東海(全て)の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
国内スペシャリティファーマ
MR(バイオシミラー営業経験者)
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 30代
- 40代
内資製薬メーカーMR募集!
- 仕事内容
- MRをお任せ致します。
・開業医の先生や中小病院、大学病院に向けて、当社製品の情報提供を行う業務
・主に抗リウマチ薬となります。
・バイオシミラー経験のある方 - 応募条件
-
【必須事項】
必須条件
・MR認定資格を保有している方
・抗リウマチ薬営業活動経験者
・バイオシミラー経験者のみ
【歓迎経験】
【免許・資格】
MR認定資格
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】希望を考慮
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
新着受託研究企業
分析担当者
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
化学物質の媒体中の濃度分析など分析機器をつかった分析業務を行います。
- 仕事内容
- 分析業務を担当していただきます。
・化学物質の媒体中の濃度分析
・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定)
・前処理に遠心分離器など使用
・機器メンテナンス
・器具洗浄
※仕事の詳細は面接にてお話しします - 応募条件
-
【必須事項】
・分析業務実務経験者
(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定 )
・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~350万円
新着受託研究企業
被験物質調製担当者
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
試験を行う被験物質の必要量を天秤で量り取り、水や油等(媒体)に溶解、あるいは懸濁
- 仕事内容
- 動物に投与するために試験を行う被験物質(薬物)について、必要量を
天秤で量り取り、水や油等(媒体)に溶解、あるいは懸濁させる業務を主
に行っていただきます。
【補足事項】
上記以外にもその他付随する業務がございます - 応募条件
-
【必須事項】
・一般的な理化学機具の使用経験
(天秤、ピペット、メスシリンダー、メスフラスコ、乳鉢など)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~300万円
新着外資製薬メーカー
創薬プロジェクトのモデリング&シミュレーション研究者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
創薬プロジェクトにおける以下の業務および開発研究への橋渡しを担っていただきます。
- 仕事内容
- 仕事内容:
創薬プロジェクトにおける以下の業務および開発研究への橋渡し
・Pharmacology based pharmacokinetic (PBPK) modelを用いた創薬研究
・Quantitative systems pharmacology (QSP) modelを用いた創薬研究
・その他薬物動態、PK/PD、TK/TD研究
- 応募条件
-
【必須事項】
求める経験
・複雑な数理モデル(PBPK、QSP、システムズバイオロジー等)を用いた研究経験
求めるスキル・知識・能力
・MATLAB, Simbiology, Phoenix WinNonlin, GastroPlus, SimCyp等の数理解析ソフトを応用できること
・上記ソフトを用いて適切な解析を行い創薬プロジェクトの問いに定量的な解答を提示する能力
資格
・医学・薬学・理学・工学系修士卒以上 で、できれば博士号を取得している者
・TOEIC 600点以上(望ましくは730点以上)
【歓迎経験】
・母集団解析に関する業務経験があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
内資医療機器メーカー
フィールドサービスエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
装置の点検、修理対応業務、フィールドサポート業務
- 仕事内容
- フィールドサービスエンジニアとして、
・フィールドサポート業務、装置の点検、修理対応お客様への説明、見積提示、価格交渉
フィールドサービス長として、
・フィールドエンジニアのコーチ、指導営業リーダーとのコミュニケーション
・部下からのエスカレーションに対する対応
・パフォーマンス向上のための部下への指導
・部下の目標設定、評価
・TeamのパフォーマンスのReview、改善案の実施
・組織の中の位置付け - 応募条件
-
【必須事項】
・フィールドサービスエンジニア
(語学)英語のメールの読み書きができる
(資格、技術)PC、Networkに対して抵抗がないこと、
学ぶ意欲があること
器械、装置の修理解析、要因の確認ができる
部品の交換、調整ができるだけの手先の器用さ、注意力があること
対外、社内コミュニケーション(内容、表現、タイミング)が適切にできること
マナー、服装への気配りができる事
社内システム(Sales Force)の操作に問題が無い
・サービス長
Playing Managerとして自身もエンジニアとしてお客様サポートしながらManagementを行うことをいとわない。
部下に対する統率力、ヒアリング力、コミュニケーション力がある。
上司との関係が築くことができ、報告、エスカレーションができる事
過去にフィールドエンジニアのManager業務をしていることが望ましい
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
新着SMO
医療資格、業界未経験も可能!CRCへの転職
- 受託会社
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 育児・託児支援制度
- Iターン・Uターン
治験業務全般をサポート!直行直帰が可能なCRCへの転職
