近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 637 件中 481~500件を表示中

              医療・バイオ機器メーカー

              血液ガス分析装置セールス 西日本

                西日本エリアにおける血液ガス分析装置及びPOCT装置の販売を担っていただきます。

                仕事内容
                ・テリトリ内の大学病院や公的医療機関を始めとする基幹施設への血液ガス分析装置、POCT測定装置の販売活動(医局勉強会、デモ活動~納品設置)
                ・所管するテリトリの代理店のマネジメント(締結締結のサポート、同行、勉強会や会議の実施・参加、キャンペーン提案・実施)
                ・デモ活動の準備及び実施
                ・Salesforce.com等のツールへの見込み案件、活動実績、デモ実績等営業活動に係る情報の入力及び分析
                ・営業部長へのレポート及び営業会議等への参加
                ・販促活動への協力(展示会参加、学会地方会への出展等)
                ・顧客や納入先からの要望に対するリアクション(販売前、販売後ともに)

                所管するテリトリ:関西、中四国、九州、沖縄地区にわたる西日本エリア
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器業界およびそれに類した営業経験(最低3年)
                ・アサーティブコミュニケーション能力
                ・高い対人能力。相手に応じて柔軟な意思疎通が迅速・的確に出来ること。
                ・コンプライアンスや医療機器に関する規則に対する高い意識
                ・ITリテラシ(OfficeやSalesforce.comの経験。加えて、プロフェッショナルなメールでのコミュニケーションが出来る方)
                ・的確なタイムマネジメント、セルフマネジメント、コストマネジメントができる方
                【歓迎経験】
                ・代理店のマネジメントの経験に長けている方、東日本の医療機器代理店と関係を構築していれば尚良
                ・フルコミッション営業経験
                ・医療機器メンテナンス経験
                ・臨床検査や看護の経験
                ・英語で会話できれば尚可
                【免許・資格】
                運転免許証
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、兵庫
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                新着医療・バイオ機器メーカー

                バイオビジネス セールス【東日本・西日本】

                • 新着求人

                主力製品シリーズを含む当社バイオ分析装置の販売活動を担う

                仕事内容
                主な業務内容:
                ・主力製品シリーズを含む当社バイオ分析装置の販売活動
                ターゲットとするマーケット:再生医療、抗体医薬、ワクチン生成、GMP施設、CAR-T、動物代替試験
                主たるユーザー:バイオ医薬品製造製薬企業、CDMO(医薬品製造受託機関)バイオシミラー、大学(基礎研究)、官公庁研究機関等
                ・KOLとの関係構築し、また維持することによる、ユーザーのニーズの想起
                ・分析装置応用のため顧客へのコンサルタント営業
                ・販売パートナーと協業することで、見込み案件を極大化させ、デモ(製品デモ、検体を用いたデモ等)をアレンジし、納品までこぎつけること。
                ・販売代理店のマネジメントすることで、当社の代わりにマーケットカバレッジを上げていくこと
                ・マーケティング部と協力し、学会、セミナー、勉強会等を通し、ブランド認知の向上をさせていくこと。
                ・テクニカルサービス部と協力して、ユーザーとの良好な関係を維持し、将来における機器の更新に繋げていくこと。
                ・培われた知識及びマーケットに対する嗅覚を用いた、経営層に対する、マーケット分析やフォーキャスト等各種情報(市場分析、フォーキャスト)の提供
                応募条件
                【必須事項】
                ・四大卒
                ・2年以上のバイオテクノロジー・科学分析装置の販売経験を有していること
                ・2年以上の販売代理店マネジメント経験を有していること。
                ・経済性に対する視点を持ち、優れた分析スキルを有すること
                【歓迎経験】
                ・機器や分析手法に関する知見や興味を持っていれば尚良
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                500万円~950万円 
                検討する

                内資系企業

                受託部門/CRA

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                臨床試験のモニタリング業務全般の求人

                仕事内容
                モニタリング業務

                ※現在、CNS領域の試験が稼働中です。
                今年度以降は医療機器、眼科領域も予定しております。受託のモニタリング部門はまだ規模も小さいことから上長による業務量の把握もしやすく、特定の方が業務過多にならないよう、担当施設の割り振り等も適宜行っています。
                応募条件
                【必須事項】
                CRA経験 1年以上

                【歓迎経験】
                ・臨床研究、医師主導治験のみの経験の方も可
                ・グローバル試験、オンコロジー領域経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                内資製薬企業にて薬事申請業務

