詳細条件から探す
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
新着製薬メーカー(OTC他)
安全性情報管理(PV)業務
- 新着求人
- 英語を活かす
製薬メーカーでの安全性情報管理業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- GVP 省令に基づく医療用医薬品を主とした安全性情報管理業務
・文献からの副作用情報収集、評価
・海外から入手する副作用情報の評価
・RMPや電子添文等の作成、改訂
・GVP業務委託先との連絡、調整、検収 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品業界(CRO含む)でのGVP業務経験(3年以上)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
【歓迎経験】
・語学力(英語を使用した業務経験)
・副作用データベース「パーシヴ」の使用経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~650万円 経験により応相談
国内大手動物薬メーカー
動物薬メーカーにて品質管理業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 海外赴任・出張あり
動物用医薬品トップクラスシェアの企業にて、品質管理業務全般をご担当頂きます。
- 仕事内容
- 動物用医薬品トップクラスシェアの同社にて、動物用医薬品の品質管理担当者として以下の業務をお任せします。
品質管理試験
(1)試験室の清掃・後片付け
(2)品質管理試験(当社にてOJTを行います)
(3)試験記録の作成、書類等の作成補助
(4)試薬等の在庫管理等 - 応募条件
-
【必須事項】
品質管理の知識・経験
求める人物像:
グループでの作業がメインのため、コミュニケーション能力の高い方歓迎
【歓迎経験】
(1)細かい作業を継続して丁寧にできる方
(2)コミュニケーション能力の高い方
(3)キレイ好きな方
(4)エクセル、ワードができる方(簡単なPC作業)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】広島
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
国内大手動物薬メーカー
【薬剤師】動物薬の工場にて品質管理担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 海外赴任・出張あり
動物用医薬品トップクラスシェアの同社にて、動物用医薬品の品質管理担当者として担う
- 仕事内容
- 動物用医薬品トップクラスシェアの同社にて、動物用医薬品の品質管理担当者として以下の業務をお任せします。
・動物用医薬品製造業のGMP業務
・製品出荷判定業務
・承認書の確認・修正(ご経験、役職による)
・各種SOPなどのドキュメント作成、監査、指導(ご経験、役職による) - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師免許
【歓迎経験】
・薬事法、医薬品GMPについてについて一定の知識・業務経験者
・食品メーカー・食品小売業/製薬メーカー/医療機器メーカーの品質管理・品質保証経験者
・甲種危険物取扱者、QC検定3級相当以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】広島
- 年収・給与
- 400万円~850万円
国内大手動物薬メーカー
動物用医薬品における製造職
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
動物用医薬品の製造および管理業務をしていただきます。
- 仕事内容
- 動物用医薬品の製造および管理業務
・注射剤・輸液製剤製造における原料の秤量・調製・充填作業全般
・日次の製造作業記録の作成
・上記製造に係る機器の操作、管理(清掃・点検など含む)
・上記の作業および機器操作手順書の制定および改訂作業
・課長(製造工程責任者)補佐
・組織内の安全対策、品質および生産性向上などの改善業務
業務についてはベテラン社員が付いて丁寧に教えます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・高卒以上
・医薬品の製造経験
・ Word、Excelの基本スキル
求める人物像:
・コミュニケーション能力、調整能力のある方
・機械操作が好きな方
・仕事に丁寧な方
・物事に前向きに取り組める方
・仕事の枠を制限することなく柔軟に対応できる方
