大阪府の求人一覧

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 576 件中261~280件を表示中

              国内医薬系出版社

              医薬品の広告・プロモーションツールの提案営業

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              医薬品の広告・プロモーションツールの提案営業業務を行っていただきます

              仕事内容
              医薬品領域の総合プロモーションを行う当社にて、企画営業職を募集いたします。
              (顧客:製薬会社)
              受注後は編集部等と連携し、制作・納品まで携わることが可能です。

              【詳細】
              ・プロジェクト企画、立案
              ・製薬会社の選定、アポ取り
              ・編集会議、座談会セッティング
              ・原稿作成、印刷等

              *受注した案件により、全国の大学病院のドクター、国内外の学会での取材や座談会に参加します。

              【営業体制】
               訪問は1日2~3件程度で、残りの時間で企画立案・日常業務を行います。
              応募条件
              【必須事項】
              東京:
              ・医療系企業もしくは広告・出版業界での法人営業経験5年以上
              ・医療用医薬品広告業界にて営業経験3年以上
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方

              大阪:
              ・営業経験2年以上
              ・製薬業界/医療業界もしくは出版/広告等の知識のある方
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              東京:
              ・医療/出版/広告の知識のある方

              大阪:
              ・広告代理店、SP、出版、印刷業界での勤務歴のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              Manager or Staff, Safety Management, Patient Safety & Pharmacovigilance

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              日本における臨床試験に関する安全性業務、承認後の安全対策に関する業務を担っていただきます。

              仕事内容
              日本における臨床試験に関する安全性業務

              ・臨床試験における安全対策立案と関連文書の作成・レビュー
              ・グローバル開発チームのPV担当との折衝・情報共有
              ・治験薬に関する安全性評価(個別症例評価ではない)
              ・治験薬の安全性に関わる文書の作成(治験定期報告書等)
              ・承認申請における安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等)、審査対応

              日本における承認後の安全対策に関する業務
              ・市販直後調査
              ・安全性情報の評価
              ・安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等)
              ・安全性定期報告等の定期報告書の作成・再審査申請における安全性評価
              ・グローバル安全性評価チームにおける安全性評価、安全対策立案等

              新規開発プロジェクトが次々と育っている事業環境において、臨床開発の初期から市販後まで一貫して安全対策戦略を行う「ファーマコビジランス」を実践できる部門です。グローバル開発のダイナミズムも含めて刺激のある業務とともに、常に患者目線で中立、サイエンスに立脚した安全対策を積極的に立案する場面も多いです。

              PV部安全対策グループでは、開発から市販後に至るまで包括的な安全性評価、、安全対策立案・実施、リスクマネジメントを重点疾患領域ごとのチームで行っており、PV部門の核となるストラテジーを担っています。PV部門には医師資格保有者や疫学専門家等も在席しており、サイエンスレベルは非常に高いレベルにあります。また、とてもフレンドリーで明るい職場であり、誰にでも相談もしやすく、PV業務を通じてサイエンスの知識を深め、患者さんのために貢献したいというお気持ちがあれば適した環境です。

              フレックス制度に加え、オフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリッドワーキングモデルを導入しており、個々人のライフ・ワークバランスに適応した働き方が可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・4年制大学(理系学部)卒業以上。

              以下のいずれかの安全対策業務経験を有すること
              1) 治験における安全性モニタリング計画立案
              2) 治験薬に関する包括的な安全対策業務
              3) 製造販売承認申請関連業務(安全性関連パート)
              4) 承認後の包括的な安全対策業務
              5) 規制にかかる定期報告類の作成
              6) 安全性情報の解析・評価業務
              7) PV分野におけるグローバルチームとの協業・折衝

