近畿(全て)の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
ジェネリックメーカー
信頼性保証本部 薬事統括部 国際薬事課
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
海外での医薬品の製造販売のための承認申請に関する業務を担当
- 仕事内容
- ジェネリック医薬品を製造販売する当社において、「海外での医薬品の製造販売のための承認申請」に関する業務を担当いただきます。
■職務内容
・海外子会社とのコミュニケーションルートの確立
・日米欧同時開発(データ取得)のための要件整理
・海外向けの申請資料作成のための社内調整
・海外規制当局の照会時の国内窓口業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・医薬品メーカーでの国際開発業務経験
・TOEIC650点以上または同等レベルの英語力
当社の求める人物像:
・誠実かつ正直であり続けられる方
・社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れる方
・最後まで責任感を持って積極的に仕事に取り組める方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪
- 年収・給与
- 750万円~950万円 経験により応相談
国内CRO
DM(データマネジメント)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
データマネジメントの業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 新薬開発の為の臨床試験のデータを管理頂き、DMの計画書、データベースの構造定義書、データ入力マニュアル作成等の業務をお任せしたいと考えています。一連の流れを全て担当できます。
・EDCシステム構築サポート
・臨床試験データの加工、データベース作成・管理
・スケジュール管理、チェックリスト作成、データチェック、データベースの準備等
・CDISC対応資料の作成・SASプログラミング
・安全性定期報告 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上(文理不問)社会人経験2年以上
下記いずれかに該当する方
・製薬メーカー、CROにてデータマネジメントあるいは解析担当者として実務経験のある方(経験年数不問)
・Microsoft AccessやSASプログラミング等、システムを利用したデータ管理の実務経験のある方(経験年数不問)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
漢方相談店舗事業
【漢方】薬剤師における店舗相談員
- 中小企業
- 転勤なし
漢方相談薬局にて薬剤師資格を活かし、充実した教育研修を受け相談員として担う
- 仕事内容
- 漢方薬の相談員として顧客対応を担っていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師
【歓迎経験】
【免許・資格】
薬剤師
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~550万円
医療機器メーカー
医療機器フィールドサービス
- 中小企業
- 設立30年以上
- 第二新卒歓迎
- 社宅・住宅手当有
- 海外赴任・出張あり
医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療機器(人工呼吸器、手術用機器等)のメンテナンス業務および提案
・大学病院、国公私立病院ご使用の医療機器メンテナンス(修理・点検)
・医師、看護師、臨床工学技士等のお客様のニーズをヒアリング
・病院の医療機器管理課題に対する弊社メンテナンスサービスのご提案
・安全性情報の提供および機器管理におけるサポート全般
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒、専門卒(理系)
・機器類のメンテナンス経験のある方
・第二新卒
【歓迎経験】
・顧客折衝経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉、他
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
監査・品質保証(薬剤師)
- 中小企業
- 未経験可
- 海外赴任・出張あり
化学メーカーにて薬剤師向けの品質保証の案件です。
- 仕事内容
- ・官公庁からの品質申請対応
・出荷判定
・査察対応
・SEQ(Safety Enviroment Quality)活動
→安全管理、現場パトロール、廃棄排出基準調査 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格をお持ちの方
【歓迎経験】
・化学関連企業での品質保証実務経験
・管理薬剤師経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~700万円
内資製薬メーカー
診断薬・医療機器開発プロジェクトリーダー
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
様々なモダリティを用いた診断薬,診断・医療機器や診断・医療ツールの開発と製品化をリード
- 仕事内容
- 診断薬・医療機器プロジェクトリーダー (PL) は,当社が掲げる”Healthcare as a Service (HaaS)”と早期診断/早期治療 (“Test to Treat”) の実現のために,当社がグローバルに展開する医薬品開発及びヘルスケアサービスに必要な様々なモダリティを用いた診断薬,診断・医療機器や診断・医療ツールの開発と製品化を担当し上市を達成する.そのために,社内の関係部署,社外のパートナー企業やアカデミア/KOLと緊密に連携して製品が関係する疾患領域の動向をふまえた上で,求められるニーズに合致した製品特性の実装化を進め,規制当局とのコミュニケーションプランに反映させる.これらの業務を遂行した結果として,当社が目指す最もよいヘルスケアソリューションのグローバル展開とヘルスケアの未来創出に貢献する.
