400万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2433 件中 581~600件を表示中

              研究総合支援企業

              医療機器/反響営業

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              世界最先端の研究用機器の反響営業

              仕事内容
              ・医療系、薬学系、農獣医系の各大学/製薬研究機関/国公立研究機関の研究者に対して論文やWebサイトからターゲティングを行い、研究課題/問題に対して、ニーズ
              に合わせて当社で扱う世界最先端の研究用機器を紹介します。
              ・また展示会来訪者、当社マーケティング部門が送る紹介メールからお問い合わせを頂いたお客様へも同様にご提案を行います。

              ※既存顧客のフォローか問い合わせ対応がメインです。
              ※技術部門同席のもと提案活動を行うこともございます。
              ※丸一日の日帰り出張が月2~3日程度あります。(関東圏内)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器、研究機器等の営業経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              普通自動車免許(第一種)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              大手化学メーカー

              物流管理(企画)・購買・貿易

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              石油化学原料・燃料ガス・触媒・副原料の購買、購買企画、CSR調達関連業務を担当

              仕事内容
              石油化学原料・燃料ガス・触媒・副原料の購買、購買企画、CSR調達関連業務を担当いただきます。

              <具体的な業務内容>
              ・主にパイプライン・タンカー等による国内外サプライヤーからの石油化学原料・燃料ガス・触媒・副原料の調達・購入、計画策定、納入スケジュール調整、物流手配、価格交渉、契約締結対応
              ・新規調達先の開拓などの購買企画業務
              ・CSR調達関連業務(環境・サステナビリティ対応の推進等)
              ・触媒・副原料・消耗品等の購買、ベンダー選定、価格交渉等
              ※場合により工場の生産設備・修理工事の調達業務を担当いただく可能性もあります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院卒/大学卒
              ・石油化学品、化学品、燃料の購買・調達業務のご経験又は営業のご経験 ※有機無機問わず。
              ・チームでの業務経験   
              ・ビジネスレベルの英語力 ※海外調達先とのやり取りが発生するため
              【歓迎経験】
              ・船を利用した大口取引のご経験
              ・CSR調達のご経験   
              ・設備購買のご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】千葉
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              国内IT特化型CRO

              IT営業<業界未経験歓迎>

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ソリューションの企画から保守サポートまで担う法人営業

              仕事内容
              当社の中心的なソリューションは、以下になります。
              顧客への幅広いご提案が可能になります!

              ・SAS AIプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
              ・SAS、R、Pythonを用いた業務システムの開発、データ分析業務
              ・インフラ構築、SASインストール
              ・自社パッケージシステムの開発(Java、VB.NET、C#.NETなど)、販売、運用
              ・コンサルティング(技術、統計解析、AIなど)
              ・医薬品開発領域でのデータマネジメント・データ統計解析
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・法人営業経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              治験主導企業

              【経験者】CRC(治験コーディネーター)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              質の高い教育研修制度が整っており、ワークライフバランスもとりやすい環境です。

              仕事内容
              ■仕事内容
               治験業務が治験実施医療機関で円滑に実施できるように、治験実施医療機関だけでなく、
               製薬会社や被験者への調整・サポート業務などを行っていただきます。

               ▼治験実施前
               ・医療機関での治験実施に向けた各種準備

               ▼治験開始
               ・被験者のスクリーニング
               ・治験の同意説明補助(インフォームドコンセント)
               ・被験者の来院管理・検査対応
               ・症例報告書の作成補助
               ・モニタリング対応
               ・各種書類の管理補助

