インフラ・エンジニアの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 36 件中 1~20件を表示中

              工業用化学薬品メーカー

              情報システム (スタッフ) 

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              社内のシステムに関する業務を担っていただきます。

              仕事内容
              本社情報システム部門の一員として、全社インフラの整備、既存システムの運用保守、ITヘルプデスク、セキュリティ対策運用、IT資産とコスト管理を担当していただきます。
              社内のIT環境を最適化し、グループ全体の業務効率の向上を図るための重要な役割を担います。

              【具体的な業務内容】
              ◆全社インフラ整備
              ・ネットワーク、サーバー、ストレージの設計・構築・運用
              ・クラウドサービスの導入・管理
              ・全社インフラのパフォーマンス監視と最適化

              ◆既存システムの運用保守
              ・社内業務システムの運用とトラブルシューティング
              ・ユーザーからの問い合わせ対応と技術サポート

              ◆ITヘルプデスク
              ・社内ユーザーからのIT関連の問い合わせ対応
              ・ハードウェアおよびソフトウェアのトラブルシューティング
              ・新入社員向けのIT機器セットアップとトレーニング

              ◆セキュリティ対策運用
              ・ウイルス対策ソフトウェアの管理と運用
              ・セキュリティインシデントの監視と対応

              ◆IT資産とコスト管理
              ・社内業務システムのアカウント管理
              ・IT資産の管理と台帳の更新
              ・ベンダーコントロール
              応募条件
              【必須事項】
              ・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティに関する実務経験(3年以上)
              ・ITプロジェクト参加経験
              ・プレゼンテーションスキル (社内向けプレゼン資料作成、発表)

              ※下記業務のいずれかのみの経験の方は対象外
               ・WEB系のみ
               ・コールセンター業務のみ
               ・Network SEのみ
               ・開発業務のみ
              【歓迎経験】
              ・基幹システムの運用知識及び経験
              ・データ分析の知識及び経験
              ・クラウドプラットフォームの知識及び経験 (AWS、MSAzure)
              ※上記に興味があり、今後取り組んでいきたいでも結構です。
              ・語学スキル:英語または中国語(学ぶ事に抵抗がない事)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              総合化学メーカー

              事業所におけるデジタル戦略推進業務

              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ネットワークインフラの充実を図るなど、ICTを駆使して事業競争力の強化、生産性向上に貢献

              仕事内容
              当事業所のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

              <担当業務項目>
              ・事業所のDX推進活動に参画、所内の他部署のメンバーと協働しながら、ICTを活用した製造現場、共通部門の業務改革、改善を推進する。
              ・事業所のIT活用、デジタル化ニーズに対して、本社デジタル組織(IT基盤、情報セキュリティなどを統括する部署)等と連携し、ソリューションの提案活動、導入支援を実施する。

              <ミッションテーマ例>
              ・プラント内で利用するIoT機器、システム等の選定から、導入に向けたPoC・ユーザ支援を行い、効果があるテーマに関しては、さらに事業所内へ展開を図り、部署の業務の効率化の促進する。
              ・MS社のアプリ、ツール群(Lists、PowerAutomate、PowerApps、PowerBI)を使った市民開発(ユーザー自身による開発) を推進するため、ユーザーの技術相談・支援、教育をおこなう。
              ・当事業所のシステムインフラ(ネットワーク、サーバー類)企画、導入支援。

              【身につくスキル・キャリアイメージ】
               ・最新のICTに関する知識、技術の習得
               ・コミュニケーションスキル(提案力、折衝力)向上
               ・基礎的なプロジェクトマネジメントスキル
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士(高専専攻科)以上
              ・IT業界ないしは製造業(3年程度)
              ・各種システム開発/設計 or インフラ基盤構築
               もしくは、製造業:情シス部門や生産技術・製造技術・生産管理等で、事業所や工場へのDXツールの導入経験
               