【歓迎経験】
・フォークリフト運転資格(原料・資材の搬入)
・コミュニケーション能力、調整能力のある方
・機械操作が好きな方
・仕事に丁寧な方
・物事に前向きに取り組める方
・仕事の枠を制限することなく柔軟に対応できる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
国内大手動物薬メーカー
動物薬メーカーにて品質管理担当者
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
工場より出荷する製品の承認書規格に基づく出荷試験など担っていただきます。
- 仕事内容
- 工場より出荷する製品(主に注射剤・液剤)の承認書規格に基づく出荷試験(理化学試験 微生物試験)
・製造に使用する原料・包材の受け入れ試験
・製造用水・試験用水の日局に基づく試験
・製造工程クリーンルーム・品管無菌室の環境測定(落下菌・浮遊菌・浮遊微粒子数)
・原材料・製品サンプリング
・プロセスバリデーションに伴う試験・洗浄ベリフィケーション
・機器管理・データレビュー・SOP作成・改善活動 その他
ほとんど、医薬品製造工場の品質管理業務と変わらない業務内容です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・HPLC、ガスクロマトグラフィ、原子吸光度計、紫外可視分光光度計等、機器分析による品質管理業務の実務経験者
・医薬品品質管理業務実務経験と品質管理のGMPに関する知識
・積極的に新しい分析機器や分析技術を習得する意欲のある方
【歓迎経験】
・EP USP等海外局法に準じた品管試験
・製品・原料の無菌試験、クリーンルーム環境測定等微生物試験のスキル
・分析機器のSOP、ワークシートの作成
・Date Integrityに関する知識
・LIMSの使用経験
・危険物取扱者、有機溶剤作業主任者、特定化学物質等作業主任者の資格保有
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~600万円
国内大手動物薬メーカー
【動物薬メーカー】品質保証課(管理職)
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
物用医薬品トップクラスシェアの同社にて、動物用医薬品の品質保証担当者として担っていただきます。
- 仕事内容
- 動物用医薬品トップクラスシェアの同社にて、動物用医薬品の品質保証担当者として以下の業務をお任せします。
■仕事内容:
(1)課内マネジメント業務
(2)細胞培養、ウイルス増殖及び細菌培養と精製、分注、包装等の製造記録類照査
(3)動物試験を含む試験検査を主にした試験記録類照査
(4)変更管理、逸脱管理、文書管理等の品質保証関連業務
(5)医薬品製造業許可や承認申請書整備等の薬事関連業務
(6)GMPレベルアップを目的とした改善推進業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学 大学院卒
・品質保証関連の実務経験(GXP又はQMS)
【歓迎経験】
・業務解析、課題抽出、改善計画策定、プレゼン、実行
・プロジェクトリーダーとしての課題取り纏め
・マネジメント業務
・細胞培養やウイルス増殖の開発や技術検討、製造、動物や細胞を用いる試験検査
・無菌調製・充填、凍結乾燥等、無菌製剤の技術検討や製造
・クリーンルーム維持管理、設備保守点検等、清浄度、無菌性保証に関わる業務
・医薬品業界での品質保証業務
・薬剤師
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 900万円~ 経験により応相談
国内大手動物薬メーカー
【動物医薬品メーカー】製造1課(管理職)
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
動物用医薬品製造工程の工程管理及び製造管理責任者としての製造管理業務全般
- 仕事内容
- 工場の動物用医薬品製造工程(ワクチン原液製造、バルク調製等)の工程管理及び製造管理責任者としての製造管理業務全般
【具体的には】
製造管理全般
■ 生産計画に基づく各ワクチン原液製造業務の遂行、進捗管理、課員フォロー
■ GMP関連書類(製造手順書、製造用株台帳及び製造・試験記録等)の確認
■ 薬事申請業務(国家検定申請書、製造販売承認事項変更申請書等の確認)
■ 製造上の各課題案件の検討、開発品の工場への製造技術移管業務
■ 工場内各課及び開発部門等関連部署との調整、決裁申請業務
■ 資材、原材料、仕掛品、中間品の在庫管理
■ 製造設備・機器の維持管理、日常点検確認
