購買(原料、資材)の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着大手製薬メーカー
サプライチェーンプロジェクトリーダー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
グローバル上市の高速化及び安定的なグローバル供給を実現
- 仕事内容
- 質の高いサプライチェーン管理業務を実施し、グローバル上市の高速化及び安定的なグローバル供給を実現するため募集となります。
仕事内容:
・医薬品開発プロジェクトにおける商用生産体制(サプライチェーン)の戦略・計画の策定と関連部門の統括
・グローバル需要に対する生産・販売・在庫バランスの作成及び海外を含む製造サイトの生産計画管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・プロジェクトマネジメントの知識、経験(業界は問わず)
・基本的なサプライチェーン、生産管理の知識・経験(業界は問わず)
求めるスキル・知識・能力:
・高いコミュニケーション能力を持ち、自発的な行動が出来る方
求める行動特性(期待役割):
チームとしての成果最大化、全体最適を追求し、関係者を巻き込みながら、課題解決を行う
求める資格:
・TOEIC730点以上の英語能力があること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
新着内資系企業
購買業務(部長職)
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- Iターン・Uターン
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
薬のカプセル・錠剤・顆粒などを製造する企業での購買業務
- 仕事内容
- 部長職として購買業務をご担当いただきます。
・原材料の発注業務
・サプライヤーとの交渉
・在庫報告書作成
・購買に関する分析 - 応募条件
-
【必須事項】
・調達購買業務、生産管理業務経験(業界不問)
・10名以上のマネジメント経験
【歓迎経験】
・海外での調達購買、生産管理業務
・OEM 食品加工業界での購買業務経験
・健康食品関連素材を取扱う商社の営業経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 800万円~1000万円 経験により応相談
製薬メーカー
物流管理/将来のマネージャー候補
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
生産・物流管理の経験者(生産本部下の物流管理部長候補)を募集します。
- 仕事内容
- 耳鼻咽喉科領域のスペシャリティファーマにおける物流管理業務をご担当いただきます。
・生産フォーキャスト、生産スケジュールの管理
・資源(材料・予算)の管理
・在庫管理
・販社に対する受注及び納期管理
・製造コスト、生産効率の監視及び業務改善
・生産本部長への業務報告 - 応募条件
-
【必須事項】
・GMP、PICS 等、医薬品製造管理の知識・経験 3 年以上必須
・医薬品の生産・物流管理職の経験歓迎。入社時の管理職経験は必須ではありませんが、5年以内に管理職になれる資質が必要。
・英語は、初級(読み書き、e-mail)必須、中級(会話、会議)尚歓迎
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~750万円
医薬品原薬輸入販売
総合職(営業職)
- 中小企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 英語を活かす
- 30代
医薬品原薬輸入販売企業での営業職
- 仕事内容
- ■概要
当社の営業活動・折衝業務全般をお任せ致します
■詳細
・国内製薬企業への医薬中間体、医薬品原料採用に伴う営業業務
・国内原料サプライヤーとの価格、品質などの折衝業務
※製薬メーカー向けに提案営業を実施して頂きます。
1人の営業につき、20~30社程度担当して頂き、 1日2~3社訪問し、
顧客のニーズに適した原料を提案していて頂きます
〈部署構成〉
東京・大阪・富山 計33名
- 応募条件
-
【必須事項】
・普通自動車免許
・製薬、医薬品原料、化学品商社勤務の経験
【歓迎経験】
・有機合成医薬品原料製造、医薬品製造の知識
・英語学力(日常会話程度で可)
【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山県
- 年収・給与
- 500万円~600万円 経験により応相談
製薬メーカー
サプライチェーン管理部 製商品調達課
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
内資製薬企業にてCMOの管理(納期管理、価格交渉、業者評価、委託先貸与設備資産管理等)及び購買実務
- 仕事内容
- ・CMO(製造委託先)の管理(納期管理、価格交渉、業者評価、委託先貸与設備資産管理等)及び購買実務(注文書発行等)。
・CMOとの契約管理。新規契約における契約書作成業務を含む。
・特に新製品上市における製造所選定(自社製造 or 製造委託)に関し、上市プロジェクトへの参画。
※上市プロジェクトはケースバイケースでプロジェクト化されない場合もあるが、いずれにしてもCMOが製造所となる場合は、契約、商流構築などで業務関与する。
・CMOからの購買コスト削減及び関連して新規CMOの探索(ソーシング)
