新着求人の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 368 件中 21~40件を表示中

              新着医療系リサーチ会社

              医療データマネジメント(リーダー)

              • 新着求人

              医療ビッグデータを取り扱う医療データマネジメントのリーダー職

              仕事内容
              ・医療ビッグデータから特定のデータを検出・確認作業のレビュー
              (一部ご自身での作業も発生します)
              ・医療ビッグデータの中にあるフリーテキストから医療情報に資する情報を抽出し、分析可能な形へ構造化する業務(プロジェクト)のリード
              ・上記業務に用いるAIの改善作業およびリード(学習データ作成・管理、精度検証、推論結果の修正など)
              ・業務プロセスの改善・最適化
              ・その他、上記関連業務
              ※データ分析を主体とした業務ではございません。
              応募条件
              【必須事項】
              ・SQLまたはPythonでの開発経験(目安:2年以上)
              ・プロジェクトリーダー経験
              ※IT系プロジェクトであれば、内容は問いません。(システム開発・導入等)
              【歓迎経験】
              医療に関する何かしらの知識をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              新着CSO

              【医療機器営業】東京拠点・全国出張あり

              • 新着求人

              プロジェクトに配属となり、クライアントの営業⽀援を⾏っていただきます。

              仕事内容
              ・全国の美容クリニックを対象とした新規開拓専任の営業職ポジション
              ・田町本社所属で派遣契約を行うため、田町本社通勤圏内に居住の必要あり
              ・業務特性上、土日祝日の稼働あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器もしくは医薬品業界での営業経験
              ・Excel、Word、PowerPoint基本操作程度
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・MR認定資格所有者尚可
              ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】プラント技術職(一般職候補)

              • 新着求人

              設計、保全業務の実務担当者として、建屋・製造設備・電気設備の保全・設計、各種測定機器管理を行っていただきます。

              仕事内容
              【主な業務内容】
              ・プラント設計、エンジニアリング業務(医薬品製造プラント、空調設備、工場設備等の新規造設の為の設計全般)
              ・ 計画案の費用試算
              ・ 外部業者との仕様、内容、見積額についての折衝等調整業務全般
              ・ 設備導入時の法規対応(消防法、労働安全衛生法など)
              ・ 設備の保全作業

              【達成すべき目標、ミッション】
              ・ 設備導入を計画通りに進め製造の安定化、効率化に寄与する
              ・ 設備の予防保全、計画的な更新により設備停止時間を最小限にする

              【関連業務】
              ・ 社内調整業務(大型設備投資に伴う関係部署との調整、根回し、社内申請手続き等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・ プラント保守・設備導入経験
              ・理系短大、高専、理系大学卒以上
              ・普通自動車免許
              ・Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint、CAD(必須ではない)

              【歓迎経験】
              ・ 医薬品または化学品製造業でプラントや設備の増設、改築、新規設計から施工までを担当した経験があること
              ・ 法律対応経験者(労働基準法、消防法、建築法、省エネ法、大気汚染防止法、水質汚濁防止法 等)
              ・"危険物取扱者(甲種、乙種第4類)、ボイラー技士、高圧ガス製造保安責任者、機械保全技能士、電気工事士、公害防止管理者(大気、水質、騒音 他)、エネルギー管理士"

              【免許・資格】
              ・理系短大、高専、理系大学卒以上

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              新着ジェネリックメーカー

              原薬事業本部 Analysis部における開発業務

              • 新着求人

              ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、品質リスクに立ち向かう業務を行っていただきます。

              仕事内容
              ・ニトロソアミン類(NDSRIs)の分析法(微量分析)開発
              ・製剤・原薬・添加剤中のニトロソアミン類及び亜硝酸塩の分析法開発と測定
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・化学およびレギュレーションに関する一般的な知識
              ・微量分析経験者
              ・LC-MSの使用経験
              ・ICHガイドラインに関する知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              新着内資製薬企業

              マーケティング業務サポート(EC事業)