              ・グローバルと適切にコミュニケーションし、会議において最低限のディスカッションができるレベルの英語スキル(TOEIC730点以上が目安)。

              求める人物像
              以下の能力を有する者が望ましい。
              ・医薬品における安全対策戦略に熱意を持って取り組むことができる社会貢献力
              ・重大な安全性上の課題があらわれた際の迅速対応力・危機管理力
              ・開発段階及び市販後において安全対策を推進する専門性
              ・社内外・国内外の関係者が集うチームへの貢献力・コミュニケーション力
              ・異なる意見を中立に取り上げる受容性
              ・担当業務の周辺情報に関心を持つ情報収集力
              ・変化する環境への変革対応力
              ・あるべき環境を提案して変革する未来志向性
              【歓迎経験】
              ・修士又は博士であることが望ましい。
              ・薬剤師、健康科学関連分野におけるMScやPhDの資格を有する者が望ましい。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              CSO

              リモートMR(内勤)の求人

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供

              仕事内容
              医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・MR経験3年以上
              ・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
              ・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
              (医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
              ・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
              ・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
              ・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
              ・英語スキル 英語文献を読める程度

              【歓迎経験】
              ・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
              【免許・資格】
              ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
              ・普通自動車免許
               ※違反累積点数2点まで
               ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              百貨店グループの品質管理コンサルティング会社

              食品の品質管理アドバイザー

              • 中小企業
              • 海外赴任・出張あり

              百貨店グループ会社での食品の品質管理アドバイザー業務

              仕事内容
              ・食品の細菌検査
              検査商品の調達から、菌検査、情報入力、結果報告書作成、金額確認までの一連の業務を行います。

              ・表示審査
              商品に貼付されている表示ラベルや、店頭のPOPなどの表示が適正であるか審査します。不適切な場合には改善指導も行います。

              ・厨房点検
              小売店内や、飲食店内の厨房施設の衛生状態や、材料の期限管理などの点検と改善に向けた指導を行います。

              ・講習会
              お取引先従業員教育の一環として行います。資料作成等の準備~講師も務めます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・食品衛生品質管理経験者または知識のある方
              ・食品生産管理経験者又は知識のある方
              ・衛生関係業務経験者又は知識のある方(食品会社の品質管理部門、検査機関、衛生コンサルティング会社などのご出身の方)
              【歓迎経験】
              管理栄養士、食品衛生管理者、食品表示管理士検定上級、食品表示管理士検定中級、食品表示管理士検定初級
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              マーケットリサーチ

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              主要製品の市場分析・課題抽出と戦略および戦術の策定支援

              仕事内容
              ・主要製品の市場分析・課題抽出と戦略および戦術の策定支援
              ・マーケティングリサーチの企画・推進(リサーチの設計、分析、提案、調査会社・マーケティング部門との打合せ)
              ・製品のフォーキャスト作成

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・領域を問わず、データ解釈と分析ならびに定量調査・定性調査の意思決定ができること 
              ・調査会社を使った市場性・受容度調査経験(主たる実務経験として定性調査の経験が豊富な方)
              ・医薬営業系データベースのデータマネジメント・分析業務経験(主たる実務経験として3年以上)
              ・売上予測の実務経験(要因を説明できる予測モデルの構築を含む実務経験)
              ・Microsoft Excel、PowerPointの実務知識

              【求める人物像】
              ・ 論理的に環境分析・戦略課題分析、考察、説明ができるコミュニケーション能力のある方
              ・ 社内・社外のメンバーと協調・協力が促進できるファシリテーション能力のある方
              ・製薬企業においてマーケティング部門もしくは関連する部門に在籍し、市場調査や売上予測の業務に3年以上関わっていた方(マーケットリサーチ実施企業やデータ供給されていた企業も可)
              ・リーダーを担える方
              【歓迎経験】
              ・マーケティングの専門知識・業務経験
              ・製品戦略、戦術の策定、プロダクトマネジメントに3年以上かかわった経験
              ・オンコロジー領域での業務経験
              ・マーケティング検定 2級以上(あれば) 
              ・統計検定 2級以上(あれば)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【信頼性保証本部】安全性評価担当責任者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              安全性情報収集・評価・報告のプロセスを統括管理し、担当するチームのマネジメント業務