              【歓迎経験】
              ・専攻:工学部ー情報システム関連
              ・経験職種(年数)・経験内容:ITサービス営業(1年以上)  
              ・システム提案、ICTサービスの紹介/提案
              ・経験補足:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
              ・語学力:英語
              ・他資格:基本情報技術者試験 or 応用情報技術者試験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、香川
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する

              治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

              【ベンチャー企業】情報システム担当

                情報システム全般の管理・運用のほか、新しいシステムの提案や導入などを担当していただきます。

                仕事内容
                ・クラウドサービスやアプリケーションのアカウント/権限管理
                ・クラウドサービスやアプリケーションの導入相談窓口
                ・社内ネットワーク機器の運用・保守
                ・IT関連の固定資産管理
                ・情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運用、メンテナンス
                ・IT監査対応
                ・コーポレートサイトの環境とサイトの管理・運用
                ・PCほかモバイル端末など貸与品のキッティングやシステムの選定、購入手配
                応募条件
                【必須事項】
                下記のいずれかのご経験3年以上
                ・情報システム、社内SEの経験
                ・開発およびインフラエンジニアの経験
                ・情報セキュリティに関する知識や、ネットワーク構築、運用・保守の経験
                【歓迎経験】
                ・ISMS審査対応、運用の経験
                ・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンスの経験
                ・IT監査対応の経験
                ・企業および製品ITにおけるセキュリティ関連システムの運用・管理経験
                ・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験
                ・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                CRO

                社内SE(自社開発エンジニア)

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

                仕事内容
                画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
                当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
                治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

                【業務内容】
                自社開発プログラムのサポートエンジニア
                当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
                具体的には、以下の業務を担当していただきます。
                ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
                ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
                ・既存システム保守
                ・社内情報インフラの運用

                【開発言語】
                MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
                WANT:VB.net、C#.net

                【インフラ環境】
                インターネット接続環境の設計・構築・保守

                応募条件
                【必須事項】
                ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
                ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

                【歓迎経験】
                ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
                ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                ITデジタル基盤整備に関するプランニング・情報セキュリティ強化に関わる業務(メンバー~リーダー)

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                ITデジタル施策のプランニング&ガバナンスおよび情報セキュリティを強化による募集

                仕事内容
                このポジションでは、以下の業務を担当していただきます。

                【職務内容】
                ・ITデジタル基盤の維持・刷新に関する中長期戦略の立案
                ・ITデジタル施策実行をサポートするガバナンス整備、標準化
                ・ITデジタルに関する事業継続計画と連動したリスクマネジメント
                ・情報セキュリティに係る施策の立案および推進
                ・情報セキュリティに係る情報収集、社内への啓発・教育活動
                ・情報セキュリティインシデントへの対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・ITインフラ・ガバナンス整備、情報セキュリティに関する実務経験 3年以上
                ・語学・資格:英語(日常会話程度)

                【歓迎経験】
                ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
                - IT業界、ユーザ企業のIT部門のいずれかの経験が5年以上
                - ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、クラウド、サーバ等)に関連した業務経験
                - プロジェクトのマネジャーもしくはリーダでの実務経験
                ・語学・資格:IT関連資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                600万円~1050万円 
                検討する

                グローバル医療機器メーカー

                SAP(会計領域)に関するITエンジニアの求人

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用~改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。

                仕事内容
                ・SAPの会計領域を担うコアメンバーとして以下を担い、ERPと関連システムの安定的な運営を実現する。
                - SAPの保守/運用(=特にSAP FI/COモジュール)
                - 新規のサブスクリプションビジネス基盤Zuoraや代理店受発注システム等と、SAP会計の連動の仕組みの実現。

                ・現行で使用しているSAP ECCの次期ERP導入プロジェクト立上げに向けた調査・検討とプロジェクトの準備。

                ・当社関連部門・工場・販売会社やシステムベンダーと適切にコミュニケーションを取り、プロジェクトをリード頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・SAPに関する企画・導入・運用・保守などの5年以上の実務経験
                ・下記いずれかに該当される方
                -製造業等の事業会社での社内IT部門でのSAP関連業務の経験者
                -ITベンダー、ITコンサルティング会社などでのSAP関連プロジェクト経験者
                【歓迎経験】
                ・ITインフラ関連(クラウドシステム等)に関する経験
                ・ビジネス英語スキル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~900万円 
                検討する

