700万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1503 件中 661~680件を表示中

              内資製薬メーカー

              大手製薬メーカー 質量分析(蛋白質)研究リーダー候補 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              抗がん剤の標的となる蛋白質を対象に、共有結合型化合物との結合を評価する技術を中心に担当

              仕事内容
              具体的には、以下の業務をお任せいたします。

              質量分析(蛋白質)研究者の立場で、化学、薬理研究者と連携し、がん領域の治療薬開発を目指した創薬研究を行います。特に、抗がん剤の標的となる蛋白質を対象に、共有結合型化合物との結合を評価する技術を中心に担当いただきます。

              (1)質量分析(蛋白質)技術であるインタクトマス結合試験、ペプチドマッピング試験、ケモプロテオミクス試験、プロテオミクス試験などの評価系構築および評価
              (2)創薬応用を目指した、社内外の技術・データを活用した質量分析(蛋白質)に関する技術拡充
              (3)上記質量分析(蛋白質)技術を活用してがんの新規テーマを提案する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系大学院にて博士あるいは修士以上を取得されている方(6年制学部卒可)
              ・質量分析(蛋白質)を専門分野とした研究経験(直近5年以上)
              ・製薬企業での創薬研究経験または製薬企業と創薬研究を共同で実施した経験を3年以上(目安)有する方
              ※質量分析(蛋白質)について、マネジメント経験のみの方などで直近にて実務のご経験のない方は対象外

              <望ましい人物像>
              ・協調性があり、責任感が強く、粘り強く物事に取り組める方
              ・創薬を目指した質量分析(蛋白質)研究に熱意をもって取り組める方
              ・若手実務担当者に寄り添い、一丸となって巻き込みながら研究を邁進いただける方
              ・未経験の業務に対しても、自身の成長の機会と捉えて自分の潜在能力を引き出しながらチャレンジ出来る方
              ・洞察力、課題抽出力、解決力、提案力を有し、改善に繋げられる方
              ・明朗で、発信力があり、起爆剤となり得る方
              【歓迎経験】
              ・創薬、または生物学、化学を専門分野とした研究経験をお持ちの方
              ・創薬・研究テーマなどをリーダーとして牽引した経験をお持ちの方
              ・若手研究員の指導・育成経験をお持ちの方
              ・インタクトマス結合試験、ペプチドマッピング、プロテオミクス、ケモプロテオミクス、水素重水素交換質量分析(HDX-MS)の経験がある方
              ・ビジネスレベルの英語力のある方
              ・AI技術やプログラミングを取り入れた研究経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】非臨床薬物動態研究リーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              探索から前臨床にかけての創薬テーマにおける薬物動態研究経験が豊富なリーダーを募集

              仕事内容
              具体的には、以下の業務をご担当いただきます。

              (1)非臨床薬物動態研究チームの形成と牽引
              (2)非臨床薬物動態研究実務:非臨床薬物動態評価,PK解析,ヒトPK予測,M&Sを活用した定量的なメカニズム解析(PK/PD/Efficacyモデル解析等)
              (3)非臨床創薬テーマの薬物動態部門代表(テーマ窓口)
              (4)信頼性基準下での非臨床薬物動態試験実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・ 創薬の非臨床薬物動態研究業務の実務経験(10年以上)
              ・ 創薬テーマの薬物動態部門取りまとめ(テーマ窓口)の実務経験
               (複数テーマでの前臨床候補品創出経験)
              ・ 非臨床薬物動態研究チームのリーダー経験
              ・ 非臨床薬物動態プロファイルからM&Sによって臨床薬物動態を予測した実務経験
              ・ 信頼性基準下での非臨床薬物動態試験の実務経験
              ・ 専門領域のディスカッションが可能な英語力
              ※現在、創薬薬物動態研究実務を行わずマネジメント業務のみの方は対象外

              <求める人物像>
              ・ 業務や役割に対して真摯に取り組み,困難な局面でも諦めずにポジティブで粘り強く対応できる方
              ・ 相手の立場に立ち,Win-Winになることを意識した解決策を提示できる方
              ・ 周囲のメンバーの模範となり,人財育成/後進育成に積極的な方
              【歓迎経験】
              ・ 医薬品開発への計算科学活用(PBPK,PKPDなどのM&S)に積極的な方
              ・ 海外子会社や海外CRO,海外協業先との会議等で,英語による議論および交渉ができる英語力とコミュニケーション能力
              ・ 博士号取得済み
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              750万円~1150万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              ベンチャー企業におけるPharmacology Researcher