・当課、またサプライチェーン本部における業務改善(効率改善等)への積極的関与。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造委託先管理業務 3 年以上。特に委託先との交渉実務と契約書作成実務を重視。
・複雑な商流の構築経験複数回。例えば製剤工程と包装工程をそれぞれ別に製造委託する場合など。
・SAP 使用経験 2 年以上。(すべてが必須ではない。MM が最重要。)
【歓迎経験】
・製薬業界経験。特に GMP や生産工程への理解と GMP, GQP, GDP の知識
・英語によるコミュニケーション。会議や E メールなどの日常的使用の経験。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~800万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
Demand and Fulfillment Analyst
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
大手外資製薬メーカーにて標準プロセスに則り、S&OP;及び在庫計画等のSCE業務活動をサポート
- 仕事内容
- ・標準プロセスに則り、S&OP;及び在庫計画等のSCE業務活動をサポートする。
・販売活動、流通イベント、過去の販売実績や競合の動きなどを考慮して約100SKUの弊社製品の一部について、フォーキャストや在庫計画などを管理する責任をもつ。
・供給と在庫のバランスを考慮しながら、需要計画と在庫計画を管理する。
・主要な社内カスタマーである流通部門・マーケティング部門・財務部門および生産本部の、需要と在庫計画の窓口としてコミュニケーション全体をファシリテートする。
Key Responsibilities and Accountabilities
・標準プロセスに則り、デマンドフォーキャストを作成する。
・安定供給を確実にしながら、製品廃棄リスクを最小限にする在庫計画を作成する。
・予測と実績に差異が発生した際は、原因を究明し、予防・是正処置を行う。
・S&OP;のコーディネートと詳細な議事録を作成し、アクションをトラッキングする。
・新製品の発売や製品削除に際し、関係部署と連携して業務を遂行する。
・需要の変動や正確性に係るレポートを作成する。
・需要データのシステムへのインプットと入力結果の検証を行う。
・必要に応じ需要供給関係の分析を行い、関係部門へレポートする。
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒の資格(製造、物流、SCM、統計、データ分析、ファイナンス等が望ましい。)
・ビジネスで英語を使った業務経験があること。
・SAP APOなどの需要管理システムや、 Rapid ResponseなどのBIツールの使用経験
・Microsoft Excel, PowerPoint, Wordのスキル
・会社内の様々なステークホルダーと円滑にコミュニケーションできる人的スキル。
・プレゼンテーションやファシリテーションの実務スキル。
【歓迎経験】
・製薬もしくはFMCGでの業務経験があることが望ましい。
・在庫計画または需要計画の経験があることが望ましい。
・サプライチェーンに関する資格(例:APICS, CPIM)が保有していることが望ましい。
・シックスシグマや他の改善手法のビジネス使用経験があることが望ましい。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
内資製薬メーカー
海外技術営業(幹部候補)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
海外の製薬メーカー等に対しての技術営業を行っていただきます。
商材は原薬や賦形剤です。
- 仕事内容
- 製薬メーカ-を中心に自社開発賦形剤及び原薬の販売、海外顧客のテクニカルサポートを行います。
主に東南アジアを中心に市場開拓し、事業拡大を図ります。
・直販営業:商品説明、提案活動、相手先技術者と製品仕様に関する打ち合わせを行い、顧客・売上増を図ります。
・代理店向け営業:同行営業等を通じて顧客・売上増を図ります。
・商材:ノイシリン、フジカリン、エフメルト、スクラルファート等
※上記製品は、医薬品、食品、化粧品、化成品など、様々な分野で製品の機能性向上に貢献しています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系大卒以上(サイエンスのバックグラウンド(自然科学分野(化学工学、無機化学、有機化学等)
・製薬、化学、食品等の業界出身者で技術営業経験5年以上
・ビジネスレベルの英語力(単独で海外出張、営業、契約、交渉が出来るレベル)
・外国人の方の場合、ビジネス日本語必須(読み書き会話)
【歓迎経験】
・管理職として3名以上の部下をマネジメントした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円
内資製薬メーカー
内資製薬メーカーでのSCM担当の求人
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 20代
- 30代
内資製薬メーカーでのSCM担当。海外子会社・製造所との需給管理が主な業務になります。
- 仕事内容
- ・当社基盤製品である抗生物質注射剤およびジェネリック品のサプライチェーン(製造は海外子会社あるいは国内外委託製造所、仕向地はすべて日本国内)全体にわたる需給管理, 輸出入管理。
