大阪府の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着国内CRO
【未経験】臨床開発モニターの求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 未経験
- 転勤なし
- 退職金制度有
医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務
- 仕事内容
- 医薬品開発に関る臨床試験、製造販売後臨床試験におけるモニタリング業務。
モニター導入研修やOJT等の研修を経て、モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・CRC・MR・薬剤師・看護師いずれかの経験が1年以上ある方
・2024年1月1日付にて入社可能な方(東京)※大阪は応相談
・早期に自立してCRA業務を担うことに自らステップアップできる方
【歓迎経験】
・Oncology領域の経験者歓迎
・GCP研修修了者、治験に携わった経験のある方歓迎
・英語力に長けている方歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
(応相談)※東京は2024年1月1日
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 400万円~450万円
CSO
コントラクトMR(糖尿病領域他)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 海外赴任・出張あり
CSOにて糖尿病領域におけるコントラクトMRとして従事
- 仕事内容
- 医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・循環器・腎・アレルギー・免疫など、いずれかの経験があると望ましい
・病院担当経験 必須
<必須条件>
・大卒以上
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方(先発メーカーMR経験3年以上)
【歓迎経験】
・DM製剤、ESA製剤担当経験 尚可
・糖尿病領域 担当経験 尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 450万円~750万円
内資系CRO,CSO
社員向け教育研修企画
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
研修講師や社内検定など社員向け教育研修の企画業務および運営業務
- 仕事内容
- 社員向け研修の企画・運営・講師業務、コンテンツ作成
※下記のような研修を行っています
・新入社員研修
・キャリア採用入社時研修
・階層別研修等の継続研修
・全社向け社内勉強会
・各職種に合わせたスキル研修、知識系研修
・e-ラーニングコンテンツの作成 等
社内検定の企画業務および運営業務
※当社独自の社内検定を行っています
ご入社後、まずは職種に合わせた知識に関する研修(薬学知識、法規、制度など)を担っていただく事を想定しています。ご経験やスキルに応じた研修や業務を先ずはお任せいたします。
・内製化している研修が多く、研修企画から実行まですべてのフェーズに関わる事が出来ます。
・チームメンバーで研修を分担し、サポートし合いながら仕事を進めていきます。
・ご経験に応じて、段階的に業務をお任せします。 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかのご経験を有する方
・製薬企業やCSO企業におけるMR向けの研修、トレーナー経験(営業スキルの研修経験のみの場合は除く)
・薬剤師国家試験対策予備校における、薬剤、薬理、法規、制度などの講師経験
【求める人財像】
・マルチタスクで業務を深耕させることが得意な方
・コミュニケーションを大切に、気配りや心配りが出来る方
・自立してして必要な事を考え実行に映すことが出来る方
【歓迎経験】
・研修の企画立案から運営管理、講師としての研修実施のご経験
・一定以上のパソコン・ITスキル
・基本アプリ操作(PowerPoint(資料作成)、Excel(一般的な関数)、Word等)
・オンライン会議システムの使用経験(Teams、Webex、Zoom等)
・医学薬学、医療業界の知識に関する研修経験
・コーチングに関する資格や経験、知見
・社内外を問わず、多部署間での調整業務の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- ~450万円
新着総合商社
医療機器の製品開発/提案営業
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
医療機器製品(産婦人科領域)の提案、販売及び製品開発を担当
- 仕事内容
- 同社のメディカルチームにて、医療機器製品(産婦人科領域)の提案、販売及び製品開発を担当いただきます。