                グローバル医療機器メーカー

                ITセキュリティ/ITインフラ領域のITエンジニア求人

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                SAP(会計領域)に関するITエンジニアとして保守運用~改善、新規ERP導入企画などを担って頂きます。

                仕事内容
                1.グローバルでのITインフラの企画業務
                ・ITセキュリティポリシー、ルールの検討、管理、運用
                ・要件定義、仕様検討、試作開発など社内のネットワーク、ITセキュリティツール導入の企画機能の業務
                ・上記に付随する計画の立案・管理、法規制および規格に対応した文書作成・管理

                2.本社、工場、販社、海外販社でのITインフラ領域の運用業務指導ならびに管理

                3.その他、各種関係するプロジェクト管理に付随する業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・オンプレミス・クラウド問わず、サーバ・ネットワークの設計・構築・運用・保守などの3年以上の実務経験


                【求める保有スキル】
                1.グローバル志向・異文化適応能力
                ・異なる言語および文化のバックグラウンドを持ったチームメンバとも積極的かつ円滑にコミュニケーションが取れる。

                2.情報収集能力
                ・常に業界の最新技術の動向をキャッチし、自社の製品への利用可能性を検討する。また、その共有を惜しまない。

                3.実務遂行能力
                ・製品の開発の上流から下流工程を見通し、自らの専門分野における一貫性をもって遂行する能力を持ち合わせつつ、
                 状況に応じて最適な問題解決手法を選択するため協調性・柔軟性を持つ。
                【歓迎経験】
                ・ネットワーク・サーバ系のベンダー資格、運用保守系資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~900万円 
                検討する

                CRO

                AWSエンジニア / クラウドエンジニア

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上

                エンジニアとしてAWSを使用したインフラ設計・構築・運用など担う

                仕事内容
                ・AWSを使用したインフラ設計・構築・運用
                ・サーバーレスアーキテクチャの設計と実装
                ・クラウドインフラのパフォーマンス監視と最適化
                ・セキュリティポリシーの設定および運用
                ・複数のAWSサービス(ECS、EC2、S3、Lambda、RDS、VPCなど)の運用
                ・自動化ツールやCI/CDパイプラインの構築
                ・顧客や開発チームと連携し、AWS環境における問題解決
                応募条件
                【必須事項】
                ・AWS認定資格(例:AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineer)
                ・ECS、EC2、S3、VPC、IAM、Lambda、RDSなどAWSの主要サービスに関する深い理解
                ・インフラストラクチャー・アズ・コード(IaC)ツール(CloudFormation)の使用経験
                ・CI/CDツール(Jenkins、GitLab CI、AWSパイプラインなど)の経験
                ・サーバー運用や仮想化技術に関する知識(Linux)
                ・クラウドセキュリティおよびネットワークの基本的な理解
                【歓迎経験】
                ・ECSやDockerの使用経験
                ・大規模システムの設計・運用経験
                ・DevOpsの文化やツールへの理解
                ・Python、Shell Script等のプログラミング経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~1100万円 
                検討する

                製造メーカー

                SE職(グローバルITリーダー)

                • 英語を活かす

                生産~品質管理までをサポートする社内システム運用・保守の実施

                仕事内容
                下記、社内システムにおけるIT業務(システム開発、運用保守等)を、関連する業務部門や外部パートナーと連携しながらリードいただきます。なお、直近ではグループ会社と協働したグローバルプロジェクト(SAP ERPのリプレース)を計画しており、そのプロジェクトへのアサインも思案しています。

