450万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2355 件中 881~900件を表示中

              医薬品の開発および製造・供給企業

              情報システム部 シニアマネージャー

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可
              • 英語を活かす

              ローカルチームの管理およびグローバルIT チームとの橋渡しを担う

              仕事内容
              情報システム部のマネージャーとして、ローカルチームの管理およびグローバルIT チームとの橋渡しをしていただきます。 マネージャーとしてメンバーとのコミュニケーション、コラボレーション、およびサービスを確保する上で重要な役割を担っていただきます。
              ITプロジェクトの実装、ITリソースの管理、勝山のIT部門としての日常的かつ継続的な改善活動、および組織全体のIT戦略と目標をサポートするための技術的専門知識の提供をしていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・情報技術、コンピュータ サイエンス、または関連分野の学士号
              ・グローバル IT チームとの連携に重点を置いた IT 管理の経験
              ・IT部門をリードできるプロジェクト管理スキル
              ・多様なチームや関係者と協力するための優れたコミュニケーションおよび対人スキル
              ・ITインフラストラクチャ、システム、ソフトウェア アプリケーションの知識
              ・IT コンプライアンス、セキュリティ標準、およびベスト プラクティスに関する知識
              ・ペースの速い環境で働き、複数の優先事項を同時に管理できる能力
              ・IT チームメンバーを指導し、モチベーションを引き出すリーダーシップスキル
              ・IT の予算編成とリソース管理の熟練度
              ・語学力:日本語と英語の上級ビジネスレベル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、福井
              年収・給与
              800万円~1300万円 
              検討する

              医薬品の開発および製造・供給企業

              生産品質保証部 品質試験 マネージャー

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              医薬品の品質管理のための品質試験検査業務の責任者

              仕事内容
              下記、一連の業務全体を管理する責任者
              医薬品の品質試験検査に関する業務 原材料や資材の受け入れ試験検査に関する業務安定性試験に関する業務 試験室の標準品、試薬試液など管理業務試験室の分析機器のメンテナンスに関する業務手順書及び報告書の作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・GMP組織において品質試験の実務経験
              ・分析試験業務の経験
              【歓迎経験】
              ・誠実さ
              ・メンバーのモチベーションを高め、率先して組織を変革へ導けるリーダーシップのある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福井
              年収・給与
              800万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品の開発および製造・供給企業

              エンジニアリング1グループ スタッフ

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品製造工場の製造設備・機械の保守管理や導入に関わる業務

              仕事内容
              ・設備投資計画の立案
              ・製造設備(製剤・包装設備)の適格性評価(DQ/IQ/OQ/PQ)の実施及び文書作成
              ・製造設備(製剤・包装設備)への品種追加の検討業務
              ・包装仕様、資材の変更に伴う技術検討の実施及び文書作成
              ・製造設備(製剤・包装設備)包装設備の点検、修繕等の保全業務、計測器の校正業務
              ・製造設備の安全、改善活動、及び、異常、故障、苦情発生時の技術サポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専・大学卒(機械工学/電子工学もしくは設備系工学)以上
              ・機械保全経験
              ・技能業務上休日対応が求められる場合があるため、予めご了承いただける方、休日出勤が可能な方(GW、お盆、年末年始期間中、作業計画により出勤の可能性あり。振替休暇取得可)
              【歓迎経験】
              ・設備の適格性評価、包装仕様・資材検討の業務経験
              ・食品・医薬品製造等での設備管理の業務経験
              ・社内外関係先との交渉・折衝業務経験
              ・関連する資料を読み、理解できる英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福井
              年収・給与
              350万円~900万円 
              検討する

              ライフサイエンス事業

              バイオセーフティ・生物実験ラボ管理担当

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              生物系シェアラボ(テナント間の共有ラボ)の運用ルール作りや管理業務

              仕事内容
              主業務は、敷地内におけるバイオセーフティ管理を主に担当していただきます。
              また生物系シェアラボ(テナント間の共有ラボ)の運用ルール作りや管理をお願いします。よりテナント同士のディスカッションが生まれやすい環境作りの促進もしたいと
              考えていますので、そのためのプロジェクト立案・起案の段階から参画いただきます。

              ・研究で使用する生物試料のバイオセーフティ管理、遺伝子組換え実験における法令の遵守
              ・生物実験安全委員会の運営
              ・バイオセーフティの視点での実験計画書の確認
              ・テナント(新規入居、既存)へのバイオセーフティ教育
              ・生物系シェアラボの管理および機器管理サポート