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー

                医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務をお任せします

                仕事内容
                当社の薬事課にて、医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務を担当いただきます。社内の要所と規制当局をつなぐキーパーソンとして、大きな存在価値を発揮していただくことを期待しております。
                ・医療用医薬品の薬事申請(一変申請、軽微変更、GMP適合性調査申請など)に関する業務 
                ・医薬品の承認の維持に関連する業務
                ・厚労省、PMDA(医薬品医療機器総合機構)および都道府県との対応業務
                ・変更管理に関する薬事手続きの必要性検討 ※メインで関わるのは社内の品質保証部門となります。将来的には、品質保証部門の業務サポート、GMPに関する薬事相談にも関与いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・医薬品の承認申請/照会対応業務の実務経験もしくは、薬剤関係の品質保証経験お持ちの方
                【歓迎経験】
                当局対応業務の経験、薬機法など製薬関連規制の基礎的知識、GQP/GMP部門との連携経験など
                【免許・資格】
                ・第一種運転免許普通自動車
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                450万円~650万円 
                検討する

                新着後発医薬品メーカー

                GVP業務経験者(医療機器安全管理担当)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                大手製薬企業において医療機器の安全管理業務をになっていただきます。

                仕事内容
                医療機器の安全管理業務及び製造販売後調査等の業務
                ※長期的には医薬品の安全管理業務をお任せする場合もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器のGVP業務経験(不具合報告経験3年以上)
                ・英語スキル(英語の手順書や報告書、ガイドライン・ガイダンスおよび文献が読解できるレベル)
                ・大卒以上

                (その他要件)
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・製造販売後調査等の業務経験が有る方。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~850万円 経験により応相談
                検討する

                国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

                医薬品原料の輸入営業

                • 未経験可
                • 英語を活かす

                英語力を生かせる医薬品原薬の提案営業を担う

                仕事内容
                ■医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーへコンタクトを取り、
                原薬の輸入販路を構築するところから、国内製薬メーカー様への提案営業までを 担当していただきます。

                ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
                ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メールおよび電話)
                ・海外製造所を訪問しての確認や交渉業務(WebとFace to Faceを併用し実施)
                ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
                ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
                ・国内・海外で開催される展示会への参加(年数回程度)
                ・国内・海外(中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)への出張あり
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・海外(電話、メール等)と交渉できる英語力(留学、バックパッカーの経験がある方、大歓迎)
                 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
                 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
                ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
                【歓迎経験】
                ・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
                ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年2月1日
                勤務地
                【住所】神奈川、他
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                製薬メーカー

                製薬企業にて品質管理(QC)

                  製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務

                  仕事内容
                  製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務を担当いただきます。
                  ・原料・資材・中間製品・最終製品の試験
                  ・安定性試験
                  ・分析法バリデーション
                  ・その他設備管理など試験室管理業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬会社でのHPLCを用いた分析業務経験 
                  ・または食品、化学系の会社でHPLCを用いた分析業務経験


                  【歓迎経験】
                  <兵庫>
                  ・医薬品の品質保証業務、医薬品の品質管理(試験検査等)業務経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】兵庫
                  年収・給与
                  350万円~650万円 経験により応相談
                  検討する

                  広告代理店

                  企画営業&ディレクション業務

                  • 未経験可

                  クライアントの医療用医薬品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業

                  仕事内容
                  製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画、提案(プレゼン)・制作ディレクション・予算管理・進行管理など受注~納品に至るまでの一連の業務を主導的に担っていただきます

                  【具体的には】
                  プロモーション資材の企画考案、提案営業、受注後の進行管理、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで広告企画制作の一連の流れを指揮していくポジションです。
                  制作する資材は、パンフレット等の紙資材、動画、Webサイト、講演会スライド、学会ブース設計など多岐にわたります。
                  また、情報収集や見聞を広めるため、学会等へ参加することもございます。

                  ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの継続的な受注していくことかつ、新しい案件を受注していくことです。

                  【制作事例】
                  医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンスライド
                  医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB
                  疾病や治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など
                  患者向け説明用パンフレット、啓発資材など
                  発表論文のドラフトの作成
                  健康啓発イベントの企画運営
                  学術研修企画,コーディネート,研修資材企画

                  ■就業環境
                  ■1人当たり2~3案件を程度を担当。1社に深く入り込む専任代理店的な営業スタイルです。
                  ■チームはクライアントごと、もしくは製剤ごとに分け、チーム内でコミュニケーションを計りながら業務を進めていきます。