              • 新着求人
              • 未経験可

              大手製薬企業のマーケティング業務サポートをご担当いただきます。

              仕事内容
              ・ECモール_商品登録・管理業務
              ・ECモール_画像登録・管理業務
              ・ECモール_商品ページ作成・管理業務
              ・商品管理業務(新製品/RN品の情報、画像管理)
              ・各種書類作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験3~22年
              ・Excelを使用した事務作業経験
              ・Word 初級以上
              ・Excel 初級以上
              ・Power Point 初級以上
              【歓迎経験】
              ・メーカー、小売り、卸売り業者、倉庫業者などでの商品登録/管理業務
              ・ECモールでの商品登録/管理業務

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              新着急募内資製薬メーカー

              【大手製薬企業】グローバルプロダクトオーディット

              • 新着求人
              • 急募
              • 英語を活かす

              GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査などになる

              仕事内容
              ・国内外GMP及びPIC/Sガイドラインを基準とした社内外の品質監査
              ・原材料メーカーの供給者監査
              ・現地法人GMP業務の監査
              ・GQP業務の社内内部監査
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・プロダクト関連の製造所等に対するクオリティオーディットの経験を有する方
              ・国内外の関連法令を熟知した方
              ・日本語、英語でのコミュニケーション能力が高い方

              【語学】
              英語(ビジネスレベル)
              【歓迎経験】
              ・グローバルファーマでのオーディット経験者、もしくは、グローバル水準のオーディットができるcertificateを保有する方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              【大手外資製薬メーカー】Engineer-Automation/担当~課長

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手外資製薬メーカーにて工場内のプロセス自動化ソリューションを担っていただきます。

              仕事内容
              機器のパフォーマンス管理を担当し、製造プロセスに最前線のサポートを提供し、エリアエンジニアリングのイニシアチブ、プロセス改善、および小規模プロジェクトの実施をサポートします。 これらは、プロセス自動化ソリューション/システムが適切に制御され、能力があり、規定に従っていることを確認しながら行われます。

              主な目標/成果物:
              安全
              • HSE ポリシーに従い、プロセスチーム内の安全文化の改善を支援することにより、安全な作業環境を確保する。
              • 安全関連の活動(監査、JSA、ハザードレビューなど)に積極的に参加して、継続的な安全性の向上を推進する。
              • エリア内の機器の安全な運用を理解し、サポートする。

              品質と信頼性
              ラインサポート
              • 自動化システムの第 1 線サポートとして、エンジニア、フィッター、オペレーションと協力してダウンタイムイベントのトラブルシューティング/解決を行う。
              • 制御システムと電気データを使用して、根本原因を特定し、是正措置を実施する。
              • 製造プロセス、重要なパラメータ、顧客のニーズを理解する。
              • 自動化コードを評価および最適化して、パフォーマンスを向上させ、問題を防止する。
              • 逸脱調査をサポートし、潜在的なリスクに積極的に対処する。
              • cGMP およびサイト手順を遵守する。

              プロジェクト実施
              • 計画、請負業者の調整、実行など、自動化関連のプロジェクトを主導またはサポートする。
              • データを監視および分析して、データの整合性、効率、および上市化の改善を推進します。
              • AQMS (Asset Qualification Monitoring Strategy)、自動化への変更戦略、および規制要件へのコンプライアンスを確保する。
              • コミッショニングと資格認定(C&Q)活動をサポートし、検証文書を維持する。
              • データを継続的に監視し、システムを評価して改善の機会を特定し、変更を実施する。
               o分析を実行して傾向を特定します。 割り当てられた領域のデータ傾向を理解し、積極的に関与したり、ディスカッションやアクションプランをサポートしたりする。
               o自動化コードを積極的に評価して、製品の損失やラインの全体的なパフォーマンスを回避するためのコードの機会を特定して修正する。
              • 変更管理を開始および実施し、サポート文書と技術的な推奨事項を提供する。
              • ユーザー要件、システムアーキテクチャ、自動化コードを定義する。
              • 他者が開発した標準と制御コードをコピー、再利用、複製する。
              • 請負業者を管理し、タイムリーで費用対効果の高いプロジェクトの提供を確保する。
              • システム管理(ユーザー管理、パッチ、ファームウェアの更新)を維持する。
              • 検証の期待に常に対応し、一貫した検証手法を開発する。

