600万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1917 件中 841~860件を表示中

              国内製薬メーカー

              信頼性保証部門での品質保証責任者・候補者募集

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              医薬品および医療機器に関する品質保証責任者・候補者募集

              仕事内容
              「医薬品、医薬部外品、化粧品及び再生医療等製品の品質管理の基準に関する省令(GQP省令)」に定める品質保証責任者の責務を担います。

              当社製品の品質の管理及び確保において「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」への対応を統括するとともに、お客様の品質に対する信頼を得るための諸活動に対するリーダーシップを発揮します。

              各製造所の管理監督、各種の変更や逸脱に対して最終的な判断を実施することのほか、当社の品質に関する方針を示し、全社的なQuality Cultureの醸成を推進する業務も実施します。

              応募条件
              【必須事項】
              【求める経験・能力・スキル】
              ・製薬業界:5年以上(品質管理業務その他これに類する業務に3年以上従事していること)
              ・医薬品の品質保証業務の経験 (変更・逸脱・CAPA管理、GMP監査)
              ・ICH、PIC/S-GMP・GDP等に関する知識
              ・英語力(報告書の読み書き、メール対応がスムーズにできる)


              【歓迎経験】
              ・海外輸出品の品質保証業務の経験
              ・医療機器の品質保証業務の経験
              ・バイオ医薬品の品質保証業務の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1000万円~1500万円 経験により応相談
              検討する

              化学メーカー

              プロセス開発・合成のスケールアップ(フォトレジスト)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              フォトレジストのプロセス開発・生産技術業務の募集

              仕事内容
              ・半導体の前工程に利用される同社の主力製品であるフォトレジストのプロセス開発・生産技術業務をご担当頂きます。
              ・R&D部隊と日々連携をし、合成の知見を活かながら、化合物のルート構築・探索→パイロットスケール→受託合成メーカーとの調整業務を行って頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              以下いずれかに該当をする方
              ・合成経験をお持ちの方
              ・プロセス開発/製造技術/生産技術のいずれかのご経験がある方 
              ※ポスドク/受託合成メーカー/原薬メーカー出身の方も歓迎です!
              【歓迎経験】
              ・化学メーカー/原薬メーカ/ポリマーメーカー等で化学品の品質管理もしくは品質保証業務の経験がある方
              ※今後パイロット設備での試作合成を自社で強化する計画がありスケールアップ時に知見を生かして頂きたいと思っております
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              企業名非公開

              品質保証業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 車通勤可

              製造記録、試験検査記録のチェックなど、必要に応じて 改善指導等を行う業務

              仕事内容
              ・製造記録、試験検査記録のチェック。
              ・製造条件等の各種変 更の協議・承認。
              ・トラブル発生時には措置方法等の承認。
              応募条件
              【必須事項】
              ・品質保証3年以上実務経験者

              【歓迎経験】
              ・薬剤師歓迎
              【免許・資格】
              ・普通自動車免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫、他
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              国内CRO

              Global Project Manager

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              プロジェクトの進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般、またはそのサポート

              仕事内容
              海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般

              日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート

              応募条件
              【必須事項】
              【Project Manager】
              ・製薬会社やCROでプロジェクトマネージャー、スタディマネージャーなど臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方、または3年以上のモニタリングリーダー、プロ・ジェクトアシスタントの経験のある方
              ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
              ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)

              【Project Associate】
              ・CRA実務経験5年以上、またはCRA実務経験が3年以上でCTL経験がある方
              ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
              ・英語でのコミュニケーションが支障なく取れる方(バーバル、特に会話)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              650万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬企業