               ▼治験終了

              ■入社後のフォローアップ
               入社後、まずは座学研修を通じて当社における業務内容への理解を深めていただきます。
              その後、OJT研修にて各提携医療施設に訪問いただき、実際の業務を学んでいただきます。施設配属後は、担当の上司や先輩があなたのスキルに応じて業務範囲を決めていく予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRCの実務経験のある方
              ・基本的なPCスキルをお持ちの方
               └文書作成(Word/Excel/PPT)、メール作成 など
              【歓迎経験】
              ・明るく、社交性がある方
              ・コミュニケーションを大切にできる方
              ・人や仲間とのつながりを大切にできる方
              ・専門知識を身につけて、長く活躍したい方
              ・強い成長意欲をもっている方
              ・経営やマネジメントに携わりたいと考えている方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              治験主導企業

              【未経験歓迎】CRC(治験コーディネーター)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              未経験可能な新薬を開発における治験の調整など行うCRCの求人です

              仕事内容
              ■仕事内容
               ▼治験実施前
               ・医療機関での治験実施に向けた各種準備

               ▼治験開始
               ・被験者のスクリーニング
               ・治験の同意説明補助(インフォームドコンセント)
               ・被験者の来院管理・検査対応
               ・症例報告書の作成補助
               ・モニタリング対応
               ・各種書類の管理補助

               ▼治験終了

              ■入社後のフォローアップ
               入社後、まずは座学研修を通じて当社や業界、業務内容への理解を深めていただきます。
               その後、OJT研修にて各提携医療施設に訪問いただき、実際の業務を学んでいただきます。
               施設配属後は、担当の上司や先輩があなたのスキルに応じて業務範囲を決めていきますので、
               未経験からでも安心して成長いただける環境です。
              応募条件
              【必須事項】
              何かしらの医療資格をお持ちの方
              薬剤師、看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、診療放射線技師、MR など

              ・基本的なPCスキルをお持ちの方
               └文書作成(Word/Excel/PPT)、メール作成 など
              【歓迎経験】
              ・明るく、社交性がある方
              ・コミュニケーションを大切にできる方
              ・人や仲間とのつながりを大切にできる方
              ・専門知識を身につけて、長く活躍したい方
              ・強い成長意欲をもっている方
              ・経営やマネジメントに携わりたいと考えている方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              研修の都合上、2025年1月または4月入社
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              350万円~450万円 
              検討する

              治験主導企業

              【社内SE】業務効率化に向けた社内IT化を推進

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              社内システムの運用・管理から新規システムの開発・導入

              仕事内容
              ■仕事内容
              会社の想いや理想をITを通じて”カタチ”に。
              主に社内システムの運用・管理から新規システムの開発・導入まで、
              幅広く社内業務のIT化に携わっていただきます。
              あなたのスキルに応じて、下記の業務をお任せいたします。

              ●IT導入企画
              ・業務効率化システム・アプリケーションなどの作成(各種報告書、請求業務など)
              ・新規システムの開発・運用
              ・EDCシステムの企画・要件定義~運用 など

              ●テクニカルサポート業務
              ・Windows、各種システムに関する社内問合せ対応
              ・不具合発生時、ベンダーエスカレーション、保守依頼
              ・アカウントやライセンスなどの管理 など

              ●社内インフラ関連業務
              ・社内サーバ管理
              ・各種IT設備/機器の導入・運用・管理 など

              ■使用サービス・ツール例
              ・Kintone
              ・Microsoft365 など

              ■入社後のフォローアップ
              入社後、まずは色々なツールの把握をしていただき、徐々に業務を覚えていただきます。
              希望や適性に応じて業務範囲を決めていく予定です。チームでしっかりとサポートします!
              また、当社や業界への理解を深めていただくため、座学研修(1~2週間程)に参加いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかの経験をお持ちの方
              ・WEB設計・開発・構築経験3年以上(JavaScript/CSS/HTML)
              ・AI開発経験
              【歓迎経験】
              ・Kintoneでの開発経験
              ・AWSやAzureの設計・構築
              ・EDCシステムの開発・管理・運用
              ・マネジメント経験のある方
              ・プロジェクトの進行管理の経験がある方 など
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              国内化学メーカー

