事業開発の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着医薬品メーカー
内資製薬メーカーにて特許業務担当者
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 退職金制度有
医薬化合物、用途、製剤等の明細書作成業務
- 仕事内容
- 知的財産業務
・新規化合物、用途、製剤等の主要国における特許出願、権利化業務
・特許調査(特に、侵害可能性調査および無効資料調査)
・侵害回避策の立案・社内調整および特許係争対応
・その他の知的財産業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬特許実務に関わったことがある方
・英語力(読み書きが問題なく出来る)
【歓迎経験】
・理系出身(化学、生物、薬学)、研究経験がある方が望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~650万円
創薬・研究分野のベンチャーキャピタリスト
創薬バイオ分野の経営支援含む投資コンサルタント
- ベンチャー企業
- 急募
事業化+ファイナンスの両面でスタートアップのバイオベンチャーの経営を支えていきます。
- 仕事内容
- 創薬関連の領域でのご経験を活かし、ベンチャーキャピタリストとしてキャリアチェンジしませんか?
シードステージの研究・技術系のスタートアップに対して、ご自身の専門領域でソーシング、投資検討・実行、ハンズオンでの
成長支援までをお任せします。シーズが社会に実装され、成功するまでの一通りを伴走していただくことができるのが特徴で
す。
当社が有する国内研究領域とのネットワークを駆使し、創薬バイオ関連の領域で技術を見出し、また社会でそのチームが勝
ち抜けるまでの支援を実行してください。
※投資経験は問いません。キャピタリスト経験豊富な先輩キャピタリストが伴走します。
<具体的な業務>
・領域をリードする起業家・研究者・事業パートナーに会う
・大学研究室へ訪問し優れたテクノロジーの種を発掘する
・スタートアップの成功を担う人材・仲間を探す
・新しいビジネスの芽を具体的な事業戦略・計画に落とす
・信頼を得て、ビジネスに投資する
・投資後は、実用化を目指して経営関与しながらその事業価値向上に努める - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬業界でのR&D部門/事業開発/新規事業創出支援のいずれかのご経験があり、VCやスタートアップとの接点がある方
・修士または博士卒の方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1200万円 経験により応相談
ジェネリックメーカー
ライセンス・アライアンス担当者
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 40代
ジェネリックメーカーでの事業開発担当者
- 仕事内容
- ■概要
医療用医薬品のライセンス、提携関係の
業務全般について、中心的役割を担って頂きます
■詳細
・自社化合物導出活動:
導出紹介資料作成、他社への紹介活動、他社との折衝
交渉、社内調整、契約書レビューなど
・アライアンスマネジメント(既提携案件のマネジメント):
提携先との折衝、提携先からの要望事項の対応、社内調整など
・導入活動:
候補品の選定、他社との折衝、交渉、社内調整
事業性評価、契約書レビューなど
背側部署:ライセンス業務を担っている開発企画部の所属になります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品のライセンス業務経験を有すること(3年以上が望ましい)
・自ら考え、自ら行動する方
・高いコミュニケーション能力し、協調性に優れる方
・チャレンジ精神に富み、困難にも諦めない忍耐力を持ち、柔軟な発想のできる方
・英語力(読み書きが問題なく出来、会話も億劫でないこと。
TOEIC 800以上を目安ですが、実務経験があれば提示できる点数は不要)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
なるべく早く
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~1000万円 経験により応相談
医療機器メーカー
PMI担当(ライフサイエンス系)、投資先CEO候補
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 年収1,000万円以上
CTOと共に、新開発の革新的ワクチン投与デバイスの事業開発を進める業務
- 仕事内容
- ・新規用途の開拓
・市場動向の調査
・アライアンス業務(協業パートナーを選定し、アプローチから締結まで)
・対外交渉
・マーケティング戦略の立案・実行 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬メーカー、医療機器メーカーでの事業開拓経験
・手が動く事(2-3人のベンチャーであり、何でもやっていただく必要有り)
・コミュニケーションスキル
【歓迎経験】
・薬事関連の知識、実務経験
・ビジネスレベルの英語力
・M&A実績(またはM&Aにかかわったことがある、流れが理解できている)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1000万円~1200万円
国内大手グループ会社
事業責任者候補
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 管理職・マネージャー
