迎経験】
・自組織や所属メンバーの取り纏め経験(リーダー、マネジメント)
・社会保険労務士などの有資格者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】徳島
- 年収・給与
- 350万円~550万円
国内大手化学メーカー
上場企業!株式・コーポレートガバナンス実務担当の求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
株主総会招集通知等の執筆と編集に加え、当日運営に向けたプロジェクトマネージメント業務
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・株主総会運営
法改正を踏まえ、関係部署と連携しながら、株主総会招集通知等の執筆と編集に加え、当日運営に向けたプロジェクトマネージメントを行います。
・取締役会運営・コーポレートガバナンス企画
経営企画部との共同事務局体制で、年間の運営を支えます。
また、取締役会の実効性評価やコーポレートガバナンス関連施策の企画・運営、さらに、指名諮問委員会・報酬諮問委員会の運営の支援も行います。
・株式事務
配当金支払等の株式事務を担います。株式関係の会計処理も行っています。
・SR活動
株主総会に向けた議案説明のほか、サステナビリティに関する中長期的テーマを中心に主要な国内外の機関投資家と面談を定期的に行っています。
日程調整、説明資料や議事録の作成、取締役会への報告等を担います。
・インサイダー取引管理
インサイダー取引防止のための規程管理、社内教育の企画・運営等を担っています。
・上記に付随する業務
社内外関係者との調整、会計伝票の起票・確認、会議の文字起こし、資料の印刷・製本、備品の管理なども業務内容に含まれます。
<仕事の魅力・やりがい>
・法務業務が専門分化するなか、会社法を中心とした確固とした専門的知識と経験を獲得できます。
・資本市場の変化への対応や機関投資家との面談を通じ、周辺領域への感度と知識を得ることができます。
・関係する部署が多く、経営への距離も近いため、全社的・経営的視点も得ることができます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
株式・コーポレートガバナンス実務担当としてどこでも通用する専門的な知識と経験を獲得する状態を目指します。また、関係部署との密接な連携のハブとなれることも期待しています。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
更なる専門性の向上を図るほか、他の法務領域への展開や関係部署へのキャリア転換も視野に入れることができる状態を目指します。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
法務・総務部門またはIR部門における株主総会運営などの実務経験(2年以上)
<求める人物像>
・仕事を楽しいものに、協力しながら良いものを作りあげようとするマインドがある方
・目標に向かい、やるべきことの段取りを設計し、着実にそれを実行する姿勢がある方
・よく学び、自己の専門性を高める向学心がある方
【歓迎経験】
株主総会運営・株式実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~750万円
CRO
人事(労務・給与社保)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
労務関連および人事部業務も兼務して担当いただきます。
- 仕事内容
- ■労務担当業務 ※子会社(派遣事業)における人事部業務も兼務
・協定書対応
・勤怠管理、賃金計算及び支給
・年末調整
・社会保険にかかる手続き
・安全衛生(衛生委員会の運営含む)
・休業、休職者とのやりとり
・人事、労務に関連するシステム運用
・福利厚生制度の運営
上記の労務関連の業務を中心に担当していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・労務業務経験(勤怠、給与計算、社保、協定書等の対応)
・人事業務に係るシステムの運用経験
・当社と同等規模(従業員数200名)の企業で労務業務を担当されていた方
・主体的に業務担当範囲を広げていける方
【歓迎経験】
・各種人事業務の設計経験(何か1つでも)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023年10月
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
国内大手化学メーカー
リーダー候補/ERM推進担当(コーポレートスタッフ)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
リスクマネジメント活動として経営企画部門などの関連部門をリード
- 仕事内容
- 本社スタッフ部門(経営企画、人事、法務部門)や各事業部門と連携し、以下の業務に取り組んでいただきます。年間活動計画および実績は、リスク・コンプライアンス委員会(年2回)において報告しています。
■具体的な業務内容
・リスクマネジメント活動(経営企画部門などの関連部門をリードして業務を進めます)
・グループ全体のリスクマネジメント活動の企画と推進
重要リスク(グループ横断的なリスクや各事業運営に影響するリスク)への対応を支援します。