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              製薬企業との共同研究や内部研究案件における薬理をご担当

              仕事内容
              ・in vivo/in vitro薬効薬理に関わる研究(コンセプト立案、新規薬効評価系の構築、作用機序の解明、スクリーニング用評価系の確立など)
              ・新規ターゲット遺伝子の調査および提案
              ・TRを考慮した評価系の提案および構築・ADMETの知識や技術を活かした創薬戦略の策定
              ・化学部門との協力体制を築いた研究プロジェクトの推進
              ・他社内外との会議、プレゼン資料作成等
              応募条件
              【必須事項】
              ・細胞ベースでの新規薬効薬理試験経験
              ・製薬企業で5年以上薬理研究業務に従事
              ・プロジェクトリード経験
              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野における修士号もしくは同等の知識・経験
              ・基礎的な分子生物学的実験の経験(例:DNA/RNA isolation, qPCR, RT-qPCR, ELISA, Western Blotting, etc.)
              ・向上心があり、RNA標的創薬という新領域での薬理評価系構築に意欲を有する方
              ・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
              ・英語論文・文書等の読解力、日常会話レベルの英会話力

              【歓迎経験】
              ・核酸医薬の研究経験
              ・新規装置の導入を主導した経験
              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野の博士号取得者あるいは同等の研究経歴をもつ方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              500万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーの製造技術(開発)

              • 中小企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              薬剤師歓迎!製造管理、製造技術などの管理業務を担っていただきます。

              仕事内容
              製造管理、信頼性保証(QA)、品質管理(QC)、製造技術(開発)の専門的業務や管理的業務を行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学、大学院卒
              ・製薬企業の製造部門、品質管理部門、製剤技術部門での業務経験
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーの開発部長職(製剤技術)

              • 中小企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              薬剤師歓迎!開発部(製剤技術)などの管理業務を担っていただきます。

              仕事内容
              開発部(製剤技術)の専門的業務や管理的業務を行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学、大学院卒
              ・製薬企業の製造部門、品質管理部門、製剤技術部門での業務経験
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              製薬メーカー

              医薬品メーカー品質管理

              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              【部門責任者候補!】製薬企業の品質管理業務

              仕事内容
              部門責任者候補として、品質管理業務に加え、若手品質管理部員の教育などもお任せします。
              応募条件
              【必須事項】
              製薬会社での品質管理業務経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~850万円 
              検討する

              CRO

              I・Uターン歓迎!試験責任者(SD)

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              非臨床試験における試験責任者(SD)業務をご担当いただきます。

              仕事内容
              各種試験における試験責任者業務 (試験計画書作成、試験報告書作成、委託者との各種折衝 他)

              下記の試験をラインアップしています。ご自身の得意分野を活かして就業いただけます。
              ・一般毒性試験、薬効薬理試験、生殖発生毒性試験、遺伝毒性試験
              ・依存性試験、がん原性試験、皮膚感作性試験、薬物動態試験 他
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大学卒以上
              ・非臨床試験における試験責任者(SD)経験がある方
              【歓迎経験】
              ・英語論文の理解、英語での試験に係る簡単なやり取りができる方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】長野
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              大手外資メーカー

              クリーニングバリデーションプロフェッショナル

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              医薬品工場の洗浄設備エンジニアとして製造プロセスで最高品質を確保

              仕事内容
              As a Washing Equipment Engineer, your responsibilities will involve overseeing the conceptualization, installation, and maintenance of washing equipment at factory, ensuring compliance with regulations and readiness for new product launches. Your main tasks will include:

