300万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2501 件中 201~220件を表示中

              外資系企業

              外資系企業における営業担当者

              • ベンチャー企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              外資系企業における新規開拓など営業活動を担っていただきます。

              仕事内容
              営業活動を通じて顧客の課題を解決し、顧客からの信頼を獲得する。
              その結果、会社の売上目標をクリアし、利益を確保する。
              ヘルスケア市場に関する調査・計画・施策実施を主導する。
              営業活動、組織活動両面で、会社の成長をけん引する。

              ・中長期及び年間営業戦略の立案・推進・検証予算目標の達成
              ・営業活動(製品販売)業務
              ・新規市場の開拓
              ・販売促進に関する業務
              ・販売戦略の立案
              ・学会・展示会その他啓蒙活動
              ・組織のマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・マーケティング/ビジネスまたは関連の学部専攻(学位以上MBA尚可)
              ・医療従事者等とのビジネス経験(製薬会社、医療機器メーカー、医薬品医療機器商社等)
              ・代理店営業あるいはメーカー営業の経験
              ・運転免許(移動や展示会物品搬入等で社用車の運転が必要になることがあります)
              ・3年以上の製薬・医療またはヘルスケア業界での就業経験
              ・製薬もしくは医療機器の多国籍企業における勤務経験
              ・PC基本知識
              ・インターネット、電子メール、Excel、Word、Power Point

              【歓迎経験】
              ・歯科、介護福祉領域の知識・経験歓迎
              ・薬剤師資格尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【ジェネリック医薬品メーカー】品質保証業務

                ジェネリック医薬品に特化し、主に医療用医薬品の製造販売及びグループ会社内での受託製造を行っている当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。

                仕事内容
                GQP業務全般
                (国内・海外製造所監査対応、CAPA管理、逸脱管理、変更管理、品質情報対応、取決め書の締結、市場出荷管理、教育訓練、文書管理、自己点検、査察対応など)
                応募条件
                【必須事項】
                ・製造業者(医薬品外含む)業務又は医薬品業界の経験
                ・大卒以上

                【歓迎経験】
                ・製造販売業者又は製造業者のGMP経験者
                ・医薬品又は医薬部外品 開発業務経験
                ・薬剤師免許
                ・医薬品GMP工場監査経験
                ・マネジメント経験
                ・最新のGMPガイドライン・法規の理解
                ・医薬品 開発業務経験
                ・医薬品工場QA又は本社QA経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                最短
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                医療機器会社

                医療機器営業

                  国内トップクラスのシェアの当社にて、医療機器営業職を業界未経験で募集いたします!

                  仕事内容
                  医療用診断/分析/測定機器類(主に骨密度測定装置等)の提案営業をお任せします。
                  ※担当製品:X線骨密度測定装置、超音波骨密度測定装置、解析ソフト等
                  ※営業先:総合病院、大学病院、開業医、クリニック、等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  有形商材の営業経験
                  【歓迎経験】
                  ・機械、電気についての知識をお持ちの方
                  ・将来的に英語を使って仕事がしたい方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】北海道
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  医療機器会社

                  ヘルスケア関連機器等の営業

                  • 英語を活かす

                  国内トップクラスのシェアの同社にて、医療機器営業職を業界未経験で募集いたします!

                  仕事内容
                  ・顧客訪問、製品PR
                  ・見積書作成
                  ・納品/取扱説明
                  ・客先からの問合せ対応
                  ・海外取引先メーカーとのやり取り(メール、WEB会議)
                  ・学会/展示会(事前準備、当日対応、後片付け)
                  ・メーカー校正のための返送作業(電磁界測定器)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・志向性:新しいことへのチャレンジや知識習得に抵抗感の少ない方
                  ・英語にアレルギーのない方(目安TOEIC(R)テスト500点以上/英語の使用頻度順 読む→書く→話す)
                  【歓迎経験】
                  ・有形商材・無形商材の営業経験もしくはフィールドサービス等のご経験がある方
                  ・理系学部卒
                  【免許・資格】
                  第一種運転免許普通自動車
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  原料メーカー

                  品質保証業務

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有

                  工場管理など本社での品質保証業務

                  仕事内容
                  医薬品製造所の品質保証業務(GMP管理)
                  医薬品製造に係る監査対応、客先対応
                  供給者管理(国内・ヨーロッパ・アジア等)※
                  新製品の立ち上げ(PVなど)

