近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 717 件中 681~700件を表示中

              国内大手製薬メーカー

              Manager or Staff, Safety Management, Patient Safety & Pharmacovigilance

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              日本における臨床試験に関する安全性業務、承認後の安全対策に関する業務を担っていただきます。

              仕事内容
              日本における臨床試験に関する安全性業務

              ・臨床試験における安全対策立案と関連文書の作成・レビュー
              ・グローバル開発チームのPV担当との折衝・情報共有
              ・治験薬に関する安全性評価(個別症例評価ではない)
              ・治験薬の安全性に関わる文書の作成(治験定期報告書等)
              ・承認申請における安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等)、審査対応

              日本における承認後の安全対策に関する業務
              ・市販直後調査
              ・安全性情報の評価
              ・安全対策立案(添付文書「使用上の注意」、RMP等)
              ・安全性定期報告等の定期報告書の作成・再審査申請における安全性評価
              ・グローバル安全性評価チームにおける安全性評価、安全対策立案等

              新規開発プロジェクトが次々と育っている事業環境において、臨床開発の初期から市販後まで一貫して安全対策戦略を行う「ファーマコビジランス」を実践できる部門です。グローバル開発のダイナミズムも含めて刺激のある業務とともに、常に患者目線で中立、サイエンスに立脚した安全対策を積極的に立案する場面も多いです。

              PV部安全対策グループでは、開発から市販後に至るまで包括的な安全性評価、、安全対策立案・実施、リスクマネジメントを重点疾患領域ごとのチームで行っており、PV部門の核となるストラテジーを担っています。PV部門には医師資格保有者や疫学専門家等も在席しており、サイエンスレベルは非常に高いレベルにあります。また、とてもフレンドリーで明るい職場であり、誰にでも相談もしやすく、PV業務を通じてサイエンスの知識を深め、患者さんのために貢献したいというお気持ちがあれば適した環境です。

              フレックス制度に加え、オフィスワークとリモートワークを組み合わせたハイブリッドワーキングモデルを導入しており、個々人のライフ・ワークバランスに適応した働き方が可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・4年制大学(理系学部)卒業以上。

              以下のいずれかの安全対策業務経験を有すること
              1) 治験における安全性モニタリング計画立案
              2) 治験薬に関する包括的な安全対策業務
              3) 製造販売承認申請関連業務(安全性関連パート)
              4) 承認後の包括的な安全対策業務
              5) 規制にかかる定期報告類の作成
              6) 安全性情報の解析・評価業務
              7) PV分野におけるグローバルチームとの協業・折衝

              ・グローバルと適切にコミュニケーションし、会議において最低限のディスカッションができるレベルの英語スキル(TOEIC730点以上が目安)。

              求める人物像
              以下の能力を有する者が望ましい。
              ・医薬品における安全対策戦略に熱意を持って取り組むことができる社会貢献力
              ・重大な安全性上の課題があらわれた際の迅速対応力・危機管理力
              ・開発段階及び市販後において安全対策を推進する専門性
              ・社内外・国内外の関係者が集うチームへの貢献力・コミュニケーション力
              ・異なる意見を中立に取り上げる受容性
              ・担当業務の周辺情報に関心を持つ情報収集力
              ・変化する環境への変革対応力
              ・あるべき環境を提案して変革する未来志向性
              【歓迎経験】
              ・修士又は博士であることが望ましい。
              ・薬剤師、健康科学関連分野におけるMScやPhDの資格を有する者が望ましい。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              国内CMO

              大手製薬企業において経理スタッフ

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              経理として決算や請求書など各種資料作成など担っていただきます。

              仕事内容
              ご経験に応じてお任せする業務を決定致します。

              ・電話対応
              ・データ入力業務
              ・経費処理
              ・入出金管理
              ・請求書の作成
              ・取引先への支払い
              ・決算関連業務
              ・棚卸業務
              ・各種資料作成、等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大学卒以上
              ・事業会社での経理経験
              ・PCの基本的な操作ができる方
              ※Word、Excel(VLOOKUP、SUMIF等の関数やピボットテーブル使用可)

              【歓迎経験】
              ・簿記検定3級以上
              ・SAP使用経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              国内CRO