              Collaborate with internal and external stakeholders to establish the concept and requirements for washing equipment.
              Review design specifications and estimates from suppliers and oversee the installation of washing equipment at the Koriyama factory.
              Develop maintenance plans and transfer knowledge to the Engineering & Maintenance team, while managing stakeholders, especially equipment suppliers and agent companies.
              Ensure compliance with applicable regulations and act as a Subject Matter Expert (SME) during audits or inspections, while also maintaining the validation and readiness for new product launches.
              Identify and eliminate hazards during installation, ensuring safety and reporting any concerning situations on the shop floor.
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree in a relevant field.
              ・Work experience as an equipment engineer in manufacturing company.
              ・Experience in cleaning validation and machine installation.
              ・Business-level English proficiency, both verbal and written (TOEIC 600).
              ・Strong communication and social skills, and being analytical, logical, and accountable
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福島
              年収・給与
              550万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品開発における統計プログラミングおよびCDISCデータ関連業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              大手製薬企業における臨床試験データにおける統計解析業務を担っていただきます。

              仕事内容
              各開発プロジェクト(国内開発およびグローバル開発)における下記業務
              1.臨床試験データの統計解析(委託先の管理を含む)
              2.臨床試験データを用いた各種規制関連文書の作成および試験結果とデータの公表を支援する統計プログラミング業務
              3.臨床試験の電子データ申請パッケージおよび関連資料の作成および管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
              ・医薬品開発における統計解析業務経験 5年以上
              ・SASを用いたプログラミング業務経験
              ・CDISCによる電子データ申請関連業務経験

              語学力:
              ・ネイティブレベルの日本語力
              ・英語の読み書きに不自由しない
              ・海外メンバーとの英語での会議で内容を理解し意思表示できる英会話能力


              【歓迎経験】
              ・RやPythonなどのプログラミング経験者歓迎
              ・生物統計学の修士卒またはBioS卒業者歓迎
              ・海外メンバーとの英語での会議でファシリテートまたは交渉ができる英会話能力の方歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              看護師向けビジネス職オープンポジション※未経験歓迎

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              看護師の方々の積極採用!ご経験を活かしながら新たなキャリアに挑戦!

              仕事内容
              当社ではビジネスの現場でチャレンジしたい看護師の方々を積極採用中です。
              医療現場での経験を活かしていただきながら、社会により大きなインパクトを与える仕事に挑戦することが可能です。

              まずは当社や取り組む事業についてのご紹介を兼ねたカジュアル面談からスタートさせていただきますので、お気軽にご応募ください。

              実際の応募ポジションは今後のキャリアの方向性やご希望も踏まえ、カジュアル面談後にご提案 / ご相談させていただきます。
              カジュアル面談にご参加いただく時点では、具体的な希望ポジション等がなくても問題ありません。

              ポジション概要:
              現在当社では70を超える事業を展開しており0→1、1→10、10→100等、様々な事業フェーズに携わる機会があります。
              「当社での挑戦に興味はあるけれど、どのポジションに応募すればいいかわからない」という方はぜひ本ポジションよりご応募ください。
              ご経験・キャリアの方向性を踏まえて、適性のあるポジションをご提案させていただきます。

              担当業務(例):
              ・クライアントのマーケティング課題の分析、課題抽出、ソリューション提案
              ・プロジェクトマネジメント
              ・サービス企画開発等
              応募条件
              【必須事項】
              ・看護師資格
              ・臨床経験2年~8年以内

              <ご経験/志向>
              ・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、医療を通じて社会的意義のある新たなサービスを世の中に広めていきたい方
              ・ビジネスの世界から医療業界を変革していくことに挑戦する意欲をお持ちの方
              ・現在の医療業界や病院 / 医院内の業務プロセス等に課題感をお持ちの方
              ・合理的に成果を志向し、より大きな成果を残すことにコミットされてきた方
              ・ホスピタリティを持ち、顧客満足の向上やより良い診療体験の提供にこだわりを持つ方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器輸入商社での薬事業務

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              ・輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)の薬事申請。

              仕事内容
              医療機器の薬事申請業務
              ・医療機器等の薬事申請(承認、認証、届出)と維持管理に関する業務
              -申請方針の検討・立案
              -資料の収集(海外製造元とのコレポン)
              -申請書作成
              -照会対応
              ・QMS適合性検査、各種監査への対応
              ・自社及びメーカーの各種業態の取得・維持に係る申請手続き
              ・薬事関連情報の収集、管理および社内通達
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界での就業経験
              ・英語スキル
              いずれも満たしている方
              【歓迎経験】
              クラス3での薬事申請実務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              生物研免疫疾患研究員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり

              免疫疾患領域における新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集

              仕事内容
              ・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
              ・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
              ・候補化合物の生物学的活性評価
              ・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
              応募条件
              【必須事項】
              ◆学歴
              アカデミア:博士号取得者
              企業:修士相当の学歴所有者。博士号取得者が望ましい。

              ◆必要な能力・経験
              【アカデミア在籍者】
              ・免疫領域(リウマチ膠原病など)に関する専門的知識、最先端研究経験および実験技術(フローサイトメトリーなどのイムノフェノタイピング手法や分子生物学的手法)を有する。
              ・優れた研究業績(論文・特許)を有する。
              ・創薬研究に対する意欲がある。

              【企業在籍者】
              ・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
              ・免疫学(リウマチ膠原病など)に精通しており、創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。


              【歓迎経験】
              ・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
              ・海外での研究経験者が望ましい。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              生物研究部 生物系研究員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーにて新規の探索テーマの起案、推進

              仕事内容
              ・新規探索研究テーマの起案およびそれに関連する情報収集
              ・新規薬効評価系の開発とそれを用いた薬効評価
              ・候補化合物の生物学的活性評価
              ・病態解明や新規作用標的探索に資する基礎的研究
              応募条件
              【必須事項】
              【アカデミア在籍者】
              ・優れた研究業績(論文・特許)を有する。
              ・創薬研究に対する意欲がある。

              【企業在籍者】
              ・複数の新規探索研究テーマ推進実績を有する。
              ・創薬研究に関する幅広い知識・技術を有する。

              【歓迎経験】
              【アカデミア在籍者】
              ・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
              ・海外での研究経験者が望ましい。

              【企業在籍者】
              ・ヒト検体の取り扱い経験を有することが望ましい。
              ・海外での業務もしくは研究経験者が望ましい。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              信頼性保証部門での品質保証責任者・候補者募集

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              医薬品および医療機器に関する品質保証責任者・候補者募集

              仕事内容
              「医薬品、医薬部外品、化粧品及び再生医療等製品の品質管理の基準に関する省令(GQP省令)」に定める品質保証責任者の責務を担います。

              当社製品の品質の管理及び確保において「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」への対応を統括するとともに、お客様の品質に対する信頼を得るための諸活動に対するリーダーシップを発揮します。

              各製造所の管理監督、各種の変更や逸脱に対して最終的な判断を実施することのほか、当社の品質に関する方針を示し、全社的なQuality Cultureの醸成を推進する業務も実施します。

              応募条件
              【必須事項】
              【求める経験・能力・スキル】
              ・製薬業界:5年以上(品質管理業務その他これに類する業務に3年以上従事していること)
              ・医薬品の品質保証業務の経験 (変更・逸脱・CAPA管理、GMP監査)
              ・ICH、PIC/S-GMP・GDP等に関する知識
              ・英語力(報告書の読み書き、メール対応がスムーズにできる)


              【歓迎経験】
              ・海外輸出品の品質保証業務の経験
              ・医療機器の品質保証業務の経験
              ・バイオ医薬品の品質保証業務の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1000万円~1500万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              Global Project Manager

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

              仕事内容
              海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般

              日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート

              応募条件
              【必須事項】
              【Project Manager】
              ・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方、または3年以上のモニタリングリーダー、プロ・ジェクトアシスタントの経験のある方
              ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
              ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)

              【Project Associate】
              ・CRA実務経験5年以上、またはCRA実務経験が3年以上でCTL経験がある方
              ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
              ・英語でのコミュニケーションが支障なく取れる方(バーバル、特に会話)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              650万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬企業

              【内資系製薬企業】貿易実務&海外営業内勤サポート業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              海外部門における輸出入業務や貿易関連業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ・輸出入業務の管理および実務全般、輸送手配および物流・在庫管理
              ・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など)
              ・貿易関連のデータ分析および報告書作成
              ・取引先とのコミュニケーションおよび調整、社内関連部門(生産・物流)との調整
              ・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携、雑務など)
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・輸出入業務または貿易実務の経験(3年以上が望ましい)
              ・海外営業業務の内勤サポート経験があり。
              ・輸出入関連の法律・規制に関する

              知識:
              ・英語スキル中級(英語での簡単なメールやり取りなど)
              ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
              ・コミュニケーション能力および調整能力