《具体的な業務》
・産婦人科領域のセールス&マーケティング
・産婦人科領域の製品開発(海外製品の国内上市準備、論文抄読、競合製品の情報収集)
・医師や販売子会社/代理店とのコレポンなどの国内フィールド業務
・国内学会での情報収集・展示アテンド、国内外仕入先とのコレポン、原田三誠メディカルサプライ(販売子会社)との営業連携
《やりがい》
同部署は、ヨーロッパを中心とした海外において学術的優位性の高い製品を数多く日本に輸入し、上市させています。
少数精鋭で構成されているため、裁量権を持って業務に取り組むことができ、幅広い業務経験を積むことが可能です。
開発部門と連携した薬事業務/品質管理部門を成長させ戦略的に事業を推進させる組織構築を進めています。
《働き方について》
・ニューノーマルに合わせた働き方を積極的に推進しています。
・業務習得後は週2日程度の在宅勤務が可能です。*基本的な業務習得までの期間(入社~半年を想定)は出社していただきます。
・学会等のための国内外出張や土日祝の出勤が発生いたします。(国内出張15~20回/年、海外出張1~2回/年、うち土日祝の出勤10回ほどを想定/代休もしくは休日手当を支給いたします。)
- 応募条件
-
【必須事項】
・語学力:TOEIC600点以上目安(英語論文の読み込み、海外仕入先の担当、海外で開催される学会等に参加いただく機会がございます。)
・医療機器・医薬品等の営業経験(産婦人科向け医療機器営業経験者歓迎)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~700万円
内資系企業
DMマネージャー候補
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
新規の受託案件で、DMのプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。
- 仕事内容
- 下記業務をご担当いただきます。
【プレイング】
・DM計画書、手順書、仕様書の作成
・CRF form作成(EDCを含む)
・臨床データベース構築
・ロジカルチェックプログラムの作成
・各種バリデーション業務
・各種症例リストの作成
・データ入力、データクリーニング
・データベース固定
【マネジメント】
・部下の管理・育成・評価
・業務実績管理
・DMグループの確立 - 応募条件
-
【必須事項】
・臨床試験のDM経験10年以上
・EDC構築経験
・マネジメント経験
・業務において英語でのコミュニケーションが可能であること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~700万円
化学メーカー
研究開発職(バイオ関連)
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
バイオ分野における材料開発やプロセス開発など技術開発業務を担う
- 仕事内容
- ・バイオ分野における技術開発(材料開発、分析、プロセス開発、パイロット設備の立上げ/試作等)
・試作品の評価試験(細胞試験等)
・試作製品の市場開拓
・応用製品の開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系大学修士卒以上
・生物系の知識を有している方
・企業等において研究開発の経験を有している方
求める人物像:
・チームワークを重んじ、周囲に良い影響を与えられる人
・当事者意識が高く、与えられた役割の一歩先を考えて行動できる人
・生物系の素養を有しており、化学メーカーでものづくりに活かしたいと思っている人
・生物と化学の融合によって、材料開発に取組んでみたいと思っていただけるチャレンジ精神豊かでバイタリティのある
人
【歓迎経験】
・製造プロセス開発や設備の立上げ経験を有する方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~450万円
新着大手内資グループ企業
医療機器の国内外品質保証
- 大企業
- 新着求人
- 海外赴任・出張あり
医療機器、体外診断用医薬品のQMSの運営や見直し、品質保証業務を担う
- 仕事内容
- 【業務内容】
・医療機器、体外診断用医薬品のQMS(ISO13485、各国QMS規格含む)の運営、見直し
・法規制に基づく品質保証業務
・QMSに基づく社内外の製造所管理 、国内外の購買先・アウトソース先管理
・国内外の査察対応(監査受審/MDSAP含む)、購買先・アウトソース先監査の実施
・国内外当局へのQMS関連の申請業務
・国内外の法規制(欧米、アジア規制中心)のウォッチ及び規制の理解
【仕事のやりがい】
QMS運営を通じた事業運営への関与を通じてやりがいを感じることができる。
【キャリアパス】
