500万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2256 件中 901~920件を表示中

              受託企業

              統計解析

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              治験に関する以下の統計解析業務を担当

              仕事内容
              治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
              ・統計解析計画書・手順書作成
              ・解析プログラム構築
              ・データセット作成
              ・中間解析の実施
              ・解析報告書作成
              ・検討会資料の作成
              応募条件
              【必須事項】
              すべて必須
              ・製薬会社やCROでの統計解析業務の経験者、またはIT企業での製薬業界向け統計解析業務の経験者
              ・SASの使用経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              国内スペシャリティファーマ

              医薬品の製造担当者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              解熱鎮痛剤の検査・ボトル充填・包装ラインの機械オペレータや記録の業務

              仕事内容
              解熱鎮痛剤の検査・ボトル充填・包装ラインの機械オペレータや記録の業務をお任せします。

              ・検査機、充填包装機械のオペレータ
              ・指図記録等の記録の記載、改定およびシステムへの入力
              ・自動倉庫より検査する錠剤の出庫および、検査後の自動倉庫への入庫
              ・生産工程や生産業務の効率化、改善活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・高校卒以上
              ・医薬品、化粧品、食品会社等での製造工場経験者
              ・Word、Excel、PowerPoint等、基本的なPCスキル
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              培地の製造・販売企業

              品質管理業務担当

              • 未経験可
              • 転勤なし

              培地メーカーにて品質試験や品質保証業務など担っていただきます。

              仕事内容
              適性やご経験、能力に応じて、以下の業務のいずれかまたは複数をお任せします。
              ・品質試験業務
              ・培地の品質試験
              ・容器の品質保証
              ・成績証の作成・発行
              ・問い合わせ対応業務
              ・顧客の問い合わせに対する調査・実験・回答

              (必要に応じ)その他業務
              ・研究開発等
              ・少数精鋭の組織であるため、他業務の補助をいただく可能性もございます
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              以下いずれかの経験
              ・GMPに準拠した品質管理業務
              ・信頼性保証業務

              【歓迎経験】
              ・製薬業界での業務経験
              ・学術対応(問い合わせ対応)の経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              350万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野の研究員

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築

              仕事内容
              ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び上記細胞培養スクリーニング技術を統合した細胞培養最適化技術に関する研究
              ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する研究
              ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

              【その他進行中の当社研究プロジェクト】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う自社研究
              ・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、データを拡張するための自社技術開発
              ・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の自社開発
              ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              応募条件
              【必須事項】
              理系大学院博士相当
              細胞培養全般の経験は必須
              かつ、下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
              ・複数種類の初代培養細胞および幹細胞の培養経験
              ・ハイスループットスクリーニング
              ・生体物質の定量分析
              ・溶液化学、物性物理学
              ・細胞の性能・品質評価(増殖、力価・効能、分化誘導能など)
              ・生物学実験の自動化
              ・バイオ実験技術の新規構築
              【歓迎経験】
              ・希少細胞の培養系構築経験
              ・トランスクリプトームに関する研究
              ・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
              ・希少細胞のセルソーティングスキル
              ・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
              ・創薬、再生医療に関する専門知識
              ・チームマネージメントスキル
              ・プログラミング
              ・特許出願経験
              ・海外での研究経験
              ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野のテクニカルスタッフ

                細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発業務

                仕事内容
                特に下記の実験およびラボ環境整備を中心にお願いする予定です。
                ・細胞生物学実験(細胞培養、継代、凍結保存、スクリーニング、セルソーティング)
                ・分子生物学実験(cDNAライブラリー調製、次世代シーケンサーおよびマイクロプレートリーダーのオペレーション)
                ・培地作製(試薬秤量、調液)
                ・実験関連の書類整理(SOP作成、契約書・伝票整理 等)
                ・ラボ環境整備(機器の日常点検、清掃および後片付け、廃液処理、試薬・消耗品の在庫管理と発注 等)
                ・その他(書類送付、荷受け 等)

                また、これまでの経験に応じて細胞培養・分子生物学に関する研究業務(実験系の構築等)を担当いただく場合もあります。

                当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。
                【A】自社での研究プロジェクト
                1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
                ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
                ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
                ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

                【B】他社と共同で行う研究プロジェクト
                自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適

                具体的な業務内容、裁量の範囲については面接でお伝えします。
                応募条件
                【必須事項】
                理系大学、バイオ系短大、バイオ系専門学校卒以上
                ・細胞培養全般に関する経験、基礎知識
                ・分子生物学実験(RNA抽出、PCR 、定量PCR、核酸定量 等)