              求める人物像:
              ・チームワークを重視し、協調性のある方(営業との連携、サポート)
              ・問題解決能力が高く、柔軟な対応ができる方
              ・自発的に業務を進められる方
              ・貿易および海外営業に対する興味・関心が高い方
              【歓迎経験】
              ・貿易実務士や通関士などの資格
              ・海外での勤務経験
              ・ERPシステムや貿易管理ソフトウェアの使用経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~750万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】IT部門 メンバーポジション

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進いただきます。

              仕事内容
              当社の事業基盤を支えるシステム・インフラ基盤に関して、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてベンダー、関連部門、メンバーと折衝しながら業務要件を整理し、プロジェクトを推進していただきます。プログラミングは外部委託しているためプロジェクト管理が主体。企画立案などの上流工程に集中できる環境です。

              経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。

              【IT企画部】
              ・IT中期経営計画策定、ガバナンス整備、推進
              ・ITインフラ整備
              ・セキュリティ対策など

              【ITソリューション部】
              ・事業/業務部門へのIT提案や支援
              販売、物流、SCM、財務会計、人事など

              <プロジェクト事例>
              ・システムの更新・改修(SAP R/3のS/4HANA化)
              ・データ利活用環境の再構築
              ・生産管理システムのリプレースなど
              応募条件
              【必須事項】
              ・アプリケーションまたはインフラ領域の構築もしくは改修案件の経験
               要件定義を含めた上流工程の経験
              ・IT基礎知識と運用保守を含めた開発工程以降の経験
              ・自律的に業務遂行を行える
              ・業務部門との円滑なコミュニケーション
              【歓迎経験】
              ・S/4 HANA導入、保守運用経験
              ・クラウド利用、設定の経験
              ・アジャイル開発経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              大手グループ企業

              品質管理担当者 スペシャリスト候補

              • 大企業
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製品・半製品・原材料の品質管理業務を担う

              仕事内容
              現在、部員は約65名ほどです。10名ほどのチームに分かれて以下の業務を行っており、ご本人のキャリアプランに合わせて配置転換なども実施しております。

              【主な分析機器】
              ・HPLC,GC,UV,FT-IR,pH計,自動滴定装置,TOC計,電気伝導度計
              微量水分計,微粒子測定装置,マイクロプレートリーダー 等

              【試験実施グループ】
              ・理化学試験・微生物試験の実施
              ・洗浄バリデーション、製造環境試験の実施
              ・製品の出荷試験の実施
              ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
              ・薬事行政及び委受託に関する業務(計画書作成~実施、報告まで)

              【試験管理グループ】
              ・試験の進捗管理、機器管理など試験全体の支援
              ・SOP(標準作業手順)および報告書、試験成績書等の作成・改定
              ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
              応募条件
              【必須事項】
              GMP下における「(1)」もしくは「(2)」、いずれかの試験経験を3年以上お持ちの方を募集しております。
              (1)理化学試験(HPLC、UV検査計、TOC計など)
              (2)日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験など)

              【求める人物像】
              様々なメーカーや剤形の製品に触れられるので、幅広い専門性を磨くことに興味のある方
              改善活動などにも面白さを感じて頂ける方
              【歓迎経験】
              ・分析バリデーション業務経験がある方
              ・微生物試験の業務経験がある方
              ・「試験責任者」経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              アカウントディレク ター(営業)

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              メディカル領域専門の広告代理店での営業・アカウントプランナー職

              仕事内容
              得意先フロントとしてお客様と良好な関係を構築し、得意先の課題を把握し、社内外のスタッフと連携して、新薬ローンチをはじめとする上市・販売戦略、広告コミュニケーション戦略、プロモ-ション戦略などを提案、実施までプロデュースする仕事です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルエージェンシー、MR、MS、医療機器メーカーなどで営業経験のある方
              ・総合広告会社で営業経験があり、医療用医薬品の専門領域でチャレンジしたい方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              【メディカル系専門広告会社】メディアプラナー

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              医療用医薬品領域おける、広告コミュニケーションのプランニングをお任せします。

              仕事内容
              各種メディアの特性、広告ターゲットとなる医療従事者や患者のメディア接触状況、広告商品である医療用医薬品が担う疾患領域の特長等を踏まえ、効果的かつ効率的なメディアプランを立案し、メディア展開実施までをディレクションする仕事です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・総合広告会社でのメディア関連業務について、3年以上の経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              年収700万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識