                  ※国内・海外出張があります
                  応募条件
                  【必須事項】
                  医薬品原薬の品質保証業務の経験
                  【歓迎経験】
                  原薬製造所のGMP管理
                  社外との実務的な折衝・交渉の経験
                  海外製造所とのメール等でのやり取りの経験
                  当局査察・客先監査の対応の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福岡
                  年収・給与
                  450万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  原料メーカー

                  広報IR・経営企画※管理職候補

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 管理職・マネージャー

                  管理職候補として経営企画室の管理全般を担当

                  仕事内容
                  経営企画室の管理全般を担当します。
                  ・経営会議の開催
                  ・対外開示業務
                  ・IRミーティングの対応
                  ・決算説明会事務局の運営
                  ・会社ブランド強化の為の施策
                  ・有報、CG報告書の作成
                  ・広報(雑誌への記事投稿、広報ツールの作成等)
                  ・予算編成・中期経営計画の策定
                  ・社内稟議書の決裁・保管
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒以上
                  ・IR・広報経験
                  ・組織マネジメント経験
                  【歓迎経験】
                  ・開示、IR(投資家)に関する経験
                  ・中期経営計画(3か年)、予算編成に関する経験
                  ・M&A案件に関する経験(企業価値評価)
                  ・会計・税務に関する知識(連結・単体)
                  ・財務(資金繰り)に関する経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福岡
                  年収・給与
                  500万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  外資系CRO

                  クリニカル・エデュケーター

                  • 大企業
                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有

                  医療機関に勤務する医師や看護師を訪問し、その疾病領域、治療・看護に関わる最新情報を提供する業務。

                  仕事内容
                  主な業務は、医療機関に勤務する医師や看護師を訪問し、疾病・薬剤・治療・看護に関わる最新情報を提供して頂きます。
                  担当いただくプロジェクトによって業務内容は変わりますが、主な業務の事例は以下の通りです。

                  ・訪問施設での説明会や勉強会企画の実施
                  ・医師、看護師、薬剤師などの医療従事者に対して、担当のOncology製品の適正使用や医学・薬学関連の情報提供
                  ・医師や看護師に対して、疾患啓発、薬剤の副作用マネジメント、投与手技等に関する情報提供や指導等
                  ・MR(医薬情報担当者)やMSL(メディカルサイエンスリエゾン)と医療者との面談同行やサポート
                  ・医師や看護師、患者さんが使用する資材等の作成やそのサポート業務

                  上記業務の他には、医療機器や一般用医薬品の適正使用のプロジェクト、市場調査のプロジェクト等、多様なプロジェクトに参加頂きます。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  正看護師
                  病院(病棟)での4年以上の看護実務経験
                  全国への出張が可能
                  新しい経験にも前向きかつ積極的に取り組んだ経験
                  プリセプターシップ制度のなかでプリセプターおよび、アソシエーター経験
                  関係者との高い関係性を構築・維持出来るコミュニケーション能力
                  PCスキル中級レベル(PowerPointプレゼンテーション作成、Word業務文書作成、Excelリスト作成など)
                  がん化学療法看護認定看護師、乳がん看護認定看護師のいずれかを保持している

                  【歓迎経験】
                  外来化学療法室での看護経験、CART療法の投与経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  450万円~550万円 
                  検討する

                  医療機器会社

                  フィールドサービスエンジニア

                    大学・国公立病院から一般開業医院等の医療機関の医療技師に対して、骨密度測定機器等の動作チェック、据付、取扱説明、メンテナンスなどを行います。

                    仕事内容
                    担当するのは主に、X線骨密度測定装置を核とする各種放射線計測機器です。
                    医療診断装置や治療関連機器は、医療・生命に関わる製品でもあるだけに、現場では常に安定した精度を維持しなければなりません。またソフトウェアのアップグレードなど導入後のアフターケアをご担当いただきます。保守契約の申込みは技術職が担当します。
                    現在,最高のCSをめざして,サービス拠点の拡充,サービスエンジニアの増員をはじめ,全国の東洋メディックの営業所網をLANでつなぎ,サービス情報と部品の一元管理によるサービス体制の拡充に取り組んでいます。(土日出勤が月に1~2回ございます)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・サービスエンジニア経験 目安3年以上
                    ・普通自動車運転免許所有で運転に慣れている方
                    【歓迎経験】
                    ・PC及び周辺機器サポート経験
                    ・X線作業主任者
                    ・第二種電気工事士
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    350万円~500万円 
                    検討する

                    国内製薬メーカー

                    製薬メーカーにおけるMRの募集!