              仕事内容
              ・安全性情報収集・評価・報告のプロセスを統括管理し、担当するチームのマネジメントを行う。
              ・CROと協働して、収集した情報を安全性システムで管理し、それらの評価およびPMDA/提携会社への報告を行う
              ・PMDA等による査察(再審査・適合性調査含む)や提携会社あるいは社内の監査に対応する
              ・海外現地法人のPV担当者や他部門と協働し、体制・プロセスの構築を推進する

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の安全性情報管理における個別症例処理業務経験(実務経験5年以上)
              ・顧客や他部門、チームメンバーとよい関係を築けること
              ・マルチタスクの環境において、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力
              ・語学:ビジネスレベルの英語能力(目安:TOEIC 730点以上)
              ・学歴:大卒以上

              【求める人物像】
              ・安全性業務を行うことへの責任感を持ち、使命感をもって業務を遂行する方
              ・複雑で困難な課題であっても臆することなく、チャレンジ精神をもって前向きに取り組める方
              ・同僚・部下、他部門、外部顧客等の円滑にコミュニケーションをとり、良好な関係を確立・維持できる方
              【歓迎経験】
              ・海外現地法人等、グローバルな環境の中での業務経験
              ・日本国内に加え、海外の安全管理活動にかかる規制(GVP、GCP等)を熟知していること
              ・個別症例処理業務における品質・生産性改善の経験
              ・安全性情報業務の一連の流れを理解されている方(個別症例処理以外の業務経験のある方)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              医療系広告代理店

              メディカルエディター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              フランス発の医療系広告代理店にてメディカルエディターを担当していただきます。

              仕事内容
              製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。

              ・薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿を作成する。
              ・与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成する。
              ・製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成する。
              ・細部に気を配って、複数のアカウントのリソースを把握できること。自立して仕事ができること。
              ・次の疾患領域に少なくとも1つは精通しているか迅速に対応できること:呼吸器、皮膚、感染症、腫瘍
              ・ウェブベースのレギュラトリレビューやルーティングシステム(例:Veeva VaultまたはZinc)に精通しているとなおよい。
              ・日本製薬工業協会プロモーションコード、薬機法を理解していること。
              応募条件
              【必須事項】
              ・仕事内容に対する業務経験
              ・医薬品・ヘルスケア業界での経験
              【歓迎経験】
              ・英語力
              ・コミュニケーション・エージェンシーの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              製剤研究

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製剤設計および工業化研究に関する業務

              仕事内容
              ・ジェネリック医薬品の製剤設計(処方・製法・包装)、工業化研究に関する業務
              ・ジェネリック医薬品の治験薬、申請用安定性検体の製造、CTD申請及び照会対
              応に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・製剤開発経験(必須)


              【歓迎経験】
              ・薬剤学会の製剤技師認定資格があれば尚可
              ・若手の指導、育成能力があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              製薬・化学メーカー(リン化合物)

              医薬品製造管理者(候補)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品の製造管理者候補

              仕事内容
              リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、製品の品質保持に欠かせない医薬品製造に係る製造管理者業務を行って頂きます。
              仕事内容としては製造工程を監督し、品質管理・品質向上に努める業務です。

              ・製造記録や品質情報のチェック
              ・製造工程の確認
              ・保管環境の確認
              ・製造の変更・許可に係る申請
              ・委託企業とのやり取り(監査対応など)

              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品製造管理者経験もしくは、医薬品・化学薬品の品質保証/品質管理マネジメント経験のある方
              ・GMPに関する実務経験

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              普通自動車運転免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              製薬メーカーにて製品企画職

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ジェネリック医薬品の製品企画に携わる業務をお任せいたします。

              仕事内容
              ジェネリック医薬品の製品企画に携わる業務をお任せいたします。
              ・対象先発医薬品選定から自社の製品プロファイル設定
              ・ニーズ調査、市場調査 など
              応募条件
              【必須事項】
              製薬メーカーにて、下記いずれかのご経験必須(製品企画など携わったご経験のある方)

