詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2551 件中 401~420件を表示中

                製薬企業

                医薬品メーカーでの製造管理業務

                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                一般用医薬品メーカー製造部門の現場管理者として現場作業から管理業務までを担当

                仕事内容
                ・製造の管理(工程作業、生産設備、生産計画、等。製造作業を含む)
                ・製造原価管理
                ・製造ライン拡充・新設の検討(新包装、新剤型(顆粒等))
                ・将来的には製造部門・工場を統括する責任者としての活躍を期待。
                応募条件
                【必須事項】
                ・固形剤の製造経験
                ・医薬品の製造管理・工程管理の経験(部分的でも可)

                【歓迎経験】
                ・丸剤・顆粒剤の製造経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                【未経験・第二新卒歓迎】製造ペレーター

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                職務経験不問!未経験でも可能な生産設備オペレーターの募集

                仕事内容
                ・外用剤の製造における練合機等機械設備のオペレーター業務
                ・原料の秤量、供給の業務 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・高校卒以上
                ・社会人経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                設備保全関係のご経験をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                350万円~550万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                製剤研究員

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                製剤研究業務全般を担っていただきます。

                仕事内容
                製剤研究業務全般
                ・有効成分および原料、資材などの分析研究
                ・医薬品製造業に係わる届出や製品品質情報に係わる処理
                ・医薬品の製造販売承認やGMPに関わる業務

                <使用分析機器>
                 液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー 他
                応募条件
                【必須事項】
                ・製剤研究業務のご経験をお持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                300万円~500万円 
                検討する

                大手製薬メーカー(外資系)

                医薬品の臨床開発におけるデータマネジャー / Data manager

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                パイプライン増加に伴い、増員募集!外資製薬メーカーにてDM業務

                仕事内容
                臨床開発におけるデータマネジャーに求められる役割は大きく変化しつつあります。
                当社では、個別臨床試験におけるCROマネジメントに加え、多様な臨床データの活用促進のため、データライフサイクルの管理を高品質・効果的に実施できる人財の拡充を行っています。

                ■仕事内容
                上記背景を踏まえ、CROマネジメントおよびデータ流通プロセスの設計や管理、データマネジメント関連業務全般を担うことができる方を求めています。

                ・当社が主導する臨床試験・臨床研究における国内外データマネジメントCROのオーバーサイト
                ・目的に応じた効果的なCROオーバーサイト手法の検討と実装
                ・臨床試験/臨床研究におけるeSourceの活用検討と最適なデータマネジメントプロセスの策定
                ・各種データ標準の管理、検討
                ・新規データ種の格納プロセス策定
                ※中期的視点では、適性に応じてデータエンジニアリングを活用したデータ二次利用のためのデータ基盤へのデータ格納/払出しやデータの利活用業務を担っていただきます
                応募条件
                【必須事項】
                求める経験:
                ・データマネジャーとして、臨床試験の品質管理計画策定から終了までの経験
                ・メーカー企業におけるDM実務経験あるいはCRO企業におけるリーダー相当のDM実務経験

                求めるスキル・知識・能力:
                ・データインテグリティの概念
                ・関連規制の知識
                ・RBMの概念
                https://www.transceleratebiopharmainc.com/assets/risk-based-monitoring-solutions/
                ・DCTの各手法および留意点
                https://www.jpma.or.jp/information/evaluation/results/allotment/gbkspa00000017ol-att/DS_202208_DCT_f01.pdf
                ・業務実施に必要なプロジェクトマネジメントスキル

                求める行動特性:
                ・関係者を巻き込みながら、適切に課題を抽出し解決策を導き出そうとする
                ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットしようとする
                ・最新の技術や業界動向について積極的に情報収集し、会社の戦略に沿って、将来的に実現可能性のある戦略やアクションプランを提案する
                ・状況の変化に応じて、ゴールや自身の役割を再策定しながら遂行することができる
                ・常に効率を求め、短時間で結果を出そうとする

                求める資格:
                文書や口頭による英語でのコミュニケーションが可能な方(TOEIC800点以上程度)
                【歓迎経験】
                ・業務効率化やデータ管理/活用システム導入等のプロジェクトリード
                ・所属組織において、標準業務手順書(SOP)作成、ガイドライン新設および周知活動の実施
                ・CROへ委託したデータマネジメント業務オーバーサイト
                ・書面調査等申請対応
                ・業界団体等で行われるタスクフォースへの参加
                ・論文や学会/シンポジウム/ワークショップの発表で著者・共著者としての貢献
                ・データエンジニアリング業務の経験(基盤構築、キュレーション、ビジュアライズ, ライフサイクル管理)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                SMO

