550万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2061 件中 781~800件を表示中

              ベンチャー企業

              細胞製造員(培養士)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医療用材料・化粧品原料となる上清液の製造に関する業務を行っていただきます。

              仕事内容
              ・自社の製造施設(クリーンブース、クリーンルーム)における臍帯由来間葉系幹細胞の培養等の製造作業
              ・標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業
              ・人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定
              ・製造設備の維持管理、及び衛生管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションなど)
              ※無塵衣を着衣の上、ご就業頂きます。

              ★研修でしっかりスキルが身につきます。
              就業開始後、まずは培養員向けの導入教育訓練を受けて頂き、細胞培養に必須となる無菌操作、及び製造作業の基本を身につけて頂きます。その後、一定の製造作業経験を積んで頂き、製造工程における確認者、更に教育訓練指導者へと経験やスキルに応じて業務範囲を広げていくチャンスがあります。また、より高い規制要件が求められる特定細胞加工物の製造管理業務を通じて、再生医療の規制に関する知識が身に付きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・数時間、動きにくい服装で作業する事に抵抗が無い方
              (二重の更衣や手袋など、身体の動きに制限がかかる状態で作業します)
              ・決められた手順を繰り返し実施する業務に抵抗が無い方
              ・ヒト細胞又は動物細胞の培養経験(抗生物質非添加培養の経験あれば尚良い)
              【歓迎経験】
              ・マニュアルでの細胞数計数の経験
              ・事業会社/クリニック/クリーンルームでの細胞培養・細胞加工に関する経験
              ・GMP/GCTPに準拠した製造設備での就業経験
              ・テクニシャンへの技術指導、OJT等教育を行った経験
              ・機器の保守業務の経験
              ・ISOやGxPに準拠した製造または品質管理の業務経験(手順書に従った作業、作業記録の作成)
              ・無菌医薬品、再生医療等製品の開発/製造の経験
              ・クリーンルームの立ち上げの経験(機器設備の設計/維持、清浄度管理、SOP作成等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              研究・開発職 <化粧品・理美容用品>

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品のレシピを作るお仕事になります。

              仕事内容
              処方開発担当として、以下の業務を行います。
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作(年間300品程度)
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              ※管理職の場合は、マネジメント(プレイングマネージャー)も担当します。
              ※基本的には基礎化粧品に携わり、処方設計を担う予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              350万円~1200万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              品質管理

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              事業拡大により増員!化粧品や医薬部品における品質管理業務

              仕事内容
              当社製品の品質検査・測定・分析及び品質管理業務

              処方開発/化粧品試作/化粧品の評価/測定機器操作など、適性に合わせてお任せします。



              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品・医薬品のメーカーでの品質管理
              ・分析業務経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              工場管理者(工場長候補)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              工場長候補として製造・設備管理・原価管理・労務管理・安全管理等の執行業務

              仕事内容
              OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当していただきます。
              ・製造設備管理、生産管理
              ・原価管理、労務管理
              ・安全管理等
              ※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務がございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場マネージメント経験者
              ・化粧品品質管理または研究経験者で工場の流れを理解されている方
              【歓迎経験】
              ・問題解決能力、対外的説明能力、リーダーシップ
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              部門長候補!品質管理(マネージャークラス)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

              仕事内容
              世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

              ・原料、梱包資材の受け入れ検査
              ・中身、製品の官能検査、物性検査
              ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
              ・部門メンバーのマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
              ・マネジメント経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・GMPに関する知識
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              薬物動態研究員(リーダー候補~リーダー)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              薬物動態担当リサーチリーダープロジェクトの推進を担う

              仕事内容
              ・創薬プロジェクトにおける薬物動態試験(PK, DDI, バイオアナリシス, M&S等)を実施いただくとともに、研究プロジェクトに薬物動態担当リサーチリーダーとして加わっていただきプロジェクトの推進を担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴・専攻:理系大学・薬学系又は生物系、学士卒以上
              ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
              - 薬物動態評価に関する知識と実験実務経験(企業において5年以上)を有する方
              - 協調性をもってチームワーク良く働くことができる方
              - 実験結果を解釈して他部門に対してもわかりやすく説明できる方
              - 業務遂行上求められる最低限の英語力(メール、Web会議)
              ・語学・資格:TOEIC700点以上(ビジネスレベルの日本語/英語のリーディング、ライティング、コミュニケーション能力を有する)
              目安:マニュアル読解及び実験計画書・報告書作成が可能なレベルの英語力を持つ。
              【歓迎経験】
              ・語学・資格:英語での社外発表が可能、もしくは会議でのコミュニケーションが取れるレベルであれば、なお望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              800万円~1050万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              製造(リーダー・主任・係長) 

