850万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 939 件中 601~620件を表示中

              化学・原薬商社

              品質管理試験担当者

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品製造業における品質管理部門の強化を図る目的で試験のスペシャリストを募集

              仕事内容
              ・医薬品原薬の品質管理試験(理化学試験、機器分析(HPLC、GC、UV、IR、XRD 等)
              ・開発品原薬の規格及び試験方法設定(分析法バリデーション含む)
              ・試験室管理(SOP 制定・改訂、点検、試薬等の管理)
              ・当局及び顧客からの査察対応

              【入社後想定される職務内容】
              ・品質管理の試験担当者として、理化学試験(機器分含む)を担当する。
              ・マネージャー候補の場合は、マネージメント業務、品質管理責任者としての役割を担当する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、又は原薬商社での理化学試験の実務経験
              ・基礎英語力(GMP 関連英文書式の判読、及び内容に関するメール等によるコレポン)
              ・コミュニケーション能力の高い方
              【歓迎経験】
              ・日本薬局方の通則、一般試験法に関する知識
              ・分析機器に関する知識
              ・分析法バリデーションに関する知識
              ・薬剤師
              ・査察対応経験
              ・ビジネス英会話

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する

              化学・原薬商社

              品質管理試験 マネージャー候補

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              医薬品製造業における品質管理部門のマネージャー候補の募集

              仕事内容
              ・医薬品原薬の品質管理試験(理化学試験、機器分析(HPLC、GC、UV、IR、XRD 等)
              ・開発品原薬の規格及び試験方法設定(分析法バリデーション含む)
              ・試験室管理(SOP 制定・改訂、点検、試薬等の管理)
              ・当局及び顧客からの査察対応

              【入社後想定される職務内容】
              ・品質管理の試験担当者として、理化学試験(機器分含む)を担当する。
              ・マネージャー候補の場合は、マネージメント業務、品質管理責任者としての役割を担当する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、又は原薬商社での理化学試験の実務経験
              ・日本薬局方の通則、一般試験法に関する知識
              ・分析機器に関する知識
              ・分析法バリデーションに関する知識
              ・基礎英語力(GMP 関連英文書式の判読、及び内容に関するメール等によるコレポン)
              ・コミュニケーション能力の高い方
              【歓迎経験】
              ・マネージメント経験
              ・薬剤師
              ・査察対応経験
              ・ビジネス英会話

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              800万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手内資製薬企業にて生産技術(医薬品のスケールアップ、工業化)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーにて新製品(内服固形製剤)の工業化検討やスケールアップ検討業務

              仕事内容
              近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

              <仕事内容>
               新製品(内服固形製剤、外用剤、ドリンク剤)のスケールアップ検討(少量規模から実生産規模での検討)。製剤に関する評価(物性評価、定量分析等)。プロセスバリデーションの計画書/報告書の起案/作成。既存品の改良改善検討(生産性向上、品質向上)。新規製造技術導入。製造所(海外工場含む)への技術移管。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系大卒以上
              ・医薬品のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験

              【歓迎経験】
              ・海外工場等とのやり取り(メール、出張)を経験された方
              ・製剤開発経験を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              化学・原薬商社

              医薬品原薬企業の品質保証課におけるGMP プレイヤー

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品倉庫の医薬品原薬のGMPの運用や適合性調査査察対応など担う

              仕事内容
              ・医薬品倉庫の医薬品原薬のGMPの運用、管理(QRM、年次照査、GMP 適合性調査査察対応、各種手順書及び製品標準書の管理、GQP の取決め締結等)
              ・品質クレームへの対応
              ・当局及び顧客からの査察対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、又は原薬商社での QA 関連実務及び GMP 実務経験
              ・基礎英語力(GMP関連英文書式の判読、及び内容に関するメール等によるコレポン)
              ・コミュニケーション能力の高い方
              ・当局の査察対応経験
              【歓迎経験】
              ・薬剤師(製造管理者,品質管理責任者,製造管理責任者等)
              ・海外当局の査察対応経験
              ・ビジネス英会話
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              650万円~850万円 
              検討する

              化学・原薬商社

              【管理職候補】医薬品原薬における薬事

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              ジェネリック向け原薬の薬事申請業務全般、MF メンテナンス業務