              臨床開発モニター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              経験者臨床開発モニター

              仕事内容
              ■概要
              医薬品の臨床開発におけるモニタリング業務

              ■詳細
              ・治験依頼予定の治験責任医師及び実施医療機関のGCP適合性調査
              ・実施医療機関への治験依頼・契約手続き
              ・症例報告書の回収・点検
              ・治験薬の交付及び回収
              ・治験の終了手続き

              応募条件
              【必須事項】
              ・新GCP下でのモニター実務経験(1年以上)
              ・モニター業務を立ち上げからクローズまで経験がある(尚可)
              【歓迎経験】
              ・英語でのコミュニケーション能力(資格不問)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              国内CMO

              大阪本社での購買業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品の品質管理およびメンバーの育成をお任せいたします。

              仕事内容
              国内外91の製薬会社に医薬品を提供し、国内外で8つの生産拠点を持つ当社にて、その中核となる大阪本社での医薬品の原料・資材の購買業務をお任せします。

              【詳細】
              ・原料・資材の購買計画の立案・管理・実施
              ・価格設定など取引条件に関する事項およびその交渉
              ・製造委託先・仕入先の管理 
              ・社内在庫管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・購買のご経験(できれば製薬業界でのご経験)
              【歓迎経験】
              ・本社での上記経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              医薬分析センター管理職

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              グループ内の業務管理全般やGMPの責任者として担う

              仕事内容
              ・グループ内の業務管理全般
              ・GMP業務の責任者(QA関連)
              応募条件
              【必須事項】
              ・マネジメント経験のある方(人事評価・勤怠管理をお任せする予定です。)
              ・化学分析データの精査や承認の経験のある方

              求める人物像:
              ・コミュニケーション能力の高い方(自部署、他部署問わず問題解決に向けた議論が温和にできる方)
              ・柔軟性のある方(ルールやフロー以外の事象にも前向きに検討することができる方)

              【歓迎経験】
              ・薬剤師資格保有者
              ・医薬品・化学品・化粧品業界の経験のある方
              ・品質保証・品質管理のご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              後発医薬品メーカー

              【信頼性保証本部】大手製薬企業にて本社の品質保証業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              大手製薬メーカーでの本社にて品質保証業務の求人

              仕事内容
              医薬品に関する品質保証業務、品質に関する問い合わせ対応業務
              ・製品の市場への出荷
              ・GMP適合の確認
              ・品質に関する苦情処理
              ・品質欠陥に係る処理 など

              国内自社工場および国内外の製造委託工場に対する品質監査および監査指摘事項に関する是正措置を指導するGQP監査業務もあり、担当業務によっては中国、台湾、インド、東南アジアなどを含む国内外の受託製造工場の監査業務もあります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品における品質保障業務経験(医薬品製造業/製造販売業)
              ・英語スキル(監査報告書が読解できるレベル)
              ・大卒以上

              <求める人物イメージ>
              ・紳士的でありながら好奇心旺盛で、対話を大切にされる方

              (その他要件)
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・医薬品原薬・製剤の製造工場の勤務経験
              ・医薬品の品質管理職、製造職、研究職等の経験
              ・有機化学に関する知識(原薬製造の反応を理解できる素地を持っている)
              ・中国語等の外国語スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              医療系広告代理店

              メディカルライター(医療系広告代理)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医療系広告代理店でのメディカルコピーライター業務

              仕事内容
              ・クライアントからの要望に応じて、あらゆる種類の資材の原稿を作成します。
              ・クライアントの要望を聞き取るため、ミーティングなどでクライアントと直接ディスカッションします。
              ・医学文献検索、医師や患者さんへのインタビュー、座談会開催、学会取材など多種多様な情報源を用います。その結果、文献検索力、インタビュー力、座談会開催のノウハウなど、さまざまな現場対応力が身につきます。
              ・紙資材だけでなく、パワーポイント、WEB原稿、時には動画の原稿も作成します。
              ・患者さんや一般の方向けの資材も作成するので、難しいことをいかにわかりやすく、科学的に正しく書くか、というノウハウも身につきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              ※以下いずれかをを満たす方
              ・医療系専門職経験(薬剤師等)
              ・理系卒で、文章執筆・編集経験

