研究補助の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
受託研究企業
被験物質調製担当者
- 年間休日120日以上
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
試験を行う被験物質の必要量を天秤で量り取り、水や油等(媒体)に溶解、あるいは懸濁
- 仕事内容
- 動物に投与するために試験を行う被験物質(薬物)について、必要量を
天秤で量り取り、水や油等(媒体)に溶解、あるいは懸濁させる業務を主
に行っていただきます。
【補足事項】
上記以外にもその他付随する業務がございます - 応募条件
-
【必須事項】
・一般的な理化学機具の使用経験
(天秤、ピペット、メスシリンダー、メスフラスコ、乳鉢など)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~300万円
受託研究企業
分析担当者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
化学物質の媒体中の濃度分析など分析機器をつかった分析業務を行います。
- 仕事内容
- 分析業務を担当していただきます。
・化学物質の媒体中の濃度分析
・純度分析(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定)
・前処理に遠心分離器など使用
・機器メンテナンス
・器具洗浄
※仕事の詳細は面接にてお話しします - 応募条件
-
【必須事項】
・分析業務実務経験者
(使用機器:HPLC、GC、UV、LCMS、水分測定 )
・Word、Excelなどの基本的なPCスキル
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- ~350万円
バイオベンチャー
臨床検査企業で検査員(ゲノム解析)
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
ゲノム検査の新規開発と提供を行う臨床検査企業の検査員の案件です。
- 仕事内容
- 検査員としてDNA抽出やNGSのライブラリ調製業務を中心に、臨床検査業務を担当していただきます。
また、将来的にはNGSを利用した新規検査技術の開発及び標準プロトコルの作成のサポートも担当していただく可能性もあります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・分子生物学分野または関連する学部の学士以上の学位を取得されている方、またはそれと同等以上のバイオ実験に関する実務経験を有する方
・ルーティンワーク中心の作業に支障のない方
・コミュニケーション能力があり、部署内外の関係者と連携、協調して業務に従事できる方
・ゲノム解析を通じて医療に貢献したいという意気込みを持ち意欲的に取り組める方
【歓迎経験】
・臨床検体の取り扱い経験
・NGSのオペレーション経験
・DNA抽出の経験
・大量検体処理の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円
CRO
研究補助員
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
バイオ医薬品分析業界をリードされている企業でのバイオ医薬品の物理化学的分析業務
- 仕事内容
- バイオ医薬品の物理化学的分析、試験の立案・実施・報告、論文作成、国内外の学会発表、分析方法の確立
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒以上
・バッファー調製(天秤、pHメーター、メスシリンダー、ピペットマンの取り扱い経験)
・Excel、Word
【歓迎経験】
・タンパク質の分析や物理化学的分析経験(例:分光光度計、HPLC、LC-MSなど)
・無菌操作
・品質管理
・英語の読み書き
・製薬会社、分析会社、装置メーカーでの業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~400万円 経験により応相談
CRO
感染症研究に関わる研究員
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 転勤なし
感染症研究に関わる研究員を募集します
- 仕事内容
- ◆感染症研究に関わる研究員
・感染研究に関わる実験動物および動物実験の動向調査研究
・感染症モデル動物のリソースデータベースの開発
・新規遺伝子改変感染モデル動物の開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・実験動物を用いた感染症研究の経験
・感染症研究に関するデータ収集・オープンリソースのデータ活用ができる
・感染症モデル動物のリソースバンクのワークフローを組み立てることができる
・博士号取得者、またはそれ相当の経験のある方
・感染症研究に関する基礎知識と実験技術を有する方
・感染症動物実験の経験のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
遺伝子治療と再生医療を提供するバイオベンチャー
研究職(スーパーTA+製造担当)
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 急募
- 転勤なし
各種実験を推進し、遺伝子ベクターの製造・評価業務を担う
- 仕事内容
- ・研究リーダーの指示に基づく業務
・各種実験推進
・遺伝子ベクター製造・評価 - 応募条件
-
【必須事項】
<経験>
・理科系4年制大学卒以上
<能力・スキル>