・製品の目標とする製品プロファイルの作成から上市に必要な製品開発業務を主導する.
・目標とする製品プロファイルの策定,上市に向けた開発戦略と,それに基づく開発計画,効果的かつ効率的な投資計画を作成する.承認されたプロジェクト計画の実行を主導し,プロジェクトの進捗を報告する.プロジェクトのリスク軽減策の定義と実装を担当する.
・社内関係部署,社外パートナー企業・アカデミアとのコラボレーションや規制当局との調整を円滑かつ効果的に進め,製品の付加価値向上と開発の加速化を目指す.
・プロジェクトチームの運営においてはプロジェクトの目標 (KPI/KSFなど) を策定し,それをチームメンバーに明示することで,チームの機能を品質,効率,有効性の点から最大化を図る.同時に進捗状況を定量的に分析評価し必要な改善措置を実施すると共に,業務遂行時に直面する様々な問題の分析と解決策を提案し実行する. - 応募条件
-
【必須事項】
・生命科学系 (医・歯・薬・理・農) の修士卒以上
・診断,医療機器,製薬,またはバイオテクノロジー業界で,新製品開発および製品改良を主導するプロジェクトマネジメント経験 (リーダーとして) が最低3年
・コンパニオン診断薬開発,分析法設定および臨床バリデーション,国内外の規制当局への承認申請,または診断用分析機器の開発経験
・社内外のステークホルダーと良好な関係を築くことができるコミュニケーションスキル
・様々な立場の関係者に対し、主体的に働きかけて関係構築・合意形成する力
・関連する情報を統合,分析評価し,深い洞察力から改善の機会を導き出す優れた問題解決能力
・英語力 (メール,リモート会議等での対応)
【歓迎経験】
・プロジェクト,または製品の計画,開発,実装,テスト,リリースを共同で行うAgile Release Train (ART) の効果的なマネジメント実績
・会議のファシリテーション,ビジネス交渉が可能なレベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 750万円~1200万円 経験により応相談
国内大手CDMO
大手CDMOにて新規開拓営業
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
国内・海外の製薬企業や医薬品開発スタートアップ企業の新規開拓を中心とした営業活動
- 仕事内容
- 国内・海外の製薬企業や医薬品開発スタートアップ企業の新規開拓を中心とした営業活動として主に以下の業務内容をご対応頂く予定です。
・顧客の引合いを受けてから契約締結・受注に至るまでの営業
・提案書・見積書の作成、価格・条件の交渉
・契約書の作成、契約条件の交渉
・受注後のプロジェクトマネジメント
・マーケティング戦略の立案・検討、広告宣伝活動の企画・運営
・国内・海外の展示会への出展対応
・顧客基盤拡大のための国内・海外提携先の調査・探索・協議 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上(理系全般)
・医薬品関連業界での営業経験3年以上
・日常会話レベルの英語力(目安:TOEICスコア 600点以上)
・必要語学力:日本語・英語
求めるスキル:
・海外顧客や海外パートナー等とのビジネス・プロジェクト対応経験
【歓迎経験】
・化学または製薬企業での研究経験3年以上
・事業開発系業務の経験3年以上
・ビジネスレベルの英語力(目安:TOEICスコア 700点以上)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~650万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
非臨床安全性研究者(毒性病理専門家及び生殖毒性専門家及び安全性薬理専門家)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
創薬探索研究から臨床開発フェーズ・承認申請までの非臨床安全性評価業務
- 仕事内容
- 創薬探索研究から臨床開発フェーズ・承認申請までの非臨床安全性評価に関わる以下の業務
1.探索研究/開発ステージに応じた安全性試験 (主に病理評価、生殖毒性、または安全性薬理) の立案・実施・考察
2.副作用メカニズム検証、新規安全性評価系構築のための基礎研究(社外連携を含む)の推進
3.病理評価者の場合、薬効薬理試験あるいは病態モデル動物を対象とした病理検査の立案・実施・考察
4.生殖毒性の経験者の場合、幼若毒性試験の経験があると望ましい
5.各国規制当局からの各種照会事項対応 - 応募条件
-
【必須事項】
1. 理系大学修士卒または6年制卒 (医学・薬学・獣医など) 以上
2. 製薬会社、CRO、バイオテックでの病理評価
3. 信頼性基準及びGLP試験に関する知識と業務経験
4. 英語・日本語でのロジカルな文書作成能力
5. 毒性病理または獣医病理学専門家資格を有する
【歓迎経験】
1. 医薬品開発における薬事規制の基礎知識を有する方
2. 英語コミュニケーション能力
3. 博士号取得者
4. 日本毒性学会認定トキシコロジスト資格取得者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
粉粒体装置の製造メーカー
プラントエンジニアリング(プラント設備の施工管理)
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
プラントでの設置・据付等施工管理及び試運転調整含む引き渡しまでを担当
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