                求める人物像:
                ・細かな作業を得意とする方
                ・キャッチアップが早い方
                ・業務に主体的に取り組める方
                ・何事も自分ごととして捉えられる方
                【歓迎経験】
                ・博士、博士相当、修士または修士相当
                ・複数細胞培養、初代培養細胞、幹細胞の取扱経験
                ・次世代シーケンサーに関する実験
                ・フローサイトメトリーおよびセルソーティングの経験
                ・ハイスループットスクリーニング
                ・試薬・培地の調製(秤量、自動分注 等)
                ・簡単なプログラミング
                ・企業もしくはアカデミアでの1年以上の実務経験
                ・データを基に研究員とディスカッションの経験がある方
                ・ラボ管理業務の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                400万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                製薬メーカーにおける臨床試験の実行、CROマネジメント/臨床開発職または経営職

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                担当領域の臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う

                仕事内容
                ・国内臨床試験におけるモニタリングを行う
                ・担当PJの臨床試験及び予算の管理に責任を持ち、CRO及びベンダーのマネジメントを行う
                ・クリニカルサイエンス部と連携した支援(臨床試験計画の立案、治験実施計画書の策定、および臨床試験結果の評価、Key Opinion Leaderマネジメント、導出および導入のテーマ対応の評価、試験開始時から承認申請・適合性調査などの当局対応、LCMの評価、外部発表に関連する活動)を行い、社内外部関係者との関係を構築する
                ・チームメンバーのリーダーシップを育み、キャリアデザインを意識して、人材を育成することでグループ内機能を最大化し成果を創出する。
                ・担当する臨床試験内のリソースを適切に管理し、人材育成を念頭に業務を配分する。
                ・部署内のナレッジ共有を加速し、スピードと質を両立した開発を可能とする組織作りと共に適宜グループや部署間の枠を超えた課題解決を検討・実行する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬メーカー等でのモニタリング・SDV経験(5年以上)※
                ・理系の6年制大学卒または大学院修士卒の学歴
                ・モニター(CRA)を経験を有し、国内外の臨床試験において、リーダー(サブリーダー)等を経験された方
                ・国際共同試験における推進・管理及びVendor managementの業務経験がある方
                ・施設手続き開始から施設終了通知書入手及び適合性調査対応まで経験された方
                ・臨床開発に関連する国内外の法規、SOP、がん領域または免疫疾患領域などの疾患・治療体系及び科学的知見に関する基本的な知識を持ち、日常的に最新の関係領域の情報を収集している方

                ※ モニタリングのみでなく臨床開発に関わる多様な経験(KOL対応、Feasibility調査、機構相談等)を有している方が望ましい

                語学力:
                ・グローバル開発の一翼を担うことから、英語でのコミュニケーションができる方。
                ・英語の読み書き:論文・資料やシステムの英語表記を問題なく理解でき、日常のメールや手順書・計画書などを記載できる
                ・英会話:海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
                (※過去2年以内でTOEICなどの英語検定を受けている場合は、点数をご記載ください)
                ・ネイティブレベルの日本語力
                【歓迎経験】
                ・開発戦略や治験実施計画書の立案および策定、国内外の規制当局との治験相談等を経験された方
                ・小児リンパ性白血病など小児や白血病の開発経験がある方
                ・アトピー性皮膚炎などの免疫疾患領域の開発経験がある方
                ・チームメンバーのマネジメント・育成経験がある方
                ・DX関連スキルを持ち合わせている方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                650万円~900万円 
                検討する

                国内医療機器メーカー

                【医療機器】法人営業

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり
                • 英語を活かす

                医療機器等の法人営業のお仕事です。

                仕事内容
                医療ガス及び医療機器の営業に携わっていただきます。

                ■医療ガス(酸素・笑気・滅菌等)、在宅医療機器、院内機器、配管設備工事における営業・相談対応
                ◇病院・クリニックの医師や販売代理店に向けての販売営業
                ◇設置機器のメンテナンス・相談対応
                ◇在宅医療サービスにおける機器設置やメンテナンス・緊急対応業務
                ◇営業先比率 新規:既存=2:8
                応募条件
                【必須事項】
                第一種普通自動車運転免許
                営業経験(能力に応じて他業界歓迎)
                将来的な全国転勤が可能な方
                【歓迎経験】
                何らかの医療業務に携わった経験のある方
                精密機器営業経験者 歓迎
                協調性をもってコミュニケーションをとるのが得意な方
                【免許・資格】
                第一種普通自動車運転免許
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山、他
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループ企業

                医療機器企業における製造工程管理業務

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                心臓病、脳梗塞等の血管治療や診断に活用される製品の製造工程管理業務を担当