              仕事内容
              ・MF の申請,照会事項への対応、変更管理、海外製造所への GMP 適合性調査対応、外国製造所認定及び更新を管理し,課員をリードする
              ・課員の人事労務管理

              【入社後想定される職務内容】
              ・課の責任者として,各プロジェクトの管理,課員の労務管理,社内外の関係者との調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・マネジメント経験
              ・MF 申請,照会対応の経験
              ・ビジネス英語力(海外製造所と電話、会議、メールで問題なくコレポン可能)
              ・コミュニケーション能力の高い方
              ・交渉能力の高い方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1300万円 
              検討する

              国内CRO

              臨床研究におけるデータマネジメント

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              CROにて医師主導治験、臨床研究、製造販売後調査におけるデータマネジメント業務

              仕事内容
              ・試験立上業務(業務手順書作成/症例報告書案作成/データチェックリスト作成/EDC構築仕様書作成/EDC構築、バリデーション/ロジカルチェックプログラムの作成)
              ・運用業務(データチェック、クエリ管理/薬剤、疾患等のコーディング/症例一覧表作成/データ固定/顧客との定例会議参加 他)
              応募条件
              【必須事項】
              CROや医薬品メーカーでのデータマネジメント経験者
              【歓迎経験】
              管理職経験/SAS等のプログラミング経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~850万円 
              検討する

              国内CRO

              CROにて臨床研究モニターの求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手グループ企業のCROにて医師主導治験、臨床研究におけるモニタリング業務

              仕事内容
              ・臨床研究立ち上げ(施設要件調査、IRB関連資料作成支援、施設契約手続き、スタートアップMTG)
              ・モニタリング活動(オンサイトモニタリング、オフサイトモニタリング、症例登録促進等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・CROや医薬品メーカーでのCRA経験者
              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・がん領域のモニタリング経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~850万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              ワクチンの製品戦略およびプロモーション業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ワクチンにおけるプロモーション企画や販売戦略立案を担う

              仕事内容
              ・ワクチンの製品戦略の立案
              ・ワクチンの製品戦略に基づくプロモーション施策の立案
              ・上記を遂行するために必要な関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・本社もしくはそれに準ずる規模での医療用医薬品の製品戦略立案経験を有する方
              ・本社もしくはそれに準ずる規模でのプロモーション施策の立案および実施経験を有する方
              ・プロジェクトマネジメントスキルを有する方
              ・マーケットリサーチのスキルを有する方
              ・他部署連携に必要なコミュニケーションスキルを有する方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              550万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】製造販売後調査業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにて医薬品又は医療機器のGPSP製造販売後調査業務を担う

              仕事内容
              医薬品又は医療機器のGPSP製造販売後調査業務を行う。

              ・EDCを用いた製造販売後調査の再調査対応及び、進捗管理
              ・新規な製造販売後調査の計画策定及び、CRO選定/管理
              ・医療機関との調査契約の管理
              ・安全性定期報告の作成、提出
              ・医薬品再審査申請、再審査適合性調査の提出資料作成及び適合性調査対応
              ・実施部門(MR)へのGPSP教育
              応募条件
              【必須事項】
              ・理工系大学卒(薬学、医学、獣医、農薬など)
              ・製薬会社における製造販売後調査業務
              ・TOEIC 600点
              ・英語文献からの情報収集、専門誌への論文投稿

              スキル:
              ・調査計画立案能力
              ・プレゼン力
              ・報告書作成の科学的思考力
              ・営業部門とのコミュニケーション力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2024年10月
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              再生医療バイオベンチャー

              急成長中の再生医療バイオベンチャーの経理(連結決算経験者)

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              再生医療を手掛けるバイオベンチャーにて経理業務全般を担うポジションとなります。

              仕事内容
              本ポジションが所属する経理部門では、「本部としての機能強化・拡充」「新規案件の検討及び事業立ち上げのサポートする」という目標を掲げ業務を推進しています。

              本ポジションでは、「M&Aやアライアンスの推進」を第一のミッションに、連結決算をメインとした会計業務やその他業務プロセスの整備、改善に従事いただきます。
              また、同部署は、経営陣との距離が近いため、経営目線を持ちながら経理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待しております。