・ゼネコン及びエンドユーザーとの工事関連打合せ
・工事まとめ、段取り(現場管理・監督)
・バリデーション(据付検査、無負荷運転検査、負荷運
転)
・完成図書作成
【製品ができるまでの工程】
(1)引合物件
(2)プレゼン実施
(3)テスト実施
(4)仕様打合せ
(5)見積もり作成
(6)受注
(7)仕様最終決定
(8)装置の設計
(9)装置製作
(10)工場検査
★(11)納入・据付
★(12)試運転調整
(13)検収
※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲
- 応募条件
-
【必須事項】
・図面が読める方(機械/建築図面)
・機械装置、設備の据付経験のある方(補助作業含む)
・高専卒以上
・エンジニアリングの仕事が好きな方
・出張頻度の多い働き方が可能な方
※第二新卒の場合は機械工学系出身の方(経験不問)
人物要件
・お客様、社内外関係者としっかり、且つ円滑にコミュニケーションができる方
(主な社外関係者:ゼネコン業者、設備工事業者)
【歓迎経験】
・ゼネコン、エンジ会社での勤務経験、またはこれらの会社との業務経験
・製造ライン立ち上げ経験 (装置/制御盤)
・試運転調整(社内立会検査、客先での立ち上げ)の経験
・クリーンルームでの業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円
ベンチャーの育成支援企業
ベンチャーキャピタリスト業務、コンサルティング業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務
- 仕事内容
- 次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます
・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
・コンサルタント・コーディネーター業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・コミュニケーション能力
下記いずれかの経験
・会計、経理、法務に関する知識・経験
・研究開発、研究支援、研究員、ベンチャーキャピタリスト等の経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円
大手グループ企業
看護師(メディカルコミュニケーター、ナースエデュケーター)
- 大企業
- 転勤なし
- 退職金制度有
担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う
- 仕事内容
- ※ナースエデュケーター
クライアント先本社若しくは支社に勤務
担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う。
クライアントMRと協働し、説明会実施。
・病院説明会実施あり
・出張(場合によっては宿泊伴う)の可能性あり
※患者サポートプログラム(PSP)
・クライアントである製薬企業の薬剤等について、電話・メール・訪問等での患者さん・ご家族への疾患・治療の知識の提供ならびにサポート
を行う。
・患者様のお問い合わせに対応する業務。
・シフト制の場合あり - 応募条件
-
【必須事項】
・正看護師、保健師
(ブランク最長1年程度)
・病棟経験 3年以上
・がん看護、抗がん剤投与経験
【歓迎経験】
・企業勤務経験あれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談、東京
- 年収・給与
- 300万円~500万円
ベンチャー企業
研究員(実験オミックス分野)
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
世界最高精度・世界最高スループットのトランスクリプトーム解析技術を開発
- 仕事内容
- 【具体的には】
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う研究
・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、取得データを拡張するための技術開発
・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の開発
【その他進行中の当社研究プロジェクト】
・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる細胞制御に関する自社研究
・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する自社研究
・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究 - 応募条件
-
【必須事項】
理系大学院博士相当
新しい最先端の技術を開発したいという熱意
下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
・分子生物学実験の経験(特に新規実験系・アッセイ系の構築経験は必須)
・生体分子測定、分析系の構築
・トランスクリプトームに関する研究
・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
・ハイスループットスクリーニング系の構築
・ラボラトリーオートメーション
【歓迎経験】
・試薬、分子生物学研究用キット、診断薬、臨床検査薬、体外診断薬、検査キットの開発
・酵素反応に関する知識
・生体試料からの高品質な核酸抽出経験