              広範な技術知識
              • プロセスフロー図(PFD)、クリティカルプロセスパラメータ(CPP)、および制御戦略の理解。
              • データフロー、S95、MES、SAP、および制御システムとの統合に精通。
              • PLC、VFD、ビジョンシステム、MES 構成などの技術に関する実用的な知識。
              • 技術データを見つけて解釈し、制御の改善を推奨および実施する能力。
              • 技術知識を効果的に文書化し、共有できる。

              コラボレーションと知識共有
              • 監督が指定したチームに参加する。
              oチームミーティングやハドルボードディスカッションに出席し、積極的に参加。
              oチームのパフォーマンスアクションプランに貢献。
              o必要に応じて、プロセスチームとファンクションに活動とステータスを通知。
              oすべての障害を特定し、適切なレベルに時間どおりに伝達。
              oタスク領域を代表して、優先順位、戦略、スケジュール、プロジェクトの更新情報をチームメンバーと共有。
              oチームで影響力を持ち、積極的に発言する。

              コンプライアンス
              • 内部および外部のコンピュータシステムの品質ポリシーと手順を遵守する。
              • 自動化システムの検証状態を維持し、リスクや不適合があれば報告する。
              • GMP、データ整合性要件、および適切な文グッド・ドキュメンテーション・プラクティスに準拠する。
              応募条件
              【必須事項】
              • 工学系の大卒以上
              • チームベースの環境で効果的に働くことができる十分な対人スキルとコミュニケーションスキル。
              • 自分自身と他者の安全を確保するために安全に働く能力。
              • インフラストラクチャ/テレコムの基本的な理解。
              • 安全な職場環境を維持し、安全に働き、会社およびサイトの HSE(健康、安全、環境)の目標をサポートに責任を持てる。
              • 日本語(ネイティブの流暢さ)と英語のコミュニケーション(読む、書く、会話する)
              【歓迎経験】
              • プロセスオートメーションエンジニアまたはプロセスエンジニアとしての業務経験
              • 医薬品製造の経験と cGMP の実践と手順に精通している
              • コンピュータシステム検証(CSV)およびコミッショニング&クオリフィケーション(C&Q)または同様の資本資産納入経験に関する知識
              • ラダーロジックプログラミングの習熟度と三菱オートメーションツール(GX Works、GX Developer、GTDesigner など)の実務経験
              • OPC 通信プロトコル(OPC DA、OPC UA など)の経験
              • OSI PI System、Power BI などの産業データプラットフォームや視覚化ツールの経験
              • 高い問題解決能力と分析的思考力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              <自己免疫事業本部>皮膚科マーケティンググループ 皮膚科領域製品担当

              • 新着求人

              大手製薬企業にて皮膚科領域のマーケティングを担っていただきます。

              仕事内容
              CUSTOME MARKETING INFORMATION
              ・This role works closely with the Ebglyss marketing leader (P4) in Dermatology Marketing Group to contribute to maximize Ebgyss Atopic Dermatitis (AtD) business as a brand strategist. He/She collaborates with another brand strategist. He/She reports to Ebglyss marketing leader (P4).
              ・He/She also works across different functions especially in IBU/Global, market research, commercial analytics team, corporate affairs, Consumer experience team, medical team, as well as creative agency to develop robust local brand strategy and tactics(solution) so that more patients have access to this innovative product.
              ・The top priority of this role is contributing to Ebglyss AtD Product strategy maximization (translating/leveraging the global strategy into affiliate customer plans) includes:

              MARKETING PLANNING & STRATEGY
              ・Develop indication strategy (AtD) and translate into tactical plan in cooperation with brand leader.
              ・Continuously assess strategy effect and execution. Ensure effective activities and tactics to achieve performance expectations. Understand and improve customer experience.
              ・Monitor and evaluate consistently customer loyalty and equity to identify the gap for WGLL

              Additional Involvement in tactical(solution) planning and execution
              ・Mainly responsible for strategic leadership, with additional involvement in tactical (solution) planning and execution.