                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下いずれかを満たす方
                  ・法人向けの深耕営業のご経験がある方(業界不問)
                  ・マーケティング、コンサルティング営業のご経験がある方
                  ・広報や企画職のご経験がある方
                  ※広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方は歓迎!
                  【歓迎経験】
                  ・広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  400万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内卸商社

                  管理薬剤師業務

                  • 未経験可

                  医薬品卸最大手グループでの管理薬剤師業務です。各営業所での管理業務に加え、薬事・品質管理業務、PMSのやDIなどもご担当いただきます。

                  仕事内容
                  各地支店における管理薬剤師業務に加え、薬事関連業務、品質管理業務、PMS業務、DI業務等

                  ※最初は3年間の契約社員雇用となります。過去の実績として管理薬剤師の正社員登用率は100%です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  薬剤師資格をお持ちの方

                  【歓迎経験】
                  企業での管理薬剤師業務をご経験の方優遇
                  【免許・資格】
                  薬剤師資格
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】応相談
                  年収・給与
                  400万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  ヘルスケアスタートアップ

                  【SaaS】新規事業責任者 / プロダクト責任者 候補

                  • 管理職・マネージャー

                  2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                  仕事内容
                  【主な業務イメージ】
                  ・Value Proposition やプライシング戦略の立案、経営合意
                  ・プロダクトの重点投資テーマの策定、年間ロードマップの立案
                  ・顧客商談への同行、提案資料の作成、プロダクトプレゼンテーション
                  ・アライアンス戦略立案、交渉推進
                  ・新プロダクトのブランド戦略立案、目標設計、実行推進
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ◆下記のようなリーダーシップを発揮いただきます。
                  ・不確実性が高く、見通しが曖昧な中でも成果創出するための道筋を描き、ステークホルダーを牽引できる
                  ・いざとなればプロダクトマネジメント業務を実務面からハンズオンで現場リードできる

                  ◆入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを事業またはプロダクト責任者として経験されてきた方を募集いたします。
                  ・単年度計画のみならず、数年後を見据えた将来構想の検討・合意形成までの経験
                  ・体系的なマネジメント手法を用いて複雑性の高い大規模なプロジェクトをリードした経験
                  ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
                  ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
                  ・自社プロダクトとシナジーが見込める外部製品との連携シナリオ設計、アライアンス推進経験
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  1100万円~1400万円 
                  検討する

                  ヘルスケアスタートアップ

                  【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

                    2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                    仕事内容
                    【主な業務イメージ】
                    ・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
                    ・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
                    ・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
                    ・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
                    ・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

                    ・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
                    ・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
                    ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験

                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    950万円~1050万円 
                    検討する

                    ヘルスケアスタートアップ

                    【新規プロダクト】シニアプロダクトマネージャー

                      2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                      仕事内容
                      【主な業務イメージ】
                      ・プロダクトの重点投資テーマに対するロードマップ管理
                      ・プロダクトバックログの管理、優先順位判断
                      ・プロダクトのUX/UI策定、要求~要件事項の整理、合意形成
                      ・法制度改定や不具合発生に備えたリスクマネジメント
                      ・技術的課題に対する対応方針の決定(EngineeringManagerと協働)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

                      ・ユーザーリサーチに基づく解像度の高い仮説立案を行い、新プロダクトや新機能のUXデザインをリードした経験
                      ・「設計」「実装」「テスト」といったプロダクト開発工程で自ら手を動かした実務経験
                      ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
                      ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      1000万円~1200万円 
                      検討する

                      総合包装メーカー

                      医薬品製造オペレーター/ラインマネージャー

                      • 管理職・マネージャー

                      医薬品や化粧品の包装加工などの製造業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      医薬品や化粧品の包装加工を行う同社の工場にて、製造ラインの包装加工業務(充填/包装/検品など)をお任せします。
                      医薬品等を扱うため、工場内は綺麗で衛生的にも整った職場環境です。
                      <充填>顧客から預かった製品を機械に入れ、包装ラインに流します。
                      <包装>扱う商品ごとに決められた順に沿って包装。専用の機械を使用。
                      <検品>…包装された商品やパッケージの状態に問題がないか確認。