QMS運営、製造所管理、アウトソース先管理を中心に業務経験を積んでいただきます。その後は、ご本人の希望や適性に応じて、品質保証の責任者やQMS管理責任者又は国内外の製造所の品質保証組織の責任者等のキャリアパスも考えられます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学又は大学院卒業かつ理系学部・学科(工学、生物学(微生物学)、物理、化学、電気等)専攻
・医療機器・体外診断用医薬品・再生細胞等製品のQMS構築・運営及び製造所の品質保証業務の経験(5年以上)
・海外英文の規制、規格の読解が可能で、ビジネスメールでの応対が可能なレベル
【求める人材像】
・医療機器QMSの専門知識や製造所での品質保証業務の経験を有する方。
・社内外組織との連携・協働・交渉を行うことになるので、協調性がある方
【歓迎経験】
・薬学専攻
・業務に必要な技術的内容のコミュニケーション、監査対応が可能な英語レベル(TOEIC 750点以上)
・海外製造所や購買先の管理経験又は、それに準じる海外会社との技術的内容に関するコミュニケーションの経験
【免許・資格】
・薬剤師国家資格(尚良)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 500万円~850万円
新着国内大手CDMO
製剤開発、包装設計業務
- 新着求人
- 転勤なし
- 英語を活かす
経口剤・注射剤の設計、製造担当などの製剤技術研究職業務
- 仕事内容
- ・経口剤/注射剤の製剤設計、包装設計、経口剤/注射剤の製造法開発
・候補製剤の検討用・安定性用・治験薬用の製剤供給
・IND、NDA申請資料作成、当局照会事項対応
・技術移管 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒(理系全般)
・英語メール等で業務を遂行できるレベルの方。
・製剤開発、包装業務の経験
【歓迎経験】
・薬剤学、物理化学、工学系の専門技術・知見を有している方歓迎
・TOEICスコア700点以上、あるいは同等の英語力のある方が望ましい。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~900万円 経験により応相談
新着国内大手CDMO
医薬品原薬合成の研究開発担当者
- ベンチャー企業
- 新着求人
- 転勤なし
- 英語を活かす
医薬品原薬(有効成分)の工業的合成法の研究開発および前臨床・臨床開発・商用申請をサポートする申請業務対応。
- 仕事内容
- ■概要
顧客からの依頼に基づく、医薬品原薬(有効成分)の
工業的合成法の研究開発および前臨床・臨床開発・商用申請を
サポートする申請業務対応を行っていただきます。
■詳細
1、有機合成による医薬品原薬の製造法の開発(合成ルート設計を含む)
2、医薬品の臨床開発・販売承認申請に関係する実験データの取得および文章ドラフトの作成
3、規制当局からの照会事項に対する回答案の作成
4、パイロットプラントを含む製造施設への技術移管および顧客との技術面でのコミュニケーション - 応募条件
-
【必須事項】
・ 修士卒以上
・有機合成に関する知識および合成技術、スケールアップ製造に関する知識及び経験
・医薬品開発に関係する知識および経験
・英語の技術文書が理解でき、英語での業務上のメール交信、簡単な打合せができるレベルの方
【歓迎経験】
・TOEICスコア600点以上程度の英語力のある方が望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~900万円 経験により応相談
内資系CRO,CSO
DIコミュニケーター(資格不問枠!)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 未経験
- 転勤なし
- 退職金制度有
資格不問!製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。
- 仕事内容
- ・製薬企業の電話窓口担当者として、問い合わせ対応をお任せします。
プロジェクトでは3名~20名程度で1チームとなり、主に医療従事者(薬剤師、医師など)からの問い合わせに対応する仕事です。様々な資料や想定問答集などを参照し、正確な情報を提供していただきます。問い合わせへの対応件数は、1時間あたり概ね2~3件程度、対応後はそれぞれ対応記録を作成します。
【具体的な問い合わせ例】
・お薬の服用や保管方法について
・使用期限の確認
・効果・副作用について
チームには薬剤師などの医療系有資格者がいますので、いつでも聞ける環境です!
正しく状況把握しスムーズに問題解決に導くことで、医療の最前線で活躍している医療従事者を支え、その先には多くの患者様の貢献にも繋がる、責任ある仕事を担っていただきます。
最初は、先輩社員が一緒にお電話を隣で聞いてくれるなど、慣れるまでしっかりとサポートをしています。また、マニュアル完備・Q&Aのノウハウも充実しておりますので、コールセンターが初めての方や、医療業界が未経験でも大歓迎です!