                治験における品質マネジメントの求人

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                支援施設におけるCRC業務確認や監査・実地調査前の施設における確認業務等、社内品質管理業務

                仕事内容
                治験コーディネーターの業務が適切に行われているかの原資料の確認、治験業務に対する指摘、アドバイス、インシデントやアクシデント発生時の要因分析と対応策提案企画、
                より良い業務のためのマニュアル作りなど、品質管理を担っていただきます。
                この品質管理業務のため、提携医療機関、他のオフィスへの出張がございます。
                ご担当いただくエリアは、西日本支社・中日本支社管轄のエリアを想定しております。
                応募条件
                【必須事項】
                下記のいずれかに該当する方で、地方出張可能な方
                ・SMO/CROでの業務監査経験がある方
                ・治験コーディネーター経験者
                ・CRO経験者
                ・治験事務局経験者
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                工業用化学薬品メーカー

                情報システム (スタッフ) 

                • 中小企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                社内のシステムに関する業務を担っていただきます。

                仕事内容
                本社情報システム部門の一員として、全社インフラの整備、既存システムの運用保守、ITヘルプデスク、セキュリティ対策運用、IT資産とコスト管理を担当していただきます。
                社内のIT環境を最適化し、グループ全体の業務効率の向上を図るための重要な役割を担います。

                【具体的な業務内容】
                ◆全社インフラ整備
                ・ネットワーク、サーバー、ストレージの設計・構築・運用
                ・クラウドサービスの導入・管理
                ・全社インフラのパフォーマンス監視と最適化

                ◆既存システムの運用保守
                ・社内業務システムの運用とトラブルシューティング
                ・ユーザーからの問い合わせ対応と技術サポート

                ◆ITヘルプデスク
                ・社内ユーザーからのIT関連の問い合わせ対応
                ・ハードウェアおよびソフトウェアのトラブルシューティング
                ・新入社員向けのIT機器セットアップとトレーニング

                ◆セキュリティ対策運用
                ・ウイルス対策ソフトウェアの管理と運用
                ・セキュリティインシデントの監視と対応

                ◆IT資産とコスト管理
                ・社内業務システムのアカウント管理
                ・IT資産の管理と台帳の更新
                ・ベンダーコントロール
                応募条件
                【必須事項】
                ・ITインフラ、ネットワーク、セキュリティに関する実務経験(3年以上)
                ・ITプロジェクト参加経験
                ・プレゼンテーションスキル (社内向けプレゼン資料作成、発表)

                ※下記業務のいずれかのみの経験の方は対象外
                 ・WEB系のみ
                 ・コールセンター業務のみ
                 ・Network SEのみ
                 ・開発業務のみ
                【歓迎経験】
                ・基幹システムの運用知識及び経験
                ・データ分析の知識及び経験
                ・クラウドプラットフォームの知識及び経験 (AWS、MSAzure)
                ※上記に興味があり、今後取り組んでいきたいでも結構です。
                ・語学スキル:英語または中国語(学ぶ事に抵抗がない事)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                医薬品開発のプロジェクトマネジャー(リーダー候補~リーダー)

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                クロスファンクショナルチームと連携し医薬品開発のプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。

                仕事内容
                医薬品開発のプロジェクトマネジメント
                ・臨床開発、薬事、サプライチェーン等のクロスファンクショナルチームと連携し、Clinical Development Plan /タイムライン/予算/リソース/上市並びにLCM策等を含む全体開発方針を立案・承認取得する。
                ・共同開発先・導出入先のアライアンスマネジメントを実施する。

                <具体項目>
                ・開発プロジェクトの計画立案・意思決定取得・推進,IDTの運営
                ・開発プロジェクトのリソース、タイムライン、予算管理
                ・開発推進のための情報収集
                ・関連部門(臨床,非臨床,CMC,コーポレート)との連携
                ・課題/リスクの把握及びその対策/改善策の策定及び実行
                ・共同開発先・導出入先との連携及び合意形成のための交渉
                ・上市戦略,上市準備計画に基づく業務推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品の開発経験5年以上、プロジェクトマネジメント経験2年以上
                ・プロジェクトマネジメントに関する経験もしくはアライアンスマネジメントに関する経験
                ・サイエンス会議でのプレゼン・Q&A対応経験
                ・語学・資格:英語でのコミュニケーションスキル
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                800万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                治験主導企業