                <社内システム>
                ・SAP ERPの工場系モジュール(PP-PI/QM/WM/PM)
                ・工場系システム(製造/倉庫/品質管理システム など)

                <具体的な業務内容>
                ・システム開発の計画立案
                ・システム開発のプロジェクト管理・推進
                ・システム運用保守
                ・レギュレーション対応(薬制当局の査察対応)
                ・AI、RPA等、最新デジタル技術の活用による業務プロセス変革の推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・プロジェクトマネージャー/リーダー経験(3年以上の経験)
                ・工場系システム(製造管理、倉庫管理、品質管理など)の運用保守経験
                ・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験

                ・ビジネスで意思疎通ができる英語力
                ・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
                ・プロジェクトマネジメントの知識(PMBOKなど)

                求める人物像
                ・当事者意識をもって自律的に行動頂ける方
                ・積極的にアイデアを出し、提案頂ける方
                ・自分自身の成長と挑戦に前向きな方
                ・周囲と円滑に協働でき、組織の活性化に貢献頂ける方

                期待役割
                ITリーダーとして社内外関係者と協働し、開発プロジェクトやシステム運用保守を推進頂くことを期待しています。

                ・TOEIC700点以上
                【歓迎経験】
                ・SAP ERPの工場系モジュール(PP-PI/PP/QM/WM/PMのいずれか)の導入または運用保守経験
                ・工場系システム(製造管理、倉庫管理、品質管理など)のプロジェクトマネージャー/リーダー経験
                ・パブリッククラウドソリューション(AWS、Azure)を活用したシステム開発および運用保守経験
                ・AIソリューションの導入または運用保守経験
                ・ITILに基づく運用業務の経験

                ・医薬品製造のGMPに関する知識
                ・コンピューターシステムバリデーションに関する知識
                ・AWS、Azureなどクラウドサービスに関する知識
                ・インフラ(OSやミドルウェア、認証/通信プロトコル)に関する知識
                ・OracleやSQLなどデータベースに関する知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】栃木、他
                年収・給与
                700万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                急募製造メーカー

                内資製薬メーカーにて社内SE担当者

                • 急募

                生産系システムにおける運用・管理、新規システム開発業務を担う

                仕事内容
                ・研究開発から製造/倉庫/品質管理までをサポートする自社システム開発のプロジェクトマネジメントを行う社内SEです。
                ・納期までにスケジュールを組み、いくつかのプロジェクトを動かします。
                ・新技術、デジタル技術(IoT、ICT、AI等)の積極的な活用により、
                各部門のプロセスの効率化を推進していきます。
                ・海外関係会社のシステムのローカライズにおける企画・業務プロセス設計・導入
                応募条件
                【必須事項】
                ・導入・運用・改善など一連の業務の経験がある方
                ・製造管理、品質管理、物流管理などメーカー系のシステム開発経験がある方
                ・PMやPLの経験がある方
                【歓迎経験】
                ・ICTやIoTの知識・経験がある方歓迎
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】栃木、他
                年収・給与
                500万円~900万円 
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                クラウド(Azure)を中心としたITインフラ整備に係る業務(メンバー~リーダー)

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                クラウド(Azure)を積極的に活用し、DXを加速するための人材を募集

                仕事内容
                ・クラウド(Azure)に係る計画策定、推進、管理運営
                ・生成系AI環境整備、管理運営
                ・データ分析基盤整備、管理運営
                ・内製開発環境整備、開発支援
                ・業務効率化活動
                ・コスト最適化活動
                応募条件
                【必須事項】
                ・クラウド、サーバ・デバイス導入、管理、運用に関する実務経験 3年以上
                ・英語(日常会話程度)

                【歓迎経験】
                ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
                - IT業界、ユーザ企業のIT部門のいずれかの経験が5年以上
                - ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、クラウド、サーバ等)に関連した業務経験
                - プロジェクトのマネジャーもしくはリーダでの実務経験
                ・語学・資格:IT関連資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                600万円~1050万円 
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                クラウド(Azure)を中心としたITインフラ、ネットワーク整備に係る業務