・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
・創薬、再生医療に関する専門知識
・チームマネージメントスキル
・プログラミング
・特許出願経験
・海外での研究経験
・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 600万円~800万円 経験により応相談
バイオベンチャー
細胞培養職
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
クリーンルームでの細胞培養業務および顕微鏡を用いた検査業務
- 仕事内容
- 1)クリーンルーム(空気清浄度が確保された部屋または施設)で防塵服を着用し、細胞を培養する業務を行う
2)顕微鏡を用いた検査業務
3)完成品の出荷業務
4)当日の作業報告書の作成など - 応募条件
-
【必須事項】
・生物、生命、バイオ、細胞、化学、物理、医学、薬学、獣医学、動植物系、細胞関連学専攻
・クリーンルームでの作業経験がある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 300万円~350万円
国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー
医薬品原薬の輸入営業・国内営業及びマネジメント業務 ※管理職
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当
- 仕事内容
- ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。
・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)
・管理職としてのマネジメント業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験
求める人材像
・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
上心が必要です。)
・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
いただける方をお待ちしています。)
【歓迎経験】
・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2025/2/1(応相談)
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 750万円~800万円
歯科用メーカー
歯科用医療器の特許知財アシスタント
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします
- 仕事内容
- ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
・簡単な調査業務 - 応募条件
-
【必須事項】
特許知財業務経験3年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 350万円~400万円
ベンチャー企業
創薬研究分野の研究員【生物系】
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献
- 仕事内容
- 具体的には下記の業務を担当していただきます。
・低分子だけでなく新規モダリティーも視野に入れた臨床入り可能な薬の創成
・創薬ターゲット分子の同定、バイオマーカーの取得
・Proof of concept(ヒトでの臨床有効性)の取得効率を上げるためのin vitro, in vivo系の構築
*他社(アカデミア含む)との共同研究の機会もあります。
*当社では前臨床試験終了までの創薬を行い、開発品の導出を行う予定です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・理系大学院博士相当
・薬理学全般にわたる大まかな理解
シニア研究員の方には「臨床まで見据えた病態生理及び薬理の理解力」、若手研究員の方には「アッセイ系構築、化合物評価、リード化合物獲得のご経験」を求めます。
【歓迎経験】
・細胞を用いたアッセイ系の構築とそれを用いた薬剤のスクリーニング
・研究を進めるにあたり必要な基礎的な分子生物学・生化学スキル
・製薬企業における5年以上の創薬経験
・プログラムマネージメント、CROマネージメントスキル
・海外留学経験あるいは研究分野のコミュニケーションが英語で取れること
・新規創薬テーマの提案に積極的な方
・iPS細胞を用いた分化誘導実験の経験
・in vivo薬理評価の計画と実施、ADME、探索毒性評価経験があれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 450万円~950万円 経験により応相談
国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー
医薬品原薬の輸入営業・国内営業 ※次代の管理職候補
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当
- 仕事内容
- ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。
・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等) - 応募条件
-
【必須事項】
・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験