                      【働き方】工場内のほとんどの課が土日祝日定休の平日シフト勤務です。シフトも1週間ごとに時間帯が固定されるため、週単位で規則的な生活が可能です。シフト希望も申告は可能である程度の調整は可能です。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・高校 専修 短大 高専 大学 大学院
                      ・製造オペレーターまたは製造スタッフの経験
                      ※業界不問
                      【歓迎経験】
                      ・医薬品化粧品業界の製造経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】兵庫
                      年収・給与
                      350万円~500万円 経験により応相談
                      検討する

                      製薬メーカー

                      内資製薬企業の品質保証

                      • 管理職・マネージャー

                      医薬品工場にてGMP、GQP 省令に基づく品質保証業務全般を担う

                      仕事内容
                      GMP、GQP 省令に基づく品質保証業務全般を担当いただきます。

                      ・変更・逸脱処理業務
                      ・出荷判定業務
                      ・製造現場等の巡回
                      ・文書管理業務
                      ・教育訓練の企画・管理
                      ・製造記録書及び試験記録書の精査
                      ・他社製造販売会社との折衝業務
                      ・クレーム処理業務
                      ・その他品質保証に係る改善業務
                      ・業務改善に係る活動への参画
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医薬品、食品、化学メーカーで品質保証および品質管理の経験がある方
                      ・Excel/ Word/ PowerPointでの資料作成スキルがある方
                      【歓迎経験】
                      ・医薬品業界での品質保証経験が3年以上の方
                      ・薬剤師資格
                      ・承認申請業務経験のある方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】兵庫
                      年収・給与
                      400万円~800万円 
                      検討する

                      医薬品製造受託

                      ラボ実験 ※係長候補

                      • 中小企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 車通勤可

                      国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーにてラボ実験の係長候補

                      仕事内容
                      受託専業メーカーとして高分子合成/有機合成の委託製造を行う当社にて、係長候補として1:お客様からの依頼レシピが問題なく製造できるかのトレース実験、2:サンプルワークのための少量合成、3:スケールアップ検討、4:お客様がレシピを持たない化合物の合成法の検討などをお任せします。係長職としては、ラボ内の3~5名の技術スタッフを纏める役割(労務管理含む)を担っていただきます。

                      【詳細】
                      フラスコスケールでのラボ実験、データ収集/解析、実機設備で生産する上でのプロセス、レシピの懸念点の検討、実験を行う際はお客様が立合いもいただきながら、お客様の設備や操作の違い等も考慮にいれ、製造技術の完成を目指します。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      【いずれも必須】
                      ■有機合成または高分子合成に関する開発や実験(蒸留・晶析・分離といった化学工学の知識や技術をお持ちの方も大歓迎)
                      ■化学メーカーでの勤務経験
                      ■化学系か生物系専攻

                      【期待役割】
                      係長職としては高い専門知識は要求しませんが、有機合成、高分子合成に関する知識と経験は必要です。この知識・経験を生かして、上司やお客様とともに、化学品の製造技術の完成を行っていただきます。メンバーの技術的指導や課長の補佐もお願いします。自分のチームの労務管理も担っていただきます。
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】滋賀
                      年収・給与
                      550万円~650万円 
                      検討する

                      医薬品製造受託

                      プラント設備エンジニア

                      • 中小企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 車通勤可

                      受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社の設備・環境グループ設備課において、設備のエンジニアリング業務を担当

                      仕事内容
                      ・プラント設備の保守・改善業務
                      ・設備の電気設計・計装制御設計
                      ・プラント施工業者との折衝業務
                      ・その他各種書類作成など事務業務

                      ※製造により近い立ち位置で、プラントの保守や改善の業務を行っていただきます。電気計装の設計や、ご自身で出来る範囲の修繕、工事業者への依頼などを随時行っていただきます。
                      ※設備設計は外注先が行い、導入から運用・保全、法申請業務等の対応をお任せします。1人1案件を3~6ヶ月スパンで対応。定期的に新設備導入あり。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・機械系の学科を卒業された方
                      ・施工管理能力(業者とのコミュニケーション、正確な情報伝達力、チェック力)

                      【歓迎経験】
                      ・電気関係の知見をお持ちの方
                      ・設計業務(CAD図面作成)経験者
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】滋賀
                      年収・給与
                      350万円~500万円 
                      検討する

