システム開発・エンジニアの求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医療系サービス
UI/UXデザイナー
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
医療系SaaSのデザインをお任せします
- 仕事内容
- メインとなる業務内容を記しています。また以下以外にもご希望に応じてチャレンジが可能です。
・新規機能追加/既存機能改善における、体験設計、UIデザイン
・上記に付随するグラフィック制作
・フロントエンド(HTML, CSS)の実装
・ユーザーインタビューを通じて拾い上げられるユーザー・顧客の生の声からの課題抽出
・プロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアとの意思疎通
・プロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアと協業したプロダクトに関する意思決定への参加
◆今後取り組んでいきたいこと
ご自身の興味関心領域に沿って、以下の領域に対して活躍の幅を柔軟に広げていただくことができます。
・プロダクトのリデザイン
・プロダクトブランディングの強化・刷新
・デザインガイドラインの策定
・デザインシステムの導入
・新規プロダクトの体験設計、UIデザイン
・デザイナーのUXリサーチへの参加
・オンライン/オフラインを横断したマーケティングにおけるクリエイティブデザイン
・デザイン組織の立ち上げ
・コーポレートブランディング
顧客やユーザーと近い距離で生の声やフィードバックを聞きながらデザインに取り組むことができます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・アプリもしくはWebにおける、新規機能追加/既存機能改善のUI/UXデザインをリードした実務経験
・Figma等のデザイン開発ツールを用いた実務経験
・大きな社会課題の解決に対する共感
求める人物像
・品質とスピードのバランスを考え、ユーザーに対する正のインパクトの最大化に向き合う意思のある方
・分からないことに対して真摯に向き合い、ドメイン特有の知識やノウハウを吸収しようという意欲のある方
・定量・定性の両面でユーザーを解釈して方針決定ができる方
・ビジネスとテクノロジー両面に対して染み出しながらプロダクトを作っていこうとする方
・利用するユーザーの視点を常に考え、利用者視点での正しさと事業としての正しさのバランスを取った意思決定ができる方
・積極的なコミュニケーションや社内調整で周囲を巻き込んで業務を推進できる方
【歓迎経験】
・フロントエンド(HTML, CSS)の実装経験
・新規事業立ち上げにおけるUI/UXデザインの経験
・数値を見ながらデザイン面からプロダクト改善をリードした経験
・デザインシステムの導入・運用経験
・GitHubを使った開発コミュニケーションの実務経験
・複雑な業界構造を持つドメインでプロダクトデザインをしたことがある方(e.g. 医療、金融、不動産、保険 etc.)
・デザイン組織作りについて苦手意識のない方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~700万円
医療系サービス
ソフトウェアエンジニア
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
既存の医師採用プラットフォーム&採用SaaSに加え、新規プロダクトの立ち上げ
- 仕事内容
- 基本的にはご自身のスキルに併せて、下記の中からお任せするプロジェクトを決定します。
・モバイル、PC向けのWebアプリケーションの開発
・ユーザーや顧客の声をもとにした、プロダクトの新規機能開発や品質改善
社内のオペレーショナルエクセレンスを支える、オペレーションツールの開発
決まった内容をただ作るだけではなく、自らもMTGなどに参加し、より良くしていくための改善案を考えるフェーズから参加可能です。
技術スタック
Go, Google App Engine, Cloud Run, CloudSQL, Cloud Firestore (Datastore), Firebase, Stackdriver Logging, BigQuery, Hasura, Terraform, GraphQL, TypeScript, React, Next.js, Chakra UI, Sass, Webpack, Jest, Prettier, Yarn, Vercel, Monorepo - 応募条件
-
【必須事項】
・3年以上の自社サービスの開発・運用、またはそれに相当する実務経験
・GitHubなどを用いた複数人数での開発実務経験
求める人物像
・自ら考え、主体的に行動できる方
・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
【歓迎経験】
・SaaS / 業務ソフトウェアの開発経験
・大規模システムの仕様設計経験
・プロジェクトまたはチームのリード経験
・Webフロントエンドのアーキテクチャ設計・コンポーネント設計・実装まで一気通貫でリードした経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~550万円
老舗化粧品メーカー
社内SE/システムの開発からインフラ基盤の運用など
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
製造から販売まで手掛ける創業57年の老舗化粧品メーカーにてシステム設計からプログラムの開発
- 仕事内容
- (1)社内システムの設計・開発・運用保守
業務アプリケーションの設計・開発・テスト(利用言語:PHP, Laravel, Vue.js, C#, VB6)
インフラ基盤の設計・運用(サーバ/NW/DB管理)