各施策の進捗管理を行い定期的に経営陣に報告するとともに、リスク・コンプライアンス委員会において、リスクマネジメント活動に関する経営陣の指示を事業部門、スタッフ部門に周知します。グループのERM推進を通じて、企業価値向上に貢献する重要な業務です。
・コンプライアンス推進
・グループ全体のコンプライアンス推進に関する施策立案と実施
グループ行動規範を制定し、グローバルに展開しています。また、行動規範に基づき、組織、従業員のコンプライアンス意識を高めるための各種施策を展開しています。
・グループ全体の内部通報制度の事務局業務
■業務事例
・COVIT19対策業務(グループ全社対策本部の事務局)
関連部門(経営企画部門や健康関連部門など)をリードして、経営陣と対策を検討
関係者の安全を確保する行動指針の立案と発信
・社内外のコンプライアンス問題事例をまとめた事例集を作成し、各職場での事例読み合わせ活動を展開
※昨今の社会情勢により、会議はオンラインを活用して行っています。
<仕事の魅力・やりがい>
グループの事業活動は多岐に渡っており、今後更なる広がりが見込まれています。事業環境も複雑化しており、コンプライアンスやリスクマネジメントは重要な経営課題となっています。
ご経験や知識をベースに、グループが直面する新たな課題に取り組んでいただきたいと考えています。グループの企業価値向上に貢献できるやりがいの大きい仕事です。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
リスクマネジメント活動推進をメインに業務を進めていただきます。
施策の企画立案から実施まで一連の課題に取り組んでください。
多岐に渡る事業部門の経営幹部や本社スタッフと協働し、グループの動きを深く理解してください。
業務を通じて、新たな知見の獲得や視野を広げていただきたいと考えています。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
(適性に応じて、)総務関係の他業務や法務または人事関係などのスタッフ業務でキャリアを磨いていただきます。
また、各事業の企画部門で事業推進などの業務経験を積んでいただく可能性もあります。
スタッフ業務を幅広く経験していただき、次世代のリーダーとしてご活躍いただきたいと考えています。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
・製造業のスタッフ部門での業務経験(実務経験3年以上)
※総務人事、経営企画、事業企画、法務、監査部門等でのスタッフ業務経験
<求める人物像>
・「もっと良い会社にしたい」という熱い想いを持って仕事に取り組める方
・世の中の様々な事象や専門分野に興味を持ち、積極的に新しい知識を吸収し周囲に発信できる方
・社内外の関係者と積極的に交流し、「他の人と考え方」や「新たな情報」を共有できる方
・「周囲のために動く」ことに抵抗なく対応できる方
【歓迎経験】
ERMに関する企画運営業務経験、ビジネスレベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円
内資製薬メーカー
製薬メーカーでの総務・人事(採用・評価・研修)※課長候補
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
総務部総務課の課長候補として、総務・人事業務全般をになっていただくポジション
- 仕事内容
- 入社後は、管理職として、プレイングマネジャー業務を行っていただきます。具体的には人事業務全般(採用・評価・研修)の企画・運営、及びファシリティ、各種規定、社内重要文書管理、各種会議体運営など、総務実務を担っていただきます。その後、適性を見させていただき課長職への登用を検討いたします。
1)人事業務全般
・採用業務
・人事評価管理
・研修業務
など
2)総務業務全般
・各種会議、社内行事の企画・運営
・社内外文書管理(各種規定・契約書等)
・ファシリティ管理
・社内外慶弔
など - 応募条件
-
【必須事項】
人事・総務業務全般の経験5年以上
【歓迎経験】
・メーカーでの人事・総務業務経験
・リーダー職としてのマネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~750万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
製薬メーカーでの人事
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
人事担当として採用業務の企画・運用および人事領域業務の効率化に従事していただきます
- 仕事内容
- ・従業員採用業務の企画・運用
※新卒、中途、本社勤務の契約社員、派遣社員の採用。
・人事制度(役割等級制度/目標管理制度/賃金制度/人事考課制度 等)の運用・改善
※今後人事制度の改定を予定しています。
・人員管理(要員計画/人員数マネジメント計画/人件費 等)の改定・改善
・人事領域業務の効率化・高度化に繋がるプロセスの改善・改革 - 応募条件
-
【必須事項】
・従業員採用業務(新卒・中途)の企画・運用経験
【歓迎経験】
・人事制度の運用、人事異動・人事評価の実務経験2年以上
・人員計画・要員計画等、適正な人員数や人件費の管理経験
・人材育成又はキャリア開発支援に関する制度構築の経験
・製造業(メーカー)人事部門の実務経験3年以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円
ベンチャー企業
管理職候補(総務)