                仕事内容
                心臓病、脳梗塞等の血管治療や診断に活用される製品の製造工程管理業務を担当してもらいます。
                具体的には、工程管理、スケジュール管理、改善、滅菌作業、雑務等に従事して頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高専、大学、大学院
                ・3年以上の製造業経験
                【歓迎経験】
                ・医療機器に限らず、メーカーでの製造工程管理業務や工程改善などの業務経験がある方。
                ・滅菌業務に従事経験のあると尚可。
                ・英語(中級)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】山梨
                年収・給与
                400万円~750万円 
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                オンコロジー領域における創薬研究マネジメント(生物系研究、薬理)(リーダー~マネジャー) 

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー

                研究マネジメントや薬効薬理試験を行うプロジェクトのリーダーを担当

                仕事内容
                オンコロジー・イムノロジーユニットにて領域方針の作成および実施を担う研究マネジメントや薬効薬理試験を行うプロジェクトのリーダーを担当いただきます。

                <具体項目>
                領域方針の作成および実施を担う研究マネジメント業務や創薬プロジェクトのリーダーとして、プロジェクトの運営を担っていただきます。
                ・領域方針の作成
                ・薬理試験の担当
                ・進捗、予算の管理、プロジェクトメンバーや他部署との連携、各種報告関連
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴・専攻:6年制大学卒業者または理系大学院修了者(Ph.Dは必須ではない)
                ・経験業界(年数)・職種(年数)・内容:
                - 製薬会社でがんを中心に研究現場の業務歴を10-15年程有している。
                - 領域方針を作成した経験やその実行のために外部連携を含めた施策を実施した経験があること。
                - 薬理試験に精通していること。
                - プロジェクトをリードした経験があること。

                <具体項目>
                (1)臨床を見越した抗がん剤創薬の薬理試験など生物系の実験を立案し、かつデータが理解できる
                (2)抗がん剤の非臨床の後期ステージをリードした経験
                (3)複数の抗がん剤の臨床ステージ(目安としてP1は必須、P2ステージの経験があるとなお良い)
                ・語学・資格:英語で書かれた文献が読めること、また海外の部署や他社(ベンチャー企業)との会議への参加やコミュニケーションが取れること。
                ・その他:がん領域を経験していることが望ましいですが、所属や経験した研究領域の幅の広さも重視します。
                【歓迎経験】
                ・海外部署、海外ベンチャー企業との英語での技術打ち合わせ等ができるレベルであればなお望ましい。
                ・医師免許保有者や実臨床経験者も歓迎。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、神奈川
                年収・給与
                950万円~1250万円 
                検討する

                内資製薬企業

                【内資系製薬企業】プロダクト担当(製品の企画・立案/生産管理)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                美容・健康食品、業務用商材(殺虫剤 等)を担当するチャネル戦略事業本部にて、プロダクト担当を募集します。

                仕事内容
                ・新規・既存製品のリサーチ、企画立案、マーケティングサポート
                ・新規・既存製品の製品設計サポート
                ・食品関連法、景表法、薬機法などの法的知見を活かした関連業務
                ・パッケージ作成、表示確認、製品に関する仕様書、Q&A等の作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・製品企画、法的表記、生産工程管理、マーケティングに携わった経験

                ・PCスキル:
                Word:報告書作成レベル
                Excel:数式の活用、ピボットテーブル
                PowerPoint報告書作成レベル

                求める人物像:
                ・製品開発・企画に携わった経験を有する人物(法的確認・パッケージ表記作成含む)
                ・社内外の問い合わせに対応できるコミュニケーション能力
                ・納期に対して厳密に対応できる対応力
                【歓迎経験】
                ・食品・化粧品関連の製品知見・業務経験を有し、その業界で製品企画に5年以上の経験が望ましい。
                ・法的な知見、表記、など
                ・生産工程管理
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                CRO

                臨床戦略企画担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

                仕事内容
                新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

                ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
                ・各種申請、治験相談等
                ・規制当局との面談等の出席
                ・治験相談戦略や資料の作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・自然科学系大卒以上
                ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
                ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
                【歓迎経験】
                バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                内資系企業

                DM

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                製薬企業にてDM業務を担当する案件で、仕事と家庭のバランスをとれる職場もございます。

                仕事内容
                ・DM計画書、手順書、仕様書の作成
                ・CRF form作成(EDCを含む)
                ・臨床データベース構築
                ・ロジカルチェックプログラムの作成
                ・各種バリデーション業務
                ・各種症例リストの作成
                ・データ入力、データクリーニング
                ・データベース固定
                応募条件
                【必須事項】
                ・DM経験 3年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                内資系企業

                薬事担当者

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医薬品等における薬事申請業務を担当していただきます。

                仕事内容
                医薬品等の薬事申請業務
                ※製薬メーカーへ出向して、業務を行っていただく予定です。
                ※場合により当局対応をしたいただく可能性もございます。
                応募条件
                【必須事項】
                薬事のご経験をお持ちの方(目安2年以上)