■ 設備投資・修繕費予算の取り纏めおよび編成、予算執行管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬機法全般(特にGMP省令)の理解
・動物用医薬製造プロセスの理解力
・生物学系(ウイルス、細胞培養、細菌)の基礎能力・知識
・マネジメント力(複数の製造チーム管理、スケジュール管理、コスト管理)
・折衝力、交渉力、統率力、明るさ、機動力、協調性
・Excel,Word,PowerPointの基礎スキル
【歓迎経験】
・動物用医薬品(ワクチン)製造経験者
・製薬(生物学的製剤=ワクチン)部門在籍経験者
・微生物(ウイルスまたは細菌)取扱いの経験者、生物工学系(培養)出身者
・組織マネジメント力が高い
・GMP組織に有効な国家資格保有者(例:薬剤師、獣医師、公害防止管理者etc.)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 900万円~ 経験により応相談
国内大手動物薬メーカー
製造技術課(管理職)
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 管理職・マネージャー
動物用ワクチン既存品の製造方法改良や工場への技術移管等のマネジメント業務
- 仕事内容
- 工場における動物用ワクチン既存品の製造方法改良、開発品のラボスケールからスケールアップ製造の検討、工場への技術移管等のマネジメント
【具体的には】
■ 上記関連業務内容の技術的指導・遂行、進捗管理、課員フォロー
■ 新たな製造技術(大量培養等)の模索・確立を牽引
■ 試験計画書、試験記録、試験報告書の確認
■ 開発スケジュールの進捗確認、将来的な設備・要員構想の立案
■ 製造上の各課題案件の検討、開発品の工場への製造技術移管業務
■ 工場内各課及び開発部門等関連部署との調整、決裁申請業務
■ 設備・機器の維持管理、日常点検確認
■ 設備投資・修繕費予算の取り纏めおよび編成、予算執行管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬機法全般(特にGMP省令)の理解
・動物用医薬製造プロセスの理解力
・生物学系(ウイルス、細胞培養、細菌)の基礎能力・知識
・マネジメント力(スケジュール管理、コスト管理)
・折衝力、交渉力、統率力、明るさ、機動力、協調性
・Excel,Word,PowerPointの基礎スキル
【歓迎経験】
・動物用医薬品(ワクチン)開発または製造経験者
・製薬(生物学的製剤=ワクチン)部門在籍経験者
・薬事申請業務(国家検定申請、製造販売承認事項変更申請等)経験者
・微生物(ウイルスまたは細菌)取扱いの経験者、生物工学系(培養)出身者
・組織マネジメント力が高い
・動物実験(牛・豚・鶏・犬・猫・魚等)経験者
・資格保有者(例:薬剤師、獣医師、バイオ技術者、実験動物技術者etc.)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 900万円~ 経験により応相談
新着国内大手動物薬メーカー
【動物医薬品メーカー】調査研究課(一般職)
- 新着求人
新たな技術を用いた、動物用ワクチンの製品開発に繋げる研究を実施いただきます。
- 仕事内容
- ・ワクチンの主剤となる抗原作出や剤型検討、対象動物での有効性評価等を課内メンバーや開発部門と連携しながら、プロジェクトを主体的に牽引できる人物を求めております。
・対象動物は特に限定しておりませんが、動物の取扱いに際しては専門部署と連携し実施することが可能です。
・ニーズのある市場を捉え、対象疾病、対象動物に最適なワクチンの基礎検討を精力的に推進いただきます。
また上記業務に加えて、他部署への技術的支援や外部共同研究先との連携、プロジェクトの進捗によっては特許出願や学会発表も実施いただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・研究や開発の実務経験(公的機関、民間企業問わず)
・ウイルスまたは細菌(遺伝子組換え体含む)の取扱い経験
・分子生物学や生化学、ウイルス学、細菌学、獣医学、魚病学等、関連する分野の専門知識(いずれかで可)
・コミュニケーション力
・プレゼンテーション力(資料作成含む)
・英語論文読解能力
【歓迎経験】
・獣医師免許(実務経験があればなお歓迎)
・博士号(獣医、薬学、農学、水産学、生物学等)
・各種動物(魚類含む)の取扱い経験
・語学力(英語、その他)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 400万円~700万円
国内大手動物薬メーカー
品質保証課(一般・管理職)
- 管理職・マネージャー
