マーケティングの求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 75 件中1~20件を表示中

              内資大手グループ企業

              マーケティング ブランド担当(ブランド全体のマネジメント業務)

              • 年間休日120日以上
              • 産休・育休取得実績あり
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 30代

              製品ブランドの中長期戦略を考え店頭のプロモーションに携わる業務

              仕事内容
              生活者調査から商品コンセプト開発・コミュニケーション・プロモーションプラン策定まで、カテゴリー・ブランドマネジメント業務全般に携わっていただきます。

              ■業務内容詳細:
              ・市場、生活者分析、担当カテゴリー、ブランド(OTC医薬品・医薬部外品・スキンケア・オーラル)の短・中・長期戦略立案・実行、及び検証
              ・各関連部門との連携
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・化粧品・スキンケアカテゴリーにおけるマーケティングの経験5年以上もしくはそれと同等のスキル
              ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

              【歓迎経験】
              ・医薬品やオーラル関連業界、または消費財業界でのマーケティングのご経験のある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              国内CDMO

              マーケティング 海外担当

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              デジタルマーケティングを基点とし、米国を中心とした海外市場に対するプロモーション戦略立案と実行

              仕事内容
              ■デジタルマーケティングを基点とし、米国を中心とした海外市場に対するプロモーション戦略立案と実行
              ・Webコンテンツの作成(英文)
              ・SNSでの海外向け情報発信(英文)
              ・メールマーケティング(英文)
              ・オンラインイベントの企画立案と実行
              ・Web広告の戦略立案と実行
              (Google広告や業界専門プラットフォーム上での広告、学術誌や専門メディアでの広告等を含む)
              ■海外カンファレンス出展の企画立案と実行
              ■プロモーション時に必要な制作物(ブローシャー等)のディレクション
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験5年以上
              ・BtoB領域でのデジタルマーケティング経験
              (戦略立案から施策実行、効果分析まで経験している方)
              ・英語を使ったビジネス経験
              ・年複数回の海外出張が可能な方
              ・英語での良好なコミュニケーション能力
              (目安:会議でファシリテーションが行える、メール対応や学会手続き関連を滞りなく行える、イベント時に参加者応対が出来る、WebコンテンツやSNS投稿文の作成ができる等)
              【歓迎経験】
              ・ヘルスケア業界での職務経験をお持ちの方
              ・国内外問わず新規参入の商材に対するマーケティング経験
              ・海外市場に対するマーケティング経験、または外資系企業等の在籍経験があり本国のマーケティング手法について知識や情報をお持ちの方
              ・海外(特にアメリカ)駐在経験、または海外(特にアメリカ)の商習慣への理解や経験をお持ちの方
              ・データ分析の経験、分析ツール(Google Analyticsなど)を使った分析スキル
              ・MAツールを使用した分析とコミュニケーションシナリオ設計、および実行の経験(使用システム:Salesforce、Pardot)
              ・社内外の関係者を巻き込んだプロジェクトをリードした経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              大手グループ企業

              MRから転身!メディカルマーケター

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有

              蓄積されたドクターの指向や行動に関するデータを活用し、個々のドクターが本当に求めている情報を提供

              仕事内容
              メディカルマーケターとして、各製薬会社のプロジェクトにアサインされ、担当製品のプロモーションにおける課題を各種プロモーションツールを活用し、解決する。

              職務内容(以下を含むがこの限りではない)
              ・プロジェクト設計のサポート(メインはeプロジェクトマネージャーが実施)
              ・プロジェクトKPI達成のための各種施策の立案・実施
              ・医師への簡易アンケートの設計・分析
              ・取得した各種データを基に分析・医師のセグメンテーションを行い、コミュニケーションプランを策定・施策実施
              ・医師に伝えたい内容に合わせてコミュニケーションチャネルを使い分けリレーションを図る
              ・医師へのコンテンツ配信・メッセージやり取り
              ・eのコンテンツと連携したディテーリング(Web/Tel面談・Web説明会)を実施する
              応募条件
              【必須事項】
              ・MR経験2年以上
              ・MR認定資格保持
              ・経験領域:不問
              ・PCスキル、プレゼンテーションスキル、コミュニケーションスキル

              【求める人材像】
              ・論理的思考力があり、仮説を立てた上で問題解決に取り組んでいる。
              ・目標達成することを重視しており、達成困難な場合も、自ら打ち手を検討し実行に移している。
              ・他人の意見を正しく理解し、それに対して自分の意見を明確に表現できる。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              MR資格
              普通自動車免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              大手グループ企業