また、土日祝日お休みで、電話窓口の時間は決まっているため、残業も少なめです。ワークライフバランスを整えながら、長期的にお仕事することが叶えられる環境です! - 応募条件
-
【必須事項】
・からだの仕組みや健康に興味があり、勉強や知識習得に対する意欲がある方
・大学卒業(学部不問)かつ社会人経験2年以上
・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
・電話応対、タイピングに抵抗のない方
【歓迎経験】
・販売や接客、営業などの顧客折衝経験がある方
※お客様のお困り事をヒアリングし、ニーズをくみ取る事ができる方
・理系出身者尚可
・コールセンターやBPO経験者尚可
・教育産業等において教師や講師などの経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
11/1・12/1入社
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 300万円~400万円
国内大手CDMO
治験薬の外観検査およびGMPスタッフ業務
- 中小企業
- 転勤なし
- 英語を活かす
GMP試験の管理業務(原薬、原料、材料、製剤の品質試験、安定性試験等)
- 仕事内容
- ・ワークシート、スプレッドシートの作成・管理
・サンプリング業務
・試験検体の管理業務(安定性試験検体を含む)
・機器管理業務
・文書管理業務
・試験記録の確認
・関連SOPの作成、レビュー
・当局、委託会社等からの査察、監査対応
・その他上記に関連する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の外観検査・包装業務
(注射剤の検査経験者が望ましい)
・注射剤(液剤・粉末など)の外観選別経験がある方
・医薬品の包装作業を経験されたことがある方
・Excel又はWord等で簡単なPC作業が可能な方
【歓迎経験】
簡単な英文の読み書き(指図書のバイリンガル化)が可能な方、歓迎です。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- ~400万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
製薬メーカーでのグローバルマーケットアクセス担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
薬価戦略立案およびマーケットアクセスの観点から開発計画への提案業務
- 仕事内容
- 【主な業務内容】
・自社品、導入品パイプラインを欧米自販する際の薬価戦略立案
・自社品・導入品の海外薬価計画(グローバル最低薬価)/上市国順計画/PAP戦略の提案
・マーケットアクセスの観点から開発計画への提案、HEORの立案及び実行
・ベンダー及び現地法人マーケットアクセスと連携し、医療技術評価資料の作成
・計画の実行(欧米子会社マーケットアクセス組織の立上げと各種規定、SOP整備)
その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています - 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれかの経験を有するもの
1.マーケットアクセス関連業務の経験者。マーケットアクセス関連業務の例は下記の通り。
- 欧米の薬価試算
- 海外の保険償還交渉協議(サポート含む)
- HTA資料作成(海外薬事経験でも可)
- HEORの立案及び実行(保険償還を見据えた開発戦略の検討含む)
2.欧米駐在での医療用医薬品のマーケティング又はメディカル部門の経験者
3.グローバル臨床試験のプランニング経験のある臨床開発の経験者
・語学:日本人であれば英語能力 (TOEIC:800点)、外国人であれば欧米系ネイティブ
・学歴:大卒以上
【求める人物像】
マーケットアクセスの仕事は、関連部門との協力関係構築は必須であり、
・製品の中心となって課題を解決していく「リーダーシップ」
・他者を的確に説得できる「論理的思考」および「コミュニケーションスキル」
・事業性や費用対効果が意識できる「数字力」
・社会情勢の動きに広く興味を持って専門知識にアンテナを張り磨きをかけることへの労を惜しまない「向上心」
・世界中の患者さんに自社製品を届けるといった「情熱」と「バイタリティー」
に溢れるような人財
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、他
- 年収・給与
- 経験により応相談
新着内資製薬メーカー
大手製薬企業にて内部監査担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
内部監査や内部監査推進体制の構築など担っていただきます。
- 仕事内容
- ・内部監査(業務監査及びテーマ監査)
・継続的リスクモニタリング
・特命監査
・内部監査推進体制の構築(規程作成・改定、業務フロー提案、監査手法の新規導入、改善・指導等)
・コーポレートガバナンス・コンプライアンス・リスクマネジメント・法務等の関連する専門部署への異動の可能性あり - 応募条件
