製剤研究(スケールアップ・工業化)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 79 件中 21~40件を表示中

              製造メーカー

              生産技術研究担当者(注射製剤)

              • 管理職・マネージャー

              医薬品(注射剤)のGMP製造の工業化研究、技術課題解決を担う

              仕事内容
              【主な業務】
              医薬品(注射剤)の製造技術に関する専門職として、以下の業務に携わっていただきます。
              ・医薬品(注射剤)のGMP製造における工業化研究および技術課題解決
              ・自社製造サイトおよび国内外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転及び技術移転後の継続的な技術課題支援(Person in Plant機能)

              【具体的な業務内容】
              国内外の製造現場で、以下のような技術的な取り組みを行います。
              ・国内外CMOへの技術移転プロジェクトにおける現地スタッフとの協働
              ・文化的な違いを乗り越えた製造プロセスの最適化
              ・最新の分析技術を活用した品質向上と生産効率化の両立
              ・最先端の注射剤製造技術を取り入れた自社工場の建設プロジェクト推進
              ・設計、クオリフィケーション、バリデーション活動の実施

              【入社後の流れ】
              入社直後は部内の研修プログラムに沿って、必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で習得
              先輩社員とともに実際のプロジェクトに参画(1~複数のテーマを担当)
              複数年かけて注射製剤分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーへと成長
              ※ご経験に応じて当社業務全般に携わっていただく可能性があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士卒以上(薬学、理学、工学、農学系)
              下記いずれかの経験者
              ・注射製剤(シリンジ、バイアル、アンプル等)に関する知識をお持ちで製薬業界でのGMP製造経験がある方
              ・製薬業界もしくは医薬品投与デバイス・食品・化粧品・バイオベンチャー等の分野での工業化経験(製法検討、スケールアップ検討等)
              ・製薬業界もしくは医薬品投与デバイス・食品・化粧品・バイオベンチャー等の分野での技術移転の経験、もしくはこれらのプロジェクトマネジメント経験者

              【スキル】
              ・注射製剤に関わるサイエンスやエンジニアリングの基礎知識

              【求める人物像】
              ・新しい課題にチャレンジできる方
              ・自律性のある方(自走して業務できる方)
              ・向上心のある方
              ・社内および外部ビジネスパートナーと円滑なコミュニケーションが取れる方

              【歓迎経験】
              ・製薬関連企業で、医薬品の研究開発又は生産技術、工場での生産などのCMC分野での実務経験
              ・MSAT(Manufacturing Science and Technology)経験がある方
              ・プロジェクトマネジメントスキル
              ・海外関係会社及び他社との英語で協働経験、またはコミュニケーションスキル(TOEIC600点以上の英語力)
              ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する基礎知識(FDA, EMA, 厚労省のガイドライン等の知識)


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、栃木、他
              年収・給与
              500万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              新着OTCメーカー

              スキンケア・オーラルケア製剤研究(処方設計、スケールアップ等)

              • 新着求人

              スキンケア製品の製剤研究及び製造委託先指導、支援研究開発に関し調査、計画立案、推進、支援等の関連業務

              仕事内容
              スキンケア・オーラルケア製品の製剤研究業務を担っていただきます

              ・処方設計、コンセプト開発
              ・有用性(安全性含む)評価
              ・製造スケールアップ、製造委託先マネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              最終学歴:大学院・大学卒(理系)
              ・スキンケア・ヘアケア製剤に対して十分なスキルのある方
               ・処方開発経験・12年以上
               ・乳化系・洗浄系処方全般の開発経験がある
               ・特許出願の経験がある
              ・他部署や協力会社との業務調整の上、開発推進できる方
              ・スケールアップ検討経験のある方
              【歓迎経験】
              ・化粧品容器に関する知見が豊富な方
              ・安全性や評価法に関する知見が豊富な方
              ・官能評価(正しい評価ができる方)スキルのある方
              ・国内薬事、海外のレギュレーションに精通している方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~950万円 
              検討する