求める人材像
・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
上心が必要です。)
・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
いただける方をお待ちしています。)
【歓迎経験】
・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
【免許・資格】
【勤務開始日】
2025/2/1(応相談)
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~650万円
国内バイオベンチャー
再生医療分野にて主任研究員の求人
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
主任研究員として研究計画の立案~実施まで担当
- 仕事内容
- iPS細胞を含む細胞培養、創薬研究・再生医療に関連する研究職です。
クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。
今回は案件の担当者として、複数の研究テーマの探索、企画立案、実験、分析、考察まで行える主任研究員クラスの方を募集しています。
また、メンバーが担当しているプロジェクトのマネジメントや、クオリティチェックなども担当していただきます。
主な業務内容
・細胞培養・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)・試験立案、研究テーマ探索・報告書作成
・論文読解・プロジェクト推進・研究員のサポート
<研究テーマの一例>
・iPS細胞からの分化誘導法の改良、効率化
・ゲノム編集関連
・iPSC,ESCの基礎研究 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・修士卒以上
・民間企業のライフサイエンス領域の研究開発職で3年以上勤務
・ヒト細胞を用いた研究へ従事した経験があること
・国内外の生命科学領域の論文の理解
・社内外の研究員やアカデミアの先生とディスカッションできること
英語力:英語の論文が読める程度
【歓迎経験】
・論文投稿、ポスター発表の経験
・プロジェクト進捗管理やマネジメントの経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
Quality Assurance, Senior Compliance Specialist
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手外資製薬企業にてGMP/GQPに関連する品質保証業務全般
- 仕事内容
- GMPに関連する品質保証業務全般
(1)国内&グローバルの要件に準拠した品質マネジメントシステムの維持管理
(2)グループ内製造所との連携による強固なプロセスの構築・標準化
(3)品質改善計画、新製品導入などのプロジェクトのリード・参画 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の品質保証 、製造/品質管理 、生産技術等の実務経験
スキル:
・プロジェクトマネジメントスキル
・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ
語学力:
・日本語 Japanese:ネイティブレベル
・英語 English:ビジネスレベル(要:英会話能力、英語での会議あり)
【歓迎経験】
・cGMP及びICHガイドライン知識、薬事関連知識
・英語によるビジネスコミュニケーション経験(会議)
【免許・資格】
薬剤師資格(歓迎)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
大手製薬メーカー 品質管理担当者/チームリーダー
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手外資製薬企業の工場にて試験担当者として品質管理業務を担う
- 仕事内容
- 工場の品質管理グループの一員として、品質管理に係る以下の業務に携わっていただきます。
・品質管理に係る手順、記録等の作成及びレビュー
・試験検査の計画及び進捗管理
・品質試験関連業務の資格認定の計画
・安定性モニタリングの計画及び進捗管理
・SME(Subject Matter Expert)として変更管理に対する技術評価
・製品品質照査、安定性モニタリングにおける試験検査結果の傾向分析及び評価報告書の作成
・品質管理に係る手順、記録等の作成及びレビュー
・品質管理グループ内における品質及び生産性改善のプロジェクトリード
・戦略目標を達成するための改善活動及びプロジェクトへの参画及びリード
・グローバルプロジェクトへの参画及び貢献
・逸脱やトラブルに対する問題解決の実行及び調査チームのリード
・品質管理グループ内における新規テクノロジー導入、デジタル改善及びサステイナビリティ推進のリード
・社内/社外のGMP監査への対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・5年以上の製薬企業における品質保証又は品質管理業務の経験
・SHE及びGMPに関する知識
スキル:
リーダシップスキル、コーチングスキル、コミュニケーションスキル、問題解決能力
英語:中級レベル
【歓迎経験】
・薬剤師資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 600万円~900万円 経験により応相談