              プロジェクトを一から起案して周囲を巻き込みながら進めていただける熱意を持った方を
              歓迎します。
              応募条件
              【必須事項】
              <学歴>
              ・理系修士以上または同等の学位を有している

              <実務経験>
              ・分子生物学、細胞生物学、微生物実験に関する専門知識及び実務経験(製薬業界、食品業界、バイオ領域など)
              ・SOP の作成、日常的なリスクアセスメントの実施

              <スキル・資格>
              ・バイオセーフティ、カルタヘナ法に関する知識を有している方
              ・微生物の培養経験がある方
              ・基本的な PC スキル(Microsoft Office 等)
              ・リーダーシップや主体性をもって業務に取り組める方

              求める人物像:
              業務上法令等の遵守が大前提ですが、イノベーションを加速する場を目指しているため、既存のルールにこだわることなく、適切に変えていくことを楽しみながらリードしていける方を希望します。
              また、入居テナントからの要望を的確に判断し、進められる場合はスピード感を持って、また状況に応じて代替案を提示するなど、前向きにかつ密にコミュニケーションをとって進めていただける方を希望します。
              【歓迎経験】
              ・in vitro 創薬研究あるいは製品開発研究の実務経験
              ・社内バイオセーフティ委員会に関わる経験

              <語学>
              ・英語での文章作成、文章読解が可能

              (推奨要件)
              ・日常英会話程度ができる方が望ましい。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              医薬品の分析研究業務(メンバー~リーダー)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品(合成化合物又は抗体、核酸、遺伝子治療、など)の分析研究を担う

              仕事内容
              医薬品の分析研究業務

              <具体項目>
              ・医薬品(合成化合物又は抗体、核酸、遺伝子治療、など)の分析研究(物性検討、構造解析、試験法開発など)
              ・医薬品に関する新規分析技術・生産技術の研究
              ・治験申請及び新薬承認申請における品質管理戦略の構築
              ・商業生産サイトへの分析技術移転

              【魅力・やりがい】
              ・医薬品の品質を決定する重要なミッションを担っており、適切な医薬品を世に送り出すことに貢献できます。
              ・研究の成果がより良い薬に繋がることを実感することができ、優れた薬を産み出すことで、患者さまの治療、生活の質向上に貢献できます。
              ・年齢や性別と関係なく、グローバルに活躍するチャンスがあります。
              ・プロジェクト業務においては、若手とベテランのペアでプロジェクトへ参画する事が可能であり、早期に実績を得る事ができます。
              ・基盤研究業務にも力を入れており、新規技術獲得に向けて社内外の活動も積極的に行っています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴・専攻:修士以上(薬学6年生含む)
              ・医薬品分析、品質評価業務関連の経験・知識、業界経験3年以上
              ・語学・資格:上記業務に対応出来る英語力(読み書き)
              【歓迎経験】
              ・経験職種(年数)・経験内容:各国(日本、欧米、アジア、アセアン等)における開発品の治験申請又は新薬承認申請業務経験(承認取得の経験があれば、なお良い)
              ・語学・資格:上記業務に対応出来る英語力(英会話)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、山口
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              大手グループ企業

              医療機器メーカーにてロジスティクス部スタッフ

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療機器の受注管理業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ・当社営業社員からのメール、代理店からのFAX、弊社営業社員/代理店からの電話受注、
               販売管理システムへの出荷内容の登録(出荷指示まで)
              ・カスタマーサービス業務(CS)
               売上管理(売上内容確認(問い合わせ含む)、委託先チェック後のデータ入力)
              ・業務委託先の管理業務(物流業務:完全業務委託、CS業務:一部業務委託)
               月次ミーティングでの課題確認・共有、委託先とのコミュニケーション(日常的に発生)
               イレギュラーな出荷/返却時の確認
              ・販売管理システムにおけるマスタ(掛率、商品、代理店等)のメンテナンス(登録は別部門)
              ・納品書/請求書のWEB上の送付(販売管理システムにアップロードして一斉送信)
              ・その他登録業務以外の販売管理システム関連の業務全般
              ・電話応対業務
              ※委託先には判断を伴わない業務を依頼しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・顧客視点行動
              ・整形インプラントメーカー若しくは医療機器に特化した3PLでのCS業務若しくは物流・商品管理業務の経験
              ・コミュニケーションスキル(対顧客/対社内メンバー)


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年4月1日以降(応相談)
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              CRO

              医薬品開発におけるプロジェクト推進・事業企画

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              プロジェクトの運営管理や事業推進を担っていただきます。