- 30代
既存事業の改善支援(課題整理や改善プロジェクトのマネジメント)を行うと共に、新規事業開発を担う
- 仕事内容
- ・新規事業開発
ゼロベースでフィジビリティチェックやオペレーションの設計、アセスメントの実施、顧客への説明など、サービスの根幹にかかわる部分をご担当いただきます
ご希望や適正に応じて、拡大時は組織開発や管理をお任せすることも可能です
※自らが責任者となり、ゼロベースで事業を立ち上げ、組織拡大までを主導できます
・既存事業の改善支援(課題整理や改善プロジェクトのマネジメント)
粗利1億円以上、メンバー10名以上のサービス責任者として、組織管理を行いながら拡大を目指していただきます
- 応募条件
-
【必須事項】
・医療分野への課題意識があり、当社のリソースを活用して多くの価値を医療業界に提供したいという思いがある
・粗利1億円以上、人数10名以上の事業(もしくは営業)マネジメントの経験
・他部署を動かす、または、連携させた経験がある(PM業務経験)
・営業/組織管理/マーケティングなどの幅広い領域に知見を持ち、経営視点で事業を捉えることができる(経営リテラシーを持っている方)
・自身で企画した戦略や施策において、高い成果を創出した経験
・かつ上記経験について、創出した成果を具体的・定量的に話すことができる
・限られた情報をもとに自ら一次情報を収集し、小さなステップを積み重ねることができる
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1000万円 経験により応相談
東証一部上場企業
M&A/戦略投資の企画・実行推進
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
M&Aプロジェクトの司令塔としての案件のマネジメント・クロージングまでの各プロセスの確実な実行
- 仕事内容
- 1)国内外M&A案件のプロジェクトマネジメント
2)各種デューディリジェンスの実行
3)PMIの実行支援
4)ベンチャー企業に対する戦略投資の実行 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
1)M&A全般に係る実務経験
・企業価値・事業価値の評価に関する知識
・プロジェクトマネジメント能力
・デューディリジェンス実務経験
・PMI実務経験
2)ベンチャー投資実務経験
3)英語力(ビジネスレベル:TOEIC860点以上)
【歓迎経験】
1)プロフェッショナルファームでの実務経験(特に投資銀行・会計系ファーム・ベンチャーキャピタル等)
2)事業・技術理解力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~800万円
外資製薬メーカー
国内大手メーカーにて導出入・提携機会探索を担当する事業開発要員
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
外資大手製薬企業にて開発品導出入や新規医療・技術提携の機会探索と初期評価
- 仕事内容
- 社会が求める価値を継続して提供するために、自社プロジェクトのグローバル導出、第三者プロジェクトのグローバル導入について外部連携を量・質ともに更に強化することになった。我々の活動をより高め、ダイナミックかつエキサイティングな組織として共に成長させられる経験と展望を持つ人財を望んでおります。
・開発品導出入や新規医療・技術提携の機会探索と初期評価
・デュデリジェンス実施・提携交渉・契約書作成・経営層へのプレゼンテーション
・アライアンスマネジメント
・ネットワーキング活動 - 応募条件
-
【必須事項】
・理工系・医薬学系博士あるいはそれと同等の経験。大学院卒必須。
・医薬品の研究開発経験及び、事業開発で5年以上の業務経験
求めるスキル・知識・能力:
・上記業務を発揮するためのコミュニケーション力、交渉力、人間力
・海外企業とネゴシエーションできる英語力
求める行動特性:
全社戦略の実行に関心を持ち、達成意欲を以て仕事に取り組もうとする
国内外における様々なビジネス交渉と最新のサイエンスに対する好奇心を持ち、自己の成長を目指そうとする
何事に対しても公正な態度を貫き、事実を公平かつオープンに伝え、信頼を獲得しようとする
【歓迎経験】
・MBA、海外事業/契約/知財の実務経験があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円
バイオベンチャー
事業推進部
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行業務
- 仕事内容
- 診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行
・化学発光試薬のグローバル展開
・市場調査、市場分析
・対象国に応じた新規項目の提案
・社内外と連携したプロジェクトマネジメント - 応募条件
-
【必須事項】
・診断薬メーカーの免疫事業で以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方
・営業、学術営業、マーケティング、事業開発、診断薬開発(項目開発)
【歓迎経験】
・ビジネスレベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
外資系企業
Strategic Planning Manager
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
臨床開発事業本部における経営企画室の一員として、事業成長に繋がる戦略の構築・運営