・具体的には、上記品目に関する以下の業務
・営業の販売計画に基づき、製品の生産、仕入、在庫の全体計画の立案を行う。
・製造所に対して製品の発注、フォアキャストの提示を行う。
・製造所へ原材料(原薬、添加剤等の原料、包装資材等)の支給を行う。
・半製品または最終製品の国内への輸入、国内における最終包装(半製品輸入の場合)や検査の指図を行う。
・全体ならびに各工程の進捗管理と品質問題や輸送事故が生じた場合の対応を実施する。
・製品、半製品、原材料等の棚卸資産統括管理を行う。 - 応募条件
-
【必須事項】
・グローバルサプライチェーンにおける需給管理、貿易実務の経験(5年以上)
・社外ベンダーや社内関連部門との対人関係構築力、コミュニケーション能力
・貿易実務の知識と経験、INCOTERMS等の知識
【歓迎経験】
・ビジネス関連(製品売買、原料供給、製造委託、ライセンス等)の契約書作成、交渉スキル
・原材料、商品等の購買実務(発注、納期管理、支払等)
・医薬品に関する各種規制の知識(GMP, GQP、GDP等の基礎知識)や経験。
・ERP(SAP R/3)を利用した会計処理(買掛計上、ネッティング等)
・通関士資格
・中国語スキル
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
大手内資製薬メーカー
物流担当スタッフ(サプライチェーン本部)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
医薬品の国内物流(受注・配送)の実務担当者 或いは国際物流(輸出・輸入)の実務担当者のポジションです。
- 仕事内容
- 医薬品の国内物流(受注・配送)及び、或いは国際物流(輸出・輸入)の実務担当者。
(入社時点での組織要請に準じ、上記の物流オペレーション、物流企画業務を担当)
【国内・国際物流の業務】
・医薬品物流(入出荷、輸出入)
・グループにおける効率的なサプライチェーンの構築・推進
【担当予定業務】
次の業務およびその改善および生産性向上策(システム導入含む)の立案・実行
・医薬品の受注・配送業務全般(受注、SAP処理、物流センターへの出荷指示、卸への請求データ処理、輸出入等)
・社内関係部門、社外業務委託企業(3PL、フォワーダーなど)との連携・折衝、卸・得意先からの問い合わせ対応
・マスター管理(品目、出荷先、価格、卸EDI、流通コード)およびメンテナンス
・SAP販売物流管理システムの運用、および関連システム(物流、JDNET)を介した業務改善
・GDP(医薬品の適正流通)ガイドラインに則した物流業務の実践
・年次予算、予実差異など立案・分析サポート
・(将来的には)物流アシスタント育成を含めた指導・支援 - 応募条件
-
【必須事項】
以下の要件を満たす方
【必須条件】
・SAP使用経験(受発注業務含む販売管理業務で)
・サプライチェーンまたは物流の実務経験
・受注・配送業務知識並びに実務経験(3~5年)または貿易基礎知識並びに実務経験(3~5年)
・英語によるコミュニケーション能力(TOEIC 600点以上)
【歓迎経験】
・医薬品関連産業での業務経験
・ビジネスにおけるネゴなど交渉ができる素養
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~750万円
国内CDMO
【ロジスティクス】調達業務の進捗モニタリング主担当
- 受託会社
- 上場企業
- 女性が活躍
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
ロジスティクス部門での管理職候補の案件
- 仕事内容
- 【業務詳細】
・最適な調達先の選定・戦略的交渉
・調達を中心とした生産スケジュールの策定
・最適な物流ルートの策定
・受注状況に基づく在庫計画の策定 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療用医薬品の原材料購買に関わる業務
【歓迎経験】
・大手医薬品メーカーまたはバイオ医薬品・バイオ試薬メーカーでの勤務経験
・製造管理に関する業務経験(生産スケジュールの策定)
・英語力(TOEIC 600点以上)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
ベンチャー企業
医薬品製造・包装・倉庫・出荷など組織全体のSCM統括部長
- 中小企業
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
サプライチェーン戦略、自製化を意識したProactiveな計画策定する業務
- 仕事内容
- ・経営計画及び開発の理解、それを支えるためのサプライチェーン戦略、特に自製化を意識した
Proactiveな計画策定する
・会社方針である「自製化」をDriveする。
製造所管理者とともに新しいModelをデザインし、関連部署からTeamを招集、スポンサーし、全体に渡
り説明責任を果たす。
・安定供給確保のためのSupply Chain Management - 需要予測から始まる供給計画Processと
その実行及びE2E Process中に介在しうる障害要素排除のリード・中間品生産サイトとの交渉のエスカ
レーション先としての役割を果たす
・SCM関連のテーマについての取締役会への定期報告と説明責任を果たす
・自販化に伴うGDP管理責任者 - 営業倉庫とそこから卸までの配送にかかわる輸送品質に関する説
明責任を果たす