              ※将来的にマネージャーとしてのご活躍も期待するポジションです

              ・連結決算業務
              ・業務プロセスの整備等、J-SOX業務 ※以上の2つがメインでご担当いただく業務になります
              ・月次及び四半期・年度末決算業務
              ・開示業務
              ・税務申告業務
              ・事業会社のサポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・上場会社経理業務経験 3年以上 ※目安
              ・上場会社の連結決算業務経験 (親会社での連結決算業務)
              ・経理業務にて実務を構築、改善したご経験のある方

              求める人物像:
              ・当社の思考に共感いただける方
              ・ご自身の経験やスキルをもとに、経営層や監査法人等とコミュニケーションを推進できる方
              ・業務フローの構築や改善などに意欲的に活動できる方
              ・チームとして結果を出すことを追求できる方
              【歓迎経験】
              ・経理/税務/開示業務に関する育成・教育・管理業務経験
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・日商簿記検定1級
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              住商ファーマインターナショナル株式会社

              【リモート×フレックス】大手グループの専門商社での営業(国内製薬メーカー等向け/研究用機材の提案))

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              開発候補品目及び仕入先の選定に掛かる調査および国内顧客への営業展開業務

              仕事内容
              海外のスタートアップ企業・バイオテック企業・研究機関の保有する最先端研究用機器を、大学、研究機関、国内製薬メーカー等を対象に事業展開してゆく仕事です。創薬・診断・バイオにおける専門知識を活かした技術営業、新規事業発掘のための英語での交渉など、多岐にわたる活躍の場があります。最先端の医薬研究フィールド全般に、また新規事業発掘展開に関心のある方を歓迎します。
              以下同部が扱う商材の主要例です。

              ■取扱商材例
              ・研究用生体内イメージング機器
              ・次世代シークエンサー

              ■配属部門について:
              近年、iPS細胞の発見など、人間の神秘にまで行きつくような分子生理学の進歩、さらにはIT関連の進歩などにより、創薬分野においては、日々、新しい研究技術、研究資材、研究機器が開発されています。
              グループのグローバルネットワークを駆使し、独自に探索・評価した、国内外の「研究機器・材料・技術」を、日本の製薬企業、アカデミアに一早く紹介し、研究の各種支援サービスを提供しています。また、国内の優れた研究機器・材料を海外市場に展開するサポートも行っています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上(薬・生物・農・理・工・化学系等)
              ・英語にアレルギーのない方

              【求める人物像】
              ・新しいビジネスを創るための柔軟な発想、論理的思考のできる方
              ・チャレンジ精神のある方
              ・常に最新の知識を勉強する努力を惜しまない方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~1250万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】生産技術職 設備エンジニア

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進

              仕事内容
              <募集背景>
              近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

              <仕事内容>
              ・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
              ・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・機械系、電気系の学部、学科卒業した方または、同等の知見をお持ちの方
              ・設備エンジニアリング業務経験3年以上
              【歓迎経験】
              ・設備の開発・導入経験のある方
              ・英語でのコミュニケーション能力を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              企画・学術・メディカルコピーライター職【大阪/東京】※経験者※

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              製薬会社(医家向け医薬品分野)の学術、販促ツールの企画とコピーライティング業務

              仕事内容
              ■概要
              メディカルライティングを主業務とし、インタビューフォームなどのDI資材、総合製品情報概要、説明会用スライド等のプロモーション資材、MR向け教育資材のQC点検(作成要領などへの準拠も確認)や原案作成などを担っていただきます。
              担当製剤のプロモーションにおける課題解決のための企画立案、提案(コンペ)、取材・編集、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。

              案件はクライアントごとにチームで担当し、プロモーション支援する医薬品の医師からの認知度UP、医薬品や疾患の正しい理解の促進を目指し、課題解決を提案・受注することがミッションです。

              ■詳細
              ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案
              ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加
              ・医師・有識者や患者へのインタビュー
              ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務