              後発医薬品メーカー

              内資製薬メーカーでの注射剤製造・生産技術担当

                内資製薬メーカーにて生産技術に関わる業務

                仕事内容
                固形・注射・内容液剤の製剤・包装工程の製造設計および標準設定を行う生産技術に関わる業務です。

                また、新規製品の上市までの生産立ち上げ、既存製品のスケールアップ、製剤改良、工程、品質改善などを行います。

                ※ご入社後ご経験によりますが、既存製品のスケールアップや原薬追加・変更、製造場所変更対応などを行っていただきます。

                ※特に注射剤に現在注力しています。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品等の製造または製剤技術にかかる業務経験者
                【歓迎経験】
                注射剤の製造または生産技術の実務経験をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品輸出入

                ペット用サプリの製剤設計

                  製剤設計業務をお任せできる方を募集

                  仕事内容
                  ・少量試作で、配合割合・生産条件等の検討・味調整を行い、客先企業の要望を形にする。
                  ・月に試作案件に取り組みますが、自分の段取りで業務を進める形なので、比較的自由度がある勤務形態です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学 大学院

                  【いずれか必須】
                  ・サプリメント、医薬品の内服固形剤の製剤設計の経験
                  ・食品メーカーでの商品開発経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】千葉
                  年収・給与
                  300万円~600万円 
                  検討する

                  製薬・化学メーカー(リン化合物)

                  医薬品・化学品に関する研究開発

                    医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

                    仕事内容
                    社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
                    応募条件
                    【必須事項】
                    薬学・化学系 実務経験3年以上
                    業務において有機/無機合成の経験がある方
                    ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
                    ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
                    ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    プラント製造実績があれば尚良し
                    化学工学の知識があれば尚良し
                    英語論文が読解できる程度
                    【免許・資格】
                    自動車免許
                    【勤務開始日】
                    できるだけ早く 応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    400万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    医薬品企業

                    原薬または製剤における研究開発職

                      医薬品原薬または製剤の製造プロセス・分析法の開発、または申請業務に取り組んで頂きます

                      仕事内容
                      具体的な業務としては:
                      【原薬研究室】 新製品の原材料調達先の探索・調査・仕入れ先との交渉、原薬製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、実生産スケールでの試作等

                      【製剤研究室】 新製品の製剤処方、製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、治験管理業務、実生産スケールでの試作等

                      【物性研究室】 新製品の原材料の受け入れ試験法、工程管理試験、製品の規格及び試験法の研究開発、分析法バリデーション、申請データの取得等

                      【開発推進室】 新規開発品の申請資料の作成、審査当局からの照会対応、新規市場(海外)への許認可関連の推進業務、研究開発全般の推進業務・庶務業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・3年以上の医薬品の研究開発業務の実務経験
                      ・医薬品分野の基礎的な英語の読解力

                      [学歴] 理系の大学・大学院 以上


                      【歓迎経験】
                      ・化学、薬学系の大学院卒、危険物取扱者
                      ・海外企業と交渉できる英語力
                      ・原薬、製剤(経口剤)のプロセス開発業務経験者
                      ・日本薬局方等に関する知識と医薬品試験分析の実務経験者
                      【免許・資格】
                      第一種運転免許普通自動車
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】富山
                      年収・給与
                      400万円~700万円 
                      検討する

                      大手グループCDMO

                      生産技術(固形製剤・注射製剤)

                        大手グループの工場にて設備の設計、申請、生産の立上げ、変更時のバリデーション業務等を担当

                        仕事内容
                        固形製剤/注射製剤の製造に関する技術、設備に関する技術、申請に関する知識を基に、設備の設計、申請、生産の立上げ、変更時のバリデーション業務等を担当。また生産技術移転やトラブル対応業務も行います。

                        《固形製剤/注射製剤の製造に関わる技術関連業務》
                        生産工場への技術移転。新工場/新設備の設計と立ち上げ(バリデーション業務)。プロセスの改善/生産トラブル対応。新製品の工業化。新規技術の導入(自動化等)。