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              同社の強みは、「常にマーケットニーズを先取りするテクノロジーとマーケットを融合させた企画提案型営業、」「医薬部外品150アイテムある処方資産」「海外自社工場や現地法人を活用した海外ネットワーク」「医薬品製造が可能な世界最高峰のクリーン度を誇る製造設備」「常に顧客をリードし、企画提案から技術的対応までトータルにサポートするフレキシブルな対応」です。

              仕事内容
              急成長中の化粧品・医薬部外品のOEMメーカーにて製造業務のポジションです。
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品メーカーでの製造経験のある方
              ・リーダー経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              300万円~600万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】薬事

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

              仕事内容
              ・化粧品の業許可更新
              ・校正業務
              ・届出申請及び承認取得関連業務
              ・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
              ・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
              ※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

              【取扱商品】
              基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
              ・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
              ・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
               携わったご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】商品設計

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

              仕事内容
              ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

              上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件
              (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品の処方開発者

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 中国語を活かす

              メイクアップ化粧品やスキンケア化粧品などの処方開発

              仕事内容
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、メイクアップ製品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方

              もしくは
              ・中国語を母語レベルで使用可能な方(現地研究者とコミュニケーションをとったり書類の申請を行ったりする必要があるため)
              ・化学系の何らかの職務経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・OEM/ODMメーカーでの処方開発のご経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              350万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品メーカーにおける薬事(中国向け)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 中国語を活かす

              中国向けの医薬品・化粧品の校正や申請書類作成や申請業務を担う

              仕事内容
              ■中国向けの医薬品・化粧品の校正業務が中心。他に業許可更新、販売名届出申請及び承認取得関連業務、審査対応。
              ※受付~規定調査・関係省庁との折衝、申請書類作成・申請実務を担当。

              ■様々な顧客ニーズに沿った商品の開発を、販路や売価を含め商談から商品化までスピーディーに対応しています。
              ※製品分野の枠を飛び越え、変化に富んだ業務に携われます。
              《OEMの流れ》打ち合わせ(数量・コンセプト確認)→試作→評価(成分、使用感の確認)→コストを含む資材やデザインの提案→見積もり→発注→納品。
              応募条件
              【必須事項】
              中国薬事法の知識・薬事申請業務経験者
              【歓迎経験】
              ・化粧品メーカーにて薬事申請業務のご経験 ・雑誌の編集やキャッチコピー等の制作経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              安全性研究員(生体試料中薬物分析・理化学分析)(メンバー~リーダー候補)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              安全性担当リサーチリーダーとして各研究/開発プロジェクトにて他部署と連携してプロジェクトの推進を担う

              仕事内容
              安全性試験におけるTK解析、製剤化検討、被験物質分析、それら分析手法の開発とバリデーション(分析手法としてはLC/MS、HPLC、リガンドバインディングアッセイ等)をご自身で実施いただいたり、外部委託先をコントロールするモニターを務めていただきます。また、プロジェクトの安全性評価に責任を持つ安全性担当リサーチリーダーとして各研究/開発プロジェクトに加わっていただき、他部署と連携してプロジェクトの推進を担っていただきます。

              当該研究の将来ビジョン/目標:
              最適な技術と知識を活かして、常に的確なリスクアセスメントができる安全性研究所を目指します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴・専攻:医学・薬学・生物学・理工学系の修士課程以上の大学院修了者
              ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容
              - 生体試料分析の実験経験 5年以上
              - 機器分析(LC/MS、HPLC、リガンドバインディングアッセイ等)の実務経験 5年以上
              - 医薬品GLPや関連ガイドラインの知識
              - 英語での文書作成スキル(試験報告書、薬事関連文書等)
              ・語学・資格:業務を遂行できる英語レベル(海外CROとのやりとり等)

              【歓迎経験】
              ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
              - 新規モダリティ分野の科学知識
              - GLP施設での分析経験
              - 創薬テーマの安全性担当や承認申請の経験
              ・語学・資格:獣医師,薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              600万円~950万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】トランスレーショナルバイオマーカーリード

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              トランスレーショナルサイエンス戦略を臨床試験に実装し、データ取得を牽引

