詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2551 件中 2021~2040件を表示中

                国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

                医薬品原薬の輸入営業・国内営業及びマネジメント業務 ※管理職

                • ベンチャー企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 管理職・マネージャー

                原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当

                仕事内容
                ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
                医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
                るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。

                ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
                ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
                ・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
                ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
                 ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
                ・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
                ・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)
                ・管理職としてのマネジメント業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
                 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
                 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
                ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
                ・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験

                求める人材像
                ・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
                ・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
                ・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
                上心が必要です。)
                ・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
                いただける方をお待ちしています。)

                【歓迎経験】
                ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025/2/1(応相談)
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                750万円~800万円 
                検討する

                歯科用メーカー

                歯科用医療器の特許知財アシスタント

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします

                仕事内容
                ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
                ・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
                ・簡単な調査業務
                応募条件
                【必須事項】
                特許知財業務経験3年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                350万円~400万円 
                検討する

                ベンチャー企業

                創薬研究分野の研究員【生物系】

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献

                仕事内容
                具体的には下記の業務を担当していただきます。
                ・低分子だけでなく新規モダリティーも視野に入れた臨床入り可能な薬の創成
                ・創薬ターゲット分子の同定、バイオマーカーの取得
                ・Proof of concept(ヒトでの臨床有効性)の取得効率を上げるためのin vitro, in vivo系の構築

                *他社(アカデミア含む)との共同研究の機会もあります。
                *当社では前臨床試験終了までの創薬を行い、開発品の導出を行う予定です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大学院博士相当
                ・薬理学全般にわたる大まかな理解


                シニア研究員の方には「臨床まで見据えた病態生理及び薬理の理解力」、若手研究員の方には「アッセイ系構築、化合物評価、リード化合物獲得のご経験」を求めます。
                【歓迎経験】
                ・細胞を用いたアッセイ系の構築とそれを用いた薬剤のスクリーニング
                ・研究を進めるにあたり必要な基礎的な分子生物学・生化学スキル
                ・製薬企業における5年以上の創薬経験
                ・プログラムマネージメント、CROマネージメントスキル
                ・海外留学経験あるいは研究分野のコミュニケーションが英語で取れること
                ・新規創薬テーマの提案に積極的な方
                ・iPS細胞を用いた分化誘導実験の経験
                ・in vivo薬理評価の計画と実施、ADME、探索毒性評価経験があれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                450万円~950万円 経験により応相談
                検討する

                国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

                医薬品原薬の輸入営業・国内営業 ※次代の管理職候補

                • ベンチャー企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 管理職・マネージャー

                原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当

                仕事内容
                ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
                医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
                るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。

                ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
                ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
                ・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
                ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
                 ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
                ・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
                ・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
                 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
                 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
                ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
                ・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験

                求める人材像
                ・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
                ・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
                ・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
                上心が必要です。)
                ・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
                いただける方をお待ちしています。)

                【歓迎経験】
                ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025/2/1(応相談)
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                600万円~650万円 
                検討する

                DX企業

                シェアNo.1サービスのさらなる導入拡大!フィールドセールス

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし

                企業や地方自治体、医療機関などに新規提案営業

                仕事内容
                企業や地方自治体、医療機関などに新規提案していただくポジションです。

                【具体的な業務内容】
                ・新規顧客の獲得:オフィス環境課題を抱えている業界・顧客の仮説をたて、テレアポによる新規開拓
                ・課題ヒアリングと提案:顧客がおかれている現状や課題を深く理解するためのヒアリングを行い、適切な運用を提案
                ・新しい市場の発掘:さらなる利用シーン拡大を目指し、ニーズが発生し得る業界や用途を検討
                応募条件
                【必須事項】
                ・営業経験2年以上
                ・基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
                【歓迎経験】
                ・法人営業経験
                ・無形商材営業経験
                ・IT業界での就業経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                国内バイオベンチャー

                再生医療分野にて主任研究員の求人

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                主任研究員として研究計画の立案~実施まで担当

                仕事内容
                iPS細胞を含む細胞培養、創薬研究・再生医療に関連する研究職です。
                クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。
                今回は案件の担当者として、複数の研究テーマの探索、企画立案、実験、分析、考察まで行える主任研究員クラスの方を募集しています。
                また、メンバーが担当しているプロジェクトのマネジメントや、クオリティチェックなども担当していただきます。