- ベンチャー企業
- 転勤なし
バイオテクノロジー企業にて株主総会対応などを始めとした、総務全般の業務をお任せいたします。
- 仕事内容
- ■社内文書作成(報告書・会議資料等)
■契約書のリーガルチェック
■備品管理
■安全衛生管理
■社内コンプライアンス作成
■勤怠管理
■福利厚生制度整備
■社会保険関係手続
■電話・メール応対 等 ※スキルや適性に応じて、徐々に業務をお任せいたします。尚、事務作業などについては派遣社員など他の方に行っていただく予定です。 ※取引先が海外のため、実務で英語を使用する場合がございます。 - 応募条件
-
【必須事項】
事業会社での総務経験もしくは法務経験5年以上
【歓迎経験】
■標準法務や会社法に関する知見をお持ちの方
■上場企業での実務経験
■規定整備の経験
■バイオ業界での実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】北海道
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
糖化製品等製造企業
総務関連業務
- 中小企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
総務関連業務を行っていただきます。
- 仕事内容
- ・法務事務(契約書の基礎チェック)
・株主総会事務(会社法に沿った各資料作成)
・決算事務(決算短信、有価証券報告書の作成)
・庶務
【魅力】
・株主総会や決算業務において経営層と調整もありスキルアップできる環境
・会社のガバナンスの方向性を決める企画力が身につく - 応募条件
-
【必須事項】
・高校 卒業以上
・メーカーでの総務実務経験者
(法務事務、決算事務、総会対応 等)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 300万円~550万円
急募内資製薬メーカー
【人事部】人事制度企画・労務管理等担当者
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
大手製薬メーカーにて人事制度の企画・立案・運用業務の求人です。
- 仕事内容
- ・人事制度の企画・立案・運用
・各種研修の企画・立案・運用
・ダイバーシティー(女性活躍等)の推進
・労働組合対応 等
- 応募条件
-
【必須事項】
・人事制度の企画立案の経験(3年以上)
・労務管理の企画立案の経験(3年以上)
・労働関連法規に関する基本的な知識
・経営企画、経営管理等の管理系の業務経験
・大卒以上
【歓迎経験】
・社会保険労務士資格保有者
・本社人事部門(人事制度を企画・制度化する部署)での経験
・ヘルスケア業界の知見
・論理的思考のできる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円
内資CRO
CROにて労務担当者 (スタッフレベルもしくは管理監督者)
- 大企業
- 上場企業
- 転勤なし
CROにて社内規定や就業規則の策定など労務の案件です。
- 仕事内容
- ・社内規定や就業規則の策定
・各種労使協定の策定及び締結
・勤怠管理
・給与計算関連業務全般
・労務問題の相談受付と解決
・労働法改正への対応
・海外出向者対応(ビザ取得~現地及び国内報酬の管理等)
・従業員の安全衛生管理
・入退社に係る業務
・各種労務管理研修の実施
・労働者派遣法に係る業務全般
・社会保険・労働保険関連業務
・助成金申請に係る業務全般
・持株会管理
・株主総会運営サポート
・BCP訓練対応
・社内プロジェクトへの参画(当社サスティナビリティ委員会等)
※給与計算に関して、始まりから終わりまでの一連の業務を理解されている方。
チームで業務を行っておりますので、全ての工程をご担当頂く事はありませんが、全体工程のマネジメント、把握、チェック等が可能な方。
※社会保険、労働保険関する事務手続き等は外部委託しておりますので、実作業として業務を行う事はありませんが、委託先との連絡調整、管理等の業務が発生します。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・事業会社にて上記業務の経験を3年以上有する方
【歓迎経験】
・社労士有資格者、勤怠システム導入経験、第I種衛生管理者
・上記以外の人事業務経験者(人事評価・研修等)
・TOEIC650以上もしくは同等の英語レベルがある方歓迎(あるいは、今後習得意欲のある方も歓迎)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~800万円
外資系医療機器メーカー
Legal Specialist
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
法的観点から重要なプロジェクトをリードして付加価値を与えることに貢献
- 仕事内容
- Key Responsibilities
Provide support to Legal function for Japan and be responsible but not limited to the following areas:
・Provide day-to-day legal counseling to sales, marketing, commercials and functions. Work closely with all levels of divisions and functions of the organization