              【内資系製薬企業】貿易実務&海外営業内勤サポート業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              海外部門における輸出入業務や貿易関連業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ・輸出入業務の管理および実務全般、輸送手配および物流・在庫管理
              ・貿易書類の作成・管理(インボイス、パッキングリスト、原産地証明書など)
              ・貿易関連のデータ分析および報告書作成
              ・取引先とのコミュニケーションおよび調整、社内関連部門(生産・物流)との調整
              ・海外営業の内勤サポート(営業資料の作成、顧客データ管理、営業チームとの連携、雑務など)
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・輸出入業務または貿易実務の経験(3年以上が望ましい)
              ・海外営業業務の内勤サポート経験があり。
              ・輸出入関連の法律・規制に関する

              知識:
              ・英語スキル中級(英語での簡単なメールやり取りなど)
              ・PCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
              ・コミュニケーション能力および調整能力

              求める人物像:
              ・チームワークを重視し、協調性のある方(営業との連携、サポート)
              ・問題解決能力が高く、柔軟な対応ができる方
              ・自発的に業務を進められる方
              ・貿易および海外営業に対する興味・関心が高い方
              【歓迎経験】
              ・貿易実務士や通関士などの資格
              ・海外での勤務経験
              ・ERPシステムや貿易管理ソフトウェアの使用経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~750万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】IT部門 メンバーポジション

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              プロジェクトマネージャー/リーダーとしてプロジェクトを推進いただきます。

              仕事内容
              当社の事業基盤を支えるシステム・インフラ基盤に関して、プロジェクトマネージャー/リーダーとしてベンダー、関連部門、メンバーと折衝しながら業務要件を整理し、プロジェクトを推進していただきます。プログラミングは外部委託しているためプロジェクト管理が主体。企画立案などの上流工程に集中できる環境です。

              経験・希望を考慮の上で以下のいずれかまたは複数の業務をご担当いただく予定です。

              【IT企画部】
              ・IT中期経営計画策定、ガバナンス整備、推進
              ・ITインフラ整備
              ・セキュリティ対策など

              【ITソリューション部】
              ・事業/業務部門へのIT提案や支援
              販売、物流、SCM、財務会計、人事など

              <プロジェクト事例>
              ・システムの更新・改修(SAP R/3のS/4HANA化)
              ・データ利活用環境の再構築
              ・生産管理システムのリプレースなど
              応募条件
              【必須事項】
              ・アプリケーションまたはインフラ領域の構築もしくは改修案件の経験
               要件定義を含めた上流工程の経験
              ・IT基礎知識と運用保守を含めた開発工程以降の経験
              ・自律的に業務遂行を行える
              ・業務部門との円滑なコミュニケーション
              【歓迎経験】
              ・S/4 HANA導入、保守運用経験
              ・クラウド利用、設定の経験
              ・アジャイル開発経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              工場総務(係長候補)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              外用薬トップシェア企業にて工場総務の案件です。

              仕事内容
              工場全般に関わる運営管理や事務業務をお任せいたします。
              ・部署のマネジメント業務
              ・受付・電話対応
              ・勤怠管理
              ・安全衛生関連業務
              ・各種社内申請の手続き
              ・備品や廃棄物などの管理
              ・工場の予算・会計・税務・関係帳簿などの業務
              ※パソコンなどを使用する業務です
              応募条件
              【必須事項】
              総務としての実務経験をお持ちの方
              (業界未経験の方歓迎です)
              【歓迎経験】
              工場総務のご経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資系企業

              医薬品における製剤オペレーター

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              国内大手CMOでの医薬品製造職になります。

              仕事内容
              ・クリーンルーム内での医薬品の製剤工程における製造・検査作業
              ・製造室、製造設備の清掃・洗浄、組付け作業
              ・製造指図記録書等の記録のレビュー
              ・業務効率化や経費削減を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場での製造業務経験(医薬品、食品、化学品等)

              求める人物像
              ・医薬品製造に使命感をもって取り組める方
              ・周囲のメンバーと円滑なコミュニケーションが取れる方
              ・製造スキルの認定を得るためにこつこつと努力を積み重ねることが出来る方
              【歓迎経験】
              ・医薬品の製造経験があれば尚可
              ・注射剤(一般注射・無菌製剤問わず)の製造経験があれば尚可
              ・クリーンルーム内における製造業務経験
              ・業務標準書、製造指図記録書に基づいた固形製剤の製造作業
              【免許・資格】
              普通自動車免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              大手グループ企業