              【歓迎経験】
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験
              ・製薬企業学術担当経験
              ・医療従事者免許(医師、薬剤師)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              後発医薬品メーカー

              【生産人事】生産部門 人事労務担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              製薬企業にて仕生産本部における教育研修、安全衛生、ハラスメント等に関する業務全般

              仕事内容
              仕生産本部における教育研修、安全衛生、ハラスメント等に関する業務全般
              ※特に工場部門での施策検討実施が多く、工場の管理部門と協働していただきます

              ・安全衛生業務支援、活動内容の企画立案
              ・教育研修の企画立案と実施
              ・主に工場部門でのハラスメント事案への対応
               など
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造業での総務・庶務・人事労務の経験(5年以上)
              ・障がい者雇用の経験または同一職場での就労経験
              ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)
              ・大卒以上の方

              (その他要件)
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・教育研修、安全衛生に関する知識や業務経験がある方
              ・安全管理者、第一種衛生管理者、防火管理者の資格保持者
              ・製造工場での管理業務(総務・庶務・人事労務)経験
              ・ヘルスケア業界の知見
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              650万円~900万円 
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              製薬メーカーのプロモーション資材の制作・編集※未経験歓迎~看護師の方も活躍中~

              仕事内容
              ・医学論文の執筆・編集・投稿(日英、原著論文、総説論文)
              ・学会発表スライド、ポスターの作成
              ・メディカルアフェアーズ部が使用する医師とのディスカッション用スライドの作成など

              【職務の特徴】
              与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成します。プロモーションコードや製薬企業側の意向、
              エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、
              患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系(医学、薬学、生物学、化学、農学に関連する)大学の学位を有する方
              ・英語論文が読解できる方
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・理系論文の執筆経験がある方
              ・製薬会社などで研究開発経験のある方
              ・臨床研究関連の業務を行った経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              内資製薬企業

              商品開発・研究マネジメント候補

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当

              仕事内容
              殺虫剤、入浴剤、オーラルケア、芳香剤、洗浄剤、除草剤など幅広い商品群から力を発揮いただける商品カテゴリーの担当チームリーダーとして、新製品の開発、既存製品のリニューアル等、商品開発全般のマネジメント業務を担当します。

              ・アイディア創造、研究開発テーマの設定
              ・製品の処方設計、試験の構築、機能評価等に関するチームメンバーへの指導、育成
              ・社外研究機関、取引先との折衝、人脈の新規開拓
              ・業務改革、組織改革の提案、推進
              ・スケジュール進捗管理、予算管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかを5年以上経験した方
              ・BtoCメーカーで、日用品や化粧品の最終製品の処方検討、機能性評価、商品開発経験のある方
              ・BtoBメーカーで、コーティング技術や界面化学技術、殺菌技術などの技術開発に従事した経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              PMSデータマネジメント(経験者の方) 

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              PMSにおける統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成

              仕事内容
              臨床試験等によって集積された症例データについて、医学的観点を含む各種チェックを行い、統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成する業務。
              応募条件
              【必須事項】
              ・DM経験者
              ・製薬企業・CROでのDM実務経験者
              ・柔軟で高いコミュニケーション能力のある方
              【歓迎経験】
              ・窓口業務経験があれば尚可
              ・英語能力があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              調剤薬局

              調剤業務

              • 大企業
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー

              業界大手の調剤薬局の求人

              仕事内容
              店舗にて、調剤業務・服薬指導・薬歴管理・在宅業務を行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格
              ※調剤未経験・ブランクのあるかたもご相談可能。
              【歓迎経験】
              ・マネジメント経験があれば尚可
              ・MR経験者・MS経験者歓迎
              【免許・資格】
              薬剤師資格必須
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              調剤薬局

              在宅医療専任薬剤師

              • 大企業
              • 海外赴任・出張あり

              在宅医療専任薬剤師としてご活躍頂きます。

              仕事内容
              高齢者施設および個人宅への訪問薬剤管理指導、無菌調剤、輸液調製、保険調剤、医療材料等の管理、医師・看護師・ケアマネジャー等との連携、情報交換・共有、退院時カンファレンスへの参加、学会・研究会への参加及び発表、及びその他店舗業務をご担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格
              ・在宅療養支援認定薬剤師保有の方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師資格
              ・在宅療養支援認定薬剤師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              後発医薬品メーカー