              【制作物例】
              ・医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、スライドデータなど
              ・医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB、動画など
              ・作用機序や治療法解説の動画、WEBコンテンツなど
              ・発表論文のドラフトの作成
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験をお持ちの方
              ■メディカルコピーライターの経験をお持ちの方
              ■サイエンスライターの経験をお持ちの方
              ■医療系の広告や専門誌でのライター経験をお持ちの方 ※目安2年以上
              【歓迎経験】
              ■新薬ローンチ経験
              ■オンコロジー領域の担当経験
              ■医療系広告業界の業界経験(5年以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              450万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              開発・製造実務支援企業

              医薬品製造関連などにおけるフィールドエンジニア

              • ベンチャー企業
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医薬品製造支援PJにて、フィールドエンジニアとしてGMP作業サポートなど担う

              仕事内容
              医薬品製造支援PJにて、フィールドエンジニアとして次の業務をお願いします。
              ・GMP作業サポート(計画書・SOP等文書作成、温度計測等)
              ・リサーチ(顧客工場等の実地調査を含む)
              ・資料作成(社外向け報告書等) 等
              業務を通じて、ゆくゆくはコンサルタントに成長していただければと考えております。

              ※主な支援PJ内容
              ・医薬品製造設備の増減や改修、業者・機器選定支援
              ・適格性評価の計画策定支援
              ・DX戦略立案・システム導入支援(MES、LIMS等)
              ・施設稼働に向けたGMP運用サポート
              ・安定生産に向けた稼働計画立案・管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上
              ・GMP教育を受けられた方

              【歓迎経験】
              ・医薬品製造経験がある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              バイオ製薬企業

              国内臨床開発 PL(プロジェクトリーダー)

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。

              仕事内容
              国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
              会社の事業戦略を理解し、総合的なマネジメント能力が必要です。

              [経験、スキルによりお任せする業務]
              ・ KOL とのコミュニケーション
              ・ 開発戦略・計画の策定
              ・ 臨床試験プロトコルの策定
              ・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)・当局照会対応
              ・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
              ・ 臨床試験成績の評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内臨床試験でPLの経験がある方
              ・臨床試験のプロトコル作成経験のある方
              ・臨床試験の管理経験のある方
              ・臨床試験の成績評価と CSR の作成経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              大手内資製薬企業における品質保証担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーにおける医薬品の品質保証に関わる業務

              仕事内容
              医薬品の品質保証に関わる業務
              ・GQP関連業務全般(市場出荷判定、逸脱管理、変更管理、苦情対応、製造所との取決め管理等)
              ・国内、海外製造所のGMP監査
              ・新薬申請、一変申請、軽微変更届等に係るQA関連業務
              ・GMP適合性調査対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の製造業または製造販売業の品質保証業務で5年以上(うち、GQP業務で3年以上)の実務経験がある方
              ・GMP、GQPに関する知識を有する方
              ・海外製造所等との英語でのコミュニケーションに抵抗がない方

              求める人物像:
              ・医薬品の製造管理、品質管理におけるCMC関連業務及び品質保証業務に知識経験を有する方
              ・社内外の業務関係者と良好にコミュニケーションをとり、適切に連携・協力できる方
              【歓迎経験】
              ・海外のGMPガイドラインを参照した業務経験がある方
              ・海外製造所等との英語によるコミュニケーション(会議やメールなど)の経験がある方
              ・薬剤師免許保有者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              内資製薬企業にて知的財産業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              製薬メーカーにて医薬品における出願や調査など特許業務

              仕事内容
              当社の医薬品開発において特許業務全般に携わっていただくポジションです。
              特許調査業務を中心に担当いただきながら、特許出願業務、社外の弁護士や弁理士との協議、共同開発先との交渉などの業務もお任せしたいと思っております。
              また、特許業務に関する海外企業とのweb会議等も発生いたします。

              主に医薬分野における、研究開発段階から製品化に至るまでに生じる知的財産業務に幅広く携わることができます。また、知的財産部門発の研究開発テーマ提案も可能です。
              (1)国内外の知的財産に関する調査、鑑定業務、係争対応等(いわゆる特許クリアランス) 80%
              (2)国内外の知的財産の出願・権利化・維持に関する業務(特許、意匠、商標など) 15%
              (3)国内外の知的財産に関する管理業務、社内教育 5%
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系(薬学、農学、有機化学又は生物)学士以上
              ・実務を通して特許法の基本を理解していて、化学又は製薬系メーカ知財部門
              での特許調査業務経験、特許調査会社等での化学分野の特許調査経験がある方