              医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当

              • 年間休日120日以上
              • 産休・育休取得実績あり
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です

              仕事内容
              ◆業務内容や期待役割
              (1) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行研究など関連する文献のレビューを行います
              (2) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握およびQuality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース(調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います
              (3) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います
              (4) 医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高めるための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカムの確認・疾病負担の分析などを行います
              (5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケーション戦略の立案提案などを行います
              (6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外のクライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います

              ◆やりがい・魅力
              HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヘルスケア業界の主要問題や最新の動向の知識
              ・医療経済評価(費用対効果分析、日本版HTAの過程)に関する知識/経験
              ・定性(質的)と定量(量的)研究に関するに関する知識/ご経験 (患者および医療従事者向けの調査票の作成、実査の管理、報告書作成、クロス集計など)
              ・医学研究の流れに関する知識/経験(研究計画書および解析計画書の作成、倫理審査申請、論文作成および投稿など)
              ・プロジェクト管理およびマルチタスクのスキル
              ・分析力、説明能力、問題解決力、コミュニケーション能力
              ・グループ/社内の横断的なチームの1人として、目標達成に取り組む能力
              ・日本語: ネイティブレベル、またはビジネスレベル(JLPT N1)
              ・英語: 中級レベル(英語論文を読むことができるレベル)以上
              ・ レセプトデータ(JMDC、MDV、Cross Factなど)の二次データ分析の専門知識 (R/Python、SASなどの利用経験を含む)
              【歓迎経験】
              ・ 医療経済評価(費用対効果分析、日本版HTAの過程)に関する深い知識/経験
              ・ 医療経済評価に必要とする統計解析の知識/経験(決定木、マルコモデル作成、メタアナリシスなど)
              ・ 文献調査(システマチックレビュー)の実施経験
              ・ 海外のHEORの市場の理解
              ・ 英語: ビジネスレベル(Writing、Speaking、Reading) (TOEIC 800点以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~750万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              海外医療用医薬品マーケティング

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              製薬メーカーにて海外医療用医薬品マーケティング職を担当していただきます

              仕事内容
              ・海外子会社を通じたマーケティング管理・事業計画・事業開発および経営管理(収支・ガバナンス管理)
              ・海外販売会社(ライセンシー)のアライアンスマネジメント
              ・新規商材の事業性評価および事業化に向けた戦略立案・実行 
              応募条件
              【必須事項】
              ・海外事業展開に意欲的な方
              ・医療用医薬品事業会社で、海外における営業活動・製品マーケティング立案・管理経験のある方
              ・英語力(TOIEC800以上、外国人との英語によるビジネス折衝経験があり、会話・文書作成等十分業務遂行できる方)

              ※東京本社(海外出張有り)、将来は東南アジア・中国・スペイン等に駐在の可能性有り
              【歓迎経験】
              海外駐在・海外現地法人派遣経験者であることが望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              850万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              外資系企業

              外資系企業にてプロダクトマネージャー

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              外資系メーカーにてプロダクトマネージャーとして戦略の立案やマネジメントなど幅広く担う

              仕事内容
              ・中期のProduct strategyやProduct portfolioの策定
              ・商品観点からの売上Budget、マーケティングの経費策定と進捗マネジメント
              プロダクトライフサイクルマネジメント
              ・市場・競合・カスタマー調査&分析
              ・新製品開発に関する海外本社へのリクエストやビジネスケースの策定
              ・上市プランの策定と進捗マネジメント
              ・商品切り替えに伴う既存製品の在庫マネジメント
              ・担当商品の売上・利益マネジメント
              ・セールスや代理店への商品トレーニング、商品提案資料の提供、その他セールスへのサポート
              ・担当商品のセールスフォーキャスト作成
              ・学会・展示会の活用、KOL戦略の立案と実行のリード及びネットワークの構築と維持
              ・関係部門と協力して担当商品に関する課題や問題への対応
              ・海外本社との英語でのコミュニケーション
              ・ 担当商品に関するUS担当者とのコミュニケーション
              ・ Marketingに関するUS本社との定例コール(Webミーティング)
              応募条件
              【必須事項】
              (HC)
              ・病院を中心にした医療関係のビジネスでのProduct marketingの経験(3年以上)