                      内資製薬企業におけるMRとして医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供を担う

                      仕事内容
                      MR業務
                      ・自社の医薬品(医師の処方箋により使用する医療用医薬品)を中心に、医薬品が安全かつ効果的に使われるように、医師、薬剤師、看護師など医療従事者に対し、医薬品の効果、使い方、副作用などの情報を提供するとともに、医療現場からの情報収集等を行う。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・MR認定証保持およびMR業務の遂行に必要な知識、技術、経験
                      ・普通自動車免許
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京、他
                      年収・給与
                      450万円~750万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手グループ企業

                      フィールドメディカルスタッフ(MSL)

                      • 大企業
                      • 未経験可
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有
                      • 年収1,000万円以上
                      • 英語を活かす

                      担当領域のKOLとの情報交換を通じて、最適な治療を普及

                      仕事内容
                      ・ 担当領域のSTL(Scientific Thought Leader)との情報交換を通じて、最適な治療を普及させる役割を担う
                      ・ メディカルストラテジーの策定
                      ・ 疾患領域の最新情報の提供
                      ・ 領域のSTLからインサイト収集
                      ・ Medical Unmet Needsの同定
                      ・ Real World Evidenceの創出や臨床研究の企画及び実施
                      ・ アドバイザリーボードミーティングや講演会などの企画・実施
                      ・ 最新医学情報の収集と社内関連部署への提供
                      ・ グローバル関連部署との折衝やコミュニケーション など
                      応募条件
                      【必須事項】
                      理系大学卒業以上で下記いずれかの経験をお持ちの方
                      1.オフィスメディカルあるいはMSL経験者
                      2.臨床開発あるいは学術業務等製薬会社における勤務経験者(MR経験のみは不可)
                      3.大学あるいは研究機関等で医学的疾患にかかわる研究経験があり、卓越した実績を出された方(※1)

                      (※1)主要な医学・薬学系ジャーナルへの掲載歴、論文投稿歴などの豊富な研究実績がある方

                      【求める人財像】
                      ・コミュニケーションスキル
                      ・ロジカルシンキンキング
                      ・ビジネスマナー
                      【歓迎経験】
                      ・薬剤師免許所有者
                      ・PhDあるいは国内外の医師免許所有者
                      ・英語力(TOEIC730点以上)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      ジェネリックメーカー

                      製剤技術本部 製剤プロセス開発担当

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有

                      治験薬・申請用安定性検体の製造に向けた工業化検討業務

                      仕事内容
                      ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、治験薬・申請用安定性検体の製造に向けた工業化検討業務を行っていただきます。

                      ・製剤処方開発部/実用化研究部からの引継ぎ
                      ・治験薬製造エリア・製造設備の維持/衛生管理
                      ・治験薬製造指図書の作成
                      ・工業化検討
                      ・治験薬/申請検体製造
                      ・副原料・資材の出納管理
                      ・治験薬GMP教育業務
                      ・生産工場へのスケールアップ
                      ・生産工場への技術移管
                      ・PQの実施
                      ・CTD申請資料の作成、照会対応
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・製剤プロセス開発部に携わった経験
                      ・薬学、理学、化学・工学系大学の出身で、化学・物理学・製剤学の知識を有すること
                      ・統計解析力、英語力を有すること
                      ・普通自動車免許
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      450万円~650万円 
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      ジェネリック医薬品における知的財産業務担当者

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • フレックス勤務
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 年収1,000万円以上
                      • 英語を活かす

                      国内外の商標調査、権利取得、管理、模倣品対策、商標戦略の策定、ライセンス契約などの商標業務全般を担当

                      仕事内容
                      国内外の商標調査、権利取得、管理、模倣品対策、商標戦略の策定、ライセンス契約などの商標業務全般を担当していただき、商標業務経験の少ないメンバーに対して専門的な指導や助言を行っていただきます。また、当社グループ全体の商標実務・ブランド戦略への参画、当社の商標リテラシー向上に向けた商標教育などの業務も担当していただきます。