                主な業務内容
                ・細胞培養・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)・試験立案、研究テーマ探索・報告書作成
                ・論文読解・プロジェクト推進・研究員のサポート

                <研究テーマの一例>
                ・iPS細胞からの分化誘導法の改良、効率化
                ・ゲノム編集関連
                ・iPSC,ESCの基礎研究  等
                応募条件
                【必須事項】
                ・修士卒以上
                ・民間企業のライフサイエンス領域の研究開発職で3年以上勤務
                ・ヒト細胞を用いた研究へ従事した経験があること
                ・国内外の生命科学領域の論文の理解
                ・社内外の研究員やアカデミアの先生とディスカッションできること

                英語力:英語の論文が読める程度

                【歓迎経験】
                ・論文投稿、ポスター発表の経験
                ・プロジェクト進捗管理やマネジメントの経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】京都
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                外資製薬メーカー

                Quality Assurance, Senior Compliance Specialist

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                大手外資製薬企業にてGMP/GQPに関連する品質保証業務全般

                仕事内容
                GMPに関連する品質保証業務全般
                (1)国内&グローバルの要件に準拠した品質マネジメントシステムの維持管理
                (2)グループ内製造所との連携による強固なプロセスの構築・標準化
                (3)品質改善計画、新製品導入などのプロジェクトのリード・参画
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品の品質保証 、製造/品質管理 、生産技術等の実務経験

                スキル:
                ・プロジェクトマネジメントスキル
                ・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ

                語学力:
                ・日本語 Japanese:ネイティブレベル
                ・英語 English:ビジネスレベル(要:英会話能力、英語での会議あり)
                【歓迎経験】
                ・cGMP及びICHガイドライン知識、薬事関連知識
                ・英語によるビジネスコミュニケーション経験(会議)
                【免許・資格】
                薬剤師資格(歓迎)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                600万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                医療材料メーカー

                医療用消費財の品質保証業務

                • 大企業
                • 未経験可
                • 転勤なし

                製品カテゴリ国内シェアNo.1の医療材料メーカー

                仕事内容
                主に同社で製造している【医療用消費材】や【産科製品】の品質保証業務をご担当いただきます。
                概要は以下の通りです。
                ・品質保証(当社の品質方針 および 関連する各種法令
                ・規則に従った保証業務)
                ・社員研修の講師役(商品取扱い等の社内用教育教材の整備)
                ・当社製品全般の製品申請業務や、承認情報の管理
                ・取引先や、官公庁への対応(苦情処理や、供給先の管理)

                ※半年に1-2回、宿泊を伴う工場監査業務(国内外)が発生します。
                応募条件
                【必須事項】
                ・薬剤師資格をお持ちの方

                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                薬剤師資格
                【勤務開始日】
                即入社~2024年3月入社で応相談
                勤務地
                【住所】愛知
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する

                外資製薬メーカー

                大手製薬メーカー 品質管理担当者/チームリーダー

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                大手外資製薬企業の工場にて試験担当者として品質管理業務を担う

                仕事内容
                工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。
                ・品質管理に係る手順、記録等の作成及びレビュー
                ・試験検査の計画及び進捗管理
                ・品質試験関連業務の資格認定の計画
                ・安定性モニタリングの計画及び進捗管理
                ・SME(Subject Matter Expert)として変更管理に対する技術評価
                ・製品品質照査、安定性モニタリングにおける試験検査結果の傾向分析及び評価報告書の作成
                ・品質管理に係る手順、記録等の作成及びレビュー
                ・品質管理グループ内における品質及び生産性改善のプロジェクトリード
                ・戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画及びリード
                ・グローバルプロジェクトへの参画及び貢献
                ・逸脱やトラブルに対する問題解決の実行及び調査チームのリード
                ・品質管理グループ内における新規テクノロジー導入、デジタル改善及びサステイナビリティ推進のリード
                ・社内/社外のGMP監査への対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・5年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
                ・SHE及びGMPに関する知識

                スキル:
                リーダシップスキル、コーチングスキル、コミュニケーションスキル、問題解決能力
                英語:中級レベル
                【歓迎経験】
                ・薬剤師資格
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                600万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                医療機器商社