クラウド環境の構築・保守(利用環境:VMware Cloud on AWS / AWS EC2, RDS)
OS(Windows / Linux)およびデータベース(Oracle / PostgreSQL)の運用・管理
システム関連監査対応
(2)プロジェクトマネジメント・ベンダー管理
システム戦略の立案・実行
大規模または長期間のプロジェクト管理
システム依頼に関わるユーザ部門との折衝
ベンダーとの協働によるシステム開発・運用管理
(3)社内ITサポート・改善業務
システムの老朽化対策・アップグレード
テクニカルサポート・ヘルプデスクからのエスカレーション対応
IT環境の自動化・コスト削減・品質向上
◆魅力ポイント
アプリ・インフラの両方に関わることで、システム全体を理解できる
企画から運用まで幅広く担当でき、将来のキャリアの選択肢が広がる
老舗化粧品メーカーの社内IT基盤を支える重要なポジション
アプリ・インフラの両面で活躍できる、幅広いスキルが身につくポジションで、ゼネラリスト志向の方にも最適な環境です。 - 応募条件
-
【必須事項】
必須条件:
・5年以上の業務系アプリケーション(C/S、Web)開発経験
・3年以上の大規模(プロジェクト人数10名以上、プロジェクト期間:2年以上)プロジェクト管理経験
・データベース(Oracle、PostgreSQLなど)/仮想環境(VMware, AWSなど)/各種ホスティングサービス(Google Workspace)の運用経験
求めるスキル・経験:
・社内アプリケーション開発(C#, PHP, Laravel, Vue.js など)の開発または設計の経験
・プロジェクト管理(PM)の経験
・インフラ(サーバ/NW/DB)設計・運用経験
・クラウド(AWS, VMware Cloud on AWS)環境での運用経験
・ベンダーコントロール経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
ジェネリックメーカー
社内システム保守
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
医薬品工場にて、社内システムの保守、メンテナンスを担当
- 仕事内容
- ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、社内システムの保守、メンテナンスを担当して頂きます。
職務内容:<固形製剤製造>
・МESシステムのマスタ作成・在庫・実績メンテナンス - 応募条件
-
【必須事項】
・高卒以上
必要な経験【あれば尚可】
・システムアドミニストレータの業務経験
・システムのマスタ作成・メンテナンスの経験
・Windows OS(PC)、エクセルを用いた実務経験
必要なPCスキル
・表やグラフの作成
・基本的な関数を用いたデータ集計
【歓迎経験】
【免許・資格】
・Accsessビジネスデータベース技能認定【優遇】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】山形、他
- 年収・給与
- 350万円~700万円
大手グループ企業
ヘルスケアIT事業本部 システム開発担当
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
医療向けデータベースシステムの開発を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医療向けデータベースシステムの開発
主にFileMakerというソフトウェアを使用し、医療向けのデータベースの開発を行います。
また、開発だけではなく、新規商品開拓、顧客との折衝、保守メンテナンスなど幅広く携わる仕事です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・プログラミングの実務経験は必須ではありませんが下記のようなスキルが必要です。
・プログラミングフローチャートなどを理解する力
・コンピュータ関係の基礎知識
・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
【歓迎経験】
・医療関連の経験・知識
・FileMakerの開発経験
・JavaScriptを用いた開発経験
・C++を用いた開発経験
・その他の開発経験も可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知、他
- 年収・給与
- 400万円~650万円
化学メーカー
化学メーカーにて社内SE職
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う
- 仕事内容
- (1)システム企画立案と推進
・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
(2)業務システム構築
・要件定義~テスト工程をマネジメント
(場合によっては社内開発有り)
(3)システム運用保守
・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
(4)情報セキュリティ強化
・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・プロジェクトリーダー経験(尚良)
・基幹業務システム開発、保守経験
・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
・セキュリティ対策実務経験
【人物像】
・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
・柔軟に物事を考える事が出来る方
・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
・ネットワークスペシャリスト(優遇)
・基本/応用情報技術者(尚良)
・情報処理安全確保支援士(尚良)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
