詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2638 件中 2601~2620件を表示中

                内資系企業

                ITグループ システム担当 

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 車通勤可
                • 英語を活かす

                社内IT部門の総合職として基幹システムをはじめとする各種業務システムの導入から運用保守の全般

                仕事内容
                ・社内IT部門としての総合職
                ・基幹システムをはじめとする各種業務システムの導入から運用保守の全般
                ・現場の業務課題コンサルティングを通じた新規システムの企画、導入
                ・最新のIT技術の発掘、および活用戦略の立案と実行
                ・システム障害や災害などの経営リスクに対するIT施策の立案と実行

                などの中からご志向、ご経験を活かせる業務に配属。その後ジョブローテーションにて複数の業務を経験しキャリアを積んで頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・事業会社の情報システム部門やSIerなどにて情報システム導入、保守運用にかかわった経験をお持ちの方・
                業務システムパッケージ(ERP,MES,QMS等)製品の導入プロジェクト経験
                ・SEとしての要件定義、設計、プロジェクトマネジメント経験

                または大学などにて情報工学・情報技術を学んでおり、情報システム構築に意欲を持って取り組んでいただける方

                ・プログラミング・RDBMSの知識
                ・関係者と共同し、大規模プロジェクトに貢献したい方

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する

                急募ベンチャー

                開発課(~マネジメント候補レベル)

                • ベンチャー企業
                • 急募
                • 英語を活かす

                設計開発部長の指示・設計開発部メンバーと相談しながら業務を担う

                仕事内容
                設計開発部長の指示・設計開発部メンバーと相談しながら、以下の業務を担う。
                ・ 営業部から提示された新製品のコンセプトやニーズを元にした設計開発へのインプット
                ・ リスクマネジメントの実施(ISO14971の知識)
                ・ 設計開発計画書の作成、設計検証の実施(外部委託含む)、製品仕様案の策定
                ・ 試作品製造および検証試験の実施(外部委託含む)
                ・ ISO13485および各国規制要求に合わせた設計開発文書の作成
                ・ コンサルタントとの打ち合わせ
                ・ 外部委託先の管理
                ・ 品質保証部(品質管理課、薬事課)および製造部とのコミュニケーション

                ●ISO13485/に準拠した設計開発実務
                  設計開発マネジメント
                  リスクマネジメントの実施(ISO14971のリスクマネジメント)
                ●各法規制要求事項への適合
                  ガイダンス等の理解、適用
                  監査対応、監査指摘事項の修正、是正
                ●設計製品の試験
                  要求される試験の計画および実施(外注の場合、これらの照査、承認)
                  外部試験期間の選定、外部試験のコーディネート

                成果物:
                1.品質システムに基づいた設計文書
                  ・要素設計を元にした設計仕様の確定
                  ・Device Master Record/Design Dossierの作成
                  ・外部委託先管理・必要文書保管
                2.設計コンサルタントとの調整
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・医薬品のバックグラウンド/医薬品のバックグラウンド(細胞培養・再生医療等のご経験優遇)
                ・ISO13485或いは同等の規格についての知識・運用経験/5年以上もしくは同等の経験
                ・英語:読み書き可能

                その他:
                一般的理系大卒レベルの化学系知識、試験計画書及び報告書作成の経験
                一般的PC知識(Word、Excel、PowerPointを運用し、レポート作成)
                一般大学卒レベルの国語力
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                マーケティングディレクター(健康経営領域)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上

                事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリード

                仕事内容
                サービスのマーケティング機能・施策の立案・実行を担当いただきます。
                当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

                【入社後、あなたにお任せしたい業務例※ご経験やスキルに応じて決定します】
                ・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
                ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
                ・新規ユーザー獲得手法の立案-実行
                ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
                ・会員データベースの項目、データの構造、取得方法の設計と仕様策定、開発ディレクション、開発後の情報構築・マーケティング活動への活用