・実験スキル(遺伝子組み換え、動物細胞を扱う実験)
・高いコミュニケーション力(メール・口頭)
【歓迎経験】
<経験>
・民間企業(特に製薬企業)での就労経験
<能力・スキル>
・実験スキル(生化学実験)
・英語力(論文を読んで理解できる)
<パーソナリティー>
・論理的思考がある
・目的思考を持てる(ゴールから考えられる)
・信頼性がある(言ったことは守る、等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- ~600万円 経験により応相談
非臨床試験受託CRO
研究開発支援(非臨床試験/安全性薬理)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 英語を活かす
非臨床試験における安全性薬理試験分野の動物試験業務に従事していただきます。
- 仕事内容
- 製薬会社等から受託した医薬品等の開発に係る、非臨床試験における薬効薬理試験/生体試料中薬物濃度分析業務について試験責任者として従事していただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・動物実験(ラット、マウス、イヌ、サルを用いた投与・観察・手術・測定)の経験
・論文が理解できるレベルの英語力必須
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 300万円~800万円 経験により応相談
非臨床試験受託CRO
研究開発支援(非臨床試験/病理検査)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
GLP及び非GLPで実施された毒性試験の病理評価をご担当いただきます。
- 仕事内容
- GLP及び非GLPで実施された毒性試験の病理評価(肉眼的所見及び病理組織学的評価)をご担当いただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・獣医病理学、獣医解剖学、組織学の専門知識を有する方
(毒性病理学専門家資格、獣医病理専門家資格取得者だと尚可)
・論文が理解できるレベルの英語力必須
【歓迎経験】
・獣医師免許
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 300万円~800万円 経験により応相談
受託製造企業
分子生物学系実験の技術補佐員
- 受託会社
- 転勤なし
事業拡大に伴い、新たに技術補佐員(テクニシャン)を募集
- 仕事内容
- 事業拡大に伴い、新たに技術補佐員(テクニシャン)を募集します。
携わっていただく業務内容は次の通りです。
(1) 細胞培養
(2) 分子生物学的実験(PCR, WBなど)
(3) 大腸菌及びプラスミドなどを用いたDNAワーク
(4) ウイルスベクター製造
(5) 器具洗浄や物品発注などの研究活動に関わる雑務
(求める人物像)
・ 実験手順等を自立的に計画して実行できる方
・ 単純作業を着実に進められる方
・ 自発的に報告、相談などのコミュニケーションを取れる方 - 応募条件
-
【必須事項】
1. 以下のいずれかに該当する方
・ 理系分野の学士あるいはバイオ関係専門学校卒(修士卒優遇)
・ 生化学的、もしくは細胞生物学的実験の実務経験が2年間以上
2. 細胞培養経験の有る方
【歓迎経験】
・ 技術補佐員としての勤務経験が3年以上有る方
・ バイオ関連企業などの会社における勤務経験の有る方
・ ウイルスベクター製造業務に携わった経験の有る方
・ タンパク質やウイルスのクロマトグラフィー精製を行った経験の有る方
・ 英語が出来る方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~300万円
大手製薬メーカー
再生・細胞医薬の研究開発における細胞実験業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
iPS細胞等を用いた再生医療等製品の研究開発における補助業務
- 仕事内容
- iPS細胞等を用いた再生医療等製品の研究開発における下記の内容に対するサポート業務
・iPS細胞の培養・分化誘導、その他の細胞を用いた実験
・遺伝子導入やゲノム編集等の遺伝子工学的手法を用いた実験
・免疫染色、qPCR、フローサイトメトリーなどを用いた細胞の特性・品質の解析
・シングルセル解析や共焦点レーザー顕微鏡を用いた細胞の品質の高次解析
・細胞加工施設内での細胞培養等作業および施設の管理運用
・細胞製造の最適化・工業化研究
・動物を用いた細胞医薬品の有効性評価 - 応募条件
-
【必須事項】
・細胞培養実験の実務経験 通算3年以上(大学・大学院での研究を含む)
・遺伝子工学実験の実務経験・スキル(大学・大学院での研究を含む)
・iPS細胞など幹細胞の培養・取り扱い経験
・理系大学卒・大学院修了
協調性があり、業務に真摯に取り組むことができる方、難しい課題にも明るく元気にチャレンジすることができる方の応募をお待ちしています。
【歓迎経験】
・再生医療等製品の研究開発に携わった経験
・細胞加工施設での作業経験または施設管理の経験
・哺乳類の初代培養細胞や初期胚等の取り扱い経験、発生生物学の実験の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 350万円~500万円
バイオベンチャー
技術員(タンパク質発現担当)
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
埼玉大学発のスタートアップ企業での研究員の補助業務
- 仕事内容
- 研究員の補助作業が主な業務です。
・大腸菌を用いたタンパク質発現
・酵素の発現・精製
・タンパク質発現解析