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                クラウド(Azure)を積極的に活用し、DXを加速するための人材を募集

                仕事内容
                このポジションでは、以下の業務を担当していただきます。

                【職務内容】
                ・クラウド(Azure)ネットワーク整備に係る計画策定、推進、管理運営
                ・ゼロトラスト化環境整備、管理運営
                ・クラウド/ネットワークセキュリティ環境整備、管理運営
                ・業務効率化活動
                応募条件
                【必須事項】
                ・クラウド、サーバ・デバイス導入、管理、運用に関する実務経験 3年以上
                ・英語(日常会話程度)


                【歓迎経験】
                ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
                - IT業界、ユーザ企業のIT部門のいずれかの経験が5年以上
                - ITインフラ(ネットワーク、セキュリティ、クラウド、サーバ等)に関連した業務経験
                - プロジェクトのマネジャーもしくはリーダでの実務経験
                ・語学・資格:IT関連資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                600万円~1050万円 
                検討する

                大手グループ企業

                【解析計画経験者】統計解析プロジェクト責任者候補

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                統計解析のプロジェクト推進をお任せします

                仕事内容
                高度な専門性を持った多くの社員が在籍し、200以上の多様なプロジェクトが進行中です。そのため、統計解析におけるほぼすべての業務に携わることができます。

                入社後は、ご経験を踏まえた業務をお任せします。経験の浅い方は、社内外の充実した教育カリキュラムを通じてスキルを向上させ、徐々に担当できる業務の幅を広げ、統計解析の専門性を深めていただきます。

                統計解析のあらゆる業務に携わる機会があります

                統計解析の専門性の高さと組織規模から、統計解析におけるあらゆる業務に携わる機会があるのが弊社の特徴です。
                「統計解析の業務の幅を広げたい」「より統計解析の専門性を深めたい」という方には最適な環境です。また、社内に統計の専門家チームがあり、難易度が高いプロジェクトでは協働しながらプロジェクトを進めることができるため、経験値や専門知識の向上が期待できる環境です。

                『治験』 『PMS』 『臨床研究』 統計解析計画書~解析帳票作成~解析報告までの全ての業務
                『RWD解析(DB研究) 』 論文、研究、調査
                『CDISC(SDTM/ADaM)』 CDISC関連ドキュメント作成、SDTM・ADaMデータセット作成
                『統計コンサルティング』 統計の専門知識を活かした様々なコンサルティング業務提案(症例数設計、プロトコールの統計パート作成、PMDA相談対応など)
                『薬物動態解析、母集団薬物動態解析(PPK)』 専門のソフトウェアを用いた薬物動態パラメータの算出、母集団薬物動態解析など
                『自社開発業務』 グループ内にオーファンドラッグを扱う製薬会社を持ち、自社製品の開発・調査の統計解析に携われる可能性があります
                英語力を活かせるグローバルな仕事環境

                ■海外拠点のメンバーとプロジェクト推進
                海外拠点のメンバーと連携して進めるプロジェクトにも積極的に参画いただきます。チャットやビデオ通話を使用して、英語でコミュニケーションを取りながら、国内外のプロジェクトを推進していただきます。

                ■海外拠点に滞在し、現地でプロジェクト推進や現地メンバーの育成
                海外拠点で直接現地メンバーとコミュニケーションを取りながら行う実プロジェクトの推進や、現地メンバーの業務レベルの底上げを目的としたレクチャーなど、海外拠点に数週間から数カ月間滞在する機会があります。

                ※統計解析の経験と英語力をもとに現地に駐在する社員を人選しています

                ※社内に豊富な英語学習プログラムがあり、充実した語学学習の環境があります

                統計解析の専門性を高めるための取り組み
                【社内勉強会】 専門知識を持った部員や外部講師による講義。外部研修の報告などの社内研修を実施しています。
                【外部研修】 BioSセミナー(臨床試験セミナー 統計手法専門コース)をはじめとする社外研修への参加。また、DIAや各種学会参加を通じて専門領域の最新のトピックやトレンド情報を収集することができます。
                【大学院への進学】 統計や薬物動態など、市場価値の高い分野に関しては、部門で博士課程への進学もサポートしています。(条件有)
                プロジェクトアサイン