              Business Title : Associate / Manager/ ​ Sr. Manager-Brand Marketing-Dermatology MKTG G
              応募条件
              【必須事項】
              ・2 to 3 years marketing experience in the pharmaceutical industry in Japan
              ・More than 3-year experience in pharmaceutical sales (MR)
              【歓迎経験】
              ・Marketing experience in dermatology
              ・Experience in working with global team
              ・Essential skills, Knowledge and license (mandatory for hiring)
              ・Critical thinking and strategic skills
              ・Japanese native
              ・Ability to collaborate with global counterpart
              ・Project Management
              ・Ability to quickly understand and utilize the scientific data
              ・Interpersonal skill to collaborate with cross-functional team members
              ・Inclusive leadership
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着外資系CRO

              RWE Clinical Project Manager

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              臨床研究・医師主導治験のClinical Lead またはProject Leadとして担う

              仕事内容
              臨床研究・医師主導治験のClinical Lead またはProject Leadとして次のような業務をお任せします。
              得意業務やキャリアパスに応じて役割を決定します。

              【Clinical Lead】
              ・倫理指針または臨床研究法下で実施される臨床研究におけるClinical Operationのマネジメント
              ・CRAのリーダーとして、SSV・SIV・症例登録促進・SDV・データクリーニング・COV業務の、1. 戦略策定、2. CRAへの指示、3. 進捗管理、4, リスクマネジメントを担う

              【Project Lead】
              ・倫理指針または臨床研究法下で実施される臨床研究のプロジェクトマネジメント
              ・バーチャル組織のリーダーとして、試験立案~Publicationまでの、1.タイムライン、2. 予算、4. 人員、4. リスク、を管理する
              ・RFPに対する見積書及び提案書を作成する
              応募条件
              【必須事項】
              【Clinical Lead】
              必須:
              ・モニタリング実務経験
              ・リーダーの立場でSSV~COVの戦略立案及び進捗管理の経験
              ・Monitoring Lead、Clinical Operation Lead、Clinical Lead等の役職にある、又は過去に2年以上の経験がある
              ・症例登録促進、中間解析に向けてのDBLの活動の経験
              ・SMOとの協業の経験

              【Project Lead】
              必須:
              ・試験立案から論文作成までの流れを熟知し、これらの進捗管理及び関連部署との調整をした経験がある
              ・Project Manager、Project Lead、Clinical Trail Manager等の立場で試験を実施したことがある
              ・英語力:海外クライアントとの会議で、Globalとコミュニケーションが取れる

              【歓迎経験】
              【Clinical Lead】
              ・英語力:IQVIA Globalとの会議でコミュニケーションが取れる
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              1000万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              新着医薬品メーカー

              【品質保証業務】創業60年を超える老舗医薬品メーカー/残業ほぼ無し

              • 新着求人

              創業60年以上の歴史を持つ医療用医薬品の開発・製造・販売を行う老舗医薬品メーカーにて品質保証業務担当者をお任せします。

              仕事内容
              ■品質情報(クレーム)処理
              ■市場への出荷管理
              ■変更管理
              ■逸脱管理
              ■自己点検(品質標準書等)
              ■製造業者等との取決め書の作成・維持管理
              ■(国内外)製造業者等の定期的な監査など。

              当部署は少数精鋭の為、幅広い業務経験を積みながらキャリアアップを目指せます。
              ご経験・主体性を活かしてご活躍いただける方を歓迎します。

              ※先輩社員のサポートを受けつつ幅広い業務経験を積むことが可能
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品製造販売業者での品質保証および品質管理業務の経験
              【歓迎経験】
              ・品質保証および品質管理業務の経験(3年以上 )
              ・英語でのメールやり取りの経験
              ・薬剤師資格をお持ちの方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手内資製薬メーカー