                ・担当マーケティングチャネルの運用
                ・インハウスでの運用型広告
                ・プラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行
                ・広告クリエイティブやLPの企画・制作ディレクション
                ・サイト改善・開発ディレクション
                応募条件
                【必須事項】
                ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験(目安3年以上)
                ・数値分析/アクセス解析に基づく課題の発見・仮説を持った改善施策の立案・実行・定量成果創出経験
                ・KPIを定常的にモニタリングしながら数字を改善した経験
                【歓迎経験】
                ・求人サイト/ECサイトなどの会員DBを活用するメディアの運用経験
                ・SQL、GAによるデータ抽出・分析スキル
                ・UI/UXデザイン
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                大手グループ企業

                Webマーケティング(CRM担当)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上

                担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行

                仕事内容
                顧客接点の最適化を通じて、LTV最大化を目指していただきます。
                当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

                【入社後、あなたにお任せしたい業務例】※ご経験やスキルに応じて決定します
                ・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
                 -課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
                ・リピートユーザーの利用促進施策・機能立案-実行
                ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
                ・会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用
                ・ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行
                ・クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 

                ・担当マーケティングチャネルの運用
                ・MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCA
                ・LPやユーザー調査アンケートの企画・制作ディレクション
                ・サイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善
                応募条件
                【必須事項】
                ・KPIを定常的にモニタリングしながら数字を改善した経験
                ・数値分析に基づく課題の発見および仮説を持った改善施策の立案・実行・定量成果創出経験
                【歓迎経験】
                ・求人サイト/ECサイトなど会員DBを活用するメディアの運用経験
                ・SQL、GAによるデータ抽出・分析スキル
                ・UI/UXデザイン
                ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験
                ・CRM,SFA,DMP,MAなどのツール利用経験、利用したPDCA経験
                ・CRMの経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                大手グループ企業

                QAエンジニア(ポテンシャル採用)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし

                医療業界の課題解決を行うサービス開発を推進していただけるQAを積極募集

                仕事内容
                IT推進部全体では以下の業務に取り組んでいます。
                ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発
                ・医療機関向け採用支援サービスの開発
                ・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発
                ・Salesforceを中心とした社内システム開発
                ・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発
                ・各サービスの新機能提案

                【入社後、あなたにお任せしたい業務】
                ・要件/仕様レビュー
                ・テスト設計(テストケース作成)
                ・テスト実行と不具合の報告
                ・リリース確認
                ・ふりかえりと改善活動

                【QAグループの特徴】
                ・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
                ・新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
                ・日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています

                ■使用ツール
                ・プロジェクト管理:JIRA
                ・ドキュメンテーション:Confluence,GoogleApps
                ・コミュニケーション:Slack,Zoom,Strap
                ・自動テスト:TestCafe,Cypress,mabl
                ・バージョン管理:GitLab
                ・クラウド:AWS
                ・サイト管理:GoogleTagManager,GoogleAnalitics




                応募条件
                【必須事項】
                ・Webアプリケーションまたは業務システム開発の経験2年以上
                ※QAエンジニアとしての実務経験は不問

                求める人物像
                ・QAエンジニアとしてキャリア形成をスタートさせたい方
                ・サービスの品質向上に意欲がある方
                ・エンジニアだけでなく、マーケターやデザイナー、営業職など他職種とのコミュニケーションに興味がある方
                【歓迎経験】
                ・業務自動化の経験
                ・顧客や非エンジニアメンバーとの折衝経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する

                大手グループ企業

                Webマーケティング担当(経験者・メンバークラス)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                Webマーケティング担当として各サービスのマーケティング戦略の構築、実行

                仕事内容
                ・各サービスのマーケティング戦略の構築、実行
                ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と分析
                ・新規ユーザー獲得手法の立案-実行
                ・CV後の営業プロセスの改善提案・実行
                ・各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行
                ・インハウスでの運用型広告の施策立案と実行
                ・サイトのプラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行
                ・広告媒体社とのコミュニケーション・施策推進・事例創出
                ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
                や実績、選考状況に応じてフロー変更の可能性あり
                応募条件
                【必須事項】
                ・事業会社、又は代理店でのインターネット広告の運用・コンサルティング経験2年以上
                ※代理店コントロールのみのご経験は対象外