                        《固形製剤/注射製剤の製造申請関連業務》
                        新製品/新工場の製造申請に関する、申請関連業務/バリデーション/技術検討等。既存製品の変更等に伴う上記業務。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・固形製剤または注射製剤の実務経験
                        ・医薬品の製剤化業務(固形製剤または注射製剤の開発、工業化)に関する経験
                        ・製剤の製造に関する基礎知識
                        ・製剤設備、構造に関する基礎知識
                        ・レギュレーション、ガイダンス、薬局方をはじめとする国内外の薬事規制に関する基礎知識


                        【歓迎経験】
                        ・部門や他社とのプロジェクト業務経験者がある方

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】
                        年収・給与
                        500万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        製造メーカー

                        生産技術研究担当者(合成化学 経口製剤)

                          医薬品のGMP製造の工業化研究、技術課題解決

                          仕事内容
                          ・中分子/低分子医薬品の経口製剤におけるGMP製造の工業化研究、技術課題解決
                          ・中分子/低分子医薬品の経口製剤の自社製造サイト及び海外CMOを含むグローバル製造サイトへの技術移転推進、移転後の技術課題支援
                          (Person in Plant機能)

                          【入社後の流れ】
                          入社後は、部内の研修プログラムに沿い、業務進める上で必要な知識・社内資格を数か月~半年程度で身に着けていただきます。また、先輩社員と実際に1~複数のテーマに携わっていただき、複数年かけて経口製剤分野における生産技術研究機能のコアメンバー/リーダーとして活躍いただきます。
                          医薬品業界未経験者の方には、今までのバックグラウンド・経験を活かしていただきながら、医薬品業界についてより学んだ後に実務でも経験を積んでいただきます。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・学士卒以上(薬学、理学、工学、農学系)

                          経口製剤に関する、下記①及び②の経験者
                          ①製薬業界での経口製剤技術研究及び処方・製法開発の業務経験者(治験薬製造を含む)、
                          もしくは製薬業界での工業化経験者(製法検討、スケールアップ検討等)
                          ②製薬業界での技術移転の経験、もしくはこれらのプロジェクトマネジメント経験者

                          スキル:
                          ・経口製剤技術の知識と経験、生産サイトでの製法立上げ経験
                          ・製法技術移転スキルまたは、プロセス開発スキル
                          ・プロジェクトマネジメントスキル
                          【歓迎経験】
                          ・製薬関連企業で、医薬品の研究開発又は生産技術、工場での生産などのCMC分野での実務経験
                          ・統計解析、シミュレーション(デジタル技術)に関する業務経験
                          ・MSAT (Manufacturing Science and Technology) 経験がある方
                          ・海外関係会社及び他社との英語で協働経験、またはコミュニケーションスキル(TOEIC600点以上の英語力)
                          ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する基礎知識
                          ・統計解析スキル(プロセスモニタリングを通じた改善・問題解決)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京、他
                          年収・給与
                          600万円~1200万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着医薬品の開発および製造・供給企業

                          研究開発部 生産技術開発グループ スタッフ

                          • 新着求人

                          医薬品をGMP工場で製造するための技術を検討・推進・維持する

                          仕事内容
                          ・製剤の適格性評価(PQ)及びバリデーション(PV)の計画・実施
                          ・製造工程(スケール変更・原薬変更)、製造機器、洗浄にかかわる技術検討
                          ・各種技術文書作成
                          ・品質、収率、コスト改善活動、及び、異常、苦情発生時の技術サポート
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・製薬メーカー、もしくは化学、食品、化粧品等の製造および技術関連部門における業務経験
                          【歓迎経験】
                          GMPの知見があり、製剤の適格性評価(PQ)、バリデーション(PV)、製剤試作等の経験があること
                          ※試作や立ち合いの生産計画により休日出勤の可能性があります。振替休暇取得可。
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】福井
                          年収・給与
                          350万円~900万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着国内製薬メーカー

                          CMC研究部 製剤研究グループ/研究員

                          • 新着求人

                          皮膚科学に特化した製薬企業にて製剤設計をリード

                          仕事内容
                          ・医療用医薬品の製剤設計及び製剤技術研究を行う。
                          ・開発PJのPJメンバーとして製剤設計をリードしていただきます。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大学学部卒以上
                          ・抗体注射剤の製剤設計の経験があり、抗体医薬品の製剤開発経験が5年以上の方。製剤設計をリードできる。