                      部門のミッション:
                      当社の経営方針に則り、国内・海外の医薬事業の戦略目標達成を知財面から強力に推進・支援し、利益創出に貢献するために以下の業務を遂行します。
                      ・特許・商標を中心とする知的財産の調査、出願、早期権利化、適切な管理
                      ・他社権利の解析・監視による侵害回避および排除と知財係争の予防による事業活動の保護
                      ・第三者による当社知的財産権への侵害行為に対する厳正な対応

                      (これからの展望)
                      ・後期開発品の国内・海外申請に向け、販売名の権利化推進及び薬事申請サポートを実行していきます。
                      ・国内のみならず海外における当社ブランド価値の向上のため、グループ全体で適切な商標戦略の構築を目指していきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学卒以上
                      ・企業または特許事務所における国内外の商標実務(国内外の商標の調査・権利取得/管理・模倣品対策・商標戦略等)経験5年以上
                      ・特許事務所又は企業において、商標を中心とした知的財産実務経験
                      ・国内外の商標調査
                      ・商標に関する出願戦略策定
                      ・国内外の商標権利化対応(出願、審査/異議申立/審判など)/商標更新管理

                      【歓迎経験】
                      ・商標ライセンス契約対応、模倣品対策、意匠調査、著作権対応経験者
                      ・TOEICで600点以上が望ましい
                      【免許・資格】
                      必須ではありませんが、弁理士 及び/または 一級知的財産管理技能士(ブランド専門業務) 資格保有者は歓迎します。
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      600万円~1300万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬企業

                      大手企業での経理職

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有

                      内資製薬メーカーにて決算業務や税務申告業など経理業務を担う

                      仕事内容
                      ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
                      ・決算開示業務
                      ・税務申告業務
                      ・会計システム導入
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・専門卒以上
                      ・簿記二級、本社決算業務、開示業務、税務申告業務歓迎
                      ・PCスキル(Word(初級)、Excel(中~上級)、PowerPoint(中級))
                      【歓迎経験】
                      ・連結決算実務経験、会計システム導入経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~750万円 経験により応相談
                      検討する

                      ジェネリックメーカー

                      信頼性企画部 信頼性監査課(マネージャークラス)

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有
                      • 管理職・マネージャー

                      薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務

                      仕事内容
                      ・信頼性基準の監査業務全般の管理
                      ・業務全体を調整・推進
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・製薬会社での品質管理または品質保証の経験
                      ・宿泊を伴う出張が可能であること(繁忙期である5~7月、11~1月に2週に1回程度)
                      ・部下マネジメントの経験
                      ・部下、同僚の業務を調整し、業務推進した経験
                      【歓迎経験】
                      ・CTD資料の作成または確認の経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      600万円~950万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手製薬メーカー(外資系)

                      アーキテクト(プロダクトマネジャー(コーポレート領域))

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • フレックス勤務
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 年収1,000万円以上
                      • 管理職・マネージャー
                      • 英語を活かす

                      会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献

                      仕事内容
                      募集背景:
                      新規ERP導入を伴う業務改革プログラム ””ASPIRE”” と深く連携しながら、多様で巨大な周辺システムを新規導入・更改するプログラムを実行しています。
                      また、新たな人事制度の策定・実行に伴って、当社グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しております。
                      システムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。

                      そのような背景のもと、業務とシステムのアーキテクチャを俯瞰的に捉え、プログラム/プロジェクトに落とし込み、実行をリードできる人財を募集します。

                      業務内容:
                      デジタルソリューション部に所属し、会計・購買・人事・リスク管理領域をはじめとするコーポレート領域のDXに貢献いただきます。
                      ご本人の経験値とご希望により、例えば、以下のような案件に従事いただきます。

                      ・業務改革プログラム ””ASPIRE”” と連動した周辺システム導入・更改のプログラムマネジメント
                      ・会計・購買・人事・リスク管理に関わる個別プロジェクトの立上げ・実行
                      ・アナリティクスを活用したデータドリブンな施策の検討
                      ・その他、コーポレート領域のDXに資する企画の新規立ち上げ

                      なお、システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・プログラムマネジャー/プロジェクトマネジャー/リーダー経験
                      ・会計、購買、人事に関わるシステム開発あるいは運用保守経験
                      ・会計、購買、人事のシステムと他システム間のインターフェース開発あるいは運用保守経験
                      ・企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かして作成・ドラフトした経験

                      求めるスキル・知識・能力:
                      ・会計、購買、人事のいずれかの業務領域の知識
                      ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
                      ・成功・失敗を通して身に着けたプロジェクトマネジメントスキル
                      ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