              大手製薬メーカーにて医薬品の包装仕様設計・技術開発

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。

              仕事内容
              医薬品の包装設計、包装技術開発を担当していただきます。

              ・医薬品包装仕様設計業務
              ・医薬品包装実験業務
              ・包装技術移転業務(包装バリデーション支援含む)
              ・包装資材に関する業務(資材品質管理、改版業務支援)

              ※国内外の出張があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品製造その他製品(健康食品、医療機器、食品など)における包装仕様設計、包装技術業務経験(3年以上)
              ・英語(英語文献・仕様書の読解、メール対応、日常会話)
              ・大卒以上

              (その他要件)
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・理系学部・学科卒
              ・医薬品の包装設計についての知識・経験がある方
              ・コミュニケーション能力、折衝力のある方
              ・フットワーク軽く、何事にも積極的に取り組む意欲的な方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              国内CRO

              臨床開発におけるデータマネジメント(DM)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              症例データのチェックや仕様書の作成など臨床試験におけるDM業務

              仕事内容
              臨床開発におけるデータマネジメント業務

              ・計画書、データベース設計書、チェック仕様書の作成
              ・データマネジメントシステムの検証
              ・症例データのチェック
              ・症例等の解析検討のための集計・図表作成
              ・ロジカルチェックプログラム設計/作製/バリデーション
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業・CROでの臨床試験におけるデータマネジメント担当者としての経験
              【歓迎経験】
              ・EDCシステム運用経験、オラクル等RDBシステム経験、
               VB/VBA/SASプログラム経験
              ・英語でのコミュニケーション能力(資格不問)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              メディカルライター(パブリケーション)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              パブリケーション(論文投稿・学会発表)など学術性の高い情報の発信サポートを行っています

              仕事内容
              ・論文投稿支援サービス関連資料・論文などを読み込み、原稿執筆からライター(英論文の場合はネイティブライター)の執筆した原稿の編集・修正対応など、投稿までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内ジャーナルを問わず対応します。

              ・学会発表支援サービス
              関連資料などを読み込み、抄録および発表資料(スライド、ポスター)のための原稿執筆・編集・修正対応など、発表当日までの一連の作業と進行管理を行います。英語・日本語/海外・国内学会を問わず対応します。

              ・社内研修資料
              MR や MSL が使用する研修用テキストを作成します。全体の構成を検討し、原稿
              執筆・編集・修正対応など完成までの一連の作業と進行管理を行います。必要な引用文献の調査も業務範囲に含まれることがあります。仕様は冊子や iPad 用の PDFなどクライアントのニーズに合わせて柔軟に対応します。

              ・医学的コミュニケーションコンテンツ
              論文や学会の学術的な情報を集約したものや、医師や患者さん向けの疾患啓発、
              診断や治療を学ぶためのコンテンツなどを企画・制作します。MR や MSL による
              直接的な配布以外にも、WEB を使った配信もニーズが高まっており、紙媒体(冊
              子)だけでなく、動画を使用したものも増加しています。クライアントの要望や
              課題に即して企画立案から原稿、コンテの作成、インタビューや収録など完成ま
              での一連の作業と進行管理を行います。

              ・リサーチ
              テーマに合わせた論文、学会発表を中心としたエビデンス調査、キーオピニオンリーダーを特定するための調査などを行います。クライアントの要望に合わせて柔軟に調査方法を提案し、求められる情報を集約して提供します。
              ・アドバイザリーボード運営サポート
              議論に必要なエビデンスの調査から当日使用するスライドや議事録などを作成します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学部、医学部、または生命科学(理学部、農学部など)に関連する学部卒
              ・医学・薬学の資料・論文を読み込む読解力(特に英語論文の読解能力)
              ・Word、Excel、PPT などの基本 OA スキル
              ・論理的思考力
              ・文章作成能力
              ・課題解決志向