              仕事内容
              プロジェクトの運営管理や事業推進を担っていただきます。予算および契約の管理、TRカンパニーの基盤技術を活用した事業展開の調査や検討、進捗案件の対外交渉等のマネジメントを担当いただきます。関連子会社等の運営管理も含みます。
              応募条件
              【必須事項】
              製薬企業またはCRO、CDMO、医薬品関連ベンチャー等で5年以上の実務経験を有している方。もしくは、医薬品以外(農薬、食品、化学品等)の経験者で、新たな業務に取り組む意欲がある方。
              ・大学卒、大学院卒
              ・英語での読み書きが可能

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~800万円 
              検討する

              化粧品原料メーカー

              【未経験OK】化粧品原料メーカーでの学術事務

              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              化粧品開発に関する技術情報の管理や取引先との受発注業務をお願いします。

              仕事内容
              本ポジションでは、製品知識を活かした技術情報の集約とアウトプット対応をお任せします。具体的には、以下の業務を担当していただきます

              ・取引先との受発注業務
              ・電話対応
              ・納品書や請求書の作成
              ・貿易事務
              ・社内の研究職や営業職との連携

              ■組織体制
              年齢層は20代から40代まで幅広く、連携を取りながら業務を進めています。

              ■教育体制
              OJTを中心に業務を習得していただきます。先輩社員が丁寧にサポートし、業務に必要な知識やスキルを身につけることができます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系の学部学科ご卒業の方
              【歓迎経験】
              ・なんらかの事務経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              300万円~450万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞製造員(培養士)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医療用材料・化粧品原料となる上清液の製造に関する業務を行っていただきます。

              仕事内容
              ・自社の製造施設(クリーンブース、クリーンルーム)における臍帯由来間葉系幹細胞の培養等の製造作業
              ・標準作業手順書(SOP)の作成/改訂作業
              ・人材の育成、教育用の資料作成やOJT計画などの策定
              ・製造設備の維持管理、及び衛生管理(環境モニタリング、清掃、機器バリデーションなど)
              ※無塵衣を着衣の上、ご就業頂きます。

              ★研修でしっかりスキルが身につきます。
              就業開始後、まずは培養員向けの導入教育訓練を受けて頂き、細胞培養に必須となる無菌操作、及び製造作業の基本を身につけて頂きます。その後、一定の製造作業経験を積んで頂き、製造工程における確認者、更に教育訓練指導者へと経験やスキルに応じて業務範囲を広げていくチャンスがあります。また、より高い規制要件が求められる特定細胞加工物の製造管理業務を通じて、再生医療の規制に関する知識が身に付きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・数時間、動きにくい服装で作業する事に抵抗が無い方
              (二重の更衣や手袋など、身体の動きに制限がかかる状態で作業します)
              ・決められた手順を繰り返し実施する業務に抵抗が無い方
              ・ヒト細胞又は動物細胞の培養経験(抗生物質非添加培養の経験あれば尚良い)
              【歓迎経験】
              ・マニュアルでの細胞数計数の経験
              ・事業会社/クリニック/クリーンルームでの細胞培養・細胞加工に関する経験
              ・GMP/GCTPに準拠した製造設備での就業経験
              ・テクニシャンへの技術指導、OJT等教育を行った経験
              ・機器の保守業務の経験
              ・ISOやGxPに準拠した製造または品質管理の業務経験(手順書に従った作業、作業記録の作成)
              ・無菌医薬品、再生医療等製品の開発/製造の経験
              ・クリーンルームの立ち上げの経験(機器設備の設計/維持、清浄度管理、SOP作成等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              研究・開発職 <化粧品・理美容用品>

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品のレシピを作るお仕事になります。

              仕事内容
              処方開発担当として、以下の業務を行います。
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作(年間300品程度)
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              ※管理職の場合は、マネジメント(プレイングマネージャー)も担当します。
              ※基本的には基礎化粧品に携わり、処方設計を担う予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              350万円~1200万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              品質管理

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              事業拡大により増員!化粧品や医薬部品における品質管理業務

              仕事内容
              当社製品の品質検査・測定・分析及び品質管理業務

              処方開発/化粧品試作/化粧品の評価/測定機器操作など、適性に合わせてお任せします。



              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品・医薬品のメーカーでの品質管理
              ・分析業務経験者
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              工場管理者(工場長候補)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              工場長候補として製造・設備管理・原価管理・労務管理・安全管理等の執行業務