                求める人物像
                ・マーケティング側だけでなく事業全体を見渡した運用・戦略立案を行っていきたい方
                ・将来ビジネスサイドにキャリアを進め、事業開発や経営側の経験が積みたい方
                ※将来的に事業側にキャリアチェンジすることも可能です。
                【歓迎経験】
                ・一つのサービスの立ち上げから、サービス改善まで行った経験がある
                ・Excelを活用したデータ分析の経験がある
                ・cookieやURLパラメータ等、基本的な技術まわりの知識がある
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                大手グループ企業

                BtoBマーケティング

                • 大企業
                • 年間休日120日以上

                サービス管理画面の開発や運用におけるディレクション業務やリード獲得のためのマーケティング施策の企画や実行

                仕事内容
                医療機関の採用計画から人材確保、定着、組織改善、人材戦略の策定までを一気通貫で支援し、永続的なパートナーとして価値提供をし続けられる組織を目指します。

                ・管理画面の開発、運用におけるディレクション業務
                ・リード獲得を最大化するための各種マーケティング施策の実行と改善
                 -LPO施策の実施
                -各種サイトの登録動線設計
                ・ナーチャリング施策の実行と改善
                 -MAツール、CRMツールを活用した戦略実行
                応募条件
                【必須事項】
                WEBサイト/コンテンツ及びモバイルアプリのディレクション経験

                求める人物像
                ・当事者意識を持ち、目的に合った改善案を主体的に考えて実行できる方
                ・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
                ・マーケティング側だけでなく事業全体を見渡した運用・戦略立案を行っていきたい方
                ・将来ビジネスサイドにキャリアを進め、事業開発や経営側の経験が積みたい方
                【歓迎経験】
                ・BtoBのマーケティング実務経験
                ・MAツール、CRMツールの使用経験
                ・数値分析/アクセス解析に基づく改善施策の立案・実行経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                ベンチャー

                薬事業務担当

                • ベンチャー企業
                • 英語を活かす

                最先端の不妊治療技術の薬事業務の求人です

                仕事内容
                (1)自社製品における薬事申請業務
                ・承認申請書等、承認申請に係る書類や資料作成
                ・薬事戦力立案・調査
                ・各国照会対応(関連部門との情報共有)
                ・公的機関及び関係当局との折衝
                ・薬事書類への公証、査証の取得
                (2)派遣社員の教育指導
                (3)製造所登録業務
                ・FDA、EU、その他地域
                (4)最新規制情報入手・整理・社内発信
                (5)新製品開発プロセスへの参画・仕様の検証
                (6)変更管理プロセスでの検証・承認
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品/医療機器メーカー等で10年以上のご経験(うち5年程度薬事経験)(医療機器クラス2相当から)
                ・海外薬事申請の経験がある方
                ・ビジネスレベルの英語力
                【歓迎経験】
                ・非能動医療機器の経験/滅菌医療機器の経験をお持ちの方
                ・FDAへの申請業務の経験
                ・CE Marking取得までの申請業務経験
                ・社外を含めて情報収集できる方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                ベンチャー

                胚培養士トレーナー(スタッフ)

                • ベンチャー企業

                高度生殖医療のトレーニングを全国の培養士にレクチャー

                仕事内容
                【胚培養士トレーナー業務】
                ・胚培養士へのクライオテック法のトレーニング
                ・クライオテック法の講義・プレゼンテーション
                ・トレーニングを受講した胚培養士のアフターフォローおよび技術サポート
                ・トレーニング用実験器具の管理

                【開発業務アシスタントおよび実験データ管理業務】
                ・既存製品における現場目線でのフィードバック、顧客からのフィードバックを開発業務に還元し、既存製品の維持および新製品開発に還元
                ・社内でのガラス化凍結融解法実験データの管理
                ・臨床データ収集と管理

                【学術業務】
                ・既存製品の認証更新・取得に向けて文献収集
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系の大学卒業、または臨床検査技師の専門学校卒業
                ・クリニックにて胚培養士経験3年、もしくは同等の経験
                ・海外担当は、ビジネスレベルの英語
                ・国内担当は、英語力不問

                【歓迎経験】
                ・胚培養士資格、臨床検査技師の資格をお持ちの方


                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                マーケティングディレクター