製薬・医療データのシステム会社
ITインフラエンジニア
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
ITインフラとして設計・構築・運用・保守を行う
- 仕事内容
- 主に下記システムを対象として、ITインフラの設計・構築・運用・保守を行う。
≪担当作業概要≫
サーバ設計/構築、NW設計/構築、システム運用/保守、顧客システム担当者及び社内関係者等との各種調整
■自社サービス提供における顧客設置システム
主に医療機関を対象とした自社開発アプリケーションを販売・導入しており、それら顧客現地に設置したオンプレミスのシステム。
今後導入先の増加が見込まれるため、作業割合が増加の予定。
■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム
自社アプリケーションの開発・検証環境、自社データ解析サービス用社内システム
(用途によりオンプレミス、クラウド混在)
対象サーバ種別:WEB、データベース、プロジェクト管理システム 等
■自社WEBサイト環境
自社コーポレートサイト環境(レンタルサーバ)
<開発環境>
■顧客設置システム
<システム1>
サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
OS:Windows Server
DB:MariaDB, PostgreSQL
アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
Webサーバ:Nginx
規模:1顧客施設あたりサーバ1台
<システム2>
サーバ環境:顧客環境により仮想もしくは物理サーバ
OS:Windows Server
DB:PostgreSQL
アプリケーション開発言語:C#
Webサーバ:IIS
規模:1顧客施設あたりサーバ1台
■自社アプリケーション開発及び自社データ解析サービス用システム
サーバ環境:仮想サーバ、物理サーバ、クラウド(AWS/Azure)
OS:Redhat系、Windows系
DB:MariaDB, PostgreSQL
アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)、C#
システム:Gitlab、Redmine
規模:Windows約10台、Redhat系約10台、UTM2台
■その他 社内インフラ
コミュニケーションツール:slack、タスク管理:redmine、asana
ソースコード管理:Gitlab - 応募条件
-
【必須事項】
・サーバ設計/構築経験3年以上
・NW設計/構築経験
・システム運用保守経験3年以上
・システム運用設計経験
【歓迎経験】
・クラウドでのシステム設計/構築経験3年以上
・3名以上のITエンジニアチームにおけるリーダー経験
・ITILファンデーション、CCNA、LPICレベル1の資格保有者
・作業用ツール開発経験
・医療機関向けシステム運用経験
・製薬企業のGxP業務に関するシステム運用経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、京都、他
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
製薬・医療データのシステム会社
開発エンジニア
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
製造販売後調査用のシステム・医療機関向けのシステムにおける開発エンジニア
- 仕事内容
- 医療機関向けのシステム(サービス名:TidyMed)開発
<主な機能>
・電子カルテDBからのデータ抽出、加工、格納(DWH構築)
・DBデータ(治験に関するデータ情報)の表示・可視化
・ユーザ操作内容のDB記録と、各種ファイル形式への出力処理
<業務内容>
・上記機能における設計・製造・テストの実施
・アプリケーション保守
医療機関向けシステム
<システム>
OS:Windows Server
DB:MariaDB, PostgreSQL
アプリケーション開発言語:Python(フレームワーク:Django)
Webサーバ:Nginx
規模:1拠点あたりサーバ1台、拠点数はまだ少なく順次拡大中
【その他 社内インフラ】 コミュニケーションツール:Slack - 応募条件
-
【必須事項】
・システム開発経験が3年以上
・Pythonを用いた開発経験がある
【歓迎経験】
・製薬企業のGxP業務に関するシステム開発経験
・医療機関向けシステム開発経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、京都、他
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
全社データ連携基盤構築にあたってのプロジェクトマネージャー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
全社データ連携基盤の導入推進など英語力を活かし担っていただきます。
- 仕事内容
- 募集の背景:
DX推進に向けた全社データ連携基盤整備に伴う体制強化
職務内容:
全社横断的なデータ連携基盤の構築プロジェクトを進行しています。このプロジェクトの旗振り役として、全社データ連携基盤の導入推進(ETL/EAI, iPaaS, API管理基盤)
、グローバルのグループとのシステム連携を推進いただける方を求めています。
<具体的な業務内容>
・全社データ連携基盤/データ利活用基盤の企画、設計、構築、運用
・SAP S4/HANAおよびその周辺システムとのインテグレーション
・グローバル×大規模のインテグレーション開発プロジェクトの推進
・全業務の30%は英語でのコミュニケーション(読書/会話) - 応募条件
-
【必須事項】
求める経験:
・全社データ連携基盤(ETL/EAI, iPaaS, API管理基盤等)の設計/構築経験
・クラウド(AWS, Azure, Google Cloudいづれか1つ以上)を用いたシステム設計/構築経験
・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験
求めるスキル・知識・能力:
・複数システム間のインターフェース設計/構築
・設計/構築に関わるドキュメント作成/レビュー
・大規模プロジェクトマネジメント能力
・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
・ビジネスで意思疎通ができる英語力
求める行動特性:
・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方
必須資格(TOEIC含):
・四年制大学卒以上
・TOEIC700点以上
・JLPT N1以上(日本語が母国語でない場合のみ)
【歓迎経験】
・MuleSoft, Qlik Talend Cloud, Solace の設計/構築経験
・SAP S4/HANAおよびその周辺システムとのインテグレーション開発/移行経験
・データ統合/可視化ツール等の設計/構築経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
OEMメーカー
社内システム担当
- 大企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
社内(全拠点)で使用する基幹業務システム、その他業務システムの管理や更新、導入業務全般
- 仕事内容
- 社内(全拠点)で使用する基幹業務システム、その他業務システムの管理や更新、導入業務全般を行います。
また、PCやプリンター等のIT機器の管理や更新、ネットワーク環境の管理、改善、サーバ管理も行います。
製造現場や各部署の運用と課題、潜在的な困り事を把握し、その改善をシステムを通じて提案・実現する部署です。
・業務ソフトを用いた業務改善の立案、実施
・基幹業務システムを含む業務ソフトの管理、運用、ルール決め
・社内ネットワーク、セキュリティ対策の構築、管理
・IT機器の管理、導入、初期設定
・IT系全般の問合せ対応 - 応募条件
-
【必須事項】
IT企画系職種経験
【歓迎経験】
ITパスポートレベル以上のIT資格を保有
【免許・資格】
普通自動車免許第一種
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】高知
- 年収・給与
- 400万円~600万円
内資製薬メーカー
Senior Software Developer
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
研究開発をサポートする新しいクラウドベースのデータプラットフォームを展開
- 仕事内容
- この役割は、データソースの分析、複雑なデータフローパイプラインの設計、開発、保守などのソフトウェアソリューション開発アクティビティを管理します。さらに、この役割は、高度な分析を使用してデータアナリストや意思決定科学者と協力して、オミクス、臨床、画像、および検査データを分析するソフトウェアを開発することにより、バイオマーカーの発見活動をサポートします。
This position within Clinical Biomarker and Biomarker Strategy group resides in Biomarker department and vice president of the Biomarker department.
Summary:
Works with scientists and researchers to identify data sources and tools to be integrated into the new cloud-based R&D data platform. Validates the source-to-target mappings and reviews the data flow designs. Works closely with the solution development team on the design, development and implementation of new data flows and tools to be integrated into the platform. Supports the design and implementation of infrastructure needed to support the existing R&D data platform including implementation of interfaces with data systems for data integration. Performs ongoing monitoring of R&D platform capacity and performance, including working with the cross-platform IT team to plan for capacity and performance. - 応募条件
-
【必須事項】
・コンピュータサイエンスまたは関連分野の学士号
・IT、プログラミングの実務に関する知識、経験(Java/Python)
・国外の関係者やベンダーに対し、英語で依頼、議論ができる能力
・製薬業界、とくに臨床試験に関する知識、経験
【歓迎経験】
・コンピュータサイエンスまたは関連分野の修士号
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
デジタルヘルス/HaaS ソリューション開発テックリード
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