-
【必須事項】
・専門職として期待される誠実かつ公正不偏な程度で職務を遂行すること
・内部監査の実務経験(3年以上)
・監査手法、リスク管理手法に関する十分な知識を有していること
・業務を円滑に遂行するための対人スキル及びプロジェクト管理スキル
・論理的文章作成力
【歓迎経験】
・CIA(公認内部監査士)またはCFE(公認不正検査士)の資格を有する
・データ分析スキル及び関連ITツールの活用スキル
・ビジネスで通用する英語コミュニケーション能力
・事業会社でのでの総務・法務・人事等での実務経験(3年以上)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
新着SMO
製薬メーカー向け営業職
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
製薬会社との窓口として、事前調査への対応や社内調整、新規案件の獲得
- 仕事内容
- 製薬会社との窓口となり、事前調査への対応や社内調整の上、施設提案を行い、新規案件を獲得していくお仕事です。
【業務詳細】
・製薬会社とのつながりを強化
・引き合い案件への対応、施設提案、見積作成、価格交渉
・新規試験内容の理解と社内各部署への情報共有
・製薬会社からの問合わせ対応、稼働試験の進捗報告 - 応募条件
-
【必須事項】
・営業経験のある方
・医療・治験業界で社会貢献に繋がる仕事がしたい方
【歓迎経験】
・医療業界または治験業界でのご経験のある方。
・他業界出身の方など、様々なご経験をお持ちの方が多数活躍しています!
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~500万円
新着SMO
製薬メーカー向け営業職(未経験)
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 未経験
- 転勤なし
製薬会社との窓口として、事前調査への対応や社内調整、新規案件の獲得
- 仕事内容
- 製薬会社との窓口となり、事前調査への対応や社内調整の上、施設提案を行い、新規案件を獲得していくお仕事です。
【業務詳細】
・製薬会社とのつながりを強化
・引き合い案件への対応、施設提案、見積作成、価格交渉
・新規試験内容の理解と社内各部署への情報共有
・製薬会社からの問合わせ対応、稼働試験の進捗報告 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療・治験業界で社会貢献に繋がる仕事がしたい方
【歓迎経験】
営業経験のある方、医療業界または治験業界でのご経験のある方。社会人経験10年未満の方。
他業界出身の方など、様々なご経験をお持ちの方が多数活躍しています!
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~400万円
国内大手動物薬メーカー
動物病院向け営業
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 海外赴任・出張あり
大手動物用医薬品メーカー営業職
- 仕事内容
- 【動物用医薬品の営業業務】希望や適性に応じてCA部門の営業をお任せします。
担当エリア制で、特約店や動物病院などの取引先を訪問し、現場への情報提供と情報収集を行う顧客提案型営業をお任せします。臓器や疾患ごとに医薬品が細かく分かれている人体薬のMRとは異なり、すべての疾患への提案を行うゼネラリストとして活躍することが可能です。
■CA「Companion Animal=コンパニオンアニマル(ペット)」
主に犬や猫などのペット向けの医薬品を担当します。担当エリアの動物病院を訪問して獣医師の悩み事をヒアリングし、問題解決のアドバイスなどを行います。
≪具体的には≫
・獣医師への自社医薬品の情報提供・収集・伝達等
・獣医師、動物看護師向け勉強会の企画・運営
・提携先特約店への情報共有
・医療現場からのニーズ収集・経営改善業務 など - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・営業経験者(業界・商材不問)
・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
求める人物像
・誠実、尊重、挑戦、未来志向がある方
・国内シェアトップクラスの動物用医薬品メーカーで営業力を磨きたい方
・未経験の分野にも積極的に挑戦できる方
・変化を恐れずにチャレンジできる方
【歓迎経験】
・国内シェアトップクラスの動物用医薬品メーカーで営業力を磨きたい方
・営業として活躍したい方
・未経験の分野にも積極的に挑戦できる方
・変化を恐れずにチャレンジできる方
・誠実な対応ができる方
・人と会話することが好きな方
・自発的に行動できる方
・動物薬業界で活躍したい方
【免許・資格】
普通自動車免許(AT限定可)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 400万円~600万円
内資系CRO,CSO
製造販売後調査の専任モニター