              ・製品企画
              ・品質保証
              ・学術業務
              ・大学・大病院への営業(MRのみのご経験者は除く)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              Associate Medical Affairs Manager (AMAM)オンコロジー領域統括部 消化器/泌尿器腫瘍領域

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              外資大手製薬企業におけるオンコロジー領域におけるメディカルアフェアーズ業務

              仕事内容
              Medical本部内の関連部署に対してリーダーシップを発揮しながら、Deliverablesの作成、実行及び活動のプロセスマネジメントを行う。

              ・Medical Brand StrategyやEvidence generationのプロセスマネジメントにおいては、自らサイエンティフィックに解釈し判断できる医学的な専門知識
              (Science Leadの提案やNISの計画、ESRのSDC/プロトコール等の詳細を正しく理解できるレベル)を有し、より効果的にJapan Medical Affairs Plan (jMAP)やEvidence generationのDeliverablesが作成・実行されるために社内外の関係者に対して高いコミュニケーションスキルおよびマネジメントスキルを発揮する。
              ・Confidence buildingにおいては、重要度の高いイベントの企画・準備・開催、および実行管理を自ら担う。
              応募条件
              【必須事項】
              経験:
              ・オンコロジー領域における3年以上の臨床・基礎研究経験、または3年以上の業界経験
              ・基礎医学の知識:KEEとの高度に専門的な議論に困らないレベルの知識
              ・臨床医学の知識:オンコロジー領域において、KEEとの高度に科学的な議論に困らないレベルの知識
              ・サイエンス面での自社及び関連薬剤の知識:オンコロジー領域における自社及び関連薬剤に関し、当該領域のKEEより専門家として認識されるレベルの知識
              ・統計の知識:論文や企業主導研究/医師主導研究における統計的な側面について理解し、顧客や社内の関係者に説明ができる知識
              ・患者に関する知識:オンコロジー領域のPatient(s) Journeyや治療実態等の現状と将来の変化の予測について、オンコロジー領域の臨床医専門家と遜色のない知識
              ・KEE(選定にあたって)の知識:オンコロジー領域において、グローバルレベル/全国レベルのKEE/Next generation、及びそれらKEEを取り巻く環境について、高い精度の情報を持ち、他部門に対しても助言できるレベル
              ・自社及び製品、競合他社及び製品、患者群についての知識:オンコロジー領域において、患者群の規模・特性の理解があり、かつ競合他社製品のブランド戦略、Scientificな面での戦略(メディカル面での戦略)についての知識、規制当局の動向に関する知識をもとに、メディカルとしていつどういう時に手を打っていくべきかの知識
              ・臨床研究計画策定・実施に関する知識:難易度の高い、NISの計画策定、ESRのSDC/プロトコールレビューや、それらの進捗管理を行うことができる知識
              ・臨床研究に関する各種規制、ルールの知識:臨床研究に関する法規制やSOP等全般について、臨床研究実施経験に基づく正確な運用をできるだけの知識

              学歴:
              科学系(Medicine, Pharmacy, Disease-related science)ので学位(学士または修士)

              語学力:
              ・業務上求められるネゴシエーションを効果的に実施できるレベルの英語コミュニケーションが必要
              ・自然なスピードで正しく読解でき、スムーズに文章を作成することができる。

              スキル:
              ・プロジェクトマネジメント経験/スキル
              ・高いコミュニケーションスキル(例:意見が対立するような困難な状況でも、合理的な合意や結論を導き出し、相手に期待する行動を起こしてもらうことができる)
              ・論理的かつ戦略的な思考力
              ・情報収集力

              その他:
              ・製薬業界で長期的にキャリアを築くことへの興味
              ・出張が可能であること
              ・チームでの仕事、コミュニケーションを大切にすること