                科学機器商社での営業

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 車通勤可

                最先端の技術や情報を収集および顧客のニーズを引き出し課題解決を行っていただきます。

                仕事内容
                (1)顧客のニーズを引き出し、課題解決する商社営業
                (2)最先端の技術や情報を収集し、お客様にフィットする製品・情報を提案するお仕事です。

                石川:取扱製品は、科学機器・計測機器・産業機器・自動化設備です。
                顧客は自治体や研究機関、モノづくり企業などが中心です。

                福井:取扱製品は、CTやMRI、超音波診断装置等の画像診断装置、臨床検査機器が主なものになります。
                訪問先では、診療各科のドクターに始まり、放射線技師、臨床検査技師、病院事務局の方々にお会いして、商談を進めていきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・営業のご経験をお持ちの方
                ※法人・個人、業界は問いません。顧客のニーズに沿った提案型営業にチャレンジしたい方歓迎!

                【こんな風に育成します】
                ・定期的なミーティングを通じて、個人・チームの業務進捗や予定を確認して業務を進めます。
                ・異業種から転職した先輩もいます。日々のOJTにより、自分の成長を感じられ、自身がつきます。
                ・知識がなくても、学習意欲があれば先輩がしっかりフォロー。
                ・自己啓発も応援しており、資格取得の際にはお祝い金を進呈
                ・その他、階層別研修も実施し、マネジメント職も目指せます。
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】石川、他
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                大手グループ企業

                ラボオートメーション/デジタルソリューション

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                大手製薬グループ企業でのラボオートメーション

                仕事内容
                ・創薬研究開発における自動化実験機器の構築・開発業務
                ・デジタルツールを用いた創薬実験プロセスの効率化
                応募条件
                【必須事項】
                <求める経験>
                ・創薬実験を理解した上で、リーダーシップを発揮しつつ、実験機器の自動化等を自律的に推進出来るエンジニア
                ・ラボオートメーションシステムにおけるオペレーションメソッドの作成
                ・各種実験データにおける解析プロセスの自動化プログラムの作成
                ・プログラミングスキル(Python, RPA, VBA(マクロ)等)

                <求めるスキル・知識・能力>
                ・機械制御工学・電子工学・電気工学における高度知識
                ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                ・学歴:大学院(修士)修了
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                薬効薬理実験業務担当

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                大手製薬グループ企業での薬効薬理担当

                仕事内容
                ・in vivo およびin vitro 実験系での薬効・薬理関連試験業務
                ・分子生物学、遺伝子工学、細胞工学、in vivo実験技術を用いた評価系構築およびデータ取得
                応募条件
                【必須事項】
                学歴:大学院(修士)修了

                <求める経験>
                ・in vivo実験や培養細胞を用いた評価系の確立および実験データ取得・解析の経験を有する方
                ・癌、免疫などの疾患に対する薬効・薬理試験経験者
                ・業務においてリーダー経験があれば尚良し

                <求めるスキル・知識・能力>
                ・遺伝子実験:PCR、遺伝子クローニング、電気泳動、大腸菌形質転換、プラスミド調製、ゲノム編集、他
                ・細胞実験:細胞株の樹立・継代、形態観察(イメージング)、増殖試験、遺伝子導入、他
                ・in vivo関連実験:小動物(主としてマウス・ラット)を用いた動物実験
                ・解析関連実験:フローサイトメーター操作・解析・細胞ソーティング、ELISA、他
                ・各種ソフトを用いたデータ解析・生物統計学(VBA(Excelマクロ)等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                ・英語力:読み書きレベル以上の英語スキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                バイオアナリシスの試験責任者

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                大手製薬グループ企業でのバイオアナリシス担当

                仕事内容
                革新的な新薬候補の臨床価値を証明するためのデータを確実に取得できる試験責任者が必要である。
                ・創薬開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカーの分析法確立・バリデーション試験
                ・臨床試験検体中の開発候補化合物、抗薬物抗体、バイオマーカー等の測定
                ・SOP・試験計画書・報告書の執筆、レビュー、QC等
                応募条件
                【必須事項】
                学歴:大学院(修士)修了

                <求める経験>
                ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務(3年以上)
                ・試験責任者として、分析法バリデーションや検体測定の業務経験(1件以上)
                ・GLPや信頼性保証下での業務経験があれば尚良し
                ・上記の経験を有し、リーダーシップを発揮して実行力のある方