              ※いずれかの経験があると望ましい
              ・製薬企業のマーケティング、学術、メディカルアフェアーズ等の部署での業務経験
              ・医学系広告代理店、CRO、学術出版社などでのメディカルライター・エディターとして
              の業務経験
              ・大学院・製薬企業等の理系研究機関(医学・薬学・獣医学・生命科学など)における研
              究職の経験
              【歓迎経験】
              ・学術論文執筆・投稿に関する一般的な知識があると尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬・バイオ調査業務担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーでの製薬・バイオ分野の特許調査業務

              仕事内容
              ・製薬・バイオ分野の特許業務(特許出願権利化、特許調査、特許ライセンス、特許デューデリジェンス等)。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬・バイオ分野での特許実務
              【歓迎経験】
              ・抗体、遺伝子治療、細胞治療(再生医療)、AI 創薬関連での特許実務経験。
              ・製薬・バイオ関連企業における実務経験。


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              国内医薬系出版社

              医療系出版社にてメディカルライター

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 海外赴任・出張あり

              医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務

              仕事内容
              医薬品領域の総合プロモーションを行う広告代理店である当社にて、薬効/薬理作用/成分解説などが書かれた製品情報概要等、医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務をお任せいたします。

              【取扱い製品】
              ・医療用医薬品の製品情報概要
              ・効果効能や臨床試験等のパンフレット
              ・座談会等の記録集
              ・MRの研修テキスト
              ・患者向け説明冊子
              ・Webサイトをはじめとする各種デジタル資材等
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験3年以上
              ・医療/製薬業界経験or広告代理店でのライター経験
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師、MR、研究職など、薬剤の知識をある程度有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              医療系広告代理店

              ヘルスケアコミュニケーション事業部

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              広告代理店事業の企画営業職を募集

              仕事内容
              クライアントである製薬企業様の医薬品に関するアカウントマネジメント業務(営業)をご担当いただきます。

              営業職の主な仕事は、
              1)新規プロジェクトを獲得するための営業活動をすること
              2)受注したプロジェクトをクライアントと一緒に成功に導くこと
              3)クライアントとのコミュニケーションを通じて、長期的な信頼関係を構築することとなります。

              そして当社の営業は「受注してそれで終わり」ではありません。
              常にクライアントと良好な関係を作り、正確かつスピーディーなサービスを提供し、
              クライアントの要望や期待をくみ取った提案をしていきます。
              これらを実行した結果、成果が数字として表れることにやりがいを感じることができます。

              【詳細】
              ・プロジェクトを受注するための提案資料を、チームを編成して作成します。
              ・プロジェクトをスムーズに進行するために、クライアントと社内各部署とのコミュニケーションのハブを担います。
              ・多数の資材作成が同時に進行することから、全体像を把握した制作スケジュールの管理を行います。
              ・クライアントが主催する座談会やアドバイザリーボードなどのイベント運営のマネジメントを行います。
              ・制作物に対する適正なコスト管理と見積もり作成を行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・広告代理店での営業経験2年以上
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・医療/出版/広告の知識のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              メディカルライター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              アジア地域を中心に成長を遂げてきた内資CRO企業にてメディカルライター業務

              仕事内容
              クライアントである製薬メーカーに代わって、主に下記の業務を担当していただきます。

              ■具体的には…
              ・治験ならびに製造販売後臨床試験等に関する資料作成(治験計画届、試験実施計画書、同意説明文書、治験薬概要書等)
              ・臨床試験における様々な報告書作成(治験総括報告書、臨床試験報告書)
              ・承認申請、再審査申請のための資料作成(CTDに対応した申請資料、再審査申請資料)
              ・オーファンドラッグ指定申請書作成
              ・インタビューフォーム作成または改訂
              ・英文報告書の和訳
              ・各種報告書、申請書類の英訳
              応募条件
              【必須事項】
              ・治験実施計画書、IC、CSR等の文書作成経験者
              ・医薬品・医療機器の承認申請書類作成経験者
              ・マネジメント経験
              【歓迎経験】
              ・経験3年以上で、指導経験があれば尚可
              ・マネジメント及び、指導経験
              ・MS Wordの機能を熟知していること
              ・海外との薬事に関する交渉経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する