                • 大企業
                • 年間休日120日以上

                事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリード

                仕事内容
                当社が運営する医師向け総合転職サイトの集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当いただきます。
                当社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。

                ▼業務例
                ・ユーザーヒアリングを通じた、機能追加、UI改善
                ・ログ解析、売上データ分析によるCVR改善
                ・制作・開発に関するディレクション、進捗管理
                ・各サービスのプロモーション施策やCRM施策の推進
                ・プロジェクトマネジメント(マーケティングチーム内での改善施策からグループ横断の大規模プロジェクトまで)
                応募条件
                【必須事項】
                ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験(目安3年以上)

                求める人物像
                ・成長意欲/学習意欲が高い方
                ・当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる方
                ・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
                【歓迎経験】
                ・求人サイト/ECサイトなどのDB活用メディア等の運用経験
                ・SQLによるデータ抽出・分析経験
                ・数値分析/アクセス解析に基づく改善施策の立案・実行経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                医療機器・化粧品メーカー

                歯科レーザー営業

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有

                医療機器メーカーでの歯科用医療用レーザー製品の営業業務

                仕事内容
                歯科用医療用レーザー製品の営業
                学会・セミナーでのアテンド
                若手メンバーへの指導やフォロー
                顧客は個人開業医(歯科)がメインとなりますが、大学病院などへの営業活動もございます。
                応募条件
                【必須事項】
                歯科系事業会社での勤務実績5年以上程度
                事業会社でのマネジメント経験
                普通自動車運転免許(AT限定可)保有
                【歓迎経験】
                中間富裕層対象の高級商材の取扱経験(輸入車ディラー、高級時計、ジュエリー等)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                社内システム開発エンジニア(ポテンシャル採用)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上

                医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただける社内システム開発エンジニアを積極募集

                仕事内容
                <社内システム開発チームの役割>
                テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

                <入社後、お任せする業務例>
                ・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
                ・DWHの機能改善開発
                ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
                ・BIツールを活用したデータ分析

                <担当する領域・フェーズ>
                要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

                <業務の進め方(イメージ)>
                社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
                費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
                当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。
                応募条件
                【必須事項】
                ・何らかのオープン系言語(Java・C#・PHP等)を用いたシステム開発のご経験2年以上

                求める人物像
                ・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
                ・課題解決のために必要な領域の技術を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
                ・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
                ・他部門と円滑にコミュニケーションを取り、主体的に業務を進めて行ける方
                【歓迎経験】
                ・CRM/SFAシステムの開発経験
                ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
                ・AWSの利用経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する

                大手グループ企業

                社内システム開発エンジニア

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただける社内システム開発エンジニアを積極募集

                仕事内容
                <社内システム開発チームの役割>
                テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

                <入社後、お任せする業務例>
                ・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
                ・DWHの機能改善開発
                ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
                ・BIツールを活用したデータ分析

                <担当する領域・フェーズ>
                要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

                <業務の進め方(イメージ)>
                社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
                費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
                当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。

                ■開発環境
                ・開発言語:Apex,JavaScript,Python,Go,Ruby
                ・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js,Flask,TensorFlow
                ・ミドルウェア: PostgreSQL,Elasticsearch
                ・クラウド:AWS,Azure,Salesforce
                ・バージョン管理:GitLab
                ・プロジェクト管理:JIRA
                ・ドキュメンテーション:Confluence
                ・コミュニケーション:Slack,Zoom
                ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携
                応募条件
                【必須事項】
                ・Java等の静的型付け言語及びそれらのフレームワークを用いたシステム開発経験

                求める人物像
                ・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
                ・課題解決のために必要な領域の技術を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
                ・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
                ・他部門と円滑にコミュニケーションを取り、主体的に業務を進めて行ける方
                【歓迎経験】
                ・要件定義の経験
                ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝
                ・Salesforceの開発経験
                ・AWSの利用経験
                ・データ分析の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                内資系CRO,CSO