              医薬用原料の品質保証・品質管理

                大手化学メーカーでの品質保証・品質管理業務

                仕事内容
                ライフサイエンス事業における、バイオロジカル医薬品の主原料の生産に伴う各種品質業務をご担当いただきます。

                【メイン業務】
                 ◆品質保証
                 ・GMP基準および手順の作成/改定
                 ・各種記録類のレビュー
                 ・顧客向け各種書面対応
                 ・品質監査/査察対応

                 ◆品質管理
                 ・試験法関連文書の作成/改定
                 ・分析結果レビュー
                 ・分析装置管理
                 ・分析法バリデーション対応

                ◆GMP基準・要件に則した運用に主体的に取り組んでいただきます。
                 品質業務は製造部門/物流部門/研究部門とも関連しているため
                 密接にコミュニケーションを取りながら業務を進めます。
                 海外顧客向け製品が多く、顧客向け資料や品質監査、顧客とのwebミーティングの対応の際に英作文や英語を使用したコミュニケーション能力を活かすことができます。

                ◆生産品目:活性化PEG/機能性脂質/医薬用界面活性剤等の医薬用原料
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒業(理系学部)以上
                ※専攻:薬学/化学/物質科学/生命科学/農芸化学
                ・GMPに関する知識をお持ちの方

                【歓迎経験】
                ・製薬会社や医薬品原料製造会社等での品質管理/品質保証業務のご経験をお持ちの方
                ・TOEIC:500点以上
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                500万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                外資製薬メーカー

                外資製薬メーカーのCMC薬事 マネージャー

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                CMC薬事として担当品目のCMC分野に関する承認申請資料及び品質パートに関連した当局相談をリード

                仕事内容
                ジェネリック医薬品のCMC薬事の以下の業務を遂行する。

                ・日本のCMC薬事規制要件および社内手順を遵守し、CMC薬事の代表として担当品目(ジェネリック医薬品、新薬)のCMC分野に関する承認申請資料(CTD M2.3
                の執筆)及び品質パートに関連した当局相談をリードし、その責任を負う
                ・薬事文書(CTD M2.3及びM3、品質に関する対面助言資料、GMP調査申請等)について、関連資料を基に執筆者としてCMC薬事業務をリードする。
                ・規制に関する専門知識と経験、バランスの取れた判断、明確な意思決定を行い、CMC薬事戦略の策定をリードする
                ・規制当局と良好な関係を構築し、良好なコミュニケーションをとることができる
                ・規制当局からの問い合わせや質問に迅速かつ適切に対応し、全ての関連情報を社内ステークホルダーと迅速に共有する
                ・CMC分野における薬事申請及び当局相談における薬事情報・記録の管理を行う
                ・イン・アウトライセンス活動のCMC薬事サポートを行う
                ・担当する既存製品に関するCMC変更管理業務を行う
                応募条件
                【必須事項】
                ・薬学・理科系大学卒業(生物学、薬学、または関連する科学)
                ・5年以上の医薬品(ジェネリック医薬品又は先発医薬品)のCTD品質パート(M2.3S及びM2.3.P)の執筆に関する業務経験
                ・書面及び口頭での日英コミュニケーションスキル
                (目安:TOEIC730点以上)


                【歓迎経験】
                ・修士課程あるいは博士課程修了が望ましい
                ・プロジェクト管理経験、文書作成スキル
                ・Microsoft Office SuiteおよびDocumentumベースのアプリケーションを使用したコンピュータ・リテラシーが望まれる
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                850万円~1150万円 
                検討する

                大手グループ企業

                看護師・保健師(未経験者歓迎)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                臨床経験を活かして患者様をサポート

                仕事内容
                ・患者様への早期介入
                他企業の、従業員およびその家族が患者となった際の、医療情報の提供。会員である医師と協力しながら、患者様に大いに役立つ最適な治療選択肢等の医療情報を提供する活動に従事いただきます。患者様との対面面談(患者様がオフィスに来社)を基本とし、患者様ご希望に応じて電話面談などもご対応頂きます。