工場内での製造管理及び品質管理(GMP)に関する品質保証業務
- 仕事内容
- (1)GMP文書の制改訂及び最新版管理業務
(2)変更管理及び逸脱管理等の品質保証業務
(3)出荷判定関連業務
(4)GMP改善業務
(5)品質情報に基づく、原因究明及び再発防止策の統括業務
(6)GMP教育訓練の実施業務
(7)品質取決め等の関連業務 - 応募条件
-
【必須事項】
(1)コミュニケーション能力の高い方
(2)エクセル、ワードができる方(簡単なPC作業)
【歓迎経験】
(1)医薬品に限らず、品質保証業務経験者
(2)QMS/EMSの維持管理業務経験
(3)薬剤師
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】広島
- 年収・給与
- 500万円~900万円
新着国内大手動物薬メーカー
【動物薬メーカー】本社品質保証スタッフ
- 新着求人
本社の品質保証担当としてGQP関連業務を担う
- 仕事内容
- 実務担当者として以下をご担当いただきます。
(1)GQP関連業務
手順書に基づく業務:GQP取決め締結、品質情報処理、製造所監査、出荷判定、変更管理、逸脱管理、文書管理、回収処理、自己点検等
(2)自社工場製造業(GMP)との連携業務及びGMPレベルアップ推進
(3)医薬品以外の自社製品に関する品質保証業務
(4)定期GMP適合性調査に関する申請業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学 大学院卒
・品質保証関連の実務経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
新着国内大手動物薬メーカー
動物用医薬品の開発業務
- 新着求人
仕製剤設計の経験がある方に、技術的な課題解決に取り組む業務を実施していただきます。
- 仕事内容
- <製剤設計及び分析法の開発>
・医薬品の処方設計、製剤評価
・原薬および製剤の試験法開発
・工業化検討(生産所移管も含む)
・開発に関わる試験
・試験委託先の管理
・自社および委託先などをサイトへの試験法の移管、或いは技術的指導
<その他>
・承認申請資料の作成
・試験変更の場合は試験方法の検討 - 応募条件
-
【必須事項】
1, コミュニケーション力
様々な年齢層、社内外の多くの方と関係性を構築し巻き込みながら業務をする機会が多いため、協調性やコミュニケーション能力などを重視しています。
2, 以下に関するいずれかの実務経験、専門力
・動物用医薬品または人体用医薬品の処方設計の経験
・職務経験(7年以上)
・新製品の製剤化に関する計画立案と実施
・新製品のスケールアップや工業化に関する計画立案と実施
・製造所移管に関する計画立案と実施
・バリデーションの計画作成、推進、実行、報告
・SOP作成の経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 600万円~ 経験により応相談
内資系企業
設備保全・製造技術職
医薬品、部外品、化粧品製造工場における原料の秤量・調剤業務
- 仕事内容
- 医薬品・部外品・化粧品の充填・包装工程における生産設備について、保全・製造技術に関する業務全般を行います。【変更範囲:社内業務全般】
・生産設備の操作、保守、保全、改善など
・製造品変更に伴う生産設備の切替・調整
・設備の定期メンテナンス
・その他充填包装業務全般(現場応援など) - 応募条件
-
【必須事項】
・高校卒以上
・設備保全の業務経験を3年以上お持ちの方又は 工業系高校または大学を卒業された方
・普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎経験】
化粧品や医薬品、食品工場での設備保全の業務必要な免許 普通自動車運転免許(AT可) 経験を3年以上お持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 350万円~500万円
新着内資系企業
医薬品・化粧品の品質保証
- 新着求人
医薬品・医薬部外品・化粧品の品質保証業務をお任せします
- 仕事内容
- 医薬品・部外品・化粧品の製造工程における品質保証に関する以下業務全般を行います。
・製品製造工程で生じる各種問題の改善や予防・対処
・安定した製品品質確保のためのシステム維持・管理
・お客様からのご指摘に対する原因調査や是正
・新製品立上げや既存品仕様変更時における生産検証計画の立案やバリデーションの実施
・親会社と協力した品質管理体制の構築 など - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上(高卒以上相談可)