              【歓迎経験】
              ・泌尿器がん領域 or 消化器がん領域の基礎研究また臨床経験があると尚可
              ・チームマネージメント経験があればなお可
              ・3年以上のメディカル、開発部門における業界経験
              ・医師また薬剤師の資格
              ・MSc/MPH/PhD
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              700万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              学術情報・共同研究推進業務

              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              商品、ならびに関連する臨床検査に関する情報の顧客への提供、および医療機関等との共同研究の推進

              仕事内容
              <主な職務>
              医療機関、技師会等での勉強会の実施
              医療機関との共同研究の企画・推進
              各エリアでのエリア戦略の立案・推進
              社内研修(新人研修、DMR研修など)の実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療関連機器・臨床検査での業務経験者
              ・海外旅行で困らない程度の会話ができ、簡単な手紙が書ける

              【求める人物像】
               ・円滑なコミュニケーションが取れる方
               ・臨床検査知識に明るく、活発な方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師、臨床検査技師免許取得者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【信頼性保証本部】安全管理部 プロジェクトリーダー職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              グローバル製品の市販後・治験の安全対策業務を統括を担う

              仕事内容
              ・安全確保措置(添付文書改訂、RMPの策定等)の立案・実施、定期報告書類の作成・提出
              ・KOLとの意見交換・各種委員会の開催による医薬品適正使用の推進
              ・グローバル安全管理体制の構築、国内外規制当局等からの照会事項対応
              ・PMDA等による査察(再審査・適合性調査含む)や提携会社あるいは社内の監査に対応する
              ・海外現地法人のPV担当者や他部門と協働し、体制・プロセスの構築・維持・管理を推進する

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・安全性監視・安全確保措置業務の経験(5年以上が望ましい)
              ・リーダーシップ力の高い方
              ・コミュニケーション能力が高い方(関係者との連携能力・調整力が高い方)
              ・英語能力(ビジネスレベルの英語能力(目安:TOEIC 730点以上))
              ・学歴:大卒以上

              【求める人物像】
              ・安全性業務を行うことへの責任感を持ち、使命感をもって業務を遂行する方
              ・複雑で困難な課題であっても臆することなく、チャレンジ精神をもって前向きに取り組める方
              ・同僚・部下、他部門、外部顧客等の円滑にコミュニケーションをとり、良好な関係を確立・維持できる方
              【歓迎経験】
              ・海外現地法人等、グローバルな環境の中での業務経験
              ・安全性情報業務の一連の流れを理解されている方
              ・医薬品の安全性情報管理における個別症例処理業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              【開発薬事】Japan Regulatory Lead (JRL), Regulatory【オンコロジー】

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              開発戦略における薬事戦略の構築および承認申請の中心的メンバーとしてオンコロジー領域の薬事業務

              仕事内容
              ・Japan Regulatory Lead (JRL) is responsible for planning and execution of Japan regulatory strategy of the assigned products/projects by
              ・Providing strategic regulatory expertise for optimum market access of the products in Japan as a member of Japan project team and Global Regulatory Strategy Team (GRST)
              ・Leading communication of the global regulatory strategy and its implication to Japan so that the context of regulatory input are properly understood by the governance bodies in Oncology R&D (ORD) and BioPharma R&D (BRD) for their quality decisions through communication with GRST/Global regulatory execution team (GRET).
              ・Preparing, updating, and implementing regulatory operational plans to deliver regulatory outcomes of the assigned products/projects.
              ・Managing quality regulatory deliverables of the assigned products/projects throughout the product’s lifecycle.
              ・RL works flexibly within and across the Therapeutic Areas to provide broad operational and/or strategic support to ensure regulatory deliverables
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s Degree in Science or related discipline
              ・Relevant regulatory experience or experience elsewhere in Pharmaceutical industry
              ・Cross-functional project team experience
              ・ Team working
              ・Thorough knowledge of the drug development process
              ・Written and verbal communication skills
              ・Scientific knowledge sufficient to understand all aspects of regulatory issues
              ・English:Business English (Writing and verbal communication)
              【歓迎経験】
              ・Experience in regulatory drug/device development in oncology area, approval and launch
              ・Successful contribution to a major regulatory approval at a regional level
              ・Proven leadership and program management experience
              ・Ability to think strategically and critically evaluate risks to regulatory activities.
              ・Business English (Achieve common understanding at the context level with customers)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              600万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              派遣就労型CRA(臨床開発モニター)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              大手外資系製薬メーカーにて、CRA業務