              大手製薬企業にて設備メンテナンススタッフ

              • 新着求人

              大手製薬メーカーにて設備メンテナンススタッフの案件です

              仕事内容
              ・設備の定期点検
              ・設備のトラブル対応
              ・設備の改善(安全、3Mなど)
              ・保全業務に必要な予算の立案と執行
              ・新規設備導入などの仕様検討や工事などの支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・設備メンテナンスに関する知識や経験を有する。
              ・自動車通勤可能な方
              ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】石川、他
              年収・給与
              350万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにてOTC営業職

              • 新着求人

              一般用目薬のドラッグストア・薬局・代理店への営業担当

              仕事内容
              近年世界的に進む高齢化やPC・スマホ普及などにより眼科薬の重要性が高まる中、医療用眼科薬で培った専門性・技術力を生かして、スイッチOTC(医療用から一般用に転換した医薬品)の販売など、消費者の新たなニーズへの対応に取り組んでいきます。
              将来的には、創意工夫によるマーケット創造や競合優位性の構築に貢献いただけることを期待しています。
              生活者の眼の健康に貢献するために、小売企業とともにアイケア啓発を通し(1)使用者増(トライヤル増)(2)使用習慣化増(リピート増)に努め、下記を基本使命として、営業活動を行って頂きます。

              ・1軒でも多くの店舗に対し、当社製品の視認性(フェース数、多箇所、目立つPopなど)を高める。
              ・1企業でも多くの小売企業に対し、商品の展開だけでなく生活者の眼の健康に最も適した商品の使用習慣につながる販売方法を提案し賛同いただくことで、取引先での店頭展開量・推奨位置づけをより多く獲得する。また、財務目標(卸出荷金額)、インストアシェア目標の達成および、顧客満足度の向上に向け、取引先に対する活動と社内業務を行う。
              ・パートナーである販売代理店と連携し、生活者一人一人に向けた情報提供を実施するための方法論を明確にし、店頭において生活者の眼の健康に貢献する為の売り場つくりや販促提案を実施する。

              【具体的には】
              ◆定期的に小売企本部を訪問し、「新商品」や「キャンペーン」の情報を提供
              ◆売場レイアウトのご提案、POP作成・設置、商品陳列・補充
              ◆担当小売企業・店舗の課題発掘・それに対する打ち手の提案
              ◆店舗販促・成功事例の社内展開および他事業部との協働
              応募条件
              【必須事項】
              ・一般用医薬品業界、一般消費財業界、飲料業界、食品業界における営業経験3年以上
              ・小売業(ドラッグストア、GMS・SM、CVSなど)への営業経験


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              新着大手内資製薬メーカー

              品質保証チーム マネージャー

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              品質管理システムの保持の遂行を通じて、高品質な製品を社会に提供

              仕事内容
              品質マネージマントグループマネージャーの指揮下にあって、患者さんと患者さんを愛するひとたちに信頼される高品質な製品とサービスの提供を行うために、
              効率的、効果的な品質システムの構築・維持・継続的な改善を関連部門と連携して実行し、
              客観的な視点で品質システムが適切に運用・管理されていることを確認し、当社工場で製造される製品・治験品の品質を保証する仕事です。
              また、グローバルな生産機能のコアサイトの品質保証部門として、新製品の製造技術開発・工業化のために必要となる品質保証の方向性を検討します。

              ・品質マニュアル、管理基準書および手順書類を遵守した品質保証業務の遂行と医薬品の医薬品製造業許可要件の維持
              ・標的市場の要求事項に基づく製品の品質保証
              ・治療薬の品質保証