                <求めるスキル・知識・能力>
                ・分析法の確立、バリデーション、測定を実行するのに必要な知識・技術
                ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                ・良好なコミュニケーション力/交渉力
                ・前向きなポジティブ思考
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                DMPK評価担当

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                大手製薬グループ企業でのDMPK担当

                仕事内容
                研究・実験技術専門集団として、革新的な医薬品創出に向けて、研究・開発テーマ推進に貢献します。
                ・創薬開発候補化合物の薬物動態in vitro評価系・物理化学的特性評価系の開発
                ・薬物動態スクリーニングおよび物理化学的特性評価
                ・創薬開発候補化合物のバイオアナリシス
                応募条件
                【必須事項】
                学歴:大学院(修士)修了

                <求める経験>
                ・創薬初期段階における薬物動態スクリーニングおよび物性評価
                ・LC-MS/MS、Ligand binding assay等を用いたバイオアナリシス業務

                <求めるスキル・知識・能力>
                ・各アッセイ評価系の開発、薬物動態・物性評価を実行するのに必要な知識・技術
                ・各種ソフトを用いたデータ解析(Python、VBA等のプログラミングスキルがあれば尚良し)
                ・英語力:読み書きレベル以上のスキルがある方(TOEIC 600点相当以上が望ましい)
                ・良好なコミュニケーション力/チームワーク
                ・学歴:大学院(修士)修了
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                450万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                製薬メーカー(ホウ素薬剤)

                事業開発

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                選択肢がない患者様に根治を期待できる治療として日本、そして世界に広げる活動を担う

                仕事内容
                入社後にお任せする業務は以下のとおりです。
                (1)BNCTの海外展開に関する業務(海外業務提携先の選定、交渉、契約含む)
                (2)国内施設へのBNCT治療機器の導入支援
                (3)BNCTの認知度および集患力向上に関する業務 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・社会人経験1年以上
                ・英語ビジネスレベル(toeic700点相当)
                【歓迎経験】
                ・ビジネスで英語を使った商談・交渉経験
                ・製薬・医療機器関連の業界経験
                ・事業企画や事業推進等のご経験
                ・理系出身者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                350万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                先端医療事業

                医薬品および再生医療等製品の製造業務

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医薬品および再生医療等製品における製造管理業務

                仕事内容
                《医薬品製造・開発業務内容詳細》※一部開発業務の内容も記載
                ■先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験
                ■再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行
                ■その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行
                応募条件
                【必須事項】
                ■医薬品製造経験がある方
                ■生物由来製品(生物学的製剤)取り扱い、経験がある方
                【歓迎経験】
                ■細胞培養・ウイルスベクター等に関する知識を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                350万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                国内製薬メーカー

                医薬品の製造スタッフ

                • 中小企業
                • 未経験可
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし

                主に医療品の製造をお任せします。

                仕事内容
                入社後、それぞれの適性を見て、下記6工程のいずれかに配属となります。

                【1】入庫作業
                 医薬品の原料や包装資材の発注・受入、または在庫管理などの作業
                【2】予製調製・秤量作業
                 医薬品の製造で、原料の量を秤り混合する作業
                【3】塗布・充てん作業
                 混合した薬を布に塗工・裁断、または容器に充てんする作業
                【4】包装作業
                 湿布や容器の包装作業
                【5】出庫作業
                 製品出荷や在庫管理などの作業
                【6】生産事務作業
                 製造付帯の書類管理業務(作成・確認)など

                ※【1】~【5】の作業には、機械操作や設備点検、簡単な記録書類の作成業務があります。
                ・幅広い製品の製造に携わるため、単調な作業の繰り返しはありません。
                ・ずっと同じポジションに留まることなく、ローテーションでさまざまな工程に携わることが可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上

                ・職種・業種未経験歓迎
                ・社会人未経験者歓迎
                ・第二新卒歓迎
                ※資格やスキルは一切必要ありません
                ※異業種出身の方も活躍中です
                ※ブランクがある方、社会人10年以上の方なども大歓迎です
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】北海道
                年収・給与
                300万円~ 経験により応相談
                検討する

                上場企業

                ICTエンジニア(DX推進担当)

                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                第二新卒、ブランクのある方歓迎の在宅勤務可能なインフラエンジニア

                仕事内容
                ICT技術を活用した企画立案から運用まで携わっていただきます。
                社内の各部署や国内外のグループ会社、情報子会社、ベンダーなどと連携し、
                情報システムに関する業務をお任せします。