                SMOにて統計解析

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                臨床試験のデータ解析業務全般/CDISC対応、ドキュメントの作成等を担当

                仕事内容
                臨床試験(研究)のデータ解析業務全般/CDISC対応、ドキュメントの作成等を担当いただきます。

                ■業務詳細:
                ・解析計画書・解析報告書の作成
                ・CDISC関連資料の作成
                ・SASプログラムの作成

                ■職務の特徴:
                ・治験・臨床研究に関わるデータ統計解析をご担当いただきます。
                ・担当する業務の開始から終了までをすべてご担当いただきますので、
                 業務の成果を直接感じることができます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・SASプログラミングのご経験がある方(2年以上)
                【歓迎経験】
                ・製薬メーカー、CROにて解析担当者として実務経験のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                経営企画部 ストラテジックプランナー/プロジェクトマネジャー

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                中期経営計画を実現するため全社戦略の策定や実行を担う

                仕事内容
                ・中期経営計画を実現するための機会の探索や、実行計画の見直し、次期中期経営計画検討のための社内外コミュニケーション/情報収集、市場環境リサーチ/分析を行う
                ・中期経営計画実行のための重要プロジェクトのリード。本社機能のグローバル化や、M&Aのtransaction担当等。

                応募条件
                【必須事項】
                ・グローバル企業での経営企画業務経験(2年以上) 、起業経験、会社経営経験
                ・ビジネス交渉レベルの英語力

                【歓迎経験】
                ・ライフサイエンス業界での経験があることは加点要素
                ・MBAや海外留学経験等は加点要素
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                600万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                プロジェクトメンバー(非管理職)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価など担っていただきます。

                仕事内容
                当社における新規事業推進のため、担当するプロジェクトのメンバーとして製品プロファイルの作成、開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価など自身の担当する業務を遂行する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・ヘルスケア産業に従事したことがあること(必須) 
                ・SaMD(Software as a Medical Device)やNon-SaMD或いは医療機器の開発、臨床試験の企画立案、共同研究やライセンスなど外部パートナーとの協業、マーケティングの経験があること(Desirable)

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                大手製薬企業のPJマネージャー(非管理職) 

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                新規事業推進における体制構築と事業運営を担う

                仕事内容
                当社の新規事業推進のため、担当するプロジェクトの責任者として製品プロファイルの作成、開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価などを遂行する事業体制構築と事業運営を行う。
                応募条件
                【必須事項】
                ヘルスケア産業に従事したことがあり、複数のバリューチェーンでの職務及び医薬品を含めヘルスケア関連製品のプロジェクトマネジメントの経験があること 

                【歓迎経験】
                ・SaMD(Software as a Medical Device)やNon-SaMD或いは医療機器の開発、臨床試験の企画立案、共同研究やライセンスなど外部パートナーとの協業、マーケティングの経験があること
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                600万円~1050万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬企業

                【内資系製薬企業】BtoB(業務用)向け営業職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                宿泊業界・飲食・理美容・交通・自治体・PCO・浄化槽等にBtoB営業を担っていただきます。

                仕事内容
                ・BtoB営業(宿泊業界・飲食・理美容・交通・自治体・PCO・浄化槽等)
                ※担当企業&担当代理店へ営業活動(商談・数値管理・情報収集等)
                ・一般品/業務用品/H&B商品の販売
                (虫ケア用品・洗口液・シリカ水・健康食品等の販売)
                ・各業態へのルートセールス&新規開拓
                ・商品開発に関わる市場調査
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・営業職の経験がある方
                ・宿泊を伴う出張が可能な方
                ・PCスキル初級(Word・Excel(関数、グラフ作成程度)・PowerPoint)
                【歓迎経験】
                ・営業において企業や代理店を担当した経験のある方
                ・ホテル・理美容業界に精通していた方
                ・物怖じせず新規開拓に取り組める方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~600万円 
                検討する

                総合化学メーカー

                事業所におけるデジタル戦略推進業務

                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                ネットワークインフラの充実を図るなど、ICTを駆使して事業競争力の強化、生産性向上に貢献