                          スキル:
                          ・製剤設計における試作・評価の能力、技術文書(計画書・報告書・SOP等)、資料の作成スキルを必要とする。
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】京都
                          年収・給与
                          500万円~800万円 
                          検討する

                          内資製薬メーカー

                          医薬品生産技術業務

                            ジェネリック医薬品メーカーにて開発製品の工業化、技術移転や製剤試作、検討

                            仕事内容
                            ■技術移転業務管理
                            ■バリデーション計画
                            ■バリデーション評価(機器分析を含む)
                            ■安定性試験 など

                            【入社後のキャリアステップに関して】
                            ご経験によりますが、2~3年で担当製品の主担当、5年後にチームリーダーを担っていただきたいと考えています。

                            【働き方】
                            月残業10時間程度と、ワークライフバランス良く働けるポジションです。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            医療用医薬品に携わる業種において、以下いずれかで3年以上のご経験のをお持ちの方
                            ・製剤研究
                            ・技術移転
                            ・品質管理
                            ・医薬品の製造(固形製剤で3年以上)
                            【歓迎経験】
                            ・固形製剤のご経験をお持ちの方
                            【免許・資格】
                            (歓迎)
                            ・薬剤師資格
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】茨城
                            年収・給与
                            400万円~700万円 
                            検討する

                            内資製薬メーカー

                            バイオ医薬品の原薬生産(精製)プロセス開発業務 /研究職または経営職

                              バイオ医薬品の原薬生産プロセス開発を担っていただきます。

                              仕事内容
                              バイオ医薬品の原薬生産プロセス開発(精製プロセス開発、新規技術開発、プロセス管理戦略立案、スケールアップ検討、国内外の製造サイトへの技術移管および製造支援など)
                              ・バイオ医薬品の原薬パートについて、国内外規制当局に対する申請関連資料(研究計画書・報告書、治験申請書:IND・IMPD、承認申請書:CTD・BLA)の作成またはレビュー、照会事項対応など
                              ・バイオ医薬品の開発に関する各種統括業務(開発テーマ統括、技術開発テーマ統括)
                              ・リーダーご経験者であった場合:バイオ医薬品の精製プロセス開発、技術移管、治験・承認申請等の経験を生かした研究所・グループ運営への参画、研究員の人材育成・マネジメント
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・修士卒以上
                              ・製薬会社もしくは CDMOで、バイオ(組換えタンパク質)医薬品の精製プロセス開発や技術移管などの業務経験を有する。

                              その他:
                              ・組換えタンパク質医薬品の生産技術研究に関連する専門的知識(大学院修士課程以上)

                              語学力:
                              ・海外企業、海外関係会社と専門分野について英語で基本的なコミュニケーション(会議やメールでのやりとりなど)ができるレベル
                              ・ネイティブレベルの日本語力

                              求める人材像
                              ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる
                              ・国内外のバイオ医薬品CMC分野に関する規制情報に精通し、最新情報を収集できる
                              ・柔軟な発想と探究心をもって、新しい技術や領域にも積極的にチャレンジできる

                              【歓迎経験】
                              ・治験・承認申請書の作成や作成支援など申請関連業務の経験または知見を有する
                              ・精製プロセス開発の専門分野における開発研究業務について、メンバー育成や部署間連携に興味がある、またはリーダー経験を有する
                              ・製薬関連企業で生産プロセス開発、技術移管などの実務経験がある方
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】群馬
                              年収・給与
                              650万円~1250万円 
                              検討する