- 仕事内容
- ・患者さんへの治験実施内容の説明補助
・患者さんのスケジュール管理や精神的ケア
・薬剤部門や検査部門、治験担当医など、治験に携わるチーム内の調整
・症例報告書の作成
・その他、治験薬やデータ管理、検査データチェック、 製薬会社との折衝等
募集エリア:名古屋、大阪、広島、松山、福岡、長崎、大分、鹿児島の各オフィス。 - 応募条件
-
【必須事項】
以下の医療関連資格者保有者(臨床経験不問)
薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士、管理栄養士、等
学歴:専門卒以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 350万円~450万円
新着SMO
CRC(経験者)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 育児・託児支援制度
患者さんへの治験実施内容の説明補助業務
- 仕事内容
- ・患者さんへの治験実施内容の説明補助
・患者さんのスケジュール管理や精神的ケア
・薬剤部門や検査部門、治験担当医など、治験に携わるチーム内の調整
・症例報告書の作成
・その他、治験薬やデータ管理、検査データチェック、製薬会社との折衝等 - 応募条件
-
【必須事項】
・CRC経験者
もしくは
以下の医療関連資格者保有者(臨床経験不問)
薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、
准看護師、作業療法士、理学療法士、臨床心理士。
※管理栄養士は選考対象から除外させて頂きます。
※勤務地はご相談ください。
【歓迎経験】
【免許・資格】
医療資格の有無は問いません。
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 400万円~500万円
新着大手グループ企業
医薬品製造オペレーター
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
将来的には将来的には製造ラインの責任者を目指せる求人です。
- 仕事内容
- 成分溶液の調製、製造整備を操作した成分溶液のカプセルへの充填等、複数の工程に携わって頂きます。
製造方法:ロータリー製造/シームレス製造/包装等 - 応募条件
-
【必須事項】
下記条件のいずれかに当てはまる人
・医薬品、化学品、食品、化粧品の製造工程に従事した経験
・ソフトカプセルの製造に携わった経験
・医薬品GMPへの知見
【歓迎経験】
・製造手順書や基準書の改善整備の経験、チームリーダー等の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早め
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 300万円~550万円 経験により応相談
新着内資製薬メーカー
OTC医薬品における営業職
- 中小企業
- 新着求人
- 退職金制度有
「OTC(一般用医薬品)」における営業担当者
- 仕事内容
- 薬局、薬店におけるOTC医薬品の営業業務を担っていただきます。
※勤務地は名古屋、大阪となりますが東京もご相談は可能です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・メーカーでの営業経験
【歓迎経験】
・OTC営業経験
【免許・資格】
・普通自動者免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪、名古屋
- 年収・給与
- 450万円~550万円 経験により応相談
受託研究企業
遺伝毒性試験担当者
- 年間休日120日以上
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
遺伝毒性試験業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 復帰突然変異試験、染色体異常試験、小核試験等の遺伝毒性試験全般を
担っていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・遺伝毒性試験経験者
・CRO 勤務経験者及びGLP 概念有識者優遇
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~300万円
外資系企業
【未経験】医療機器営業職への転職
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
業界未経験可能!医療機器メーカーにて営業職として担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療機器営業職
※候補者様のご経歴・ご希望伺いマッチするPJをご紹介させて頂きます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
・営業経験2年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
5月末もしくは6/1入社
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 350万円~450万円
新着大手グループ企業
医療機器営業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
大手医療機器メーカーに配属後、医療機器営業をご担当
- 仕事内容
- 【仕事内容】
大手医療機器メーカーに配属後、医療機器営業をご担当いただきます。
配属先では、医療機器をメインに担当していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
【要 件】
・医療業界経験 必須
【応募資格】
<必須条件>
・大卒以上
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
・MR実務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・基幹病院担当経験 が望ましい
・MR認定資格保有 が望ましい
※認定資格が無い方は契約社員選考となります
【免許・資格】
【勤務開始日】