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
市販後調査の契約における施設窓口との交渉など外勤業務。
- 仕事内容
- 製造販売後調査の契約における施設窓口への説明や交渉業務
製造販売後調査における施設医師への調査票記載依頼と回収、終了業務
当社が調査専門会社として実施する業務委託型の調査業務です
ご自宅をベースに活動する外勤業務です - 応募条件
-
【必須事項】
MRまたはモニター経験(MR認定証失効後でも可能ですがブランク2年以内の方)
PCスキル(ワード・エクセル操作必須)
GPSP以降のPMS実務経験(調査票回収経験のある方、専任経験が無くても可能)
【歓迎経験】
大学や基幹病院での製造販売後調査の実務経験
製造販売後調査の専任業務経験
交渉能力・コミュニケーション能力の高い方
MR認定資格
【免許・資格】
MR経験(現在、MR認定証が切れていても考慮します)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円
外資系CRO
Pharmacovigilance Specialist
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
臨床治験から市販後までの安全性情報の処理、評価、当局への報告等をサポート
- 仕事内容
- 治験または市販後に関する、医薬品または医療機器の安全性情報管理プロジェクトのメンバーとして以下のCase processingタスクを担当する
・有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録・入力
・症例経過の説明文(日本語、英語)の作成
・PMDAへの不具合報告要否の一次評価
・不具合報告書の作成
・QCチェック
・顧客へのエスカレーション、調整など - 応募条件
-
【必須事項】
・安全性情報ケースプロセッシング(入力、トリアージ、評価、QC)経験が1年以上有ること(入力のみでも選考致します。)
・ビジネスレベルの日本語能力
・辞書を使用して簡単な英文の読解、簡単な文章作成が出来ること
・高専・短大・専門学校卒業以上の学歴
【歓迎経験】
・国内市販後症例の入力/入力データのQC業務1年以上(必須)を含む、PV業務3年以上の経験。
・医薬品安全性情報業務において、何らかのリーダーシップをとった経験(新人・後輩へのOJT、SOP見直し、システム更新、進捗・品質の管理など)
・複数のプロジェクトを担当する中で、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力。
・顧客や他部門、チームメンバーとよい関係を築けること。
・TOEIC600点以上、または、左記相当の英語力
・医療系の学歴(医学・薬学・臨床検査・看護など)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
急募SMO
CRC(担当者~リーダー)
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 転勤なし
SMOにて働き方相談可能なCRCの案件です。
- 仕事内容
- CRC担当者として適切な試験実施をお任せします。
リーダー職としては後輩指導もお願いします。
具体的には
・患者さんへ試験参加の同意説明
・患者さんの来院スケジュール管理
・医療機関の医師,スタッフとの調整業務
・製薬会社の方との折衝業務 など - 応募条件
-
【必須事項】
CRC経験:2年以上の方(ご経験内容によりこの限りではない)
役職経験:リーダー職は後輩指導・メンバーフォロー等のご経験のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
急募SMO
治験コーディネーター(CRC)【未経験者可】
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 未経験
- 転勤なし
未来の患者を救う新薬開発のお手伝いをする社会貢献度の高いお仕事です
- 仕事内容
- 【CRC(治験コーディネーター)とは】
医療機関において、治験責任医師・分担医師の指示のもとに、被験者(患者様)のサポート業務や治験に係わる事務的業務等、治験業務全般をサポートしていただきます。
未来の患者を救う新薬開発のお手伝いをする社会貢献度の高いお仕事です。
・患者さんへ試験参加の同意説明
・患者さんの来院スケジュール管理
・医療機関の医師,スタッフとの調整業務
・製薬会社の方との折衝業務 など
- 応募条件
-
【必須事項】
(1~3いずれかを有する方)
1.臨床検査技師、看護師、管理栄養士(栄養士含む)等の医療系資格をお持ちの方で、臨床現場での就業経験
が2年以上ある方
2.CRO・SMO・MRでの就業経験がある方(職種不問)
3.GCP、カルテ読解、疾患、検査値などの知識を有する方(資格不問)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023/11/11
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談