- 仕事内容
- ・臨床開発事業本部における経営企画室の一員として事業成長に繋がる戦略の構築・運営を行い、持続的成長の礎を作る
・事業本部及び各部門の中期計画及び年間の事業計画の構築及び支援
・社内における最重要プロジェクト、複数部門をまたぐ(クロス・ファンクショナル)プロジェクトやグローバル・リードのプロジェクトの企画、運営及び支援
・市場分析(規制、市場、顧客、競合)の定期的情報収集及び報告書の作成
・営業戦略支援として顧客分析、市場分析から顧客へのベスト・アプローチを探り営業チームへ提案
・社外企業との提携における議論リード、提携枠組みの構築及び提案等 - 応募条件
-
【必須事項】
英語:<Writing, Reading>中級~Business Level
Speaking能力もあれば尚可
事業会社の経営企画・マーケティング部等の企画部門での経験5年以上もしくはコンサルティング会社のプランニングプロジェクトの経験:3年以上
プロジェクトリーダーの経験
MS Office (PPT、Excel, Word): 基本レベル以上。パワーポイントは最も使うので、レベルアップを望む人はベター
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
大手グループ企業
リーダー候補 /アクリロニトリルのグローバル事業企画
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
中長期的な事業拡大を見据えたAN事業戦略の立案および実行支援
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・中長期的な事業拡大を見据えたAN事業戦略の立案および実行支援
・日本・韓国・タイ各拠点の事業管理、事業課題解決策の立案・実行支援
サステナビリティへの貢献やDX導入検討にも携わっていただきます
・新拠点検討プロジェクトの業務推進支援
事業スキーム検討、経済性評価、契約関係など
※業務上、出張対応が必要な業務があります
1ヵ月に2回程度、国内外(国内、韓国、タイ)への出張があります
昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行わずオンラインを活用した活動をおこなっています。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
■業務のやりがい
グローバル市場において、業界のリーダーポジションをさらに高めるビジョンを描ける業務です。
将来、海外駐在のご希望があれば海外事業会社で業務を行う可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・石油精製または化学メーカーや商社で、化学品営業や事業企画経験(実務経験5年以上)
・英語による実務経験(ビジネスにおいて自分の伝えたいことを英語で伝えられる)
<求める人物像>
・困難な課題にも諦めず取組み、積極的に物事に挑戦する意欲ある方
・コミュニケーション力を有し、チームメンバーと連携して仕事を進めることができる方
・AN事業戦略をグローバル市場で大胆にビジョンを描いていただける方
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
・海外の取引先とのビジネス経験
・法務・会計・税務的知識
<望ましい資格>
TOEIC700点以上(スコアより実務での経験を重視いたします)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円
大手グループ企業
治験事業に関する事業責任者候補
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- 30代
治験関連のサービスに関する事業責任者候補の募集
- 仕事内容
- ・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング~納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等
今回募集するポジションは、将来の事業責任者候補(=カンパニー役員候補)となります。
そのため、上記内容に限らず事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。 - 応募条件
-
【必須事項】
・経験:業界・業種は不問ですが、顕著な実績がある方
・無形商材の法人営業経験、もしくはコンサルティングファームでの実務経験3年以上
【歓迎経験】
・何らかのサービス企画もしくは事業企画の経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・データ集計や分析の経験
・インターネット関連の知識
・以下の経験がある方
―新規事業やソリューション事業で、実際に自分で企画・提案書を作成して営業した経験(実績を伴えばなおよし)を有する方
―顧客との折衝(営業、提案、契約調整、クレーム処理など)を、責任ある立場で担当したことがある方
―医薬品業界でのビジネス経験または、大学などでの専攻分野で医薬や生命科学に関するバックグラウンドを有している方
【免許・資格】
【勤務開始日】
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
大手グループ企業
製薬業界向けマーケティング支援を行うソリューションセールス職(エグゼクティブクラス)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