              (H&P)
              ・Product marketingの経験(3年以上)

              <共通スキル>
              ・自分で考え、人を説得して、新しいチャレンジをすることが好き(得意)な方
              ・戦略的思考、ビジネスフレームワーク、ロジカルシンキング
              ・クリエイティビティ
              ・コミュニケーション&交渉力
              ・リーダーシップ
              ・Excel、Word、PowerPointの基本的な操作
              ・Illustrator、Photoshop 必須

              <共通語学力>
              ・ビジネスレベル(米国本社マーケティング担当者とメール・電話でのコミュニケーションができる )
              (目安としてTOEIC700点以上)
              ・母国語/流暢、現在日本在住であること

              【歓迎経験】
              (HC)
              ・医療分野でのセールス経験
              ・ITや技術的なことに関する知識と興味

              (H&P)
              ・セールス経験
              ・消費財のプロダクトマーケティング経験
              ・ドラックストア、介護ビジネス、ECOMビジネス、代理店ビジネス等の経験
              ・ITや技術的なことに関する知識と興味

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              内資系企業

              メディカル事業本部 マーケティングマネージャー

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              市場拡大・新規事業開発に向けたマーケティング組織の機能強化による募集

              仕事内容
              ・医療機器・介護福祉機器などの新商品・サービスのリリースに向けた市場リサーチ分析による商品・サービス企画、流通を含めた営業戦略構築と市場導入、販促プロモーション企画業務をマーケティングマネージャーとして一気通貫で業務をご担当いただきます。手指衛生・環境衛生商品、PPE(個人防護服)などの既存商品も一部ご担当いただきます。
              また、医療・調剤・福祉・介護などの各施設での課題解決を目指した新たなビジネス分野への進出に向けたビジネスモデル構築・事業立ち上げを行うなど、メディカル事業の戦略策定や推進における重要な役割を担っていただきます。経営や研究開発、購買・営業部門等との様々な調整や折衝業務もあり、柔軟かつスピーディーな対応が求められます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界(医薬・医療機器メーカーが外資系日本法人)でのマーケティングマネージャーとして、市場リサーチ・分析、商品企画、製品導入、販促プロモーション等の実務経験を有する方
              ・国内のみならず海外も含めた市場リサーチ、商品企画、製品導入、販促に至るまで総合的なマーケティング業務に精通し、実務を経験している方(業界不問)
              ※マーケティングコンサルタント経験者や、医療ビジネスに精通されている方歓迎
              ・新商品・サービスを展開するにあたって、現場の営業パーソンを教育・サポートした経験を有する方
              ・語学力 : 不問(あれば尚可)

              【人物面】
              ・変化に対して柔軟に対応し、新たなことに対しチャレンジ精神が豊富な方
              ・人間関係構築力・協調性優れ、顧客や社内他部門との調整などスムーズに進められる方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器商社での販売企画職

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              医療機器商社での輸入製品に関する販売企画職

              仕事内容
              泌尿器科向けの医療機器メーカーのマーケティング担当者のお仕事です。
              ・自社製品の販売のための市場調査や営業戦略の立案
              ・社内研修資料や製品に関する販促資料やカタログの制作(一部英訳あり)
              ・医療従事者向けの学術セミナー・展示会等の企画・実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・TOEIC600点以上
              業界を問わず、マーケティング業務の経験者の方を歓迎します。
              【歓迎経験】
              同職種経験者が望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              非公開、非公開時の名称「大手グループ企業」

              デジタルマーケティングの推進スタッフ ※内勤職

              • 受託会社
              • 年間休日120日以上
              • 産休・育休取得実績あり
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす
              • 30代

              大手CSOでのビジネス成長へ貢献するマーケティング推進業務をお任せします

              仕事内容
              【ミッション】
              デジタルマーケティングの推進
              ・法人営業と採用活動における当社ビジネスの成長への貢献
              法人営業:当社事業開発部が行う顧客の発掘、リレーション構築
              採用活動:登録者集客施策の企画・実行に関わる取り組み
              ・社内コミュニケーションに応用し社員エンゲージメントの向上
              Web施策(ポータルサイト、社内向け:Web社内報)

              【メイン業務】
              社外デジタルマーケティングの推進(広告・広報・マーケティング) ※業務ウエイト:70%
              1. 社外コミュニケーション(顧客向け)
              2. 社外コミュニケーション(採用候補者向け)