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品製造・包装・倉庫・出荷及び供給計画・実施にわたるオペレーションの全般とその全体に渡る組織のリード、海外パートナーとのProject運用のFacilitation
・製剤の生産・製造技術、SCM Planning, 在庫管理, 海外からの原薬・製剤の技術移管
・Micro/Macroの視野、Cross-FunctionなTeamを率いるFaciliation力、問題解決と結果に結びつける実行力
・語学力:TOEIC 900
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1000万円~ 経験により応相談
製薬企業
サプライチェーンの求人
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
- 仕事内容
- ご経験に応じて、下記のいずれかの業務を担っていただきます。
<プランナー>
・製薬企業での生産管理(製造)
・原価計算
<購買>(プランナーと兼任でも可)
・国内、海外(ヨーロッパ)
・原薬、製材の調達(探す、契約、輸入)
<CMC(工場の技術)>
技術移管のタイミングに必要だが、上記と兼任、知識のある方
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学、大学院
・業務経験が4~5年程度ある方
・英語力
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京都
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
内資医薬品原薬メーカー
購買担当 医薬品原薬の老舗メーカー
- 中小企業
- 残業ほとんどなし
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
購買未経験でも化学物質の知識などがあればご相談可能です。
- 仕事内容
- ・有機化学合成工場(医薬品製造)での原料、資材の購入、管理など幅広く業務を担当していただきます。
具体的には
・資材調達
・発注及び納期管理
・仕入先管理
・棚卸し、原価計算など - 応募条件
-
【必須事項】
下記の内いずれかの経験、知識
・化学物質・危険物の基本的知識
・GMPの知識
・購買、調達経験
【歓迎経験】
製造業での購買や倉庫管理の御経験をお持ちの方優遇
棚卸し・原価計算などの御経験をお持ちの方優遇
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
サプライチェーンマネジメント部 プロキュアメント(委託・物流管理)担当
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
物流関係3PLとの取引において購買・調達に関する日常業務遂行及び管理業務
- 仕事内容
- SCMにおいて管轄している委託仕入先、物流関係3PLとの取引において購買・調達に関する日常業務遂行及び管理をおこない、購買機能の運営と機能強化を実行します。
●委託先評価データーの月次取りまとめ
● 月次データーの分析と対策立案
● 担当プランナーと改善策の実行
● 委託先別契約内容の取りまとめ及び変更管理
● コスト・サービス・キャッシュの最適化。具体的には、
(A)プリファードサプライヤー(原材料・設備・機器等)の選定、
(B)各種ベンチマークに伴う市場環境・情報収集、
(C) 価格等条件交渉及びDDの実施を通してのコスト管理、
(D) 業務の効率化・最適化・コスト削減のための提案、
(E) リスク管理と共にBCP立案・緊急時の供給サポート(代替サプライヤーの選定・価格/供給交渉等) - 応募条件
-
【必須事項】
<実務経験:必須>
● 購買・調達に関する広い知識、経験 (直接・間接購買)
● ソーシングプロセスの実行(RFx・提案・サプライヤー評価)
● 新規取引先開拓
● コスト削減
● 改善活動
● 市場調査・情報収集
<望ましい実務経験>
●CMOマネージメントもしくは購買
●物流・3PLマネージメントもしくは購買
● プロジェクトマネジメント
<知識・資格>
●契約の基礎知識
●ファイナンス基礎
●GMP・GDP
<求める能力・スキル>
●リーダーシップ
●部内外・社内外に対して適切な議論と結論を出すための論理的●思考力およびコミュニケーション能力
●日々の問題・状況における迅速な状況判断と柔軟な対応
●自分から進んで問題意識を持ち改善活動を推し進める
●交渉力
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
出来るだけ早く
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 650万円~950万円
内資製薬メーカー
医薬品原薬の購買担当部門マネージャー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
医薬品原料の購買に関わるグループメンバーのマネジメント業務も担っていただきます。
- 仕事内容
- 当社で取り扱う医薬品原料の購買に関わる下記業務およびグループメンバーのマネジメント
・購入先メーカーの探索、調査、評価
・契約の交渉
・承認取得のための薬事業務サポート
など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の原薬関連取引経験がある方(商社営業、原薬企業、製薬企業など10年以上)