              本ポジションの成果責任・役割責任は以下の通りです。

              ・品質マネージメントグループの戦略を受けて、品質保証システムの構築・維持のための課題を設定し、短・中長期的なチーム戦略及び要員・費用予算を立案し、提案する。
              ・日常的に情報収集・分析に努め、戦略の遂行状況を把握し、PDCAサイクルにより、円滑な活動を推進する。
              ・工場の品質保証レベルの向上を通じて、逸脱あるいはロットアウト等につながる危険因子の未然防止並びに再発防止を遂行させ、製造コスト・機会損失の低減に帰結させる。
              ・規制及び真の顧客ニーズを的確に理解/把握して、顧客満足につながる活動を図る。
              ・工場で発生した逸脱、社外クレーム及びその是正措置について、評価・確認を実行させ、不良品の出荷及び再発を防止させることで顧客満足度の向上を図る。
              ・円滑な工業化/商業化導入を行うために、技術部門から必要な技術情報及び品質情報を積極的に入手し、その内容を適切に評価できる体制の維持・向上を図る。
              ・当社工場が目指す、新製品の製造技術開発・工業化と技術発信に寄与するために、効率的及び効果的な品質システムの維持・向上を図る。
              ・科学的な根拠に基づく適切な品質保証を実行するために、適正なリスクアセスメントを用い、品質保証レベルの維持・向上を図る。
              ・必要な規制情報及び品質システムを、工場へ浸透させ、実行につなげる。
              ・討論やデータ・情報・ノウハウの共有の場の設定や他工場への技術情報発信を通じて、チーム員の業務遂行スキル育成を図る。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の品質保証に5年以上従事したご経験
              ・3年以上のピープルマネージャーの経験
              ・中級レベル以上の英語力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】石川
              年収・給与
              700万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手内資製薬メーカー

              CMC分析開発研究員

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              眼科医療に特化した大手製薬企業でCMC分析研究開発を担当していただきます。

              仕事内容
              製品開発本部のCMC分析開発部門にて、眼科用医薬品の新製品開発のための分析開発研究を推進頂きます。
              【新医薬品開発PJのデータ創出】
              分析技術の専門性を活用し、新医薬品の原薬・製剤の分析法開発、規格設定、製品品質評価を推進する。
              開発PJの進階判断、治験薬供給、QbyD管理戦略、技術移転、IND/NDAに寄与するデータ創出の計画/実行/科学的考察を主導する。
              【新規分析技術の開発・獲得】
              専門分野における研究動向/規制動向を収集し、製品開発に寄与する新規分析技術の開発/獲得を推進し、研究所への導入・活用により製品価値/成功確度向上に貢献する。
              【人材・組織開発】
              CMC開発に係る専門知識の収集・活用、業務プロセス改善/アイディア提案により組織力向上に寄与する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品のCMC分析開発に従事した経験(3年以上)
              ・英語コミュニケーション能力(中級レベル)
              ・チーム/組織で多様なメンバーと協業し成果創出する能力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】奈良
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              内資製薬企業のメディカルライター

              • 新着求人

              治験薬概要書やCTD作成などメディカルライティング業務

              仕事内容
              ・治験薬概要書作成
              ・治験実施計画書及び治験総括報告書の作成
              ・CTD(臨床パート) 及び照会事項回答の作成
              ・論文執筆サポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・製薬企業あるいは関連企業において、医薬品の研究又は開発を3年以上経験されている方
              ・理学系大学の大学を卒業されている方
              ・英文の医学・薬学論文(基礎/臨床)を利用して、業務に活用している方
              【歓迎経験】
              ・製薬企業においてメディカルライティング業務を3年以上経験されている方
              ・ビジネス英会話ができる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年10月1日以降
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              新着ジェネリックメーカー

              【東日本】内資製薬企業の物流センター

              • 新着求人

              保管時の品質・在庫管理を徹底し、受注した内容どおりに出庫作業を担う

              仕事内容
              ・平倉庫業務全般
              ・入出荷業務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・物流業界の経験がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              400万円~900万円 
              検討する

              新着ヘルスケアスタートアップ

              【プラットフォームドメイン】Head of Engineering 候補

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              プラットフォームドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行

              仕事内容
              プラットフォームドメインのHead of Engineering(HoE)候補として、ビジネス領域のシニアステークホルダー・各プロダクトドメインのHoEと協働しながらプラットフォームドメインの戦略策定・ロードマップ作成・実行に取り組んでいただきます。まずはプラットフォームドメイン下にエンジニアリングマネージャーとして配属される想定です。