・データの入力 - 応募条件
-
【必須事項】
・大腸菌を用いたタンパク質発現の経験3年以上(学生時代の経験でOK)
・タンパク質発現解析の経験(ウエスタンブロッティング、顕微鏡観察、FACS等の経験がある方)
・分子生物学、生化学の素養
【歓迎経験】
・酵素の発現・精製の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
CRO
動物実験(投薬・麻酔・採決等)
- 受託会社
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
非臨床CROにて動物実験担当として活躍いただきます。
- 仕事内容
- 非臨床試験における試験業務(投薬・麻酔・採決等)・試験動物取扱・飼育管理など
- 応募条件
-
【必須事項】
理系のバックグラウンドをお持ちの方
未経験者歓迎で、経験不問となります。
【歓迎経験】
・非臨床試験における何らかの手技(投与・採決・検査・解剖等)や試験動物取扱・飼育管理の実務経験のある方歓迎
・理工系(生物系・獣医学系・生物系)の学校を卒業されている方
※未経験者でも意欲ある方であれば指導いたします
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】長野
- 年収・給与
- 300万円~650万円
再生医療バイオベンチャー
細胞培養・血液加工職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 育児・託児支援制度
再生医療を手掛けるバイオベンチャーにて製造委託にもとづく培養業務およびその他付随業務
- 仕事内容
- 再生医療を手掛けるバイオベンチャーにおいて、製造委託にもとづく培養業務およびその他付随業務をお任せいたします。
当社は、再生医療の産業化推進を目的とし、再生医療の提供開始を目指す医療機関への法規対応サポートと、細胞等の加工受託事業を展開しております。
加工受託事業においては、変形性関節症治療など、整形外科領域を中心に多くの実績を有しており、医療情報サービス企業とタッグを組み、更なる拡大を見込んでおります。
現在、当社は企業として急成長をしており上記業務を始め、新たな分野へ積極的に挑戦いただく事が可能です。
具体的業務
・受託加工に基づく細胞培養・血液加工業務
・細胞培養・血液加工業務効率化のための企画および立案
・製造に付随する各種書類整備 - 応募条件
-
【必須事項】
・再生医療に携わり、再生医療の未来を作っていきたい方
・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方
・大学研究機関や医療機関、臨床検査会社などで細胞培養の研究、臨床分野での実務経験、品質管理業務のご経験をお持ちの方
・上記2・3に該当する細胞培養技術を学ばれ、習得されている方
【歓迎経験】
・臨床培養士資格をお持ちの方
・再生医療学会代議員の方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~800万円
東証プライム上場企業
【鹿児島】安全性試験研究職〈眼科的検査〉
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- Iターン・Uターン
- 年収1,000万円以上
鹿児島で眼科領域の経験を活かせる安全性試験業務
- 仕事内容
- 安全性試験における眼科的検査全般(動物実験等)をご担当していただきます。
主な業務
・実験動物における検眼鏡を用いた眼科検査
その他の業務
・実験動物におけるERG・OCT検査
・実験動物における硝子体内投与・網膜下投与
・眼疾患モデル動物の作製
・眼毒性評価 - 応募条件
-
【必須事項】
・実験動物における眼科検査のスキルを有している方
・眼科領域の研究にも従事していただける方
【歓迎経験】
・基礎眼科学専門家
・実験動物1級技術者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】鹿児島
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
ベンチャー企業
技術研究員
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 英語を活かす
ベンチャー企業での細胞培養や細胞へのゲノム編集業務
- 仕事内容
- プロジェクトリーダーの元、下記業務を行って頂きます。
・細胞培養、継代
・トランスフェクション
・細胞へのゲノム編集
・FACS 測定
・各分子生物学実験(クローニング、PCR、qPCR など)
- 応募条件
-
【必須事項】
・分子生物学実験の経験、知識
・細胞実験の経験、知識
・確実な実験操作、結果の記録
【歓迎経験】
・未知の実験に対する積極的な姿勢、理解
・ゲノム編集に興味がある方
・英文に抵抗が無い方 等
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
東証一部上場企業
細胞実験研究職<経鼻剤開発>
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
経鼻剤開発のうち、細胞等を用いた研究業務を御担当頂きます。
- 仕事内容
- 経鼻剤開発のうち、細胞等を用いた研究業務を御担当頂きます。
独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における、
動物や細胞を用いた分子生物学的研究開発業務。
具体的には、細胞培養、組織・細胞染色、in situ hybridization法やflow cytometry、ELISpot assay等の技術を活用した研究開発に参画いただきます。