              主要タスク
              1. コーポレートサイト、サービスサイト等当社運営ウェブサイト、SNSに関する企画・運用・管理
              当社事業紹介・イベント集客に関する広告や広報施策の企画・運用(年6回程度)
              CRM・CMSシステム(Hubspot)を用いた法人営業支援策の企画・運用
              2. 当社採用サイトの管理・運用支援 / 採用向け広告(業界特化メディア、求人サイト、検索・ディスプレイ広告、SNS広告等)の出稿・効果測定(月次)/ベンダーマネージメント(毎月3~4回程度)
              サービスサイト:一例:MAアカデミーの特別サイト
              イベント集客:MAアカデミー年2回、MA Webiner年2回、CSO側イベント年2回実施=年6回程度
              業界特化メディア:日刊薬業、RISFAX等
              ベンダーマネジメント:取引ベンダーに対しての広告運用に関する指示と調整


              【同部署内の他メンバーとの共同実施業務】
              社内コミュニケーション ※業務ウエイト:30%
              1.社内広報
              社内向け情報発信
              社員向けイントラサイト(Sharepoint)の運用/Web社内報の企画・運営・管理/その他社内イベント
              その他社内イベント:全社員Meeting、社内WebMeeting
              応募条件
              【必須事項】
              1.四年制大学卒以上(文理不問)
              2.デジタルマーケティングに関する以下の経験
              ・Web広告実務経験(企業SNS運用経験含む)
              ・Webサイトコンテンツ制作、企画、運営経験(CMS:Wordpress等ウェブコンテンツ運用)
              3.ビジネスレベルのPCスキル(Outlook, Excel, Word, powerpoint)
              4.日本語力(読み書き会話ネイティブレベル)

              <求める知識>
              デジタルマーケティングに関する基礎知識
              ・SEO・ウェブ広告
              ・個人情報保護法/著作権法
              ・SNS運用
              ・Google AnalyticsまたはGA4

              <求める人財像>
              以下に強みがある方
              ・課題解決/企画力
              ・オーバーラップ思考
              ・ユーザー志向
              ・知識習得欲
              ・知的好奇心
              ・データ志向(数的思考)
              【歓迎経験】
              以下の経験がある方
              1.マーケティングオートメーション
              2.CRM(SalesForce等顧客管理システム運用)
              3.HTML等ウェブ制作に関するプログラミング言語
              4.デザイン(DTP、ウェブ、Illustrator、Photoshop、AdobeXD)
              5.医療・医薬品業界での広報・PR・マーケティング
              6.人材ビジネス企業勤務
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2023年1月1日 ※早期入社歓迎
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              東証一部上場企業

              医療画像診断システムの事業企画・マーケティング

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療画像診断システムの商品企画、マーケティング業務

              仕事内容
              医療画像診断システムの商品企画、マーケティング 【革新的なX線"動画"撮影を実現】
              当社ではこれまでの「X線は静止画」という固定観念を覆す、業界唯一の「X線動画」撮影機能を搭載した診断システムを世の中に広めています。この機能は他社にはない、当社独自技術の結晶です。前例のないこの診断方法を世の中に提案していく、新規性の高いプロダクトを担当頂きます。
              X線事業企画部門にて、事業企画、戦略立案、マーケティングを担当頂きます。グローバルで医療のあり方を変化させる可能性を持つ、スケールが大きい仕事に携われます。
              入社後の中心となるミッションは以下を想定しております。
              ・X線動画撮影機能を搭載したシステムのグローバル展開推進
              →世界各地域にいる現地人担当者やKOLと共に、商品の価値を探索・確立し、広めていく活動を行います。
              ・システムの商品戦略企画、商品化推進
              →開発や販社と連携し商品戦略を企画します。商品化に際しては、海外のパートナーメーカーと交渉・折衝を行います。

              【職務内容】
              ・プロダクト、事業の戦略立案
              ・市場調査、販売戦略、マーケティング
              ・開発部門、販社との連携
              ・大学病院を中心とした、顧客への啓蒙活動

              【キャリア入社者の担当業務/期待する役割】
              ・X線事業企画部門の将来的なリーダー。
              ・X線動画撮影機能を搭載したシステムとソフトウェアの商品企画、グローバルでの社会実装推進