ソリューションエグゼクティブとして、事業の企画・開発を行っていただきます。
- 仕事内容
- <即戦力として求める業務>
製薬会社をはじめとする顧客のニーズを把握し、自社の持つ各種プロモーションツールを活用し、顧客のマーケティング課題に対して包括的なソリューションを企画・提案を行います。また、顧客開拓のみならず、獲得したプロジェクトの進捗管理~次回提案まで一連の流れを担い、顧客とリレーションを築いてビジネスを拡大して頂きます。
各業界のトップ人材が集まる中で、圧倒的な成果を創出して頂くことを期待する特別枠です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・法人営業で顕著な実績のある方。
・企画提案営業の実績のある方。
【歓迎経験】
・目標数値にコミットし、結果にこだわり、自走してあの手この手を考えながら行動できる能力。
・成長機会を貪欲に求めて挑戦するアグレッシブさ、能動的に問題解決を続ける姿勢。
・顧客の課題を顕在化し、自社サービスを活用した問題解決を具体的提案に落とし込む能力。
・顧客志向が強く、創意工夫し、顧客に高い価値を提供することを楽しめる方。
・営業を論理的にも捉えることができ、KPIマネジメントや科学的PDCAに抵抗がない方。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円 経験により応相談
国内バイオベンチャー
バイオベンチャーでの事業開発スタッフ
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 英語を活かす
企業や研究機関とのライセンス調整
- 仕事内容
- 国内外の企業や研究機関とのライセンス調整を行っていただきます。
業務上、海外とのやり取りが発生します。 - 応募条件
-
【必須事項】
【学歴】
・理系大学卒以上または同等以上の能力を有する方
【求める経験・スキル】
・製薬企業での事業開発業務の経験
・英文の読み書き、英語でのコミュニケーション
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
大手グループ企業
事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
事業戦略立案・推進担当(次世代リーダー候補)
- 仕事内容
- ■概要
配属部署やポジションは、スキルや志向を踏まえつつ
選考フローの中でご相談の上決定します。
■詳細
・事業開発
M&Aソーシング、DD~買収先企業のPMIの遂行まで一貫して行う
・事業戦略
当社全体の中で、優先順位の高い経営課題に取り組み、事業をリード
・営業戦略策定/営業マネジメント
当社の経営陣及び事業リーダーの参謀として事業に参画し
事業経営の全領域における戦略の策定・推進を行う
・経営企画
情報を分析し、様々な経営課題を発見し解決に導くことで、経営陣の意思決定を支援 - 応募条件
-
【必須事項】
■下記いずれか該当する方
・戦略コンサル、PEファンド、事業会社、総合商社等におけるビジネス
PMIで実績を出した経験(例:法人向けソリューシュン営業での高い成果
各種オペレーションの効率化・KPI設定とPDCAの実行、グループ内外との提携
協業遂行等により定量的に価値を創造した経験)
・Excel、PowerPoint操作上級レベル
・事業開発M&Aポジションのみ次のいずれかの経験3~5年以上必須
(投資銀行、コンサルティング会社、PEファンド、事業会社、総合商社等において
M&A案件や事業投資等の企画・提案から実行・クロージングまでを主体的に関与)
【歓迎経験】
・ビジネス会話レベルの英語力があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 700万円~ 経験により応相談
大手グループ企業
ビジネスディベロップメント担当(ゲノムビジネス)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
事業開発担当として事業を推進して頂くポジションになります。
- 仕事内容
- BtoC/BtoBtoC/B to Doctor to Cを問わず、事業開発担当(新規/既存問わず)として、あらゆる手法(買収・JV設立・業務提携など)を用いて事業を推進して頂きます。対象業界は幅広く、様々なステークホルダーとの折衝が必要です。つまり、パートナー企業と自社の双方の利益を実現するダイナミックな事業開発を経験することができます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・社会人3年目~5年目が目安
(以下のいずれかに該当)
・法人営業経験
・新規事業・ビジネス開発の経験
・アライアンス企画・推進の経験
・戦略コンサルティング会社アナリスト3年目レベルのPCスキル
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
内資製薬メーカー
開発企画担当
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
医薬品の開発品目選定および新薬の開発案件の評価業務
- 仕事内容
- ・ジェネリック医薬品の開発品目選定
・新薬の開発案件の評価
・市場調査
など
- 応募条件
-
【必須事項】
・医療用医薬品の製剤開発の経験
・医薬品の開発企画プロジェクト推進の経験
・英語スキル(報告書、論文が読解できるレベル)
・大卒以上
【歓迎経験】
・薬学部出身または薬学博士
・ビジネスレベルの英語(海外関係各社とのやり取りがあります)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 700万円~1100万円