・医薬品または化粧品業界における品質保証の経験5年以上
・普通自動車運転免許(AT可)
【歓迎経験】
・GMPに関連する詳しい知識・経験のある方
・静岡県に地縁のある方
【免許・資格】
普通自動車運転免許(AT可)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 500万円~650万円 経験により応相談
新着内資系企業
医薬品・化粧品の品質保証(品質保証経験者・薬剤師は未経験OK)
- 新着求人
- 未経験可
医薬品・医薬部外品・化粧品の品質保証業務をお任せします
- 仕事内容
- 医薬品・部外品・化粧品の製造工程における品質保証に関する以下業務全般を行います。
・製品製造工程で生じる各種問題の改善や予防・対処
・安定した製品品質確保のためのシステム維持・管理
・お客様からのご指摘に対する原因調査や是正
・新製品立上げや既存品仕様変更時における生産検証計画の立案やバリデーションの実施
・親会社と協力した品質管理体制の構築 など - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格所持 または 医薬品又は化粧品業界の品質保証業務の経験がある方
・大卒以上
【歓迎経験】
・静岡県在住または静岡県出身の方
【免許・資格】
普通自動車運転免許(AT可)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 400万円~650万円 経験により応相談
情報機器メーカー
大手企業にて法務担当者
- 英語を活かす
法務担当者として契約書作成やプロジェクト支援など担う
- 仕事内容
- 事業支援
・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-20件程度
・自律的に契約書の作成・審査業務などを行っていただきます(※試用期間中を目安として一定期間は上司による審査指導を行います)
・約1-2割程度が英文対応となります
プロジェクト支援
・プロジェクトの法務主担当としてM&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトを法的側面で推進します
インシデント対応支援
・訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます - 応募条件
-
【必須事項】
・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験5年以上
・英文契約書の作成・審査の経験
・業務上の英語でのコミュニケーション経験
【歓迎経験】
・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~850万円
新着外資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】製造オペレーター
- 新着求人
大手製薬メーカーにてGMP省令遵守のもと製造オペレーターとして検査・包装業務を実施し、顧客から信頼される品質の製品の安定供給に貢献
- 仕事内容
- ・ 安定した高品質の医薬品を生産(検査・包装)するために製造ぺレーターとして担当する生産ラインの生産業務をリードする。
・ 担当する生産ラインの作業員と密接な連繋を図り、継続的に作業改善を実施し、品質クレーム低減及び生産性の向上を行う。
・ 担当するラインの生産に関わるGMP 文書の作成・改訂をサポートする。
・ 確実な製造記録を作成するとともに、Doc エラーゼロに努める。
・担当する生産ラインのTPM活動に主体的に参画する。
・ 設備の安全に関するリスクを把握し、生産作業及び点検作業時に適切な作業を行う。
・ 日常点検計画に基づき、日次・週次・月次点検を実施する。
・ 設備点検計画に基づき、保守・点検作業のサポートを行う。
・ 逸脱/品質異常発生時、状況を保持し、シフトリーダー、チームリーダー、生産マネジャー、製造責任者に迅速且つ適切に報告し、
原因調査に協力する。また合意された担当CAPA の実施を期限内に行う。
・ 担当するラインの生産性向上(OEE/Productivity)の取り組みをサポートし、担当アクションの実施を期限内に行う。
・ OJT 計画に従い、計画された資格を計画通り取得する。
・ OJT 計画に従い、教育者として担当したOJT を計画通り教育を行う。
・ GMP を含めた法的要求事項へ対応する。
・ グローバルSHE ポリシー等の社内スタンダード・関連法規を順守する。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業における製造オペレーターのご経験