                      求める行動特性:
                      ・当事者意識を持って、業務遂行する
                      ・ユーザーと会話し、目的を見据えた本質的なビジネスニーズを引き出す
                      ・俯瞰的な視野を持ち、全体最適に向けた提案を志向する

                      必須資格(TOEIC含):
                      ・四年制大学卒以上
                      ・TOEIC800点以上
                      【歓迎経験】
                      ・エンタープライズアーキテクチャの方法論やモデリング言語を駆使したシステム構想・概念設計経験
                      ・SAPの導入プロジェクトあるいは運用保守経験
                      ・アジャイル、リーン、DevOpsの実践経験
                      ・SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
                      ・AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
                      ・異文化環境下での海外関係会社・協力会社との英語による協業経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      800万円~1400万円 
                      検討する

                      大手製薬メーカー(外資系)

                      アソシエイトアーキテクト(プロダクトマネジャー (人事領域))

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • フレックス勤務
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 年収1,000万円以上
                      • 管理職・マネージャー
                      • 英語を活かす

                      人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行

                      仕事内容
                      募集背景:
                      新たな人事制度の策定・実行に伴って、当社グループで利用する人事アプリケーションの改善・見直しプロジェクトを多数実行しており、体制強化のためにプロダクトマネジャーを担うメンバーを募集します。

                      過去5年以上にわたる当社のデジタルトランスフォーメーションを進める中で、人事・コーポレートの領域においてもさらなるDXを実行していきます。業務とアプリケーションシステムの企画・導入・改善を実行するだけでなく、いかにユーザーに価値をもたらすか、アプリケーションのデリバリー方法も改善しながら進めていきます。

                      業務内容:
                      デジタルソリューション部に所属し、人事領域をはじめとするコーポレートのDXに貢献いただきます。
                      ユーザー部門とのディスカッションを通して、業務改善やシステム改修の企画立案・要件定義・実装・リリース後の継続的改善まで一連の活動をリードいただきます。システム改修の実作業は外部パートナーに担っていただき、コミュニケーションしながらデリバリーします。人事領域に関しては、SaaS、パッケージシステム、ワークフロー開発基盤を用いています。
                      また、人事部門と協働し、人事データおよび関連データを活用するためのデータ基盤も提供していきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・人事管理、勤怠管理、給与計算など、いずれかの人事システムを開発・保守した経験
                      ・人事システムと他システム間のインターフェースを開発・保守した経験
                      ・企画書、要件定義書、設計書を自ら手を動かして作成・ドラフトした経験
                      ・確立した開発・保守管理の方法論を使いながらシステムを開発・保守した経験

                      求めるスキル・知識・能力:
                      ・人事業務の知識
                      ・業務フロー、データ定義、システム連携図などシステム導入の上流工程で作成する成果物に関する知識
                      ・ビジネスニーズを分析し、最適なソリューションやアーキテクチャを考える構想力

                      求める行動特性:
                      ・当事者意識を持って、業務遂行する
                      ・ユーザーと会話し、目的を見据えた本質的なビジネスニーズを引き出す
                      ・俯瞰的な視野を持ち、全体最適に向けた提案を志向する

                      必須資格(TOEIC含):
                      ・四年制大学卒以上
                      ・TOEIC750点以上
                      【歓迎経験】
                      ・従業員データの統合管理を伴う採用・育成・評価・プロファイル管理といった従業員をサポートする人事システムの開発・保守経験
                      ・Workdayの導入・保守経験
                      ・従業員ID管理システムを開発・保守した経験
                      ・SaaS, パッケージソフトウェア、コンサルティングサービスなどの提案・選定経験
                      ・AWS, Azureなどのクラウドプラットフォームの導入・利用経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      700万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      外資製薬メーカー

                      美容製品のブランドマネージャー

                      • フレックス勤務
                      • 転勤なし
                      • 年収1,000万円以上
                      • 管理職・マネージャー
                      • 英語を活かす

                      美容製剤に関するマーケティング全般を担当いただきます。

                      仕事内容
                      ・Lead and master brand marketing planning, communicating in house and implementing.
                      ・Manage and lead agency network in compliance with the brand handbooks and guidelines as well as the processes.
                      ・Set and track KPIs of marketing investments for pre/post evaluation
                      ・Annual sales objective and marketing objectives, eg; market share/evaluation from the market, of the brand
                      ・Overall accountability for budget control, planning, implementation and monitoring of brand marketing plan.
                      ・Work effectively and communicate well with the global/Regional counterparts of marketing.
                      応募条件
                      【必須事項】
                      Education/Training :
                      ・University bachelor degree