              仕事内容
              派遣先メーカーの名刺を持ち、メーカーの一員となってCRA業務全般を行います。
              メーカー側での業務を経験することで、CRAとしての経験値や知見が一気に上がります。

              【具体的には…】
              ・業務開始準備、医療機関及び治験責任医師候補の選定
              ・IRB申請手続き、治験契約手続き
              ・治験契約締結後の施設セットアップ、医療関係者トレーニングの実施
              ・症例登録促進活動、試験の進捗状況の管理
              ・原資料等の直接閲覧、症例報告書のSDV
              ・安全性情報の収集・報告
              ・他部署(DM、安全性、薬事等)とのコミュニケーション  など

              派遣先によって、複数領域の試験を同時に担当できたり、プロトコールの作成段階から携われたり、試験のマネジメントに関われたり、タスクチームの一員になったりと、貴重な経験を積むことができます。
              最近の派遣案件の傾向は、グローバル試験が多く、領域はオンコロジー、プライマリー、指定難病など幅広く、年単位で進めていくものがほとんどです。
              入社後は、あなたの希望を伺った上で派遣先を決定します。興味のある領域や、やってみたいこと、遠慮なく仰ってください。

              ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験者(新GCP、企業主導治験、主担当として2年以上)

              【求める人物像】
              ・メーカーでCRAとして働くことに興味のある方
              ・成長意欲の高い方
              ・業務に前向きに取り組め、社内外の関係者とのコミュニケーションをしっかりと取れる方
              【歓迎経験】
              ・オンコロジー試験経験者
              ・グローバル試験経験者(英語力を伸ばしたい、活かしたいという方)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              550万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬化学研究者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              大手製薬メーカーにて低分子医薬品創出に向けた創薬化学研究業務

              仕事内容
              低分子医薬品創出に向けた創薬化学研究に関する職務

              1. 研究の方針・戦略の理解、課題解決に向けた仮説・解決策の提案
              2. 上記の仮説等に基づいた化合物デザイン
              3. AI・分子モデリング(ドッキング、分子シミュレーションなど)などの最新創薬技術の活用
              4. デザインした化合物や中間体などの合成。その過程における最新有機化学の知見や分析・精製法の活用
              5. 薬理、安全性、薬部動態、計算化学などの専門性を有する研究者との分野横断的コラボレーション
              6. CROのマネジメント、メンターとしてラボ・チームメンバーの指導
              応募条件
              【必須事項】
              ・博士号(医学、薬学、理学、工学等)取得者
              ・3年以上の製薬会社における創薬研究経験

              【歓迎経験】
              以下に挙げる経験・知識・スキルを複数有した方が望ましい

              ・創薬プログラムにおいてリーダーシップを発揮した実績
              ・有機化学や創薬化学のみでなく、薬理学、生化学、安全性、薬物動態分野において専門家と議論できるレベルの知識
              ・特定の疾患領域に精通し、新薬創出に向けた戦略を立案できる能力
              ・英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              【オープンポジション】非臨床研究

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手内資製薬メーカーにて原薬の苦みをカバーする等の非臨床研究

              仕事内容
              高付加価値製剤の開発に力を入れるジェネリック医薬品メーカーである当社にて、薬の苦みを和らげる、原薬の苦みをカバーする等の非臨床研究を行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              味覚センサーの分析機器を使用した実務経験をお持ちの方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              セーフティストラテジーリード(オンコロジー領域)ペイシェントセーフティ統括