                      医薬品製造受託

                      製造事務

                      • 中小企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 車通勤可

                      国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーにて製造事務

                      仕事内容
                      具体的には、社内書類(製造部署からの指示書等)の作成、電子帳票システムへの入力作業(PC作業)、製品ラベル作成、発注業務、備品等の支払業務など。
                      ※PC作業については、主にWord、Excelを使って仕事をします(特にエクセルはif関数を使用します)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・事務経験をお持ちの方
                      ・一般的なPCスキルをお持ちの方(特エクセルでのif関数を使用できる方)
                      ※化学の知識は必要ございません。
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】滋賀
                      年収・給与
                      350万円~400万円 
                      検討する

                      医薬品製造受託

                      経理(課長クラス)

                      • 中小企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 管理職・マネージャー
                      • 車通勤可

                      受託専門の樹脂合成加工メーカーにて経理課長として経理業務全般をお任せします

                      仕事内容
                      ・決算業務(月次、年次)会議資料、経営数値分析や経営層へのレポーティング
                      ・経理業務 入金、支払、仕訳起票、固定資産管理等
                      ・財務業務 資金繰り、資金調達、銀行対応等
                      ・税務申告業務 (申告書作成は外部の税理士が対応)
                      ・経営管理業務 予実管理、経営計画策定等
                      ・経理課長としてプレイングマネージャーの役割 (経理課 メンバー2名)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・製造業での経理経験をお持ちの方
                      ・マネジメント経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】滋賀
                      年収・給与
                      750万円~950万円 
                      検討する

                      医薬品製造受託

                      社内SE/インフラ運用管理~問合せ対応

                      • 中小企業
                      • 設立30年以上
                      • 年間休日120日以上
                      • 未経験可
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有
                      • 車通勤可

                      管理部門にて、社内システムの保守管理業務を担当していただきます。

                      仕事内容
                      社内ネットワークの障害対応、サーバーリプレイス、パッチ検証/適用、組織改定や入退社者発生時の対応、従業員からのPC操作問い合わせ対応等が主な業務内容となります。その他には、システム導入検討(業務改善ツール等)。
                      ※独自でのシステムの構築は行っていないので、外注のベンダーとの打合せなどの業務も発生致します。

                      現在も着手段階ではありますが、第二工場新設に伴い、ネットワーク関係、セキュリティ関係の導入も行っております。また、将来的には、工場の自動化システムの構築などもお任せする予定です。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ITやデジタル化に関する知見や経験がある方(実務レベルは不問/勉強中でもOK)
                      ※今後、DX・自動化に携わりたい方歓迎
                      【歓迎経験】
                      システム関連のIT知識、経験をお持ちの方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】滋賀
                      年収・給与
                      350万円~600万円 
                      検討する

                      バイオベンチャー

                      バイオベンチャーにて研究職(モダリティ系)の求人

                      • ベンチャー企業
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし

                      研究チームのリーダー候補として、ナノテクノロジー応用がん免疫療法の研究開発業務

                      仕事内容
                      がん免疫療法を中心とする医薬品の研究・開発・製造を行っている当社にて、試作品作成の研究チームのリーダー候補として、ナノテクノロジー応用がん免疫療法の研究開発をお任せできる方を募集します。

                      ・多糖ポリマー、脂質ナノ粒子を用いた薬剤の試作と品質評価(取り扱うモダリティは、低分子化合物、mRNA、オリゴDNAなど)
                      ・社内プロジェクト並びに共同研究先とのプロジェクトの推進(予算管理含む)
                      ・社内の他部署(知財、臨床、製造、事業開発)との連携
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学院(修士課程以上)
                      ・高分子工学あるいは有機合成化学の研究経験
                      ・DLS等の分析機器、理化学機器の使用経験
                      ・新たな創薬分野を切り開くことに興味と意欲のある方
                      英語(中級以上;英語での電子メール、Web会議、プレゼンテーションができる程度)

                      【歓迎経験】
                      ・ドラッグデリバリーシステムの研究経験(特に、高分子、ナノパーティクルなどの分析、解析経験のある方は大歓迎)
                      ・バイオ医薬品、製剤研究における研究経験(特に、mRNAの研究開発経験のある方は大歓迎)
                      ・有機合成化学の創薬研究経験
                      ・企業での研究開発業務経験
                      ・博士号をお持ちの方
                      ・分子生物学実験(遺伝子組換え実験、遺伝子導入試験、RNA発現解析、タンパク質発現解析)の経験
                      ・特許出願経験、学会・論文発表経験
                      ・マネージャーポジション:研究プロジェクトマネジメント経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】兵庫
                      年収・給与
                      経験により応相談
                      検討する