                将来のキャリアを上長と相談しながら、これまでのご経験や現在の業務量、案件難易度などを踏まえてプロジェクトにアサインしています。

                ※前職ではPMS中心の経験を積まれてきた方でも、治験や臨床研究、リアルワールドデータの統計解析などの他のプロジェクト経験を積むことができます

                職務変更の範囲:会社の定める職務
                応募条件
                【必須事項】
                以下ご経験をお持ちの方
                ・統計解析計画書の作成およびクライアント窓口の経験
                ・SASプログラミングによる統計解析業務経験
                【歓迎経験】
                ・チームマネジメントの経験をお持ちの方
                ・CDISCの経験をお持ちの方
                ・語学力(英語 TOEIC 700以上)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                製薬・医療データのシステム会社

                ITインフラエンジニア

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                ITインフラとして設計・構築・運用・保守を行う

                仕事内容
                主に下記システムを対象として、ITインフラの設計・構築・運用・保守を行う。
                ≪担当作業概要≫
                サーバ設計/構築、NW設計/構築、システム運用/保守、顧客システム担当者及び社内関係者等との各種調整

                ■自社サービス提供における顧客設置システム
                主に医療機関を対象とした自社開発アプリケーションを販売・導入しており、それら顧客現地に設置したオンプレミスのシステム。
                今後導入先の増加が見込まれるため、作業割合が増加の予定。

                ■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム
                自社アプリケーションの開発・検証環境、自社データ解析サービス用社内システム
                (用途によりオンプレミス、クラウド混在)
                対象サーバ種別:WEB、データベース、プロジェクト管理システム 等

                ■自社WEBサイト環境
                自社コーポレートサイト環境(レンタルサーバ)

                <開発環境>
                ■顧客設置システム
                <システム1>
                サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
                OS:Windows Server
                DB:MariaDB, PostgreSQL
                アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
                Webサーバ:Nginx
                規模:1顧客施設あたりサーバ1台
                <システム2>
                サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
                OS:Windows Server
                DB:PostgreSQL
                アプリケーション開発言語:C#
                Webサーバ:IIS
                規模:1顧客施設あたりサーバ1台

                ■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム
                サーバ環境:仮想サーバ、物理サーバ、クラウド(AWS/Azure)
                OS:Redhat系、Windows系
                DB:MariaDB, PostgreSQL
                アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)、C#
                システム:Gitlab、Redmine
                規模:Windows約10台、Redhat系約10台、UTM2台

                ■その他 社内インフラ
                コミュニケーションツール:slack、タスク管理:redmine、asana
                ソースコード管理:Gitlab
                応募条件
                【必須事項】
                ・サーバ設計/構築経験3年以上
                ・NW設計/構築経験
                ・システム運用保守経験3年以上
                ・システム運用設計経験
                【歓迎経験】
                ・クラウドでのシステム設計/構築経験3年以上
                ・3名以上のITエンジニアチームにおけるリーダー経験
                ・ITILファンデーション、CCNA、LPICレベル1の資格保有者
                ・作業用ツール開発経験
                ・医療機関向けシステム運用経験
                ・製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、京都、他
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                インフラ担当(ソリューションアーキテクト)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                ITインフラの戦略構想、アーキテクチャ策定およびプロジェクト推進を担っていただきます。