              【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
              ・当社は90年前に日本で初めてX線フィルムを発売して以来、X線画像診断Solutionを世界中に提供してきました。近年ではX線画像の動画解析という当社独自のイノベーションへの挑戦や、海外企業のM&Aなどを通し、事業の拡大を図っています。世界中で広く基礎診断装置として使用されているX線装置に革新を起こすことで、世界中の人の命を救うインパクトの大きな仕事ができます。

              【身につくスキル】
              ・新規事業立ち上げや、事業企画、マーケティングの経験・スキルが積める。
              ・グローバル販社ネットワークを通して、グローバルな経験・知見を得ることが出来る。
              *将来的には海外駐在などのキャリアパスのある職場です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界で商品企画・マーケティングとして新たな製品のリリース経験 
              ・英語を使った業務経験。英会話スキル (TOEIC600点以上相当)

              【学歴】
              大卒以上

              【求める人物像】
              ・社内外の人とコミュニケーションを取り、リーダーシップを発揮できる方。
              ・好奇心旺盛で、広い視野を持ち、新しいことにチャレンジすることが好きな方。
              【歓迎経験】
              ・医療画像診断機器メーカーでの勤務経験3年以上
              ・新規事業/新規製品の立ち上げ経験(前例のない中、仮説検証を繰り返し、推進したご経験)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              ~950万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              医療営業 / マーケティング・企画

              • ベンチャー企業
              • 英語を活かす

              営業・マーケティング戦略の企画・立案とその実行を担う

              仕事内容
              ・オフラインおよびオンラインによる営業・マーケティング戦略の企画・立案とその実行
              ・各種学会やKOLの医療関係者との連携、展示会への出展等による営業・マーケティング活動の企画立案・実行
              ・各種デジタルメディア・ツールを用いた営業・マーケティング活動の企画立案・実行
              ・新規商品・ソリューションの企画立案、実行、販売
              ・上記に関連する各種作業
              ・そのほか経営メンバーからの依頼事項

              【具体的には】
              ・経営陣および各事業本部長、他メンバーらとともに、上記の仕事内容を進めて頂きます
              ・勤務地は東京ですが、拠点は東京・神戸と2拠点あるので、ウェブ会議・デジタルツールを多用しながら効率的に業務推進を進めます
              ・医療機器、医療機器プログラム、各種プログラム等をご担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界での営業・マーケティング経験
              ・上記記載の仕事内容に対応可能な方
              ・好奇心旺盛で行動力があり、新たなことにチャレンジをしたい方
              ・組織の大小を問わず、Cross functionalに幅広い業務に関与してきた方
              ・関係者(社内外)と円滑にやり取りができるコミュニケーション能力
              ・バックグランド、年齢、国籍等に関係なく、フェアにコミュニケーション・業務遂行できる方
              ・当社のValueに共感される方
              【歓迎経験】
              【優遇】
              ・ベンチャー企業での勤務経験をお持ちの方
              ・イチからプロジェクトを立ち上げた経験のある方
              ・スピード感をもって実践・行動し、結果を出せる方

              【歓迎】
              ・お持ちの経験・スキルを社会的意義の高い事業に活用したいとお考えの方
              ・これまでの体験・経験・スキルを活かし、医療分野で自分の力を試してみたい方
              ・チャレンジをしつつ新規事業に挑戦したい方、新規事業開発に自信のある方
              ・コミュニケーション能力が高い方
              ・素直で、前向きな方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              バイオテクノロジー専門商社

              テクニカルサポート及びビジネスディベロプメント・マーケティング

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              医療機器・体外診断用医薬品の承認維持に関するマーケティング業務をご担当頂きます

              仕事内容
              医療機器・体外診断用医薬品の承認維持に関するマーケティング業務をご担当頂きます。またマーケティング業務をご担当頂くにあたりテクニカルサポートの業務もご担当頂きます。
              ご入社後はテクニカルサポートを中心に業務をご担当頂きます。2,3年を目安にマーケティング業務を徐々に担って頂きます。

              「テクニカルサポート業務」
              ・顧客からの技術的質問の回答(電話、メール、訪問等)
              ・商品の使用方法のデモンストレーション
              ・サプライヤーとの技術的情報
              ・製品情報の確認とユーザーへの適正情報の提供
              ※テクニカルサポート業務を通じ、顧客理解と商材理解を深めて頂きます。