デジタルヘルス(デジタルセラピューティクス等)に関する戦略および要件を実現に向けて担う
- 仕事内容
- ・デジタルヘルス(デジタルセラピューティクス等)、HaaSソリューション・サービスに関する戦略および要件を実現するために最新のテクノロジーを調査、分析し、最適なシステムのグランドデザインおよび実装方針を策定する。
・システム構築を担当するIT系企業やプロジェクトマネージャーへの指示、アドバイスを行い、プロジェクト全体のシステム構築をリードする。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学学部卒以上
・医療機器メーカー、電子カルテメーカー、ヘルステック企業、コンサルティング企業等で、医療機器プログラム・医療システム等の開発経験
・デジタルセラピューティクス、デジタルヘルス、医療システム等におけるITおよび臨床現場の専門知識を有し、独力で課題発見や解決をリードできる能力
・最新技術を調査、分析し、最適なシステムのグランドデザインおよび実装方針を策定できる能力
・モバイルアプリケーションおよびWebアプリケーションにおいて、システム開発のプロジェクトマネジメント経験(要件定義、RFP作成、ベンダー交渉等)がある
・外部ベンダーや医療関係者と交渉・コミュニケーションができる能力。(海外ベンダーともコミュニケーションできることが必須)
・現在の医療に課題を感じている、あるいは医療に貢献したいという想いがある
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
データインテグレーションエンジニアへの転職
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
各システム間のインテグレーションの設計・実装などに貢献
- 仕事内容
- ・データ創出元である研究機器やソースシステムと、データマネジメントシステム間でのインテグレーションの設計・実装
・データマネジメントシステムとデータ利用側システム間でのインテグレーションの設計・実装
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒以上
・ドメインモデリングを含めたプログラミングスキル
【歓迎経験】
・英語中級以上
・クラウドネイティブアプリケーションに関する知識
・医薬品企業、ライフサイエンス分野でのベンチャー企業における業務経験
・英語でのコミュニケーション能力 (研修制度あり)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
国内IT特化型CRO
データエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
R、Python等を活用した開発業務全般
- 仕事内容
- SAS事業で蓄積したノウハウを活かし、R、Python等を活用した開発業務全般に従事していただきます。
SASをはじめとする開発言語やソフトウェアに関するスキルはもちろん、統計学やデータ分析システムを活用する様々な業界の知識・スキルを持つエンジニアへとス
テップアップ可能な環境です。
■業務詳細
・SAS AIプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
・インフラ構築、SASインストール
・プロジェクトのマネジメント業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・いずれかの言語での開発経験が2年以上(Java,C,C#,Python、SQL等)
※SAS未経験の方には社内で研修を行いますので、ご心配はいりません。
【歓迎経験】
・AI、機械学習、データ分析のご経験をお持ちの方(機械学習のロジックが分かる方)
・金融系のシステム開発経験や知識をお持ちの方 ・SASに関する知識、経験をお持ちの方
・基本情報技術者資格もしくは同等のスキルをお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 400万円~600万円
内資製薬メーカー
グローバルERP等のプロジェクト推進と保守運用
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
コーポレートITシステム(会計、販売、購買など)のシステム導入や運用保守
- 仕事内容
- ・コーポレートITシステム(会計、販売、購買など)のシステム導入や運用保守
・国内外にわたる各業務プロセスの整理と集約
・グローバルITサービス・サポートの設計や運用
・ビジネス部門との折衝
・ベンダー管理
・国内子会社設立時のITシステム企画やサポート
その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務をご経験頂くことも想定しています - 応募条件
-
【必須事項】
・高卒以上
・基幹系システムの構築もしくは運用保守経験(例:SAP、Concur、Tagetikなど)
・社内業務部門との関係構築、相手に快く理解・納得いただける説明・プレゼンテーションのスキル
・ベンダーとの折衝、交渉、マネジメントのスキル
【語学】
・英語(TOEIC600点相当以上)
【求める人物像】
・自分なりの考えを持って他者に共有でき、周りとの意見の衝突を恐れない方
・上下内外関係なく相手の立場になって考え行動できる方
・学習する姿勢を継続でき、地味な努力を厭わない方
【歓迎経験】
・業務横断的な全社プロジェクトやグローバルプロジェクトを推進/管理した経験
・製薬企業の情報システムに関する業務経験や知識
・簿記などの会計知識
・DBMSに関する経験や知識(Oracle、AWSマネージドDBなど)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 550万円~1000万円 経験により応相談