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              日本ファーマコビジランス チーム (J-PVT) のリーダーとして担っていただきます。

              仕事内容
              Description:
              The Safety Strategy Lead (SSL) is responsible for planning Japan Risk Management Plan (J-RMP) and leading the execution of Pharmacovigilance (PV) activities excluding Post Marketing Surveillance (PMS) studies of assigned product(s) throughout the entire product’s life cycle. The SSL can be assigned as a leader of Japan Pharmacovigilance Team (J-PVT), a sub-team of Japan Project Team (JPT) and be accountable for PV strategy of the product(s) in Japan.

              Accountabilities/Responsibilities:
              ・Has accountability for PV activities of an assigned product in Japan as a representative of J-PVT.
              ・Leads and manages J-PVT to enable and drive PV delivery according to plan including budget and timeline.
              ・Leads to develop strategy and options for PV plan of the product as a J-PVT leader, in collaboration with JPT and Safety Strategic Management Team (SSaMT).
              ・Develops and maintains J-RMP, JPI safety part and relevant documents in cross functional team with full consideration of the latest information and in compliance with GVP/GPSP and relevant AZ SOPs.
              ・Creates the protocol and report of Early Post-marketing Phase Vigilance (EPPV).
              ・Implements the optimal safety surveillance of the product in consideration of the safety profile of product(s) specifically required for Japan regulation.
              ・Lead response to regulatory queries for post-marketing safety matters in collaboration with relevant functions of Japan R&D, MA, marketing, including Global Patient Safety.
              ・Coordinate required data output from safety database to support communication with external stakeholders in Japan.
              ・Coordinate transition of required safety data and regulatory mandatory documents associated with MAH transfer.
              ・Ensures right quality of PV related deliverables such as J-RMP, EPPV reports, etc.
              ・Ensures governance and key stakeholder engagement (R&D, MA, marketing, KEE) is effectively managed.
              ・Escalates any actual/potential compliance issue to relevant operational bodies to support for solving it.
              (For career Level E)
              ・Leads and coaches the other members working on a product/project to ensure prioritized objectives that focus on the critical activities are successfully delivered to time and quality.
              ・Proactively contributes to performance development of the other members working on the product/project in collaboration with Line Managers.
              ・Provides leadership as needed in the issue management such as compliance issue, Blue/Yellow letter delivery or product recall for safety issue and in the co-promotion business agreement.
              ・Provide leadership as needed in the non-product cross-functional initiative for organizational capability development.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s or higher Degree in Science or related discipline
              Required Experience
              ・Relevant safety experience in Pharmaceutical industry
              ・Cross-functional project team experience
              (For career level E)
              ・Demonstrated experience in achievement of safety management, drug development or launch
              ・Proven leadership and program management experience
              Understanding of relevant regulations such as GVP/GPSP
              ・Thorough knowledge of the Pharmacovigilance and/or drug development process
              ・Scientific knowledge sufficient to understand all aspects of safety issues
              ・Leadership skill
              ・Project Management skill
              ・Logical thinking
              ・Assertive Communication/negotiation skill
              ・Problem solution skill
              ・Analytical Thinking -Logically breaking situations or issues down into their essential elements; carrying out diagnosis and developing solutions.
              ・Results Focused - ability to overcome obstacles and achieve key outcomes
              ・Ability to gain commitment - effectively uses interpersonal abilities to build relationships and gain acceptance of ideas
              ・Ethics - overriding commitment to integrity and high standards in self and others
              ・Basic IT skill
              ・Business English (Speaking level 6 or above)
              ・Fluent in Japanese
              (for Career level E)
              ・Coaching & mentoring skill
              ・Strategic Influencing -through well thought out rationale and effective communication skills, able to influence key decisions.
              ・Communication skills - knows when and how to communicate, using strong interpersonal skills and written communications when appropriate
              ・Builds effective partnerships - identified opportunities and takes actions to build effective relationships within team and with other areas
              ・Cultural Awareness -able to work successfully in a multi-cultural environment
              English:Business English Level
              【歓迎経験】
              ・PMDA/MHLW interactions as a leading person on safety related matters/drug development/regulatory issue
              ・Pharmacovigilance activities, drug development or regulatory affairs experience in outside of Japan
              ・Working with external bodies, such as co-marketing companies and advisory board members, as a leading person
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              Saftey Operational Excellence Dep. Safety External Relations