                仕事内容
                当事業所のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

                <担当業務項目>
                ・事業所のDX推進活動に参画、所内の他部署のメンバーと協働しながら、ICTを活用した製造現場、共通部門の業務改革、改善を推進する。
                ・事業所のIT活用、デジタル化ニーズに対して、本社デジタル組織(IT基盤、情報セキュリティなどを統括する部署)等と連携し、ソリューションの提案活動、導入支援を実施する。

                <ミッションテーマ例>
                ・プラント内で利用するIoT機器、システム等の選定から、導入に向けたPoC・ユーザ支援を行い、効果があるテーマに関しては、さらに事業所内へ展開を図り、部署の業務の効率化の促進する。
                ・MS社のアプリ、ツール群(Lists、PowerAutomate、PowerApps、PowerBI)を使った市民開発(ユーザー自身による開発) を推進するため、ユーザーの技術相談・支援、教育をおこなう。
                ・当事業所のシステムインフラ(ネットワーク、サーバー類)企画、導入支援。

                【身につくスキル・キャリアイメージ】
                 ・最新のICTに関する知識、技術の習得
                 ・コミュニケーションスキル(提案力、折衝力)向上
                 ・基礎的なプロジェクトマネジメントスキル
                応募条件
                【必須事項】
                ・学士(高専専攻科)以上
                ・IT業界ないしは製造業(3年程度)
                ・各種システム開発/設計 or インフラ基盤構築
                 もしくは、製造業:情シス部門や生産技術・製造技術・生産管理等で、事業所や工場へのDXツールの導入経験
                 

                【歓迎経験】
                ・専攻:工学部ー情報システム関連
                ・経験職種(年数)・経験内容:ITサービス営業(1年以上)  
                ・システム提案、ICTサービスの紹介/提案
                ・経験補足:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
                ・語学力:英語
                ・他資格:基本情報技術者試験 or 応用情報技術者試験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、香川
                年収・給与
                400万円~650万円 
                検討する

                大手グループ企業

                品質管理担当者 理化学試験

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                医薬品製造工場における品質管理業務をご担当いただきます

                仕事内容
                ・製造機器の洗浄度確認試験(洗浄バリデーション関連試験)
                ・洗浄度確認用分析法の確立、分析法バリデーションの実施
                応募条件
                【必須事項】
                ・GMP下での業務経験
                ・試験責任者またはそれに準ずる経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・一般的なPC操作
                ・英語力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】栃木
                年収・給与
                350万円~550万円 
                検討する

                再生医療バイオベンチャー

                細胞培養職(リーダー候補) 

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし

                細胞培養業務やチームマネジメント業務も担っていただきます。

                仕事内容
                本ポジションでは、細胞培養業務をご担当いただきます。
                また、ご経験や適性に応じて将来的にはチームマネジメント業務もお任せいたします。

                ・受託加工に基づく細胞培養業務
                ・ヒト脂肪由来幹細胞の培養
                ・ヒト滑膜由来幹細胞の培養
                ・ヒト間葉系幹細胞由来エクソソームの製造
                ・細胞培養業務効率化の企画および立案
                ・製造に付随する各種書類整備
                ・チームマネジメント
                ・その他、上記付随業務
                ・取り扱い製品・サービスのご紹介(一例)
                ・脂肪由来幹細胞加工受託サービス(ASC)

                医療機関さまよりお預かりした患者さまの脂肪組織から脂肪由来幹細胞を抽出・培養する加工受託サービスです。培養後は凍結加工を施すため、当社にて長期保存が可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・哺乳動物細胞の培養手技が必要となる研究・実験経験or臨床分野での実務経験
                ※学生時代の経験含む/再生医療分野に限らず

                【歓迎経験】
                ・チームマネジメントの経験
                ・再生医療新法下での製造経験
                ・臨床培養士資格
                ・GMP・GCTP施設などでの業務経験
                ・生物学、医学分野の知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                工業用化学薬品メーカー

                化学物質管理(スタッフ職)

                • 中小企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                化学物質における申請や届け出、管理・問い合わせ対応など担っていただきます。

                仕事内容
                ・化学物質関連法令の申請や届出(各国の新規化学物質の申請など)
                ・化学物質管理(GHS分類に基づくMSDSの作成や化学物質データベースの維持管理)
                ・含有化学物質関連の社内や顧客からの依頼事項や問合せに関する対応


                ※取り扱いしている化学物質は300種類ほどです。

                ※化学物質規制例:化審法(日本)、TSCA(米国)、REACH(欧州)、K REACH(韓)
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・化学物質の物性等に関する基礎知識をお持ちの方
                ・Microsoft Officeスキル(Word,Excel,PPT)
                ・下記歓迎要件(1)(2)(3)の中で、いずれか一つ以上の経験をお持ちの方