                ・健康増進・疾病予防活動等
                ご自身の看護師経験・スキルを活かし、企画立案から実施していただくことも可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                看護師資格(臨床経験3年以上)
                (保健師としての就業経験は問いません。未経験者歓迎)
                【歓迎経験】
                保健師資格(未経験者歓迎)
                CRC(治験コーディネーター)等のビジネス経験
                健康経営・産業保健等のビジネス経験
                英語での患者コミュニケーション経験(外資系企業や日系企業の海外オフィスとのやりとりなど)
                【免許・資格】
                看護師
                保健師
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~ 
                検討する

                国内CRO

                データサイエンティスト

                • ベンチャー企業
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                様々なデータに対してデータサイエンスを活用し新たな価値を生み出していただきます

                仕事内容
                ・データサイエンスを活用したヘルスケアサービス等のR&D(生活習慣病の重症化予測モデルなど)
                ・保険会社・ヘルスケア企業等へのデータ解析コンサルや予測モデル構築・納品
                ・国内外の学会発表(視察)および論文発表
                応募条件
                【必須事項】
                ・数理科学的な思考が身についている
                ・データサイエンティストとしての実務経験
                ・プログラミング経験(Python もしくは R および SQL)
                【歓迎経験】
                ・機械学習(データサイエンス)を活用した本番サービスの開発経験
                ・AWSやGCPなどクラウド環境における機械学習サービスの実装経験
                ・ヘルスケアの特定領域に特化したデータサイエンスの経験(ウェアラブルデータを用いたサービスの開発経験もしくは研究実績など)
                ・医学研究用の生物統計の専門知識または臨床知識
                ・アクチュアリー会員
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~ 経験により応相談
                検討する

                医療機器販売

                医療機器の提案営業

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 車通勤可

                病院で使用する医療機器や医療現場で使われる消耗品の提案営業

                仕事内容
                ■担当業務:
                注射器やカテーテル、AED、MRI等、病院で使用する医療機器や医療現場で使われる消耗品の提案営業をお任せします。

                ◇営業先:
                病院や診療所、製薬会社を定期的に訪問し、医療機器や理科学機器を紹介・販売します。

                ◇営業スタイル:
                基本的に既存顧客に対してのルート営業で、新規開拓はほぼありません。
                病院の規模によって担当する施設数は変わります。
                綜合病院の場合、数名で担当し、小さめのクリニックの場合は1人で複数担当いただきます。その方の能力、経験によって割り振り方を決定いたします。

                ■教育体制:
                入社後は先輩同行からスタートし、業務の流れを学んで頂きます。
                ステップを踏みながら業務について学んでいただきます。
                独り立ちまでは1~3年程度とみており、状況に合わせた教育・フォロー体制をとっています。
                営業方法や商材知識は、先輩からフォローや、メーカーを招いた勉強会も開催していますので、医療業界に興味を持っている方であれば積極的に学ぶことが可能です。
                業界や職種未経験から中途入社をしたメンバーも多くおり、出身業界に関係なく活躍しています。
                営業用の社用車を支給いたします。※直行直帰可能です

                ■身につくスキル:
                【◎コミュニケーション能力】
                お客様である医師や看護師などの有資格者との折衝能力が身につきます。
                会話の中からニーズをキャッチし、提案する力も磨かれます。

                【◎幅広い商品知識】
                上記顧客に対する提案において、同社の取り扱い製品についての知識量が求められます。
                同社は長野県トップクラスの商品ラインアップを誇るので、製品数は多いですがその分多様なニーズに対して柔軟な対応が可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療業界に興味がある方

                【歓迎経験】
                ・医療機器ディーラーでの就労経験がある方
                ・顧客折衝経験をお持ちの方
                ・営業経験をお持ちの方
                【免許・資格】
                ・普通自動車免許(必須)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】長野
                年収・給与
                350万円~600万円 
                検討する