              品質管理担当者 スペシャリスト候補

              • 大企業
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製品・半製品・原材料の品質管理業務を担う

              仕事内容
              現在、部員は約65名ほどです。10名ほどのチームに分かれて以下の業務を行っており、ご本人のキャリアプランに合わせて配置転換なども実施しております。

              【主な分析機器】
              ・HPLC,GC,UV,FT-IR,pH計,自動滴定装置,TOC計,電気伝導度計
              微量水分計,微粒子測定装置,マイクロプレートリーダー 等

              【試験実施グループ】
              ・理化学試験・微生物試験の実施
              ・洗浄バリデーション、製造環境試験の実施
              ・製品の出荷試験の実施
              ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
              ・薬事行政及び委受託に関する業務(計画書作成~実施、報告まで)

              【試験管理グループ】
              ・試験の進捗管理、機器管理など試験全体の支援
              ・SOP(標準作業手順)および報告書、試験成績書等の作成・改定
              ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整
              応募条件
              【必須事項】
              GMP下における「(1)」もしくは「(2)」、いずれかの試験経験を3年以上お持ちの方を募集しております。
              (1)理化学試験(HPLC、UV検査計、TOC計など)
              (2)日本薬局方の生物試験(微生物限度試験、無菌試験、エンドトキシン試験など)

              【求める人物像】
              様々なメーカーや剤形の製品に触れられるので、幅広い専門性を磨くことに興味のある方
              改善活動などにも面白さを感じて頂ける方
              【歓迎経験】
              ・分析バリデーション業務経験がある方
              ・微生物試験の業務経験がある方
              ・「試験責任者」経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              アカウントディレク ター(営業)

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              メディカル領域専門の広告代理店での営業・アカウントプランナー職

              仕事内容
              得意先フロントとしてお客様と良好な関係を構築し、得意先の課題を把握し、社内外のスタッフと連携して、新薬ローンチをはじめとする上市・販売戦略、広告コミュニケーション戦略、プロモ-ション戦略などを提案、実施までプロデュースする仕事です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルエージェンシー、MR、MS、医療機器メーカーなどで営業経験のある方
              ・総合広告会社で営業経験があり、医療用医薬品の専門領域でチャレンジしたい方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              【メディカル系専門広告会社】メディアプラナー

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              医療用医薬品領域おける、広告コミュニケーションのプランニングをお任せします。

              仕事内容
              各種メディアの特性、広告ターゲットとなる医療従事者や患者のメディア接触状況、広告商品である医療用医薬品が担う疾患領域の特長等を踏まえ、効果的かつ効率的なメディアプランを立案し、メディア展開実施までをディレクションする仕事です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・総合広告会社でのメディア関連業務について、3年以上の経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              DX業務推進 プロデューサー

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              メディカル領域のプロモーションDXの推進をお任せします。

              仕事内容
              テクノロジー、AI、XR などの最新動向を把握し、得意先のマーケティング課題の解決に向けて、これまでにないデジタルプローションの企画提案や、得意先ビジネスの先にある医療 DX 推進のサポートなど、新たなビジネスを創出する仕事です


              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルエージェンシーまたは総合広告会社で、3年以上の DX 関連業務の経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              製薬企業における営業職(皮膚科)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり

              医療施設へのスキンケア製品営業

              仕事内容
              皮膚科領域を中心とした医療施設へスキンケア製品の採用交渉(ヘアケア、ボディケア、基礎化粧品)を目的に、HP、GPへの営業活動及び各学会セミナー・自社セミナー等の企画立案から開催、開催後のフォロー
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業、修士修了
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)が必要です。
              【歓迎経験】
              ・営業経験の豊富な方、MR経験者、医療施設への化粧品、トイレタリーの営業経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              クリニック