                DIコミュニケーター(薬剤師)※京都エリア限定

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます

                仕事内容
                製薬企業のDI・学術業務担当として、薬剤師・医師・MR・患者からの医薬品に関する様々なお問合せに対応頂きます。

                各問い合わせに対し、『適切な情報』を提供する必要がある為、FAQ(想定問答集)、インタビューフォーム、製品情報概要などのエビデンスを元に回答をします。また、文献や安全性情報などの最新の情報に触れながら問い合わせ対応を行う事で、日々知識の向上が図れる『薬剤師としての新しい働き方』です。

                入社された方の9割がDI業務未経験です。電話応対研修だけでなく専門領域の研修なども用意しており、学術業務が未経験の方でも活躍する事が出来ます。
                応募条件
                【必須事項】
                【必要な能力、経験】
                ・薬剤師資格
                ・コミュニケーション能力(傾聴力、思考力、対話力)のある方
                ・明るく前向きに業務に取り組める方
                ・勉強意欲が高い方
                ・簡単なOA操作能力

                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・薬剤師資格
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する

                外資系医療機器メーカー

                外資医療機器メーカーにてIC製品の営業

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                外資医療機器メーカーにて循環器領域における製品の営業活動全般

                仕事内容
                【職務概要】
                IC製品の営業活動全般
                国公私立病院等の全国の主要医療機関を担当し、医師やコメディカル(検査技師などの医療従事者)に対して、当社医療機器の提案や最新の医療関連情報などの情報提供を行っていただきます。また、製品使用時の手術立会いや販売代理店の活動支援なども行っていただきます。

                具体的には、
                (1) 医師・コメディカルへの当社製品の提案と最新の医療関連情報の提供
                (2) 医療機関へのサポート(製品使用時の立ち会い、勉強会・セミナーの主催など)
                (3) 販売代理店へのサポート(当社製品情報の提供、勉強会・セミナーの主催など)
                (4) 各種学会への参加 など

                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器の業界経験3年以上
                 ※営業経験不問、挑戦してみたい方の応募可能
                ・当社のコアバリューを理解し、ロールモデルとして行動していること
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                550万円~750万円 
                検討する

                内資系CRO,CSO

                法人向けソリューション営業※PMS・PV部門担当

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                新薬発売に伴うPMSのアウトソーシング提案

                仕事内容
                医薬品・医療機器の安全性情報管理の重要性が高まり、コンプライアンス強化の観点からもこれら業務のアウトソーシング化が増加傾向にあります。

                そこで、当事業部では製薬・医療機器企業のニーズに沿った提案や潜在している課題を提言できる営業経験者を求めています。

                《主な業務内容》

                1)新薬発売に伴うPMSのアウトソーシング提案
                2)安全性情報収集プロセスの効率化へ向けた提案
                3)新製品上市や適応追加等に関わる業務プロセスのアウトソース提言

                ※他、クライアントに有益なソリューション営業を展開していただきます。


                応募条件
                【必須事項】
                ・営業経験が2年以上ある方
                ・医療業界への関心があり専門知識の習得に自信がある方
                【歓迎経験】
                ・無形商材での営業経験のある方
                ・アウトソーシング会社と協働した経験のある方
                ・CRO、SMO、CSOで営業経験のある方
                ・医薬または医療機器企業で就業経験のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                工業用化学薬品メーカー

                電子基板向け薬品事業における製造(スタッフ)

                • 中小企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                プリント基板の製造に使用される薬品を製造仕様書に基づき、生産装置の運転及び管理

                仕事内容
                ・プリント基板の製造に使用される薬品(銅表面処理剤が主力)を製造仕様書に基づき、生産装置の運転及び管理をお任せします。

                ・製造から梱包までを担当頂き、その後出荷部門へ引継いで頂きます。

                ・工場はクリーンで殆どが機械でシステム化がされておりますので、
                 主な業務は生産装置の運転・管理、薬品の運搬、機器への投入と
                 なります。

                ・原料となる多品種の薬品を正確な量、定められた工程・条件で配合するため、工場にはコンピュータ制御による配合システムを導入し、エラーのない生産体制を確立しています。
                応募条件
                【必須事項】
                運搬作業もあるため、腰肩首等に持病のない方。