                      Work Experience :
                      ・Brand marketing experience in medical device / pharmaceutical company for 5 years or longer
                      ・Aesthetics / Skincare related experience
                      ・Marketing experience of Fillers / Toxin: Big plus
                      ・Sales experience in medical device / pharmaceutical company
                      ・Working experiences closely interacting with global functions
                      ・Up-to-date, integrative marketing, advertising and communication knowledge on an international corporate scope.
                      ・Developed marketing oriented storytelling and mid- or long-term strategy

                      Behavioural skills:
                      ・Good interpersonal and communication skills
                      ・Ability to develop strong relationships and work with senior level executives.
                      ・Japanese and English communication skills, both written and spoken. Capable to manage a set of marketing communication agencies with regards to visual design and copywriting.
                      ・Business acumen and understanding of business context to create appropriate marketing communication.
                      ・Capable of working independently while balancing a desire to succeed as part of a high performance decentralized team.
                      ・Result-driven and a self-starter with a great ability to work independently as well as in teams
                      ・Open-minded and innovative with a high level of energy and motivation.
                      ・Reliable and responsible leading project owner
                      ・Ability to develop strong KOL relationship and communication skill to work with HCPs
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      900万円~1100万円 
                      検討する

                      大手グループ企業

                      品質管理プロセス運用・改善担当者 スペシャリスト候補

                      • 大企業
                      • 設立30年以上
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有
                      • 英語を活かす

                      工場の品質保証システムの維持運用やGMP適合性調査等の監査・査察対応など担う

                      仕事内容
                      ・工場の品質保証システムの維持運用
                      ・工場内各部門との連携による工場内の品質保証システムの改善
                      ・部門および工場内の教育訓練、異常逸脱、変更管理、自己点検、品質情報、バリデーション、文書管理等への貢献
                      ・GMP適合性調査等の監査・査察対応
                      ・国内外行政当局および顧客との品質に関する渉外業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・製薬業界でのQA経験 5年以上
                      ・PC(Exel、Word、PowerPoint)のご経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】
                      ・薬剤師の資格をお持ちの方
                      ・海外査察対応のご経験がある方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】栃木
                      年収・給与
                      450万円~600万円 
                      検討する

                      ジェネリックメーカー

                      大手製薬企業における知的財産業務

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有

                      知的財産権に関わる調査や回避確認、係争関連、契約関連業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      ・知的財産権情報の調査・分析
                      ・知的財産権戦略(公開、出願、登録、権利維持管理)の実施
                      ・他社知的財産権回避確認、回避法の提案等
                      ・知的財産訴訟への対応
                      ・知的財産権係争(無効審判、異議申立)への対応
                      ・知的財産権関連契約の確認・締結
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・知的財産関連業務の経験者
                      ・理系学部出身
                      ・緻密な考察ができ、説明能力に優れた人材
                      ・製剤、原薬等の技術を理解し、英語の読み書き、会話のできる人材
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      450万円~650万円 
                      検討する

                      ジェネリックメーカー

                      内資製薬メーカーにて臨床開発業務

                      • 大企業
                      • 上場企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 退職金制度有

                      ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、質の高い臨床試験の計画、立案、実施、解析にチャレンジしていただきます。

                      仕事内容
                      ・生物学的同等性試験の企画立案
                      ・対面助言実施による生物学的同等性試験デザインの確立
                      ・開発品目のプロジェクト業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・生物学的同等性試験デザイン立案や開発品目のプロジェクト管理が可能な方(担当者としての経験が2年以上)
                      ・GCPに精通しモニター経験(3年以上)
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      450万円~750万円 
                      検討する

                      年収300万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                      業種で絞り込む
                      こだわり条件で絞り込む
                      企業特性
                      働き方
                      募集・採用情報
                      待遇・福利厚生
                      語学
                      社員の平均年齢
                      免許や資格などで絞り込む
                      国家資格
                      学位
                      その他
                      活かせる強みで絞り込む
                      業界・専攻経験
                      英語業務経験
                      機器スキル
                      Officeスキル
                      マネジメントスキル
                      折衝・交渉スキル
                      知識