                情報機器メーカー

                大手企業にて法務担当者

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                法務担当者として契約書作成やプロジェクト支援など担う

                仕事内容
                以下の業務をご担当いただきます。上の項目ほど業務割合が高いものとなります。

                ■事業支援
                ・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-30件程度
                ・上長指導のもと、契約書の作成・審査業務などを行っていただきます
                 ※約1-2割程度が英文対応となります。(テンプレートがないゼロの状態からの作成は本ポジションでは想定していません)
                ■プロジェクト支援
                ・上長指導のもと、M&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトの一員として、法的側面でプロジェクトを推進します
                 ※本ポジション想定のグレードの方は、だいたい一人あたり2-3件のプロジェクトを担当しています
                ■インシデント対応支援
                ・上長指導のもと、訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます
                 社外弁護士と部署の間にたってやりとり等も発生します
                応募条件
                【必須事項】
                ・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験3年以上
                  ※契約書のレビューや法務相談件数が職務内容と同等程度(及びそれ以上)の方を想定しています。
                ・英文契約書の作成・審査のご経験がおありであること

                【歓迎経験】
                ・英語力:契約書レビュー以外でメールや、会議出席等のコミュニケーションができるレベル
                ・メーカーにおける一連の製品開発・販売プロセスに関する経験(自社製品の開発、仕入れ、販売に関する契約書作成など)
                ・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~650万円 
                検討する

                放射性医薬品メーカー

                放射性医薬品の品質管理

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                PET検査用放射性医薬品(注射剤)の品質管理、医薬品試験に関する書類整備

                仕事内容
                ・医薬品試験機器の準備、操作、維持管理(メンテナンス)
                ・医薬品の純度分析、成分分析、無菌試験
                ・医薬品原料・資材の試験
                ・医薬品試験に関するデータ管理や、記録書等の作成
                ・無菌エリアや、クリーンルーム内の環境測定業務
                ・医薬品製造・品質管理に関する工程の検証業務(バリデーション)
                応募条件
                【必須事項】
                ・薬剤師資格をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・クリーンルームの作業である為、マスク,ゴム手袋等のアレルギーは困難となります。

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川、他
                年収・給与
                400万円~650万円 
                検討する

                ベンチャー企業

                治験業務管理SaaSのカスタマーサクセス

                • 未経験可
                • 転勤なし

                治験業務管理システムの施設への導入と、成功に導くための運用サポート

                仕事内容
                ・導入〜運用開始までのプロセス全体の進捗管理、医療機関とのリレーション
                ・各医療機関における現状分析と改善提案
                ・リスク管理と解決策の提示 (導入中に発生し得る、システム変更による混乱やスタッフの抵抗感などのリスクを予測し、対応策を準備)
                ・SW導入に伴うセットアップ(プロトコール入力作業、テスト作業など)
                ・医療機関への訪問、改修/改善要望のヒアリング
                ・問い合わせ対応(医療機関、製薬企業)
                など、これまでのご経験やご希望に応じて業務を担当いただきます。
                (担当施設の所在地によっては、出張が発生します。)
                応募条件
                【必須事項】
                ・CRCまたはCRAとしての実務経験(目安3年以上)
                ・コミュニケーション能力(傾聴力、理解力、柔軟性と適応力)
                【歓迎経験】
                ・ITやSaaSプロダクトに関する知識(ジャンルは問わず)
                ・ピープルマネジメント経験(年数は問わず)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                化学メーカー

                化学メーカーにて社内SE職

                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                システム企画立案と推進業務など社内SEとして担う

                仕事内容
                (1)システム企画立案と推進
                 ・長期的視点に立ったシステム企画立案、提案
                (2)業務システム構築
                 ・要件定義~テスト工程をマネジメント
                  (場合によっては社内開発有り)
                (3)システム運用保守
                 ・運用保守管理全般(インフラ、ネットワーク など)
                (4)情報セキュリティ強化
                 ・セキュリティ課題に対する対策(システム面、運用面)
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・プロジェクトリーダー経験(尚良)
                ・基幹業務システム開発、保守経験
                ・PC/サーバー/ネットワーク 運用保守経験
                ・セキュリティ対策実務経験