                以下のいずれかまたは複数に該当される方を優先します。

                (1)製造現場(モノづくり)での就業経験をお持ちの方
                (2)学部卒以上の方
                (3)化学系もしくは機械系の知見をお持ちの方
                (4)一定以上の中国語 and/or 英語の語学レベルをお持ちの方

                ※将来的に中国などへ出向の可能性があるため海外転勤可能な方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                350万円~450万円 
                検討する

                大手グループ企業

                【IR】IRグループ リーダー候補

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                上場企業にてリーダー候補のIRとして業務を担う

                仕事内容
                ・国内外の機関投資家とのIRミーティングの実施(自身または役員等出席ミーティングのアレンジを含めたロジスティクス含む)
                ・東証・金融庁への提出を要する制度開示の実務/制度変更時の社内対応・開示実務
                ・日本語・英語による決算説明や有価証券報告書等の投資家向け資料や適時開示資料の作成
                ・国内・海外メディアへの露出推進
                ・IRグループの組織作り
                ・(中期的には経営企画・管理、事業開発、Center of Excellence、子会社などへの異動・兼務も検討可能)
                応募条件
                【必須事項】
                ・自分の業務に制限を設けず、あるべき姿の実現に向けて主体性を持って何にでも積極的に取り組む姿勢
                ・組織・チームとしてのアウトプット最大化のためにチームメンバ-として協力して取り組む姿勢およびリーダーシップ
                ・量・スピード・質を担保し業務スケジュールを主体的に実行・管理する力
                ・IR実務経験/株式市場やIRの役割についての深い理解
                ・投資家との適切なコミュニケーション・信頼関係を築けるコミュニケーション力と誠実さ
                ・社内外において円滑に業務を進められるコミュニケーション力
                ・事業理解力
                ・ビジネスレベルの英語力
                 ※海外投資家と通訳なしでミーティングをしていただきます
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                ~1500万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                【事業開発】事業開発担当 ※若手ポテンシャル歓迎

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 英語を活かす

                成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行していただきます。

                仕事内容
                ・M&A案件のエグゼキューション
                ・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
                買収後のPMI遂行
                ・買収先企業の経営効率化の推進
                ・買収先企業とグループとの協業を通じた価値創造
                ※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
                国内外のベンチャー企業への投資
                ・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー
                応募条件
                【必須事項】
                以下いずれか、もしくは全てに強みある方を募集いたします。(若手優秀層広く検討させていただきます)

                (1)国内M&A推進人材
                ・M&Aエグゼキューション経験3年以上(M&A案件における法務・会計・税務に精通されている方歓迎)
                ・買収後のPMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎

                (2)クロスボーダーM&A推進人材
                ・M&Aエグゼキューション経験3年以上 
                ・買収後PMI経験又は戦略コンサルティング経験ある方歓迎
                ・ビジネス会話レベルの英語力
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~1500万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                営業企画職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                大手グループ企業での営業企画職

                仕事内容
                ■担当業務
                ORCAレセコン連動電子カルテのシェア全国1位を誇る同社にて、営業企画
                を担当いただきます。

                ■詳細
                ・クラウド型電子カルテの拡販戦略(販売促進・展示会・プロモーション等)の
                 提案・実施

                ・会社として新しく注力しているインサイドセールスを担当し
                 WEBを通じた商品提案・受注獲得

                ・将来的にはメンバーマネジメント
                応募条件
                【必須事項】
                ・個人/法人営業の経験 2年以上
                ・より営業組織の売上向上や会社の業績向上に
                 目を向け企画をしていきたい意向をお持ちの方
                ・普通自動車第一種運転免許 取得
                【歓迎経験】
                プロモーションや営業企画経験がある方歓迎
                ・Web/リアルでのプロモーション、キャンペーンの企画、推進
                ・MAおよびSFA等のツールの活用と顧客データ分析
                ・新規・過去リードに対して、電話やメールに限らず、あらゆる手法で商談機会の創出
                ・アウトバウンドコール、テレビ電話を中心とした営業活動による売り上げの最大化
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                350万円~600万円 経験により応相談
                検討する