国内IT特化型CRO
業界トップクラスシェア!インフラエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
主にインフラ周リのSASを使用した開発業務をご担当
- 仕事内容
- SASを使用した開発業務(主にインフラ周リ)をご担当いただきます。
・クラウドのKubernetes環境上に、SAS新バージョン(Viya)および関連ソフトウェアをインストール、既存システムとの連携
・オンプレミス環境のSAS旧バージョンからSAS Viyaへの移行、アプリ開発
※開発環境は案件により、在宅/自社内/お客様先での構築となります。
勤務先割合は目安4:4:2です。
※基本的にはチームで業務を進めます。
<興味や経験を考慮して、将来的に下記業務も担当可能>
・SASプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
・プロジェクトのマネジメント業務など - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴不問
・サーバー構築のご経験がある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
国内IT特化型CRO
SASエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
SASシステムのコンサルティングから開発・導入
- 仕事内容
- SASシステムのコンサルティングから開発・導入まで一貫して行い、高度なデータ分析を駆使したソリューションを提供しています。そんな同社で『医薬品開発に必要なデータ分析・解析』や『金融・流通・通信業界で現場におけるデータ解析』に必要なシステムの開発業務をお任せします。
職務詳細:
・SASシステムの開発、導入業務
・顧客のデータ分析に最適な解決方法やシステム提案
・統計関連業務、解析業務、帳票作成
・SASのプログラミングサポート業務等 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかの経験をお持ちの方
(システム開発):Java、Python、R、SQL、C、C#、VBAでの開発経験(2年以上)
(医薬関連):EDC構築/ロジカルチェック/CRF設計/医薬関連の統計解析経験
【歓迎経験】
(システム開発):金融業界での開発経験/AI、機械学習経験/インフラ構築経験/データ分析経験
(医薬関連):製薬企業、CROでのDM業務経験/SAS経験2年以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
化粧品・健康食品メーカー
社内SE/業務システム(販売・財務・生産管理)の刷新・改修PJTなど
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
化粧品メーカーにて社内SE(開発~運用・保守)
- 仕事内容
- 当社の社内SE(開発~運用・保守)として、以下のいずれかのPJにてご活躍いただく予定です。
(1)販売管理システムの刷新PJ
(2)財務管理システム改修PJ
(3)生産管理システムリプレイスPJ
・事業の強化の為に2025年度中に屋台骨である販売管理システム全体の刷新を計画しており、それに付随する形で財務管理システム、生産管理システムのPJも発足しております。
・いずれのPJも協力会社の要員と共に運用から改修の企画・要件定義といった上流工程から、設計・実装、リリースまでを自社内で完結させる予定です。
※機密情報も含みますのでスケジュール等の詳細については、面談、面接の際にお話をさせていただきます。
・システム化企画
・プロジェクト管理/プロジェクト推進
・要件定義
・基本設計
・詳細設計
・製造
・単体テスト
・総合テスト
・システムテスト
・運用保守
■開発環境
OS:AIX/Linux/Windows Server
言語:Java/JavaScript/HTML/CSS/PowerBuilder/C/Shell/Ruby/PowerShell/VBA 他
ツール:Eclipse/TeraTerm/他各種開発ツール
その他:Amazon Web Service(EC2/S3/RDS他)/各種BIツール
※今後は他クラウドサービスも積極的に導入していく予定です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・Java、C#、VB.NET、PowerBuilderいずれかを用いた開発経験5年以上
・業務改善や生産性向上に向けた取り組み意欲の高い方
・IT技術を用いて経営課題や事業課題を解決したいというお考えをお持ちの方
【歓迎経験】
・小売業、eコマース、製造業向けいずれかのシステム開発経験
・OracleまたはSQLServerを使用したシステムの開発経験
・ウォーターフォール型のシステム開発工程に携わった経験
・事業会社のSEとしてゼネラリストのキャリアを構築したいとお考えの方
・外部顧客のみならず、内部顧客を大切に業務を推進したいとお考えの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
メディカルマーケティング企業
日本の医療課題にインパクトを与えるプロダクト創出
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 年収1,000万円以上
事業の成長と10年後を見据えたサービスとシステムをデザインに従事
- 仕事内容
- 日本の医療課題にコミットできる社会インパクトのプロダクトの創出、エンジニア組織の拡大に、裁量権を持ってチャレンジできる環境です。 事業の成長と10年後を見据えたサービスとシステムをデザインに従事いただきます。
1. 事業の成長をリードする新規プロダクトの創出、システム設計
当社はテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。