              「マーケティング業務」(2,3年を目安)
              ・サプライヤーからの技術的情報・製品情報の収集と分析
              ・国内外市場からの情報収集と分析
              ・プロモーションやマーケティングに必要なツールの作成
              ・ポテンシャル顧客に対する製品紹介
              ・仕入先へのフィードバック
              ・国内KOL(Key Opinion Leader)との関係構築とアプリケーション開発
              ・新規仕入先及び既存仕入先の新製品の市場開拓
              応募条件
              【必須事項】
              (下記いずれかのご経験をお持ちの方)
              ・バイオテクノロジーに関連するカリキュラムの大学卒以上の方
              ・医学、薬学、生物、生化学等の過程を卒業または修了されている方
              ・英語の使用に抵抗のない方(目安:TOEIC(R)テスト700点以上)
              【歓迎経験】
              ・Molecular Biology, Cell Biology の研究経験
              ・研究領域として免疫、がん、再生医療などの研究経験
              ・企業経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              製薬メーカーにて製品企画職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ジェネリック医薬品の製品企画に携わる業務をお任せいたします。

              仕事内容
              ジェネリック医薬品の製品企画に携わる業務をお任せいたします。
              ・対象先発医薬品選定から自社の製品プロファイル設定
              ・ニーズ調査、市場調査 など
              応募条件
              【必須事項】
              製薬メーカーにて、下記いずれかのご経験必須(製品企画など携わったご経験のある方)

              ・製品企画
              ・品質保証
              ・学術業務
              ・大学・大病院への営業(MRのみのご経験者は除く)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器におけるマーケティング

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              救急関連機器および外科機器におけるマーケティング業務

              仕事内容
              入社後、まずは商品理解はじめ基礎知識を身に付けて拡販に注力いただきます。将来的にマーケティング戦略に携わっていただきます。
              医療機器のマーケティング戦略策定および実行
              ・クリティカルケア分野の市場開発、新商品の市場導入
              ・メーカーとの価格交渉、品質向上協議
              ・学会展示にて商品説明、販売促進
              ・担当商品に関する社員教育
              ・分析業務(新商品開拓、市場、顧客、競合)
              ・営業部門サポート
              ・顧客サポート(臨床データ作成、市販後の学術業務、KOLとの均衡等)
              ※国内海出張あり(宿泊出張:月数回)
              応募条件
              【必須事項】
              ■未経験者
              ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務に興味があること
              ・第二新卒歓迎

              ■管理職候補
              ・英語、PCスキル(word/Excel/PP等)を使用した業務経験または同等のスキル保持者
              【尚可】業界または職務経験
               (あれば歓迎しますが、新しい領域に興味があり挑戦できる方であれば不問)
              【歓迎経験】
              ・医療分野マーケティング経験もしくは営業経験をお持ちの方
              ・ビジネス英語力をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              海外医薬品事業のマーケティング・事業企画

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 産休・育休取得実績あり
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 育児・託児支援制度
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              英語力を活かし、海外医薬品事業におけるマーケティング・事業企画担当者として従事

              仕事内容
              (1)医薬品マーケティング業務、事業企画業務
              ・現地法人や現地販売代理店と連携したマーケティング戦略の策定及び実施
              ・現地法人や現地販売代理店の活動状況把握及び販売促進サポート
              ・学術情報の収集とエビデンス構築策の立案を含む社内関係部門との連携
              ・プロモーションマテリアルの作成サポートを含む社内関係部門との連携
              (2)事業企画業務
              ・売上予算の進捗管理及び生産調整を含む社内関係部門との連携
              ・経費予算の策定、進捗管理及びP/L作成と分析
              ・各ドメインの連携強化策の企画及び推進
              ・その他、貿易取引に関する諸業務
              業務上海外出張が発生します。また、将来的には海外駐在する可能性があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・MR経験者
              ・英語に抵抗がない方

              【歓迎経験】
              ・ビジネスレベルの英語力
              ・中国語、ベトナム語でコミュニケーションが可能な方
              ・マーケティング業務、事業企画管理業務経験者
              ・海外事業経験者(子会社管理等含む)
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              大手グループ企業

              eプロジェクトマネージャー

              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 急募
              • 管理職・マネージャー
              • 30代

              事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

              仕事内容
              eプロジェクトマネージャー(管理職)
              製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

              メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです。
              メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
              グループが持つツールを最大限に活用したソリューションを提供しています。

              【具体的な仕事内容 】

              ▼プロジェクトマネジメント
              ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
              ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
               現場へ適切なフィードバックを行う等)