                              新着内資製薬メーカー

                              バイオ医薬品の製剤開発 /研究職または経営職

                              • 新着求人
                              • 英語を活かす

                              新規生産技術の研究開発、生産工場への技術移管・技術支援、国内外当局に対する申請関連資料の作成など担う

                              仕事内容
                              バイオテクノロジーを基盤とする医薬品の製剤開発及び投与デバイス・コンビネーション製品設計に携わる職務。
                              ・バイオ医薬品の製剤開発:主に注射剤を対象とし、開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計を行う
                              ・製造プロセス開発:バイオ医薬品製剤、投与デバイス・コンビネーション製品の製造プロセス開発を行う(プロセス管理戦略の立案、スケールアップ検討、製造サイトへの技術移管及び技術支援を含む)
                              ・新規技術開発:DDS等の新たな技術の開発に取り組む
                              ・申請関連資料作成:国内外の規制当局に提出する研究計画書・報告書、治験申請書(IND・IMPD)、承認申請書(CTD・BLA)、及び欧州MDRに準拠したNotified Body Opinion取得申請書の作成またはレビュー、規制当局からの照会事項への対応などを行う
                              ・リーダー業務:開発テーマや技術開発テーマの統括、研究グループの運営、研究員の人材育成・マネジメントを担う
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・海外のステークホルダーと専門分野について基本的なコミュニケーション(メール・会話)ができる英語力
                              ・英語での技術文書や報告書の作成に必要な専門用語や表現を理解し、適切に使用できる英語力
                              ・ネイティブレベルの日本語力

                              【必須要件】
                              以下のすべてのスキル及び経験を有すること
                               ・製薬企業におけるバイオ医薬品の製剤分野(研究、製造技術)、または、投与デバイス・コンビネーション製品の設計管理のいずれかに関する経験
                               ・無菌製剤の製剤設計、製剤プロセス開発・技術移転、または物性検討のいずれかに関する経験
                               ・海外勤務または海外との協働経験
                               ・部署間連携またはクロスファンクショナルにプロジェクトに取り組むまたは達成した経験
                              【歓迎経験】
                              ・GMPの実務経験
                              ・ラボオートメーションサイエンティスト
                              ・統計学的知識
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】群馬
                              年収・給与
                              650万円~1300万円 
                              検討する

                              新着国内大手製薬メーカー

                              医薬品の生産技術職(製剤技術)

                              • 新着求人
                              • 英語を活かす

                              生産技術部に所属し、商用生産している医薬品の製剤プロセスに関する技術検討業務を担当していただきます。

                              仕事内容
                              生産技術職は医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給のいわゆる三つの『安』の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。生産技術は、医薬品のライフサイクルの中において、導入期では治験薬製造支援やスピーディな商業化、成長期では生産規模の拡大や国内外の外部委託先への技術移管、成熟期では更なる製造工程の合理化や付加価値の創出、衰退期では生産の縮小化と新たな医薬品への転換など、各ライフステージを見越して「モノづくり」に携わり、各専門スタッフが技術を駆使して医薬品の三つの『安』に貢献する職種です。今回はその生産技術業務の中で、製剤技術に関する業務を担当いただきます。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・医薬品メーカーにて5年以上の製剤研究開発又は生産技術業務の経験
                              ・経口固形剤のCMOへの技術移転の経験
                              ・経口固形剤のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験
                              ・理系修士卒以上
                              ・英語力(ビジネスレベル)
                              【歓迎経験】
                              ・医薬品開発又は技術移転に関するプロジェクトマネジメントの経験
                              ・医薬品の製造販売承認申請経験(CTD作成、照会事項対応)
                              ・海外医薬品メーカーとの業務経験
                              ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識
                              ・半固形製剤、無菌製剤に関する製剤研究又は生産技術業務経験
                              ・プロジェクトやグループのリーダーもしくはマネジメントの経験
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】三重
                              年収・給与
                              500万円~1000万円 
                              検討する

                              大手製薬メーカー(外資系)

                              プロセス開発研究 ケミカル医薬品(化学工学)

                              • 英語を活かす

                              新規ケミカル医薬品原薬製造プロセス開発、スケールアップ研究業務を担う

                              仕事内容
                              募集背景:
                              新成長戦略の実現に向けたケミカル医薬品原薬プロセス機能の強化