0->1のフェーズの開発を牽引いただきたいと考えています。なお言語やライブラリの選定は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます
2. 現プロダクト及びシステムの品質向上
当社は様々なメディア、プロダクトを有しております。これらの品質向上やリアーキテクチャを牽引いただきたいと考えています。
なおこちらもその手法は原則としてCTO候補/テックリードに裁量を委ねます。
以下に当社が持つプロダクトの一例をご紹介します
- 医療総合サイト
- がん患者向け「がんプラス」
- 遺伝性疾患患者向け「遺伝性疾患プラス」
- 治験参加者向けの応募システム「Survey」
- 治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システム
- 医療機関のWeb集患を支援する「スマート集患」
3. 開発組織の強化
開発組織の採用・育成、エンジニアが生き生きと働けるカルチャー・制度・組織づくりをお願いしたいと考えています
技術スタック:
・サーバーサイド: TypeScript / PHP
・フロントエンド: React / Vue / Next.js
・インフラ: AWS / Terraform / Ansible
・モニタリング: DataDog / CloudWatch
・その他: Slack / GitLab / GitHub / JIRA / Confluence
◆得られるスキル
・企画から運用まで、プロダクト開発に関わる幅広いフェーズに関わる経験
・ビジネス課題に対する最適な技術的解決策を立案し、チームで実装する経験
・新規事業の立ち上げや既存事業の拡大に技術面から貢献する経験
・技術者として専門性を高めスペシャリストになるキャリアパス、チームリーダーとしてマネジメントにチャレンジするキャリアパス、いずれも目指して頂くことが可能 - 応募条件
-
【必須事項】
・高卒以上
・プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方
・開発環境を刷新するリーダーシップ
・社内外の人とコミュニケーションをとりながら、課題解決のプロセスを楽しめる方
・変化のスピードやチャレンジを楽しめる方
【歓迎経験】
・大規模Webアプリケーションの設計・開発・運用経験
・エンジニア向けイベントへの参加・登壇経験
・テスト駆動開発、CI構築等の経験
・クラウドインフラ(AWS、GCP等)を用いた開発・運用経験
・GitHub等でのソースコード公開、OSSへのコントリビュート実績
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1200万円
メディカルマーケティング企業
ソフトウエアエンジニア
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
担当ユニット(チーム)が受け持つプロダクトの設計・開発・運用をお任せします。
- 仕事内容
- 当社はテクノロジーの力を活用し医療業界、特にToCの領域でイノベーションを起こすべく数多くのWebサービス・システムを展開しています。
以下はその一例です。またこれ以外にも複数の事業及びプロダクトの立ち上げを行っています
■ 被験者募集事業
条件を満たす治験の被験者を募集するのには大きなコストがかかり、必要な患者さんに必要な薬が届けられない課題があります。当社では得意のリーチ力を活かして、条件を通過した被験者を「確実に」「素早く」募集します。
[自社プロダクト]
- 治験参加者向けの応募システム「Survey」
- 治験コーディネータや医療施設向けの治験応募管理システムの開発・運用。
■ 生活者向けメディア事業
ネット上には正しくなかったり、分かりづらい医療情報が大量に存在しています。当社では内部に専門知識を持つ編集部を設けることで正しくわかりやすい情報を届けます
[自社プロダクト]
- 医療総合サイト
- がん患者向け
- 遺伝性疾患患者向けなどの開発・運用
■ 医療従事者向け支援事業
グループでは医療従事者向けに様々な支援事業を行っています。グループの一員として、当社でも解決策の提案・実行を行います。
[自社プロダクト]
- 時間帯やユーザーに合わせて大量の広告を自動で出稿するシステムの開発・運用。
技術スタック:
・サーバーサイド: TypeScript / PHP
・フロントエンド: TypeScript / React / Vue / Next.js / Nuxt
・インフラ: AWS / GCP / CDK / Terraform / Ansible
・モニタリング: DataDog / Sentry
・その他: Slack / GitHub / JIRA / Confluence
- 応募条件
-
【必須事項】
・高卒以上
・プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方
・日々新たな技術や事業の課題に対して好奇心をもって学び、 取り組んでいける方
・Webアプリケーションまたはネイティブアプリケーションの開発経験
(TypeScript / Kotlin / Go / Ruby / Python / Scala / / Dart / Java等)
・RDBMSまたはKVS / NoSQLを使ったシステムの開発経験
・Gitでのバージョン管理を用いたチーム開発経験
・ビジネスレベルの日本語能力
【歓迎経験】
・大規模Webアプリケーションの設計・開発・運用経験
・エンジニア向けイベントへの参加・登壇経験
・テスト駆動開発、CI構築等の経験
・クラウドインフラ(AWS、GCP等)を用いた開発・運用経験
・GitHub等でのソースコード公開、OSSへのコントリビュート実績
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円