・Coordinate and work closely with other members of the Legal Department worldwide.
・Research various business law issues and advise on the viability of business strategies, draft agreements, and review company documents in accordance with company policy and applicable laws and regulations.
・Prepare and deliver training/educational presentations to divisional and functional units.
・Handle disputes, arbitration, litigation and other business-related legal matters by cooperation with outside counsel.
・From time to time, support new business development activities (distributor arrangements, licensing, etc.); negotiating and drafting term sheets and agreements, and helping to integrate acquired entities in the business.
・Support compliance-related matters such as review of company interactions with healthcare professionals, establishment of policies, training on compliance-related topics, investigations of potential violations of the company’s code of ethics and other compliance-related policies.
・Report and/or consult promptly the matters above mentioned to Japan General Counsel.
- 応募条件
-
【必須事項】
・Japanese Law degree, Japanese bar qualification
・Min of 3 years’ work experience ideally in the multi-national environment either before or after obtaining Japanese bar qualification
・Ability to clearly and concisely explain legal situations to business and other non-lawyers
・Capacity to approach issues not only from a legal but also from a commercial perspective.
・Ability to maintain confidentiality with a strong sense of responsibility and integrity
・Self-starter with a high degree of flexibility
・Ability to draft documents in English and Japanese.
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
急募内資CRO
人事(採用業務)
- 大企業
- 上場企業
- 急募
- 英語を活かす
総務人事部にて、主に採用業務全般業務を行う案件になります。
- 仕事内容
- 新卒採用をメインとし、中途採用も必要に応じて適時行っています。担当して頂く採用関 連業務は多岐に渡り、採用計画の立案から実施、入社までの各種手続きを行っています。
(担当業務例)
・会社説明会の準備・運営
・採用試験の実施、面接アテンド
・社宅管理
・外国籍採用時/ビザ関連
・会社パンフレットの作成、更新 等
・社員研修 社員研修の企画・実施
・総務・労務関係
総務:各種イベントの運営(株主総会、入社式、納会、衛生委員会)、持株会、ファシリティ関連
労務:社員の入社・休職・退職等の手続き、年末調整
・BCP対応 緊急時、東京オフィス管理本部が担う業務の一部を対応していただきす。平常時には、緊急時に対応するた めのBCP計画や訓練計画等の企画、運営に参画していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・人事経験3年以上(新卒採用、中途採用経験)※人員計画をベースに採用計画・採用手法の企画、応募者対応、採用面接の実施等
・TOEIC 650点以上(目安)
【歓迎経験】
・社員研修の企画・実施(新卒入社~管理監督者)
・グローバル企業での経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~650万円 経験により応相談
- 1
- 2