              【医療法人】細胞培養士

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              クリニックにおける細胞培養、管理業務を担っていただきます。

              仕事内容
              (1)細胞培養加工
              ・患者より採取した脂肪細胞から、細胞培養室において間葉系幹細胞の分離および培養を行う。

              (2)管理
              ・再生医療法に基づき、再生医療等提供計画の内容に沿って取得データの記録、報告書、必要書類を作成する。
              ・凍結した細胞の管理を行う。
              ・業務に必要な資材等の発注・管理を行う。
              応募条件
              【必須事項】
              ・細胞培養の経験豊富な方
              ・接着細胞を扱った経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する

              医薬品企業

              原薬または製剤における研究開発職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              医薬品原薬または製剤の製造プロセス・分析法の開発、または申請業務に取り組んで頂きます

              仕事内容
              具体的な業務としては:
              【原薬研究室】 新製品の原材料調達先の探索・調査・仕入れ先との交渉、原薬製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、実生産スケールでの試作等

              【製剤研究室】 新製品の製剤処方、製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、治験管理業務、実生産スケールでの試作等

              【物性研究室】 新製品の原材料の受け入れ試験法、工程管理試験、製品の規格及び試験法の研究開発、分析法バリデーション、申請データの取得等

              【開発推進室】 新規開発品の申請資料の作成、審査当局からの照会対応、新規市場(海外)への許認可関連の推進業務、研究開発全般の推進業務・庶務業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の医薬品の研究開発業務の実務経験
              ・医薬品分野の基礎的な英語の読解力

              [学歴] 理系の大学・大学院 以上


              【歓迎経験】
              ・化学、薬学系の大学院卒、危険物取扱者
              ・海外企業と交渉できる英語力
              ・原薬、製剤(経口剤)のプロセス開発業務経験者
              ・日本薬局方等に関する知識と医薬品試験分析の実務経験者
              【免許・資格】
              第一種運転免許普通自動車
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              化学メーカー

              【研究開発】バイオ系研究員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり

              大手化学メーカーにて製造プロセス開発など担っていただきます。

              仕事内容
              ・核酸医薬品およびその原料の製造プロセス開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成による医薬品原薬または中間体の合成経験
              ・製薬・化学メーカーでの合成または分析業務の経験
              ・英語によるコミュニケーション(Web会議、E-メール、レポート作成など)
              ◆学歴:修士卒以上(医学、薬学、理工学、生物系など)
              ◆語学力:TOEIC700点相当以上

              【歓迎経験】
              ・CMOへの技術移転、製造委託先管理経験
              ・製薬企業での勤務経験
              ・核酸医薬品の研究経験
              ・英語による海外企業との共同プロジェクト経験
              【免許・資格】
              歓迎:
              ・危険物取扱者
              ・毒劇物取扱者
              ・薬剤師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大分
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資ベンチャー企業

              プラセンタのワールドリーディングカンパニーでの管理医療機器の品質管理業務担当者

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              プラセンタのワールドリーディングカンパニーで管理医療機器に関わる業務を担う

              仕事内容
              プラセンタのワールドリーディングカンパニーである当社が販売する管理医療機器に関わる業務を担って頂きます。

              【業務内容】
              ・管理医療機器の品質管理,品質保証,薬事申請に関わる業務全般
              ・管理医療機器の新製品開発プロジェクト
              ※変更の範囲:会社が定める業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の品質管理・品質保証業務、もしくはQMS/ISO13485ISO9001 および薬機法に基づく業務経験が3年以上の方
              ・大卒以上(理工系の学位取得者)
              ・英語:中級以上 ※読み書き
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              薬剤師免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              注射剤製造職(基幹職)シフト勤務あり 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              注射剤製造業務や製造設備の保守管理など担っていただきます。