              【具体的には】
              ・ビジネス戦略の推進に貢献するプラットフォーム戦略の立案
              ・技術面・組織面での潜在的課題発見と課題解決の推進
              ・プラットフォームドメインの目標設定とトラッキング、評価
              ・戦略遂行を実現するための体制案および採用計画の立案、遂行




              応募条件
              【必須事項】
              ・ミッションへの共感
              ・30名以上の開発組織におけるCTO/VPoEまたは類するエンジニアリング統括責任者の経験(ロール名称は組織によって異なるため、同規模感の開発組織を牽引した経験があれば可)
              ・プロダクト開発チーム、またはプラットフォームチームにおけるPM・EMなどマネジメント経験3年以上
              ・ソフトウェア開発・運用の経験5年以上(FE、BEや開発言語などは不問)
              【歓迎経験】
              ・エンタープライズ向けのプロダクト開発経験
              ・複数チームが関係する中規模以上のプロジェクトマネジメント経験
              ・技術選定の経験
              ・外部イベント登壇、ブログ記事執筆等の経験
              ・役員クラスのステークホルダー(非エンジニア組織)との折衝および議論内容の開発戦略への落とし込み経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可
              年収・給与
              1000万円~ 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              <情報技術本部> Japan IT Data & Analytics / Data SME(Subject Matter Expert) /Manager-Sr. Manager

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              データガバナンスプロセスに基づき日本ローカルシステム及びグローバルプラットフォーム上のアプリケーションサービスの改善をリード

              仕事内容
              ・データプラットフォーム関連のプロジェクトにData SMEとして参画し、ビジネス戦略と技術戦略双方がアラインするようプロジェクトをガイドする。(ビジネス要件の理解、データモデルのデザイン、ソリューションの提案、Data Engineer への指示、データ整合性の担保)
              ・既存のデータプラットフォームやアプリケーションのシステムカストーディアンとして、その品質を担保しビジネスニーズに応じた改善のための変更を管理する。
              ・ビジネスステークホルダーとの信頼関係を築き、彼らの優先事項を理解することで、ビジネスパートナーと効果的に協働する。(案件の優先順位付け)
              ・日本におけるデータプラットフォームケイパビリティを強化/改善していく為に、問題解決や変更実施のための最適なサポートを得るために、Global ITと協働する
              応募条件
              【必須事項】
              ・ビジネスレベルの日本語スキル
              ・基本レベルの英語コミュニケーションスキル(TOEIC 700以上または同等)
              ・基礎的なIT / IT管理 / プロジェクト管理スキル
              ・Oracle/MS SQL Server/PostgreSQLまたは同等のデータベースソリューションスキル
              ・IT、ビジネス側双方のステークホルダーとの高いコミュニケーションスキル (ビジネスニーズを理解する力)
              独立して働く能力とチームの一員として働く能力
              ・ビジネスを学びたい / セルフスターター / オープンで建設的なコミュニケーション のマインドセット
              ・論理的思考、問題解決 および分析/調査スキル
              ・成果重視の文化に適応できる能力
              ・3年以上の製薬業界ITまたは同等の部門、製薬業界向けのコンサルタント/ベンダー、またはITソリューションプロバイダーでの勤務経験
              ・基本的なSQLの実務経験、基本的なデータ設計の知識(例:アーキテクチャ、テーブル構造、主キー、一意性、結合など)
              ・少なくとも1つのデータ製品の実装経験(マスターデータまたはトランザクションデータ)
              ・プロジェクト等でビジネスチームと直接協働した経験
              ・学士号
              【歓迎経験】
              ・ビジネスレベルの英語スキル
              ・高度な分析ツールやクラウドソリューションを含むデータベースケイパビリティ(例:AWSまたはSFDCクラウド環境; ETLツール; アーキテクチャまたはワークフロー管理ツール)
              ・プロジェクトまたはIT管理関連の証明書(例:ITIL、PMPなど)
              ・クロスファンクショナルなプロジェクト経験、異なる文化とうまく協働する能力(+グローバルプロジェクト経験が望ましい)
              ・Tablau, Power BIを活用した業務経験や知識
              ・複数のデータ製品の実装経験(マスターデータ; トランザクションデータ; データプロファイリング; データクレンジング; データ移行など)
              ・AWSまたはSFDCまたは他のプラットフォームなどの大規模データ統合プロジェクトの経験
              ・ベンダーマネジメント経験 (特にグローバルベンダー)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて海外薬事(CMC薬事)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              海外向け医薬品の薬事業務、申請資料作成などCMC薬事業務