2021年4月
- 勤務地
- 【住所】静岡・愛知
- 年収・給与
- 400万円~750万円
新着外資製薬メーカー
開発テーマの非臨床DMPKリーダーまたは生体試料分析試験責任者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 管理職・マネージャー
開発テーマの非臨床DMPK機能リーダー又は生体試料分析試験責任者を募集
- 仕事内容
- ・主に開発候補品選定以降の非臨床DMPK及び生体試料分析の評価戦略策定、試験計画立案、実行、データ評価
・他機能との協働による、研究課題の同定と解決策策定、解決
・社内試験・外部委託試験の管理及びモニター
・当局提出文書の作成
・グローバル開発における海外パートナーとの折衝・連携ならびに各国規制当局対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬学系、理工系などの修士以上
・開発のための非臨床DMPK研究(標識体を用いた薬物動態・代謝試験含む)または生体試料分析研究(ELISAまたはLC-MS)で5年以上の実務経験があること
・GLPまたは信頼性保証に対する理解・経験(信頼性基準試験の実施、当局提出資料作成)
・英語で最終報告書、申請文書やビジネスメール等を書くことができ、基礎的な英会話及び日本語の会話ができる
【歓迎経験】
・PBPK(生理学的薬物速度論)やPK/PDに関する知識や業務経験があれば尚可
・治験申請を含む医薬品開発プロジェクト業務の経験があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡県
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
新着外資製薬メーカー
【呼吸器領域】MR
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
消化器/呼吸器領域でのMR活動業務。
- 仕事内容
- 呼吸器事業本部のMRとして、製品および患者ニーズのエキスパートとして、専門医を訪問します。主要な顧客との長期的な関係を築き上げ、売り上げに貢献します。
・施設におけるアカウントマネジメント
・ターゲット施設における採用・処方拡大のために、必要な情報の収集、採用・処方拡大の計画を立案する。
・採用・処方拡大プランに基づき、施設におけるキーステークホルダー(医師、薬剤師、医療スタッフ、卸MS)に対する適切な情報収集と提供を通じた採用、処方獲得をリードする。
・施設における他の領域担当MRとも連携し、施設ステークホルダーに対して必要な情報を必要なタイミングで提供する。
・担当エリアにおけるシンポジウムのリード
・担当エリアにおける講演会(病診連携を目的としたものを含む)を他の領域担当MRと協力して、企画から運営、フォローアップをリードする。
・協業の姿勢のリード
・ビジネスの成功に向けて社内外(同領域担当MR・他領域担当MR、卸MS、アライアンスメーカー担当MR、等)の関係者と成果を上げるためのアクションをとる事ができる。
・成功事例やナレッジの共有
・自身の成功体験や担当製品の情報提供を通じて得た知識やスキルを他のMRにも共有し、他者の成功にも貢献する。
・コンプライアンスに準じた情報提供活動
・業界ルール、社内ルールに則った適切な情報提供活動を実施する。
- 応募条件
-
【必須事項】
・新薬製薬企業でのMR経験(3年程度以上)
・大学病院/基幹病院においての営業実績
・MR認定試験合格
・普通自動車免許
・去10年以内にコンプライアンス、法令等の違反による懲罰歴がないこと
・過去3年以内に道交法違反による自動車運転免許の停止・取り上げの処分を受けていないこと
【歓迎経験】
・呼吸器領域(喘息、COPD)担当経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 550万円~850万円
新着大手グループ企業
リーダー候補 / バイオ医薬品開発におけるCMC分析研究技術者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
バイオ医薬品開発における原薬および製剤の試験法開発、特性解析業務
- 仕事内容
- ■具体的な職務内容
・バイオ医薬品開発における原薬および製剤の試験法開発、特性解析
・治験申請(IND等)および承認申請資料の作成
・導入候補パイプラインの評価(抗体、ペプチドなど多様なモダリティが対象)
・国内外の試験委託先の管理
※業務上、出張で対応する業務があります
・年に2回程度の海外出張があります。
・昨今の社会情勢により、現在は海外出張を行っていません。
オンラインを活用して活動しています。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に検討します。
- 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・製薬業界のCMC研究部門で治験申請及び承認申請業務経験(実務経験3年以上)
・バイオ医薬品の原薬または製剤の分析業務経験(実務経験3年以上)
<求める人物像>
・何事にも主体的かつ積極的に仕事に取り組むことができる方
・周囲の関係者と連携し、良好な関係を構築できる方
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
・バイオ医薬品の原薬や製剤の分析業務及びマネジメント業務経験
・原薬、製剤のプロセス開発経験
・英語によるコミュニケーション経験(ビジネス会話レベル)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 700万円~950万円
新着大手グループ企業
医療デバイスの安全性・有効性を検証するためのin-vitro/vivo系評価技術の構築
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 退職金制度有
動物モデルを用いた評価技術の構築を行い、専門性を深めながらスペシャリスト(高度専門職)としてご活躍
- 仕事内容
- 具体的な業務内容
・動物実験(in-vivo)
実験は、提携大学および社外施設(主にCRO)で実施
実験データをもとに、デバイスの評価・開発を実施
・評価方法の確立および各種データ解析