                【歓迎経験】
                (1)国内外の化学物質関連法規制(化審法・TSCA・REACH等)の対応経験のある方
                (2)製品含有化学物質調査の経験のある方
                (3)SDS作成経験のある方
                (4)英語力のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                創薬研究におけるアライアンスマネジメント業務/一般職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり
                • 英語を活かす

                協業機会拡大によって、より画期的な医薬品候補を創製を担う

                仕事内容
                研究プロジェクトにおいて、社内研究の推進に必要な外部パートナーとのアライアンスマネジメント業務
                (1) 共同研究等、研究に関する契約骨子の立案、契約書の作成
                (2) 契約内容の監修(社内各部署との連携窓口)
                (3) 契約の交渉、締結およびアライアンスマネジメント(契約に関する外部パートナーとの窓口)
                応募条件
                【必須事項】
                ・外部機関との交渉経験
                ・大卒以上(バイオ研究領域を理解できる理系学部卒歓迎)
                ※研究内容を理解できることは必須となります

                語学力:
                ・ ネイティブレベルの日本語力
                ・ 英語の読み書きに不自由しない
                【歓迎経験】
                ・創薬研究に関する契約業務経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                550万円~900万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                創薬研究におけるアライアンスマネジメント業務/経営職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 海外赴任・出張あり
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                創薬研究におけるオープンイノベーションの契約交渉をリード

                仕事内容
                研究プロジェクトにおいて、社内研究の推進に必要な外部パートナーとのアライアンスマネジメント業務
                (1) 共同研究等、研究に関する契約骨子の立案、契約書の作成
                (2) 契約内容の監修(社内各部署との連携窓口)
                (3) 契約の交渉、締結およびアライアンスマネジメント(契約に関する外部パートナーとの窓口)
                応募条件
                【必須事項】
                ・創薬研究に関する契約業務経験【必須要件】
                ・研究プロジェクトにおける外部機関との提携交渉業務の経験
                ・大卒以上(バイオ研究領域を理解できる理系学部卒歓迎)
                ・管理職業務経験

                語学力:
                ・ ネイティブレベルの日本語力
                ・ 英語の読み書きに不自由しない
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                1100万円~1300万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                医薬品中間体の品質管理

                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                同社のファインケミカル領域において、医薬品・製薬品・医薬品中間体に関する品質管理業務をお任せ

                仕事内容
                ・分析機器(IR、HPLC、GC、KF、ICPなど)による検査業務 
                ・書類作成業務
                ・メール連絡(例:社内外の問合せ対応等)

                ※グローバル展開しているため、海外向けの英語の書類やメールにご対応いただくことがございます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・分析機器の操作経験をお持ちの方
                  ※使用機器:IR、HPLC、GC、KF、ICPなど
                ・化学の基礎知識があり、分析業務に対応できる方
                ・PCスキル
                  - Excel(関数の基本操作レベル 式入力)
                  - Words
                  - PowerPoint(画像、文章、スライドの調整 ※アニメーション不要)
                【歓迎経験】
                ・英語 読解力(英文作成、ビジネスメールやり取り等)
                 ※英会話:不要
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                内資系企業

                香料原料の品質保証

                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                香料原料における品質保証業務をお任せいたします。

                仕事内容
                ・化粧品原料、化学品等/医薬品、医薬部外品に関連する
                 →法制の調査・確認
                 →各種品質保証書類、製品情報書類の作成等
                ・メール連絡(和/英) 例:社内外の問合せ対応
                ・各種社内調整業務・部内メンバーと連携し業務を遂行

                ※検査の実業務は別の部署が担当しております。
                応募条件
                【必須事項】
                ・書類作成に関する品質保証(QA)業務経験
                ・化学品にかかわる法令知識(化審法、安衛法、相応する海外法規制の知識)
                ・ガスクロマトグラフィーなどの機器分析および理化学分析に関わる知識
                ・英語力(資料の読解、英文資料作成、ビジネスメールやり取り)、英会話不要
                 ※業務上の実用経験を重視いたします。
                ・PCスキル:Excel(関数の基本操作レベル 式入力)/Word/PowerPoint/基幹システムにアレルギーのない方/将来的にSAP使用にアレルギーのない方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~700万円 
                検討する