(入社時に全て出来る必要はありません)
独自開発の経鼻投与技術を用いた経鼻剤開発における製剤化の部分に貢献
していただきます。社内での意見交換や議論が非常に多く、自らの新規提
案や構想が採用されるケースも多いです。自由度が高いためためやりがいが非常に大きい環境です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・細胞あるいは動物を用いた実験経験がある方
【歓迎経験】
・ポスドク出身の方歓迎です。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】鹿児島
- 年収・給与
- 300万円~400万円 経験により応相談
CRO
【契約社員】病理業務を行う技術職員
- 受託会社
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 車通勤可
研究受託会社で動物実験・病理標本作製の業務
- 仕事内容
- 病理標本作製(切り出し、薄切、染色等)
マウスなど実験動物の解剖及び解剖補助
その他関連する業務
- 応募条件
-
【必須事項】
以下のいずれにも該当する方で、病理業務・実験動物の研究に興味のある方。
・臨床検査技師資格を有している方
・病理業務(パラフィンブロック標本作製等)の経験が3年以上ある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
臨床検査技師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 350万円~550万円 経験により応相談
大手グループ企業
リーダー候補!バイオマーカー測定研究員の求人
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
バイオアナリシス受託業務として、高感度測定機器を利用して生体試料中の薬物濃度および各種バイオマーカーの測定を担当いただけます
- 仕事内容
- 医薬品開発におけるバイオアナリシス受託業務の担当者、試験責任者をお任せします。
高感度測定機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL等)を利用した
・生体試料中の薬物濃度(低分子、中分子、高分子)
・各種バイオマーカーの測定
また、付随して生体試料中の薬物濃度及びバイオマーカー測定法の開発、バリデーション、非臨床/臨床サンプル測定等も担当頂きます
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業、CROあるいはアカデミアでの、バイオアナリシスまたはバイオマーカー測定経験
・普通自動車免許
【歓迎経験】
・バイオアナリシス、特にバイオマーカー測定の勤務経験3年以上。
・各種分析機器(LC/MS、FCM、qPCR、ECL et)の使用経験者
・医学、薬学、農学等の化学系に詳しい専攻を卒業された方
・GLP下での業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
再生医療バイオベンチャー
【ポテンシャル採用】細胞培養・血液加工業務
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 未経験可
- 育児・託児支援制度
急成長中の再生医療バイオベンチャーでの製造委託にもとづく培養業務
- 仕事内容
- 再生医療を手掛けるバイオベンチャーにおいて、製造委託にもとづく培養業務およびその他付随業務をお任せいたします。
加工受託事業においては、変形性関節症治療など、整形外科領域を中心に多数の実績を有しており、医療情報サービス企業とタッグを組み、更なる拡大を見込んでおります。
本職種は細胞培養施設(CPC)において、製造委託に基づく業務を行っております。
・受託加工に基づく細胞培養・血液加工業務
・細胞培養・血液加工業務効率化のための企画および立案
・製造に付随する各種書類整備 - 応募条件
-
【必須事項】
・再生医療に携わり、再生医療の未来を作っていきたい方
・生物もしくはバイオ系の学校を卒業された方
※再生医療に関する実務経験は未経験でも構いません。
【歓迎経験】
・臨床培養士資格をお持ちの方
・再生医療学会代議員の方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~800万円 経験により応相談
国内バイオベンチャー
バイオ製薬メーカーにて品質管理業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 30代
バイオ医薬品分析試験業務
- 仕事内容
- 品質管理部門において、バイオ医薬品分析試験業務(力価測定、生化学分析、理化学分析など)担っていただきます。
クリーンベンチや安全キャビネット内での無菌操作、細胞培養、タンパク質解析(SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング等)、微生物限度試験、力価試験(SRD試験等)、製薬用水試験,日本薬局方原薬の受入試験をお任せします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・生命科学関係の学士以上または同等の知見を有する方
・上記業務内容に関連の経験のある方
【歓迎経験】
・GMP(またはGLP)施設での業務経験
・薬剤師の資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】秋田
- 年収・給与
- ~400万円 経験により応相談
- 1
- 2