                【人物像】
                ・主体的に粘り強く業務を遂行できる方
                ・柔軟に物事を考える事が出来る方
                ・社内外のステークホルダーと円滑にコミュニケーションを取れる方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・ネットワークスペシャリスト(優遇)
                ・基本/応用情報技術者(尚良)
                ・情報処理安全確保支援士(尚良)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~550万円 経験により応相談
                検討する

                薬局・医療向けソリューション

                【新規事業】コマース事業プロダクトマネージャー(メディア)

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                D2Cを中心としたコマース事業の立ち上げ・グロースをリード

                仕事内容
                当社の主力事業で培ったマーケティング知見・リソースを活かし、D2Cを中心としたコマース事業の立ち上げ・グロースをリードしていただきます。
                主に、メイン商品のダイレクトレスポンス広告や新規ユーザー獲得のためのプロモーション全般の戦略立案・運用、クリエイティブの企画・ディレクション、KPI・LTVのモニタリング・改善など、多岐にわたる業務を推進していただきます。
                現在、本ポジションは役員が担当していますが、併走しながら業務を引き継いでいただく想定です。将来的には事業全体やブランド戦略を担う事業責任者を目指していただきたいと考えています。

                さらに、急速に事業成長しているダイナミックな環境の中で、裁量権を持って意思決定に関与することができます。

                ※ご経験や志向に応じて、以下の業務のいずれか、または複数の業務をお任せします。
                ■新規事業のビジネスモデル構築・具現化
                ・市場調査、競合分析、ユーザーニーズの特定
                ・ビジネスモデルの構築および収益性の検証
                ■マーケティング・顧客獲得戦略の立案・実行
                ・ダイレクトレスポンス広告、インフルエンサーマーケティング、SNS施策の展開
                ・LTV、ROAS、CPAなど各種指標のモニタリング・改善
                ・CRM戦略による顧客ロイヤルティの向上
                ■事業成長後のマネジメント・P/L責任
                ・軌道に乗った新規事業の事業部長としてのマネジメント
                ・中長期的な成長戦略の立案・推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・事業会社やコンサルティング会社での事業企画・新規事業立ち上げ経験
                ・EC、D2C、コマース事業に関する理解および実務経験(3年以上)
                ・営業・マーケティング戦略の立案・実行経験(オンライン/オフライン問わず)
                ・数値管理(P/L、KPI、LTV等)の知識および分析スキル
                【歓迎経験】
                ・プロダクトマネジメントまたはサービス開発の経験
                ・インハウスマーケティング(広告運用、SEO、CRM等)の経験
                ・Meta/Google/Yahoo広告の運用経験
                ・SQLを用いたデータ抽出・分析スキル
                ・スタートアップ/急成長企業での勤務経験
                ・D2C事業におけるLTV/ROAS改善の実務経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~850万円 
                検討する

                CRO

                被験物質の分析業務(試験責任者候補)

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 管理職・マネージャー

                前臨床試験受託における業界トップ企業である当社にて、分析業務の試験責任者として担っていただきます

                仕事内容
                医薬品開発における測定機器を使った分析試験業務をご担当頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・ELISA、Biacoreの分析知識、スキル、もしくはHPLC、LC-MS、GC、UVの分析スキルを持っている方
                ・分析法の開発経験がある方
                ・英語を使用した文書作成ができる

                【歓迎経験】
                ・分析試験責任者としての経験がある方
                ・GLP省令の理解がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】鹿児島
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                大手グループCDMO

                工場品質管理

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                大手グループの工場にて医薬品、バイオ、治験薬等の品質管理業務を担っていただきます。