              仕事内容
              ・臨床試験計画に沿て外部CROにおける臨床BMデータ評価系の構築計画立案とその実行
              ・臨床試験におけるBMデータ取得とデータ解釈
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬理研究、あるいはトランスレーショナルサイエンスに関する実務経験
              ・臨床試験におけるバイオマーカー評価系構築計画~測定の実務経験
              【歓迎経験】
              ・理系学部の博士号(取得見込も含む)
              ・英会話能力:海外部門や海外CROとの連携が必要になるため、意思疎通が図れるレベルの英語能力
              ・優れたコミュニケーション能力:社内外の多くの方との連携が必要なため
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              計算科学プロジェクトリーダー(リード/管理職候補)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              計算化学をリードできる人材。将来的には、グループリードを任せることができる人材を募集

              仕事内容
              ・計算化学業務全般を担当し、in silicoでの化合物デザイン・活性予測評価を通じて創薬研究における課題にソリューションを提供する(50%)
              ・研究の進捗に関して委託者(海外顧客含む)に対して的確に報告する(30%)
              ・プロジェクトチームおよびプロジェクト関連メンバーと良好な連携関係を築き、プロジェクトを迅速かつ効果的に推進する(10%)
              ・最先端の計算化学の知識・能力を継続的に向上させ、新規コア技術の開発を通じて、創薬研究の質を向上させる (10%)
              応募条件
              【必須事項】
              【学歴】
              修士卒以上

              【職務経験/スキル等】
              ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究で5年以上の実務経験 

              ・計算化学に関する幅広い知識と経験(論理的分子設計、新規アルゴリズム開発、分子動力学計算、ケモインフォマティクス、物性・ADME/Tox予測)
              ・計算化学ソフトウェア(分子動力学シミュレーション、生体高分子モデリング、ドッキング)を活用した創薬の実務経験
              ・リーダーシップが発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる
              ・社内外とのコミュニケーション力・発信力・提案力

              【語学力】
              ビジネスレベル以上の英語力(実務経験必須)
              【歓迎経験】
              ・PhD
              ・海外駐在経験、海外機関でのビジネス経験
              ・マネジメントスキル(高ければ管理職候補として検討可)
              ・アカデミア、ベンチャー、製薬企業等とのコラボレーションの経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              1000万円~ 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              グローバル薬事部門 コンプライアンス&プランニングマネジャー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              グローバルな視点でのコンプライアンス体制の構築を推進し、チームとの連携を深める

              仕事内容
              本グループは、グローバル薬事機能部門(GRA:Global Regulatory Affairs)において、Compliance & Planningサブファンクションに属し、GRA内のアクションプランと予算の策定/管理、各種会議運営等のプランニングに係る業務と、他のグローバル機能部門と連携し、グローバルに全社的なコンプライアンスに係る取り組みを進めています。
              本ポジションでは、GRAにおけるグローバルなプランニング業務およびコンプライアンスの推進を主導又は補佐し、主に以下の業務を通じて組織の信頼性と透明性を高める役割を担います。グローバルな体制の構築に貢献するだけでなく、国際的なチームとの連携を通じて、多様な視点を取り入れた業務推進を実現することができる重要な役割です。

              (1) グローバルSOPおよびWIの管理
              - 世界各地の規制に基づいた標準業務手順(SOP)や作業指示書(WI)の策定および遵守状況を監視することで、適切な業務遂行を促すと共に、ギャップ分析を実施し、業務プロセスの最適化を図ります。
              (2) グローバルリスクレジスターの運営
              - GRAにおける規制リスクの特定や追跡を行い、リスク軽減のためのプロセスを実装する活動を支援します。
              - リスクに関する情報を適切なステークホルダーと共有し、透明性のあるコミュニケーションを促進します。
              (3) コンプライアンスおよびアクションプランメトリクスの開発
              - 会社のアクションプランに沿ったメトリクスを設定し、進捗状況を報告・管理します。
              - GRAの他のサブファンクションとの協力を強化し、コンプライアンス状況の可視化を図ります。
              (4) トレーニングおよび査察準備
              - GRAにおけるトレーニングプログラムを管理し、スタッフが最新のコンプライアンス要件を理解できるようサポートします。
              - GRAが関与する監査や査察の準備に際し、必要なデータや資料の整備を支援します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士号(理系が望ましい)。さらに関連資格を有することが望ましい。
              ・製薬業界において7年以上の経験を有し、そのうち4年程度は薬事および品質部門におけるコンプライアンス業務の実務経験を有すること。