                ・企画、立案|業務効率化などに資するICT施策の企画立案
                ・実施、評価|システムの品質、効果を評価
                ・維持、改善|システムの運用管理・サポート、発生する問題への対応
                ・調査、検証|新技術の調査・検証を行い、将来のICT活用とDX像を検討
                ・ICT人財の育成|デジタル技術/データ利活用リテラシーの習得を目指した人財育成
                応募条件
                【必須事項】
                ・業務知識をお持ちの方(装置産業や製造業など)
                ・大規模システムのプロジェクトを
                 マネジメントされた経験のある方。
                 もしくは ERPの導入経験がある方。
                【歓迎経験】
                ・SAP導入における、PM・PL・SE経験(FI/CO/SD/MM/PP 等のモジュール)
                ・開発エンジニアからスキルエリアを広げたい方
                ・現場でのリーダー経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】山口
                年収・給与
                500万円~ 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                医療×SaaS新規事業(クライアントサクセス&セールス)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                医師の診療をサポートすることに繋がり、医療の質向上を通じて社会へ大きく貢献

                仕事内容
                ■ミッション
                多くの医療従事者は日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、悩んでいます。当社デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにする医療支援システムを提供しています。また、2021年10月には診療支援オールインパッケージ「デジスマ診療」もローンチ。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。
                当社デジカルは、医療機関向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長しています。医師からの多くの要望に応えるために、チームを拡大し、新しいセールスチームを作っていきます。今回のポジションでは、医療DXパートナーとして、リード獲得から受注獲得までをWeb面談・訪問面談を通じて実施いただき、クライアントサクセスの最大化=本SaaSビジネスの成長を牽引頂きます。また、将来的には営業プロセスの標準化、チームのKPI管理・改善などチーム運営を担っていただく可能性もあります。また、マーケティング領域での活躍、新規サービスの拡大など、仕事を広げて頂く機会もあり、成長できる環境があります。

                ■担当業務
                ・診療をラクにするサポートとして、クラウド電子カルテを医師に提案する
                ・電話、メール、セミナー、他企業との連携など、様々なアプローチで商談機会を創出する
                ・顧客データベースの分析・管理を通じて、合理的・効率的な営業活動を実践する
                ・提案資料・スクリプトや面談後のクロージング活動の改善を通じて、より良い営業プロセスへの改善PDCAを回す
                ・ユーザーの中長期的なサクセスを支援するための取り組み、サービスを企画、推進する
                応募条件
                【必須事項】
                ・一定の論理的思考力、数的感覚
                ・物事を構造的に捉える力(ビジネス構造理解、市場分析力がフレームワークに沿わずとも自然と思考できる)
                ・PDCA思考
                ・前職での高い成果及びその再現性の担保(成果要因分析を客観的に語れる、その再現性をプロセスや思考から確認できる)
                ・素直さ(吸収力、変化対応力、事業創造フェーズへの耐性)
                ・事業視点と協調性(事業創造フェーズとの相性)

                ■求められる資質
                ・成果・目標達成への執着心
                ・気合や根性だけに頼るのではなく、合理的な営業を志向する方
                ・自らの行動に対して結果を振り返り、PDCAを主体的に回して業務を進められる方
                ・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション能力
                ・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、社会的に意義がある新たなサービスを世の中に広めていきたい方
                【歓迎経験】
                ・営業経験3年以上
                ・(個人・組織問わず)営業戦略立案
                ・マネジメント、組織目標を担っていた経験
                ・育成経験
                ・営業施策立案、営業企画、新規のOPS構築経験
                ・DB構築・運営経験
                ・ITやWEB系の事業経験  など
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~ 経験により応相談
                検討する

                SMO

                臨床心理士資格を活かした心理評価

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                臨床心理士資格を活かした心理評価

                仕事内容
                臨床心理士の資格を活かして、治験などでの心理評価をご担当いただきます。
                また心理評価以外ではCRC業務や施設訪問などを通じて医療系の幅広い分野でご活躍いただけます。
                ※経験に応じて業務内容は相談可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・臨床心理士資格があれば未経験でも相談可能です。
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・臨床心理士資格
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川、他
                年収・給与
                350万円~500万円 経験により応相談
                検討する