              仕事内容
              海外向け医薬品(自社品および他社からの導入品)の輸出のためには相手先国における適切な承認の取得・維持が必須です。そのため、CMC関連の専門知識をもっての以下の業務を担当していただきます
              ・海外現地の薬事担当者および社内関係部門と連携しての英文申請書の作成
              ・申請に必要なデータ整備(分析試験計画の立案、試験機関への発注)
              ・導入品ライセンス元と交渉しての申請業務(照会事項回答など)遂行
              なお、海外当局とのやり取りは直接的には現地法人の薬事担当者あるいは現地CROが行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・医薬製造、化学系メーカー(職種/業種)
              英語力:英語が必須。医薬製造に関するCMC関連の技術英語を読む力が必要

              求める経験・スキル:
              ・医薬品製造に関する経験・知識
              ・英文メール、ウェブツールによる海外とのコミュニケーション
              ・英文申請書作成に必要な英文読解力・作文力
              ・生産部門、品質保証部門と交渉し、必要情報を集める力(技術ベースでの交渉力)
              ・薬学部合成系/分析系出身であればベストだが、工学部/理学部化学系でも可
              ・薬事業務の実務経験の有無は応募の条件としては問わない(入社後の育成の方針のため)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~950万円 
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              Operation Project Manager (オペレーション プロジェクトマネージャー)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              医薬品包装サイトにおける製造実行システムの設計、開発、および実装のためのプロジェクト管理

              仕事内容
              ・プロジェクトスケジュールの作成:主要なマイルストーンを含め、プロジェクトが予定通りに完了するようにするリスクの特定、コミュニケーション、および軽減:プロジェクトの範囲内でリスクを特定し、コミュニケーションし、軽減する
              ・ベンダー関係の管理:コスト、品質、納期に関連するプロジェクト目標が達成されるようにベンダー関係を管理する
              ・クロスファンクショナルプロジェクトチーム会議の促進:クロスファンクショナルなプロジェクトチーム会議を促進する
              ・クロスファンクショナルチームとの協力と連携:デジタルバッチレコードと製造設備のパフォーマンス監視の向上に対応できるソフトウェアソリューションを作成するために、クロスファンクショナルチームと協力し、連携する
              ・ステークホルダーへの情報提供:プロジェクトの優先順位付け、リソース配分、およびビジネス計画やシャットダウンのタイミングなどのサイト全体のイニシアチブに関連する戦術的および戦略的な意思決定をサポートするための重要な情報をステークホルダーに提供する
              ・ベンチマーキングのリード:サイト外のエリアとのベンチマーキングを通じて、複製の機会を活用し、ベストプラクティスを共有する
              ・MES システムの改善または維持:製造、品質、安全基準を向上または維持できるように、グローバルスタンダードとローカルビジネスプロセスを理解し、コンサルティングする
              ・安全な作業環境の確保:安全な作業環境を確保し、すべての HSE(健康、安全、環境)に関する企業およびサイトの目標を実施する責任を負う
              ・効果的なコミュニケーション:プロジェクトの円滑な実行とステークホルダーの関与を促進するために、英語と日本語の両方で効果的にコミュニケーションを取る
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴: 教育:理工学系の大学卒業以上
              ・経験:製造でのチームマネジメントやプロジェクト管理、または同様の経験5年以上
              ・ビジネスレベルの日本語および英語
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する