                              仕事内容:
                              ・新規ケミカル医薬品原薬製造プロセス開発、スケールアップ研究、生産サイトへの技術移管における化学工学検討
                              ・化学工学計算、プロセスシミュレーション・モデリングによるプロセス開発およびプロセス最適化
                              ・新規生産技術や製造設備に関する開発、設計
                              応募条件
                              【必須事項】
                              求める経験:
                              ・修士課程もしくは博士課程を修了して、企業(製薬、化学、食品等)で3年以上の化学工学計算、プロセスシミュレーション・モデリングを活用したプロセス設計業務に従事。
                              もしくは、ケミカル医薬品原薬プロセス開発業務を3年以上経験して、新規生産技術や製造設備に関する開発、設計業務に従事。

                              求めるスキル・知識・能力:
                              ・高い化学工学、もしくは、プロセス化学の知識と実践能力
                              ・技術レポート作成、コミュニケーションレベルの英語力

                              求める行動特性(期待役割):
                              ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
                              ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
                              ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。

                              【歓迎経験】
                              ・ケミカル原薬連続生産技術開発、ケミカル原薬製造設備の開発・設計
                              ・Aspen plus、gPROMS等の化学工学シミュレーション、データサイエンス
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              600万円~1100万円 経験により応相談
                              検討する

                              内資製薬メーカー

                              医薬品の製剤開発

                              • 未経験可

                              後発医薬品の開発における工業化検討や包装業務など担う

                              仕事内容
                              ポジションの概要:
                              ・後発医薬品の開発における工業化検討
                              ・後発医薬品における包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                              ・医薬品製造におけるのバリデーションの実施

                              主な業務内容:
                              ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成
                              ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                              ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画
                              ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
                              ・製造における工程マネジメントの実施

                              【達成すべき目標、ミッション】
                              ・製剤開発における工業化検討を実施し、医薬品を上市する。
                              ・各種法令及びGMPを遵守する。

                              【関連業務】
                              ・製剤設備および文書類の管理
                              ・製剤機械メーカー対応
                              ・顧客対応

                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・製剤の工業化検討の実務経験2年以上
                              ・製剤工場での実務経験5年以上
                              ・もしくは②どちらかのご経験がある方
                              ・学歴 高校卒業以上
                              ・ ITスキル Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度
                              【歓迎経験】
                              ・製剤の包装業務(PTP包装機、カートン包装機等)の実務経験及び製造ラインにおける問題解決経験
                              ・工業化担当として現場製造スタッフに技術指導を行った経験
                              ・部下、後輩への指導経験(班長以上のポジション経験者優遇)

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】富山
                              年収・給与
                              400万円~750万円 
                              検討する

                              内資製薬メーカー

                              製剤開発(SD開発-工業化)

                              • 未経験可

                              スプレードライを用いた開発製剤の基礎検討~工業化検討を担っていただくポジションです。

                              仕事内容
                              目標・達成:
                              ・スプレードライを用いた開発製剤の基礎検討~工業化検討を実施し、医薬品を上市する。
                              ・各種法令及びGMPを遵守する。

                              ポジションの概要としては下記となります。
                              ・当社のコア技術『スプレードライ加工』を用いた医薬品製剤の開発および工業化検討
                              ・医薬品製造におけるバリデーションの実施

                              主な業務内容:
                              ・スプレードライを用いた開発製剤の処方検討
                              ・開発製剤の治験薬製造、安定性検体製造およびドキュメントの作成
                              ・スプレードライを用いた開発製剤のスケールアップ検討
                              ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
                              ・製造における工程マネジメントの実施

                              関連業務:
                              ・製剤設備および文書類の管理
                              ・製剤機械メーカー対応
                              ・顧客対応
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・高専(理系、化学系、薬学部)または4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
                              ・医薬品メーカーまたは化学メーカーでの開発業務の実務経験2年以上
                              ・医薬品メーカー勤務者(例:製剤の製造職、品質管理職)のキャリアチェンジ歓迎
                              ・Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度

                              【歓迎経験】
                              ・製薬業界での製剤開発業務の実務経験者
                              ・工業化検討、および包装工程経験者(PTP包装機、カートン包装機等)
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】富山
                              年収・給与
                              400万円~700万円 
                              検討する

                              新着内資製薬メーカー

                              製剤開発部(工業化-未経験)