              仕事内容
              OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当していただきます。
              ・製造設備管理、生産管理
              ・原価管理、労務管理
              ・安全管理等
              ※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務がございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場マネージメント経験者
              ・化粧品品質管理または研究経験者で工場の流れを理解されている方
              【歓迎経験】
              ・問題解決能力、対外的説明能力、リーダーシップ
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              部門長候補!品質管理(マネージャークラス)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

              仕事内容
              世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

              ・原料、梱包資材の受け入れ検査
              ・中身、製品の官能検査、物性検査
              ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
              ・部門メンバーのマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
              ・マネジメント経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・GMPに関する知識
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              薬物動態研究員(リーダー候補~リーダー)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              薬物動態担当リサーチリーダープロジェクトの推進を担う

              仕事内容
              ・創薬プロジェクトにおける薬物動態試験(PK, DDI, バイオアナリシス, M&S等)を実施いただくとともに、研究プロジェクトに薬物動態担当リサーチリーダーとして加わっていただきプロジェクトの推進を担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴・専攻:理系大学・薬学系又は生物系、学士卒以上
              ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
              - 薬物動態評価に関する知識と実験実務経験(企業において5年以上)を有する方
              - 協調性をもってチームワーク良く働くことができる方
              - 実験結果を解釈して他部門に対してもわかりやすく説明できる方
              - 業務遂行上求められる最低限の英語力(メール、Web会議)
              ・語学・資格:TOEIC700点以上(ビジネスレベルの日本語/英語のリーディング、ライティング、コミュニケーション能力を有する)
              目安:マニュアル読解及び実験計画書・報告書作成が可能なレベルの英語力を持つ。
              【歓迎経験】
              ・語学・資格:英語での社外発表が可能、もしくは会議でのコミュニケーションが取れるレベルであれば、なお望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              800万円~1050万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              製造(リーダー・主任・係長) 

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              同社の強みは、「常にマーケットニーズを先取りするテクノロジーとマーケットを融合させた企画提案型営業、」「医薬部外品150アイテムある処方資産」「海外自社工場や現地法人を活用した海外ネットワーク」「医薬品製造が可能な世界最高峰のクリーン度を誇る製造設備」「常に顧客をリードし、企画提案から技術的対応までトータルにサポートするフレキシブルな対応」です。

              仕事内容
              急成長中の化粧品・医薬部外品のOEMメーカーにて製造業務のポジションです。
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品メーカーでの製造経験のある方
              ・リーダー経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              300万円~600万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】薬事

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

              仕事内容
              ・化粧品の業許可更新
              ・校正業務
              ・届出申請及び承認取得関連業務
              ・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
              ・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
              ※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

              【取扱商品】
              基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
              ・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
              ・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
               携わったご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              設備保全

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化粧品や医薬部外品のOEMメーカーにて設備保全業務を担っていただきます。

              仕事内容
              設備営繕担当として、業務に携わります。
              工場内のメンテナンスや周辺環境の整備に従事いただきます。


              応募条件
              【必須事項】
              ・工場内での設備メンテナンス経験
              【歓迎経験】
              ・電気工事士資格をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】商品設計

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

              仕事内容
              ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

              上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件
              (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品の処方開発者

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 中国語を活かす

              メイクアップ化粧品やスキンケア化粧品などの処方開発

              仕事内容
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、メイクアップ製品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方

              もしくは
              ・中国語を母語レベルで使用可能な方(現地研究者とコミュニケーションをとったり書類の申請を行ったりする必要があるため)
              ・化学系の何らかの職務経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・OEM/ODMメーカーでの処方開発のご経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              350万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品メーカーにおける薬事(中国向け)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 中国語を活かす

              中国向けの医薬品・化粧品の校正や申請書類作成や申請業務を担う

              仕事内容
              ■中国向けの医薬品・化粧品の校正業務が中心。他に業許可更新、販売名届出申請及び承認取得関連業務、審査対応。
              ※受付~規定調査・関係省庁との折衝、申請書類作成・申請実務を担当。

              ■様々な顧客ニーズに沿った商品の開発を、販路や売価を含め商談から商品化までスピーディーに対応しています。
              ※製品分野の枠を飛び越え、変化に富んだ業務に携われます。
              《OEMの流れ》打ち合わせ(数量・コンセプト確認)→試作→評価(成分、使用感の確認)→コストを含む資材やデザインの提案→見積もり→発注→納品。
              応募条件
              【必須事項】
              中国薬事法の知識・薬事申請業務経験者
              【歓迎経験】
              ・化粧品メーカーにて薬事申請業務のご経験 ・雑誌の編集やキャッチコピー等の制作経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              年収450万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識