              ▼ピープルマネジメント
              ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理

              ▼プロジェクト拡大・新規事業開発
              ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
              ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
              ・新規ソリューション開発および提案
              応募条件
              【必須事項】
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・ピープルマネジメント経験
              ※製薬業界の経験は不問
              【歓迎経験】
              ・新規事業開発の経験
              ・市場分析、デジタルマーケティングの経験
              ・経営層への折衝経験
              ・法人営業の経験

              戦略系コンサルやシステムコンサルの経験者歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1200万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              市場調査分析担当者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 産休・育休取得実績あり
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 育児・託児支援制度
              • 英語を活かす

              市場調査の企画・実施・プロジェクトマネジメント業務

              仕事内容
              ・市場調査の企画・実施・プロジェクトマネジメント業務(企画提案、ベンダー選定、調査票作成、報告等を含む)
              ・市場調査結果の分析およびブランド戦略策定への貢献
              ・ブランド担当者と連携して市場調査結果に基づく売上予測およびP/L作成業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・オンコロジー領域における各種市場調査(Treatment Flow、Patient Journey、Unmet Needs、Demand Forecast、KPI tracking等)の提案および実施経験を有することが望ましい
              ・市場調査の結果に基づいた分析を提供し、ブランドマネジャーの戦略策定に貢献するスキル
              ・ブランド担当者の指示に基づきオンコロジー製品の事業性評価(売上予測およびP/L)を的確に実施できるスキル
              ・欧米・アジアにおける市場調査を的確に実施するために必要な英語およびコミュニケーション能力




              【歓迎経験】
              ・医学、薬学、または経営学修士(MBA)の学位があれば望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              大手内資系医療機器メーカー

              バイオ・ライフサイエンス分野の市場開拓・製品企画

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 急募
              • 退職金制度有

              大手メーカーでの市場開拓

              仕事内容
              理化学分析装置をバイオ・ライフサイエンス分野市場へ拡大していくために、市場開拓、製品企画等に取り組んでいただきます。
              具体的には、興味を持っていただいた企業様や大学への提案・ヒアリングや、そこから出てきたニーズを開発メンバーと一緒になり開発していく業務となります。
              社内外問わず、様々な方とコミュニケーションをとりながら、業務を進めていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ライフサイエンス業界でのご経験がある方
              ・新規開拓営業3年以上
              【歓迎経験】
              ・製薬メーカーでプロセスに関わっていたことのある方
              (製造工程、プロセスエンジニア、生産技術等、理化学分析装置の必要性、装置導入等の知識がある方)
              ・分光分析装置(ラマン分光測定装置、蛍光分光測定装置等)の知見がある方
              ・社内外問わずコミュニケーションを問題なく取れる方
              ・プロジェクト遂行のための粘り強さをお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              事業推進部

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 車通勤可

              診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行業務

              仕事内容
              診断薬(免疫)の事業企画およびプロジェクトの遂行
              ・化学発光試薬のグローバル展開
              ・市場調査、市場分析
              ・対象国に応じた新規項目の提案
              ・社内外と連携したプロジェクトマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・診断薬メーカーあるいは製薬企業の免疫事業で以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方
              ・営業、学術営業、マーケティング、事業開発、診断薬開発(項目開発)
              【歓迎経験】
              ・ビジネスレベルの英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              支援会社

              コンサルタント

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 30代

              マーケティング&セールスにおける戦略立案や能力開発プログラムを設計し、実行

              仕事内容
              ・製薬メーカーを中心としたクライアントに対し、マーケティング&セールスにおける戦略立案や能力開発プログラムを設計し、実行します。
              ・コンサルティング提案および営業活動からコンテンツ開発やプロジェクト実行にも、チームの一員として積極的に参加して頂きます。
              ・クライアント企業は外資・内資問わず、トップの製薬、医療機器、ヘルスケア関連企業となります。主な対象はコマーシャル部門ですが、メディカル、デジタル、地域医療なども関係しているプロジェクトも増えています。
              ・ワークライフバランスを大切にするアットホームな環境で、チームでプロジェクトを実行します。経営者と距離が近い現場で働けることも魅力の一つです。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬、医療機器メーカーなど医療業界企業での勤務経験
              ・医療業界企業に対するコンサルティングや営業経験
              【歓迎経験】
              ・製薬業界に対するコンサルティングのご経験
              ・能力開発業務のご経験
              ・医療業界企業のマーケティング、学術、営業企画、研修等の本社経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する