                仕事内容
                医薬品(バイオ含む)、治験薬等のGMP管理下における原材料の受入試験検査、製造した製品試験、製造環境調査、バリデーションなどの 品質試験業務、試験検査報告書や手順書作成、監査対応や教育等を担って頂きます。
                【具体的な仕事内容】
                ・医薬品原料の受入試験、包装材料の受入検査
                ・医薬品の出荷試験、工程試験、安定性試験
                ・試験手順の作成、改訂、確認など文書管理
                ・製造環境調査およびモニタリング試験
                ・試験結果のデータ解析
                ・製造及び試験法バリデーション関連業務
                ・分析機器と コンピューターシステムの管理 業務
                ・GMP監査対応
                ・教育訓練業務
                ・その他工場品質試験 全般に関する事項
                応募条件
                【必須事項】
                医薬品やバイオ関連、化粧品などの試験検査業務経験3年以上


                【歓迎経験】
                GMPや薬機法関連、試験方法開発経験の知識をお持ちの方
                薬剤師資格

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                マーケティング・営業部 製品マーケティングマネジャー

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 管理職・マネージャー

                製品の市場浸透、供給維持のためマーケティング戦略を立案、実行し社内外のアライアンスをリード

                仕事内容
                ・市場環境、顧客、製品、関連医療機器を深く理解し、製品責任者としての製品戦略の立案
                ・ライセンス先とのアライアンスおよび自販製品の外部委託 MR との協働
                ・プロモーション資材の立案・作成・実行・レビューの実施
                ・イベント(例:学会協賛)の立案・交渉・実行・レビューの実施
                ・市場調査の実施。結果などを正しく読み取り、結果から抽出した仮説に基づいた資材作成
                ・多様な方法を通じて、アライアンス先・委託先と協働し、営業アクション内容を伝達する
                ・KOL マネジメントの遂行
                ・適応拡大や新規開発のための調査・計画立案のサポート
                ・マーケティング・営業活動を計測するためのビッグデータ・AI などシステム関連の活用、
                他部門と協業し社内システムの構築
                ・ 医療機器部、信頼性保証本部(学術部・安全管理部・薬事部)・開発本部など他部門との
                活動の共有、及び調整
                ・ 海外関係会社とのマーケティング知見等の定期的な情報共有
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療・医薬品業界でのマーケティング又は営業経験 5 年以上
                ・日本語:ネイティブレベル
                【歓迎経験】
                ・医療・医薬品業界でのマーケティング又は営業経験 5 年未満でも、がん領域経験・ポテンシャルのある方は考慮します。
                ・英語: ビジネスレベル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~900万円 
                検討する

                美容医療機器メーカー

                コマーシャルエクセレンス部 チーフ〜マネージャークラス

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                コマーシャルエクセレンス部における業務全般を担っていただきます。

                仕事内容
                営業活動に関する行動分析や戦略立案を行っていただきます。

                【具体的には】
                (1)KPIに基づいた各エリアでの分析(行動・管理・成功・失敗要因の抽出)
                (2)成功例の標準化
                (3)売り上げ予測の管理
                (4)経営戦略と協同し営業施策立案・営業ツール開発
                (5)部署内での課題抽出
                (6)部署内外での会議体運営
                (7)トレーニングの企画&運営
                (8)勉強会の企画
                など
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・OTCや消費財など小売業界での営業企画やセールスマーケティングの経験
                ・データ分析の経験(Excelまたはスプレッドシートでのデータ分析)
                ・プレゼンテーション資料や提案資料の作成経験
                【歓迎経験】
                ・Tableauの使用経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~800万円 
                検討する

                年収400万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                業種で絞り込む
                こだわり条件で絞り込む
                企業特性
                働き方
                募集・採用情報
                待遇・福利厚生
                語学
                社員の平均年齢
                免許や資格などで絞り込む
                国家資格
                学位
                その他
                活かせる強みで絞り込む
                業界・専攻経験
                英語業務経験
                機器スキル
                Officeスキル
                マネジメントスキル
                折衝・交渉スキル
                知識