              求める人物像
              ・自ら考え自ら行動を起こせる方
              ・協力的な姿勢の方
              ・経営理念に共感し、自らの成長に喜びを感じる方
              ・部門を超えたコミュニケーションを円滑に行える方
              ・当事者意識を以て業務遂行出来る方
              【歓迎経験】
              ・大学の卒業、修士又は博士の論文研究で遺伝子操作、タンパク精製を行って
              いた方
              ・企業の研究開発部門で遺伝子操作やタンパク精製を行っていた方
              ・英語能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~900万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              培養プロセス研究員

              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              微生物を用いた物質生産のプロセス研究

              仕事内容
              ■微生物を用いた物質生産プロジェクトの立案・遂行
              ・社内メンバーとのディスカッションを通した、培養プロセス開発のための研究計画立案
              ・試験管やジャーを用いた培養や培養液中の成分分析
              ・研究員・技術員のマネジメント、研究指導などのサポート
              ・研究データの取りまとめや資料作成
              ・グラントの申請関連業務 等

              ■パートナー企業及びアカデミアとの共同研究の推進
              ・パートナー企業への研究成果の報告と議論
              ・研究スケジュール管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士学位修了者
              ・微生物による物質生産のための培養研究経験

              求める人物像
              ・合成生物学による新しいバイオ産業に興味のある方を募集します
              【歓迎経験】
              ・分子生物学手法を用いた研究業務に3年程以上従事した経験
              ・プラズミド作製などの遺伝子工学の経験
              ・製品の試作経験
              ・研究チームのマネジメント経験
              ・ビジネスレベル英語力
              ・外部組織との協業経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              大手外資メーカー

              IT Automation Professional, Factory Expansion Project

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              システムの実装、統合、サプライヤー管理の豊富な経験があり、施設拡張プロジェクトに貢献

              仕事内容
              The position holds overarching responsibility for actively participating in facility expansion projects, contributing as a Subject Matter Expert (SME) in facility perspectives including system implementation. Additionally, it involves advocating for KFA projects aligned with future opportunities and integrating new technologies to enhance facility and equipment functionality. Ensuring strict compliance with internal and external regulations throughout all expansion activities is paramount, while also following the Novo Nordisk (NN) Way, Essentials, and Triple Bottom Line principles to uphold ethical and sustainable practices.

              Collaborate with NN central IT team to implement and maintain IT systems according to global standards.
              Review designs and estimates from suppliers for IT infrastructure.
              Establish maintenance plans and transfer knowledge to KFA IT team.
              Manage stakeholders to ensure alignment with project objectives.
              Ensure compliance with applicable requirements, prepare for internal audits and regulatory inspections, and act as Subject Matter Expert (SME) during audits.
              応募条件
              【必須事項】
              ・achelor’s degree required.
              ・Minimum of 5 years' experience as an IT engineer.
              ・Proficiency in system implementation, integration, and supplier management.
              ・Strong knowledge of general IT systems and excellent communication skills.
              ・Business-level English and Japanese proficiency.
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              600万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              大手外資メーカー

              Senior Construction Engineer

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              大手外資製薬企業にてのシニア建設エンジニアとしてプランの確立や管理業務

              仕事内容
              Develop concepts and requests for building expansion, and coordinate with suppliers.
              Create detailed timelines with suppliers and Novo Nordisk Headquarter, effectively managing project milestones.
              Oversee construction process management and establish maintenance plans for the Engineering & Maintenance team.
              Manage stakeholders, ensuring compliance with internal and external requirements, and act as a subject matter expert during audits or inspections.
              Ensure new buildings, facilities, and equipment are well qualified and validated, while identifying and addressing safety concerns during construction, and preparing for new product launches according to defined milestones.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree.
              ・Experience as construction engineer for manufacturing plant.
              ・Skill in construction and large-scale improvement activities.
              ・Supplier management experience with strong communication and social skills, along with analytical and logical mindset.
              ・Business level of English proficiency, verbal or written (TOEIC 750 at minimum).
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              700万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              年収850万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識