・マネジメント経験
・英語力(英語文献の読解、英文メールの送受信、取引先との打ち合わせが可能なレベル)
・大卒以上
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・医薬品知識、特に原薬に関する知識豊富な方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 950万円~1100万円
バイオベンチャー
購買チームリーダー候補
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
- 管理職・マネージャー
購買担当の統括及び体制の構築業務を担当
- 仕事内容
- ・製品の原料、資材の在庫、調達計画立案
・製品の原料、資材製造会社の情報収集、情報管理、調達先選定
・製品の原料、資材調達に関する国内外の他社との交渉
・英語、日本語の供給契約、製造委受託の交渉契約締結、契約に基づく発注、調達
- 応募条件
-
【必須事項】
・製造業(医療、化学、化粧品、食品など)での調達購買経験
・社内外の多様かつ複数のステークホルダーとのコミュニケーションスキル
・メンバーマネジメント経験
【歓迎経験】
・海外からの調達経験
・薬制(GxP省令)への基本的かつ広範囲な知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】広島
- 年収・給与
- 400万円~700万円
大手製薬メーカー
SC本部 調達・購買企画スタッフ 【リーダークラスポジション】
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 英語を活かす
自社および外部製造委託先での医薬品製造における原材料の安定調達のために、ソーシング業務、調達管理などの業務
- 仕事内容
- 自社および外部製造委託先での医薬品製造における原材料の安定調達のために、ソーシング業務、調達管理などの業務をご担当いただきます。
【具体的には】以下の業務をお任せいたします。
・調達管理:安定調達基盤整備、代替サプライヤー整備等における調達品供給能力の確保
・新製品調達品整備:新製品、処方変更品、OTC品等の上市もしくは、海外展開用調達
・ソーシング業務:コストリダクション、サプライヤー供給能力の増強、代替サプライヤー開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・調達、ソーシングのご経験
・英語力:会議・電話での交渉、契約書の読解・定型テンプレートを使用したドラフトの作成ができるレベルを希望いたします。※TOEICでは800点以上を希望(目安)
【歓迎経験】
・製薬メーカーまたは原薬メーカーでの勤務経験
・原薬購買のご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀、大阪
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
大手製薬メーカー
サプライチェーンマネジメントの計画業務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
SCM計画業務(需要予測・購入計画の立案等)、海外販社や営業部門、CMOメーカー等との需給調整・渉外折衝業務
- 仕事内容
- SCM計画業務(需要予測・購入計画の立案等)、海外販社や営業部門、CMOメーカー等との需給調整・渉外折衝業務
期待する役割:SCM計画業務の実行、海外販社や営業本部をはじめとする社内各部との需給調整、CMOメーカーとの折衝。安定供給・適正在庫維持の確実な遂行 - 応募条件
-
【必須事項】
・SCM計画業務の経験がある(海外販社や海外CMOとの折衝経験や、工場での生産管理・生産計画業務の経験もあるとなお良い)
・外国人の文化的な違いも理解しながら、英語を用いて交渉ができる
・製商品および原材料の需給および在庫水準を最適化できる
・社内・社外のステークホルダーとの利害を調整し、達成すべき課題を解決していくことができる
・突発対応を同時並行で処理するための、ワークマネジメントができる
・IT対応力がある(基幹システムやエクセル等を使いこなすことが出来る)
・薬事規制(薬機法・GMP省令等の国内規制および海外各国での規制)や外為法・下請法などの法規制への理解、製造管理手法などに対する知識がある
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪府
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
大手製薬メーカー
製剤渉外業務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
国内・海外CMOとの医薬品(ヘルスケア品含む)の購買・渉外業務
- 仕事内容
- 国内・海外CMOとの医薬品(ヘルスケア品含む)の購買・渉外業務
期待する役割:海外を含む社内外関係者との信頼関係の構築及び渉外業務(安定供給、コスト削減、契約等)の確実な遂行、リーダーシップ - 応募条件
-
【必須事項】
・サプライチェーンマネジメント業務(計画、渉外)、購買業務の経験
・コストマネジメント、プロジェクトマネジメントに関する知識
・英語を用いたコミュニケーション
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪府
- 年収・給与
- 600万円~ 経験により応相談
- 1