                仕事内容
                ・当社のビジネス戦略や成果を達成に必要なデジタル活用の推進のために、グローバルチームと連携をして、ITインフラのあるべき姿を描き、テクニカル・アーキテクチャの策定をする。
                ・グローバルチームと連携をして、組織のニーズを満たすソリューションの設計、開発、展開と継続的改善を推進する。
                ・ITガバナンスの構築、運用、継続的改善を関係者と共に推進する。”
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒業以上の方
                ・10年超のITインフラにおける経験
                ・グローバルでITインフラの企画、導入、運用を推進された経験
                ・クラウドやデバイスなど、ITインフラに関するテクニカルスキル

                ・チームでの活動をリードできるコミュニケーション力
                ・課題解決をリードするための分析および問題解決力
                【歓迎経験】
                ・ITインフラの運用自動化に関わる経験
                ・ITILなどのベストプラクティスに基づいたガバナンスの構築もしくは運用
                ・PMP、ITIL
                ・Microsoft、CISCO、AWS、Azure、M365などのITインフラに関わる資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                国内IT特化型CRO

                社内セキュリティ・IT環境を整備!社内SE

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                主にインフラ周リのSASを使用した開発業務をご担当

                仕事内容
                ・社内情報システムの管理、システムの切替作業等
                ・インフラ、ネットワーク/VPN、メールシステム、社内サーバの運用保守
                ・PCセットアップ、各種機器の在庫/貸出の管理
                ・ソフトウェアのライセンス管理、HPの運用管理
                ・社内のヘルプデスクやマニュアルなどの管理
                ・年間計画に従ったISMSの運用管理
                ・ISMS委員会を主催し、年間計画の策定、セキュリティ教育計画の企画と実施
                ・インシデント発生時の対応策定、セキュリティ事故等のリスク対策と有効性の確認
                ・内部監査、外部監査対応
                ・上記業務に付随する作業
                ※新システムの立ち上げやリプレースなど、幅広く関われます!
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・社内システム開発/運用/保守/インフラ構築(インフラ、ネットワーク/VPN、メールシステム、社内サーバ、PCキッティング)
                ・Active Directoryの構築or運用経験
                ・社員用PCの選定/キッティング/障害対応
                ・情報システムに関するマネジメントor社内情報システム検討・構築
                ・情報セキュリティor ISMSに関する知識
                【歓迎経験】
                ・情報セキュリティに関する社内運用、実務対応経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                国内IT特化型CRO

                業界トップクラスシェア!インフラエンジニア

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                主にインフラ周リのSASを使用した開発業務をご担当

                仕事内容
                SASを使用した開発業務(主にインフラ周リ)をご担当いただきます。

                ・クラウドのKubernetes環境上に、SAS新バージョン(Viya)および関連ソフトウェアをインストール、既存システムとの連携
                ・オンプレミス環境のSAS旧バージョンからSAS Viyaへの移行、アプリ開発
                ※開発環境は案件により、在宅/自社内/お客様先での構築となります。
                勤務先割合は目安4:4:2です。
                ※基本的にはチームで業務を進めます。

                <興味や経験を考慮して、将来的に下記業務も担当可能>
                ・SASプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
                ・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
                ・プロジェクトのマネジメント業務など
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・サーバー構築のご経験がある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                インフラ・セキュリティ・プロジェクトマネージャー

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                インフラ・セキュリティ領域の専門職として当社グループの戦略策定や導入など担う

                仕事内容
                当社グループ(国内・海外)におけるインフラ・セキュリティ領域の専門職として、以下の業務や役割を担当していただきます。

                ・当社グループ(国内・海外)におけるインフラ・セキュリティ状況・課題を踏まえた上での戦略策定
                ・インフラ・セキュリティ強化に向けたソリューション導入・改善実行
                ・インフラ・セキュリティ領域におけるトレンド把握
                ・海外現地法人との協業

                その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・インフラ・セキュリティに関する業務経験(10年以上)
                ・プロジェクトマネジメントのご経験(10年以上)