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ベンダーや営業部門と連携しCEIやERPVの運用活動を管理

              仕事内容
              Safety External Relations Group is responsible for:
              ・Work for management of PV related operational activities by external relations by ensuring effective working business model with external relations incl. way of working, communication flamework, procedures etc.
              ・Manage budget and cost for external vendors
              ・Manage operational activities for Clinical Experience Investigation (CEI) and Specific Experience Investigation (S-CEI) by collaborating with vendors
              ・Manage operational activities for Early Post-marketing Phase Vigilance (EPPV) by collaborating with sales department
              ・Identify any potential risks/opportunities along with possible contingencies to ensure the appropriate PV activity in order to ensure relevant compliance
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s Degree in Science or related discipline
              ・ Relevant Pharmacovigilance experience in pharmaceutical industry
              ・ Comprehensive understanding of Pharmacovigilance regulatory requirements and business needs
              ・Cross-functional project team member experience

              スキル:
              ・ Communication/negotiation skill
              ・Leadership skill
              ・ Problem solution skill
              ・ Logical thinking
              ・Understanding of PMD Act, relevant regulations, GCP/GVP/GPSP and guidelines
              ・Basic knowledge of statistic analysis
              ・Expertise of medical/pharmaceutical science in general
              英語 English: Business English (Speaking level 6 or above)
              【歓迎経験】
              ・Pharmacovigilance activities, drug development or regulatory affairs experience in/outside Japan
              ・Working with external bodies such as outsourced vendors and co-development companies as a leading person
              ・Cross-functional project team leader/member experience
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              Medical Communications Scientist

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              プロジェクトのコミュニケーション戦略に沿って文書の臨床部分を主導

              仕事内容
              ・Medical Communication Scientist (MCS) is a role name in and is generally known as "medical writer". MCS is responsible for the authoring of clinical-regulatory documents and submission packages that communicate the evidence base of product knowledge in a credible, consistent and compliant way.
              ・MCS leads the authoring of the clinical parts of documents such as CSP / MICF / CSR / IB / CTD / Regulatory defences, in line with the project communication strategy, and ensure quality and efficiency in delivery. MCS also contributes the authoring of the clinical parts of the briefing documents for PMDA consultations to improve communication quality of documents. MCS reviews other clinical documents with the purpose of facilitating the translation of Target Product Claims into a fully-supported proposed product label, and to improve communication quality of documents.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s Degree in Science or related discipline
              ・A comprehensive knowledge of the drug development processes including key regulations/guidelines(e.g. GCP, ICH GLs), and knowledge on a “need to know basis” in relevant therapeutic area
              ・Experience in medical communications gained through working in the pharmaceuticals industry or a medical communications agency
              ・Delivery of regulatory submissions including CTN, JNDA/sJNDA and response to PMDA/MHLW queries during review

              スキル:
              ・Medical writing skill
              ・Logical thinking/Presentation skill to express intention in an efficient way in Japanese & English
              ・Interpersonal and communication skills with team member or stakeholders
              ・Facilitation skill to lead an innovative solution in conflicting discussion

              語学力:
              日本語 Japanese:Native
              英語 English:Business English (Achieve common understanding at the context level with customers)
              【歓迎経験】
              ・Experience in leading a preparation of clinical regulatory documentation.
              ・Experience in supporting documentation preparation across programme and strategy level
              ・Experience in supervising internal communication and outsourced writing.

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              大阪府の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識