・生産(検査・包装)作業の知識及び能力
・生産設備機器の操作知識及び能力
・PC一般操作(Word、Excel、PowerPoint)
・生産機器に関する一般的な知識
・コミュニケーション能力
【歓迎経験】
・GMP管理下での製造・品質管理/品質保証に関する業務経験
・医薬品工場で製造に従事した経験
・生産作業に係る記録、文書、報告書等の作成
・GMP管理下での業務経験
・医薬品の取扱いに関する知識
・英語(基礎レベル)
・問題解決能力
・リーダーシップ能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
国内CRO
安全性情報担当者
- 未経験可
- 英語を活かす
治験、市販後における安全性情報の評価、報告案作成など医薬品安全性情報に関する業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 国内外の臨床試験や市販後に発生する副作用情報の処理支援業務を担当。
スクリーニング、データベースへの入力、治験・市販後における評価、評価票作成、報告書案作成等の業務をお任せします。
※ご経験やスキル、配属先に応じて業務内容が異なる場合があります。
※翻訳のご経験がある方には、症例経過等の翻訳をお願いする場合があります。
※リーダー志向の方やリーダー経験のある方には、早い時点でリーダー職をお任せします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品安全性情報に関する業務経験のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 350万円~650万円 経験により応相談
国内CRO
受託安全性情報管理業務のリーダー業務
- 未経験可
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
受託リームのリーダーとして、受託業務に加え、安全性情報管理業務のプロセス管理およびマネジメント業務
- 仕事内容
- 受託リームのリーダーとして、受託業務に加え、安全性情報管理業務のプロセス管理およびマネジメントを行います。
【受託業務】
・安全性情報のデータベースへの入力
・治験、市販後における安全性情報の評価、報告案作成
・治験薬安全性定期報告等の作成
・文献のスクリーニング など
【リーダー業務】
・業務の企画・遂行・改善
(日常業務の処理や課題解決、効率化の精度向上、優先順位の判断、トラブル対応、法令順守や機密情報の漏洩対策、労務管理、技術知識、顧客・社内との関係構築 など)
・チームビルディング(部下の育成・評価、報告・活動管理、人員配置)他
※経験やスキル、配属先により業務内容が異なります。
※当社オペレーションセンターまたはクライアント拠点が勤務地となります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業、CROにおいて、医薬品安全性情報評価に関する実務経験、あるいはマネジメント経験のある方(目安3年以上)
・医薬品安全性情報管理業務を管理する上で、高いコミュニケーション能力を有し、リーダーシップを発揮できる方
【歓迎経験】
・ 医薬品安全性情報のシグナル検出、集計・解析業務の経験のある方
・ GCP省令、GVP省令、GPSP省令等の規制に関する知識を有する方
・ 治験における安全性情報の処理管理業務経験をお持ちの方
・ 年次報告、DSUR等の定期報告、PBRER、再審査資料等の各種報告書作成経験のある方
・文献の医薬品安全性情報にかかわる経験(スクリーニング、措置、研究報告等)のある方
・Globalとの会議やメールにおいて英語での交渉経験のある方(目安:TOEIC730点以上)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
国内CRO
臨床研究における統計解析業務
- 英語を活かす
臨床研究における統計解析業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・業務手順書、解析計画書、解析図表出力計画書の作成
・解析用データセット仕様書、解析用データセットの作成
・解析図表の作成
・ロジカルチェックプログラム、症例一覧表の作成等
・解析報告書の作成 - 応募条件
-
【必須事項】
・CROや医薬品メーカーでの統計解析業務の実務経験
・SASでの統計解析業務経験者(業種を問わず)
【歓迎経験】
・プロジェクトマネジメント経験
・SPSS、R、Pythonを使用したデータ解析の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円