              ■Technical Skills 
              ・細部に注意を払える几帳面さ
              ・プロジェクトマネジメントスキル
              ・薬事規制や技術的な概念および要件を理解する能力
              ・ラベリングやコンプライアンス、プランニングに関連する既存および最新の薬事規制ガイダンスや科学に関する知識
              ・Microsoft Officeの使用に精通していること
              ・変更管理の影響評価を担当した経験があること

              ■Physical Requirements 
              国内外への出張が5%程度発生する可能性がある。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~1250万円 経験により応相談
              検討する

              受託企業

              DM(データマネジメント)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              治験に関するデータマネジメント業務を担当

              仕事内容
              治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
              ・DM計画書・各種手順書の作成
              ・DB設計、システムバリデーション実施
              ・データクリーニング(ロジカル/マニュアルチェック、クエリ管理)
              ・データハンドリング(コーディング、中央モニタリングなどの各種資料作成)
              ・CDISC関連業務(SDTM仕様書作成)
              ・プロジェクト管理(スケジュール調整、製薬会社との対応)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社またはCROでの治験におけるデータマネジメント業務の経験者

              【歓迎経験】
              ・CDISC業務(SDTM、ADaM)の経験者歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~900万円 
              検討する

              受託企業

              統計解析

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              治験に関する以下の統計解析業務を担当

              仕事内容
              治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
              ・統計解析計画書・手順書作成
              ・解析プログラム構築
              ・データセット作成
              ・中間解析の実施
              ・解析報告書作成
              ・検討会資料の作成
              応募条件
              【必須事項】
              すべて必須
              ・製薬会社やCROでの統計解析業務の経験者、またはIT企業での製薬業界向け統計解析業務の経験者
              ・SASの使用経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              国内スペシャリティファーマ

              医薬品の製造担当者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              解熱鎮痛剤の検査・ボトル充填・包装ラインの機械オペレータや記録の業務

              仕事内容
              解熱鎮痛剤の検査・ボトル充填・包装ラインの機械オペレータや記録の業務をお任せします。

              ・検査機、充填包装機械のオペレータ
              ・指図記録等の記録の記載、改定およびシステムへの入力
              ・自動倉庫より検査する錠剤の出庫および、検査後の自動倉庫への入庫
              ・生産工程や生産業務の効率化、改善活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・高校卒以上
              ・医薬品、化粧品、食品会社等での製造工場経験者
              ・Word、Excel、PowerPoint等、基本的なPCスキル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              培地の製造・販売企業

              品質管理業務担当

              • 未経験可
              • 転勤なし

              培地メーカーにて品質試験や品質保証業務など担っていただきます。

              仕事内容
              適性やご経験、能力に応じて、以下の業務のいずれかまたは複数をお任せします。
              ・品質試験業務
              ・培地の品質試験
              ・容器の品質保証
              ・成績証の作成・発行
              ・問い合わせ対応業務
              ・顧客の問い合わせに対する調査・実験・回答

              (必要に応じ)その他業務
              ・研究開発等
              ・少数精鋭の組織であるため、他業務の補助をいただく可能性もございます
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              以下いずれかの経験
              ・GMPに準拠した品質管理業務
              ・信頼性保証業務

              【歓迎経験】
              ・製薬業界での業務経験
              ・学術対応(問い合わせ対応)の経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              350万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野の研究員

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築

              仕事内容
              ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び上記細胞培養スクリーニング技術を統合した細胞培養最適化技術に関する研究
              ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する研究
              ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

              【その他進行中の当社研究プロジェクト】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う自社研究
              ・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、データを拡張するための自社技術開発
              ・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の自社開発
              ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              応募条件
              【必須事項】
              理系大学院博士相当
              細胞培養全般の経験は必須
              かつ、下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
              ・複数種類の初代培養細胞および幹細胞の培養経験
              ・ハイスループットスクリーニング
              ・生体物質の定量分析
              ・溶液化学、物性物理学
              ・細胞の性能・品質評価(増殖、力価・効能、分化誘導能など)
              ・生物学実験の自動化
              ・バイオ実験技術の新規構築
              【歓迎経験】
              ・希少細胞の培養系構築経験
              ・トランスクリプトームに関する研究
              ・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
              ・希少細胞のセルソーティングスキル
              ・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
              ・創薬、再生医療に関する専門知識
              ・チームマネージメントスキル
              ・プログラミング
              ・特許出願経験
              ・海外での研究経験
              ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              年収550万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識