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                内資系企業

                外部就労型/臨床開発モニター

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般の求人

                仕事内容
                新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般(グローバルスタディを含む幅広い領域に携われます)
                ・病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)
                ・モニタリング報告書の作成
                ・SDV対応
                ・治験薬回収など、出張も発生することがあります
                応募条件
                【必須事項】
                CRAとしての実務経験を2年以上お持ちの方

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                メディカルライター

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                文書QC、ライティングサポートからMWへのチャレンジ

                仕事内容
                下記書類の作成等を行って頂きます。
                ・治験薬概要書(案)
                ・治験実施計画書(案)
                ・説明・同意文書(案)
                ・治験総括報告書(案)
                ・申請添付資料概要(案)
                ・承認申請・再審査申請資料(案)
                ・作成使用成績調査・特定使用成績調査資料(案)
                ・投稿論文 等
                応募条件
                【必須事項】
                MWの経験2年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                受託部門プロジェクトリーダー兼CRA

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                受託部門における案件のPLを担当

                仕事内容
                モニタリング業務

                ※現在、眼科領域、医療機器、循環器・がん領域の試験が稼働中です。
                受託のモニタリング部門はまだ規模も小さいことから上長による業務量の把握もしやすく、
                特定の方が業務過多にならないよう、担当施設の割り振り等も適宜行っています。

                ※モニタリング部門のリーダーの中では、自身で手を挙げて、臨床研究事業を0から立ち上げる社員もおります。
                事業立ち上げに参画することも可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                CRA経験5年以上
                【歓迎経験】
                英語での業務経験があれば尚可
                クライアントニーズの把握及び課題分析ができ、解決策の提案・実行ができる方
                CRO事業の運営や新たな受託サービスの企画・開発に携わってみたい方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                600万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                外資ヘルスケア広告会社

                未経験可能!広告会社におけるメディカルコピーライター

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                大手グループの広告会社にて新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務

                仕事内容
                薬剤・治療法に関する情報を、冊子等の紙媒体や Web/動画等のデジタル媒体のコンテンツとして資材化するにあたり、必要な原稿を作成します。薬剤/治療法に関する情報は、学術論文、書籍、専門誌、学会、医師インタビュー等からインプットしていきます。原稿作成においては、クライアントのニーズや製品の特徴、学術的背景を踏まえた上で、製薬協による「医療用医薬品プロモーションコード」に則った適切な文章を作成します。また、プランナーと協力して、製品メッセージを踏まえたコピーの開発にも携わり、リーフレット等の資材の原稿に落とし込みます。

                具体的には、
                ・新薬上市や製品の基本資材・各種プロモーション資材の原稿作成、編集業務
                ・担当ブランドの社内チームの一員として クライアントのミーティングに参加し、ニーズ・マーケット・製品の特徴及び学術的背景をふまえた資材の制作
                ・新規ビジネス獲得のため、営業・クリエイティブ・プランナーと共にコンペへの参加
                ※クライアントは外資系および国内系の大手製薬メーカーです。

                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                下記いずれかに当てはまる方
                ・医薬広告代理店・医学出版社・医学メディアでの、メディカルコピーライターまたは編集のご経験
                ・製薬会社のプロダクトマネージャーあるいは学術担当経験
                ・理系バックグラウンドをお持ちで研究に携わっていた方
                ・薬剤師、獣医師、看護師などの有資格者
                ・理系バックグランドで MR ご出身

                ・英語文献の読解力をお持ちの方
                ・文章力に自信がある方

                【歓迎経験】
                ・プレゼンテーションスキル
                ・コミュニケーションスキル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                CRO

                CMC担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

                仕事内容
                新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
                ・試験方法に関する資料の評価・助言
                ・安定性試験に関する資料の評価・助言
                ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
                ・製造業認定、原薬登録等
                (在宅勤務可能)
                応募条件
                【必須事項】
                ・自然科学系大学・大学院卒
                ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
                ・英語で仕事ができる
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                非臨床開発担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上

                非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

                仕事内容
                ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
                ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
                ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
                応募条件
                【必須事項】
                必須条件:
                ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
                ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
                ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                メディカルライターの求人

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

                仕事内容
                治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

                ・オーファンドラッグ指定申請資料
                ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
                ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
                ・国際名・一般的名称等申請資料
                ・CTDなどの承認申請書
                ・試験総括報告書等
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
                ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
                ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                年収500万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                業種で絞り込む
                こだわり条件で絞り込む
                企業特性
                働き方
                募集・採用情報
                待遇・福利厚生
                語学
                社員の平均年齢
                免許や資格などで絞り込む
                国家資格
                学位
                その他
                活かせる強みで絞り込む
                業界・専攻経験
                英語業務経験
                機器スキル
                Officeスキル
                マネジメントスキル
                折衝・交渉スキル
                知識