                【求める人物像】
                ・オーナーシップをもって主体的にプロジェクトを推進できる
                ・ビジネス部門に対するパートナーとして建設的なコミュニケーションができる
                ・ビジネスの変革をリードする気概をもって業務をすすめることができる
                【歓迎経験】
                ・グローバル企業におけるITインフラおよび情報セキュリティ戦略策定のご経験
                ・情報セキュリティに関するフレームワークを理解し企画・設計・構築・運用したご経験
                ・クラウド基盤、ネットワーク等のITインフラ領域の企画・設計・構築・運用のご経験
                ・ビジネスレベルの英語力 : TOEIC 750以上(目安)
                *入社時に条件未達でも、語学力を向上させる意思がある方はぜひご応募してください。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                600万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                デジタルテクノロジー本部】デバイス管理・企画・設計

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                現デバイス管理の最適化やPC/モバイルを含む認証基盤の設計・導入・管理業務

                仕事内容
                本ポジションは、以下の業務や役割を担当していただきます。
                ・現デバイス管理の最適化
                ・PC/モバイルを含む認証基盤の設計・導入・管理
                ・次世代デバイス管理におけるコンセプト検討・設計・導入まで一連の業務推進
                ・グローバル統一デバイス管理のプラットフォームの検討
                ・社外ベンダーを含む関係部門との連携

                その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
                応募条件
                【必須事項】
                以下いずれかの経験を有した方
                ・PC/モバイルのデバイス管理における企画、提案 または 要件定義、設計、導入経験
                ・従業員数が500名以上の企業にてIT管理者経験

                【求める人物像】
                ・オーナーシップをもって主体的にプロジェクトを推進できる
                ・ビジネス部門に対するパートナーとして建設的なコミュニケーションができる
                ・ビジネスの変革をリードする気概をもって業務をすすめることができる
                【歓迎経験】
                ・Server・Networkの設計・導入経験
                ・PC/モバイルを含むシステム認証基盤における企画、提案または要件定義、設計、導入経験
                ・Microsoft社製のデバイス管理ツールの運用経験(Intune、Activedirectory、SCCM等)
                ・PC/モバイルのデバイス管理における戦略策定やコンサルティング経験
                ・英語能力(TOEIC:600点以上が望ましい)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                ITインフラ・プロジェクトマネージャ

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                国内・海外のシステムインフラを理解した上で企画・設計・導入まで一連の業務推進など担う

                仕事内容
                本ポジションでは、以下の業務や役割を担当していただきます。

                ・国内・海外のシステムインフラを理解した上で企画・設計・導入まで一連の業務推進
                ・海外現地の関係部門との各種連携、調整
                ・関係部門との連携
                ・ベンダーマネージメント

                その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務をご経験頂くことも想定しています
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・ビジネスレベルの英語力 : TOEIC 860以上(目安)
                ・ITインフラに係る業務を担うチームのマネジメント経験
                ・システムインフラの企画、提案 または 要件定義、設計、導入・運用管理経験(3年以上)
                ※クラウド基盤、ネットワーク全般(LAN、WAN、モバイルNW、SASE等)、PCおよびスマートデバイス全般

                【求める人物像】
                ・技術的・専門的なテーマについて分かりやすく他社に伝えられるコミュニケーション能力
                ・ステークホルダーと粘り強く・適切な関係性を構築のうえプロジェクトを企画・推進し、最終的に効果、バリューを発揮するまでやりきる粘り強さ、オーナーシップを有する
                ・学習する姿勢を継続し、周囲に発信できる影響力を有する
                【歓迎経験】
                ・ITインフラに関する戦略策定やコンサルティング経験
                ・クラウド基盤(Azure、AWS、GCP)の設計・構築・運用
                ・ネットワークおよびデバイスに係る管理基盤および一部認証基盤の設計・導入・運用管理(Microsoft Active
                ・OS・NW・DB・ミドルウェア(Oracle・JP1など)などインフラコンポーネントを選定・設計・構築などの経験
                ・サイバーセキュリティ技術に関する知識・実務経験
                ・グローバル横断のプロジェクトにおけるプロジェクト管理経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                550万円~1000万円 経験により応相談
                検討する