血液浄化領域における臨床外挿性の高い病態モデルの作製(実験対象:大動物/特にブタ)
専門知識(病理、臨床検査等)を生かし評価方法の確立や各種データを解析
業務のポイント:
製品の開発や評価技術の構築に向けて、必要な知識と技術を習得していただきます。
学会や社外研修会参加、対外発表や論文投稿など積極的に行っていただきます。
技術者として成長できる環境の中で、私達と一緒に新たな評価技術の構築を行いましょう。 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大学院以上
<必要な業務経験/スキル>
動物実験(in-vivo)の経験及び生体反応の解析経験(実務経験3年以上)
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
病理学をはじめとする病態解析における専門知識
【免許・資格】
<望ましい資格>
獣医師・薬剤師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 550万円~750万円
内資系企業
健康食品製造の工場長
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- Iターン・Uターン
- 年収1,000万円以上
- 車通勤可
健康食品工場運営・マネジメント
- 仕事内容
- 薬のカプセル・錠剤・顆粒などを製造する当社において、健康食品製造工場の責任者としてご活躍いただきます。
■業務内容:
・工場全体のマネジメント業務
・営業からの受注を踏まえた、生産計画、生産進捗、納期管理のマネジメント
・工場勤務者の労務管理 - 応募条件
-
【必須事項】
(1)マネジメント経験
(2)300 名以上の工場規模における、下記いずれかの経験(業界不問)
・工場長経験
・工場の生産管理業務経験
【歓迎経験】
・食品、健康食品、医薬品業界経験
・QCサークル、TPM活動、生産革新などの経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 800万円~1000万円 経験により応相談
大手グループ企業
治験における施設契約書作成業務(内勤)
- 大企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
CRAから独立して、施設費用の妥当性確認、および契約書の条文交渉~内容固定までを実施
- 仕事内容
- CRAから独立して、施設費用の妥当性確認、および契約書の条文交渉~内容固定までを実施する業務です
・費用確認
-CRAが医療機関と交渉した治験費用が、依頼者基準を満たしているかどうかの確認を行います。基準を満たしていない場合、依頼者指摘がなくなるまでCRAへ再交渉を依頼します。
※今後、費用についても、CRAに代わり医療機関と直接交渉を行う予定です。
・契約書作成
ー依頼者により作成された契約書テンプレートやマニュアルに基づき、CRAに代わり、直接医療機関と内容について交渉を行います。交渉が難航する場合、依頼者へエスカレーションし、代替案を基に固定まで協議を実施します。
ー依頼者に承認された治験費用を、契約書に盛り込み依頼者および医療機関へ最終確認を行います。
ー内容固定後、契約書の押印手続きを行います。
- 応募条件
-
【必須事項】
・企業治験モニタリング経験が3年以上、かつ施設立ち上げの経験がある方
・依頼者の定めた厳密な基準に従って、医療機関(大学病院含む)との交渉ができる方
・フレキシブルに17時半以降の対応もできる方
・内勤でも、多くの人と関わる業務を行いたい方
・タスク管理・スケジュール管理能力をより高めたい方
・難易度の高い業務に挑戦したい方
・新しい仕組みを作り上げてみたい方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京大阪愛知
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
国内CSO
MR経験者
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 車通勤可
- 30代
製薬企業でのMR活動
- 仕事内容
- ・当社と契約する製薬企業でのMR活動。
・当社独自の研修プログラムを用意、MRのさらなるキャリアアップを目指してください。
・配属プロジェクト<PJ>は常時20社以上稼動
※勤務地、年齢、担当経験領域・施設等、候補者のキャリアにより、ご提案できないPJもありますので、あらかじめご了承下さい。 - 応募条件
-
【必須事項】
・MR認定資格
・普通自動車運転免許必須(残り4点必須)
・MR経験3年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
MR認定資格必須
普通自動車運転免許必須
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
大手SMO
CRC(治験コーディネーター)
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援
- 仕事内容
- ・治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援。
・治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明や聞き取り調査、検査の準備、診療の立ち会い、院内スタッフへの連絡などのほか、被験者の症例報告書の作成支援などをサポート。 - 応募条件
-
【必須事項】
【必須】
・CRC経験者(資格不問)
・正・准看護師、臨床検査技師、薬剤師、臨床心理士、管理栄養士、臨床工学技師、
理学療法士、作業療法士、MR,のいずれかの資格保有者
・医療機関における臨床経験を原則3年以上有する方
・管理栄養士の方は医療機関における栄養指導経験が必須
・パソコン(メール、Word、Excel)のスキルを有する方(普通程度のスキルで可)
・PowerPointを使用した経験があれば尚可
・コミュニケーション能力のある方
・新薬の開発に興味のある方
・資格を活かした医療への貢献意欲のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 300万円~600万円