              仕事内容
              ・注射剤製造(秤量、調製、充填、滅菌)に関わる製造作業
              ・製造設備(空調、製薬用水、ボイラー、コンプレッサ等)の保守管理
              ・製造指図記録書やマニュアル等の文書管理

              将来的にはプロジェクト(新規製造ライン立ち上げ等)への参画、製造スケジュールの調整、予算管理等をお任せする想定です。
              応募条件
              【必須事項】
              製造業での製造経験(3年以上が望ましい)

              求める人物像:
              ・経営理念に共感し、自らの成長に喜びを感じる方
              ・スピード感持って何事にも取り組める方
              ・他責ではなく自責として物事を考えられる方
              ・フットワークが軽く、周囲へ良い影響を与えられる方
              ・ニーズを把握し、課題解決につなげられる方
              ・決められたルールを確実に遵守できる方
              ・勉強意欲・向上心の強い方
              【歓迎経験】
              ・製薬会社での製造経験(特に注射剤経験歓迎)
              ・製造設備の保守・管理経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              器械開発(医療機器)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当

              仕事内容
              アルギン酸を基盤としたバイオマテリアル医療機器のプロジェクトを進めており、現在は整形、形成外科領域にて使用される製品を開発中です。製品開発のステップが進むに連れ、手術器械の必要性が高まっています。

              また、バイオマテリアル製品との併用だけでなく、独立した体内埋入型医療機器の構想も進んでいます。

              ⇒本求人では、バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当していただきます。

              ・手術手技、手術器械の設計・開発
              ・体内埋入型医療機器の構想、設計・開発
              ・設計開発ドキュメントの作成
              ・生産委託先での製造・品質対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器メーカー、または手術器械メーカーで設計開発業務に従事した経験を有すること
              ・ISO13485及びQMSに関する知識を有し、設計開発の実務経験を有すること
              ・医療機器設計開発業務に3年以上従事した経験を有すること

              【歓迎経験】
              ・医師との面談、共同開発の経験
              ・英語でのコミュニケーション能力(初級)、または能力向上の意思のあること
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              外資動物用診断薬・医療機器メーカー

              薬事スペシャリスト

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ワールドワイドで10,000名を越える動物医療企業にて、薬事業務をお任せ致します。

              仕事内容
              米国本社、日本支社の関連部署と協力し、動物用医療機器および動物用体外診断用医薬品薬に関して、製造販売承認を監督省庁(農林水産省)から取得する為に申請書を作成し、調査会など行政及び専門家の指摘に対応し承認を取得する。
              既存製品の事項変更申請など、既承認品のメンテナンス。
              薬機法その他各種法に基づき、適切な業態管理と動物用医薬品・医療機器の製造販売に関わる品質保証としての業務全般。

              ■職務詳細
              ・薬事申請業務:申請~承認計画立案、本社または日本で実施する試験の計画立案、試験報告書作成、製造販売承認申請書作成、行政対応等の承認取得までの全般的な業務
              ・製造業者(米国本社等)とのコミュニケーション:製造販売承認申請に必要な情報を収集(出張もあり)
              ・申請業務のプロセス改善の立案及び実行
              ・監督省庁(農林水産省)との関係構築:新製品の製造販売申請~承認の過程で、ヒアリングや調査会など農林水産省とのミーティングやメールや電話で交渉・説明。国内外における薬事業界の最新の知見に基づき、業界団体が開催する農林水産省とのミーティングでディスカッション
              ・薬機法等各種法への対応:グループ内の各種業態(薬機法、毒劇法関連)の管理、製品のマニュアル、セールスマテリアル、広告などを薬事的観点からレビュー
              ・品質保証業務:GQP/GVPシステムの確立・維持・管理、品質標準書並びに手順書整備、記録作成、規格試験実施などの業務。製品の出荷判定に関する管理
              応募条件
              【必須事項】
              下記全てを満たす方
              ・薬剤師免許
              ・薬事申請経験(1年以上)
              ・英文メールに抵抗がない英語力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              年収600万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識