内資製薬メーカー
事業開発スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
高度医療薬品メーカーにて研究開発および事業の開拓業務
- 仕事内容
- (1)主たる業務内容
医薬品の開発業務を中心とした、新規技術の実験業務全般。
・医薬品の新規技術開発及びDDSに関する研究開発業務(既にテーマは存在している。いずれも他社との共同案件であり、委託はしない。いずれ内製化する技術のみ)
・各種リーダー業務(開発テーマ統括、技術開発テーマ統括)、研究グループ運営事務
・技術開発テーマ立案
(2)達成すべき目標
当社の次期主軸となるべき事業の開拓
(3)関連業務
事業開発活動サポート業務
・新規案件の探索及び精査
※当該ポジションはあくまで社内での実験及びそのデータ取りまとめ等が主たる業務の為、外勤はほぼありません。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬関連企業における研究、開発経験が3年以上
・英語力:専門分野について英語で基本的なコミュニケーションができる
【歓迎経験】
・事業会社での事業開発の実務経験
・医薬品若しくは化学メーカーでの技術営業の経験
・バイオ医薬品、中分子医薬品を扱った経験
・医薬品の分析業務経験
・新薬又はジェネリック医薬品の開発に携わった経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 450万円~700万円
再生医療のベンチャー企業
事業開発・販売促進スタッフ
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 40代
事業開発を通じて経営にダイレクトにかかわることのできる求人案件です。
- 仕事内容
- ・自社開発製品(試薬、医療関連機器、化粧品、化粧品原料等)に関する販売促進、プレゼンテーション。
・新規事業や自社製品の立案、開発。
・国内外の取引先様に対する技術移転(ライセンスアウト、ライセンスイン)促進。
・再生医療事業や医療関連機器、化粧品等に関する取引先様支援、コンサルティング - 応募条件
-
【必須事項】
・事業開発、販売促進、プレゼンテーション経験
・ライセンスアウト実績
・日常レベル以上の英語力(会話および読み書き)
【歓迎経験】
・医療業界における事業開発、販売促進、プレゼンテーション経験
・医療系、科学系の研究経験
・化粧品や医療関連機器等の開発経験
・ビジネスレベルの英語力(会話および読み書き)
・英語以外の語学力(会話および読み書き)
・経営、役員、管理職経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
国内コンサルタント
ヘルス産業向けコンサルタント
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
ヘルスケア産業のファイナンス・投資に関与していきたい方へ!外資コンサルティング企業の求人です。
- 仕事内容
- ヘルスケア産業(医療機関および関連産業)に関する以下の業務:
・ビジネスアドバイザリーサービス(戦略・オペレーション関連、ビジネスモデリング等)
・買収、合併、提携等トランザクションサービス
・ファイナンス関連アドバイス(事業再生関連アドバイスを含む) - 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれかの経験並びに高いコミュニケーション力(ヘルスケア分野での経験は必ずしも問いません)
・戦略立案
・事業・財務分析
・ファイナンス・投資実務
・事業再生実務
・ヘルスケア産業に属する事業体での業務経験
・医療・介護データマイニング・解析業務経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
大手グループ企業
リーダー候補 / ヘルスケア部門での新規事業開発担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
事業開発・投資戦略の立案・国内外投資プロジェクトのマネジメント・各種デューディリジェンスの実行・投資の実行など、幅広く担当
- 仕事内容
- 事業開発・投資戦略の立案・国内外投資プロジェクトのマネジメント・各種デューディリジェンスの実行・投資の実行・PMI支援など、幅広く業務をご担当いただき推進して頂きます。
■具体的な業務内容
・経営戦略をブレークダウンし事業開発や投資戦略の具体化
・投資、提携候補の調査/分析
・国内外投資プロジェクトのマネジメント
社内チームのコントロール・ファイナンシャルアドバイス・デューディリジェンスパートナーのコントロール・各種交渉や社内提案・PMIの企画など
・各種デューディリジェンスの実行
・戦略投資の実行
・PMIの実行支援
・投資先の事業運営、モニタリング - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
以下、全ての経験を満たす方
・クロスボーダーM&AやCVC、ライセンシングなどの事業開発経験(実務経験3年以上)
・英語でのビジネス交渉力
【歓迎経験】
・ヘルスケアやライフサイエンス事業の事業開発経験(クロスボーダーM&AやCVC、ライセンシングなど)
・ライフサイエンスやバイオテクロジーの専門知識(特にバイオ医薬品CMCの経験や知識)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 750万円~1000万円
- 1
- 2