                              • 新着求人
                              • 未経験可

                              開発経験を活かしてキャリアチェンジ可能!製剤開発における工業化検討など担うポジションです。

                              仕事内容
                              目標・達成:
                              ・製剤開発における工業化検討を実施し、医薬品を上市する。
                              ・各種法令及びGMPを遵守する。

                              ポジションの概要としては下記となります。
                              ・後発医薬品の開発における工業化検討
                              ・新規設備(連続造粒装置)を用いた工業化検討~安定製造
                              ・後発医薬品における包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                              ・医薬品製造におけるバリデーションの実施

                              主な業務内容:
                              ・開発製剤の工業化検討・安定性製造およびドキュメント類の作成
                              ・新規設備(連続造粒装置)を用いた新製品の立ち上げ 工業化検討~安定製造への対応
                              ・包装業務(PTP包装機、カートナー包装機等)における工業化検討
                              ・包装仕様の調査および包装のバリデーションの実施計画
                              ・コマーシャル製造のためのバリデーションの実施、ドキュメント類の作成
                              ・製造における工程マネジメントの実施

                              関連業務:
                              ・製剤設備および文書類の管理
                              ・製剤機械メーカー対応
                              ・顧客対応
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・高専(理系、化学系、薬学部)または4年制大学卒業(理系、化学系、薬学部)
                              ・医薬品メーカーまたは化学メーカーでの開発業務の実務経験2年以上
                              ・医薬品メーカー勤務者(例:製剤の製造職、品質管理職)のキャリアチェンジ歓迎
                              ・Office 関連ソフト、 特に Excel は一般的関数を自由に使える程度
                              【歓迎経験】
                              ・医薬品メーカーまたは化学メーカーでの工業化検討(スケールアップ)の経験
                              ・製品の包装工程の経験(PTP包装機、カートン包装機等)

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】富山
                              年収・給与
                              400万円~550万円 
                              検討する

                              内資製薬メーカー

                              製剤研究員

                              • 大企業
                              • 設立30年以上
                              • 年間休日120日以上
                              • 転勤なし
                              • 社宅・住宅手当有
                              • 退職金制度有

                              製剤研究業務全般を担っていただきます。

                              仕事内容
                              製剤研究業務全般
                              ・有効成分および原料、資材などの分析研究
                              ・医薬品製造業に係わる届出や製品品質情報に係わる処理
                              ・医薬品の製造販売承認やGMPに関わる業務

                              <使用分析機器>
                               液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー 他
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・製剤研究業務のご経験をお持ちの方
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】静岡
                              年収・給与
                              300万円~500万円 
                              検討する

                              新着国内大手動物薬メーカー

                              動物用医薬品の開発業務

                              • 新着求人

                              仕製剤設計の経験がある方に、技術的な課題解決に取り組む業務を実施していただきます。

                              仕事内容
                              <製剤設計及び分析法の開発>
                               ・医薬品の処方設計、製剤評価
                               ・原薬および製剤の試験法開発
                               ・工業化検討(生産所移管も含む)
                               ・開発に関わる試験
                               ・試験委託先の管理
                               ・自社および委託先などをサイトへの試験法の移管、或いは技術的指導

                              <その他>
                              ・承認申請資料の作成 
                              ・試験変更の場合は試験方法の検討
                              応募条件
                              【必須事項】
                              1, コミュニケーション力
                              様々な年齢層、社内外の多くの方と関係性を構築し巻き込みながら業務をする機会が多いため、協調性やコミュニケーション能力などを重視しています。
                              2, 以下に関するいずれかの実務経験、専門力
                              ・動物用医薬品または人体用医薬品の処方設計の経験
                              ・職務経験(7年以上)
                              ・新製品の製剤化に関する計画立案と実施
                              ・新製品のスケールアップや工業化に関する計画立案と実施
                              ・製造所移管に関する計画立案と実施
                              ・バリデーションの計画作成、推進、実行、報告
                              ・SOP作成の経験
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】埼玉
                              年収・給与
                              600万円~ 経験により応相談
                              検討する