650万円~の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
後発医薬品メーカー
医療用医薬品の会社で品質保証
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 車通勤可
各工場の品質保証業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医薬品の品質を守るための製造工程全体の品質チェックを担います。
・医薬品の製造工程ごとに必要なデータをチェック、製造工程自体の品質の担保
・医薬品の品質が定められた規格に適合しているか、製造工程が適切に行われているかを確認し、品質を保証
・その他業務
社内外の監査対応/原材料の製造等を行う供給者における製造、品質の管理/医薬品を市場に送り出すための管理/薬剤師業務(向精神薬の出荷対応や管理)
※近年、偽造品の流通への警戒を強めており、医薬品の適正な流通に注力しています。法規法令を順守し、信頼性の高い医薬品を世に送り出す重要な役割を担っています。
- 応募条件
-
【必須事項】
品質保証のポジションでの実務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】徳島
- 年収・給与
- 350万円~700万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【医薬品プラント】建設プロジェクト担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
製剤大型設備投資プロジェクトのエンジニアリング業務
- 仕事内容
- ・大型設備投資プロジェクトのエンジニアリング業務
・建設会社との折衝(設備設計・コスト・スケジュール)
・コンセプト・基本・詳細設計における社内取りまとめ(技術仕様の確定)
・GMP業務(IOQ資料取りまとめ・PQ支援)
・当局・官公庁との調整
・プロジェクトリーダーとしての全体マネージメント
※大型設備投資プロジェクト担当となった場合、建設期間中の勤務地は建設場所勤務(神奈川県、埼玉県他)となります
- 応募条件
-
【必須事項】
・バイオ医薬品のプラントエンジニアリング(大型設備投資)経験
・一般的な医薬品プラントエンジニアリング知識もしくは一般的なプロセスエンジニアリング知識
・薬機法・GMP関連法規を理解しエンジニアリング業務に反映できる能力
【歓迎経験】
・設備投資案件のプロジェクトマネージャーの経験
【免許・資格】
<望ましい>
・建築・電気・消防・危険物・環境・ユーティリティ・機械関連資格
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川、他
- 年収・給与
- 600万円~1150万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
臨床開発職(癌クリニカルサイエンティスト)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
抗癌剤プロジェクトのプロトコール作成に中心的に関わり、チームメンバーと共に臨床試験を推進する臨床開発担当者
- 仕事内容
- ・抗がん剤プロジェクトのクリニカルサイエンティストとして、プロトコール、同意説明文書の作成および改定、メディカルライター等と協働して総括報告書の作成等を行うことで、グローバルスタディを推進する
・国内やアジアを中心とした承認申請関連業務を臨床の立場で推進する。能力によってはFDA等の承認申請関連業務を含む。
・新規試験を中心としたグローバル開発戦略立案、開発戦略・臨床試験計画策定のための医師・KOLとの専門的な議論
- 応募条件
-
【必須事項】
・理学系大学または大学院修了者
・抗がん剤(固形ガン・血液癌)における医薬品臨床開発のクリニカルサイエンス業務の経験(3年以上)
・英語でのコミュニケーション力(グローバル会議等で発言経験を積まれている方、もしくはTOEIC750点以上を目安とする)
・臨床開発一般の基礎・臨床の知識
【歓迎経験】
・PhD
・抗がん剤(固形ガン・血液癌)における医薬品臨床開発のクリニカルサイエンス業務の経験(3年以上)
・英語でのコミュニケーション力(グローバル会議等で発言経験を積まれている方、もしくはTOEIC750点以上を目安とする)
・臨床開発一般の基礎・臨床の知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬メーカーのグローバル監査スタッフ
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにて国内・海外における内部監査業務
- 仕事内容
- ・内部監査業務(国内・海外)。具体的には、リスク分析・評価、監査計画立案、内部監査に関する調査、本監査(インタビューや実査)、監査結果に関する改善提案、監査報告書・監査調書作成等
・グローバル監査体制の運営・強化および海外グループ会社監査部との連携・調整の推進
- 応募条件
-
【必須事項】
・内部監査・内部統制に関する知識および業務経験(5年以上)
・インタビューが適切に実施できるコミュニケーション力
・英語で議論ができる能力(目安としてTOEIC 850点以上)
・海外監査・海外駐在経験
・(外国人の場合)日本語での読み書き・コミュニケーション
【歓迎経験】
・SAPを中心としたITシステムに関するコンサルティング業務、または監査業務
・DX、IT活用に関する経験・スキル
【免許・資格】
必須:公認会計士または米国公認会計士
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
薬事渉外担当(国内、「がん領域」または「がん領域以外」)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリー
- 仕事内容
- ・国内の新医薬品の開発段階から承認に至るまで規制当局との協議・折衝をリードする等して薬事業務を遂行し製造販売承認を取得する
・グローバルチームと協業して国内の新薬開発に関する適切な薬事戦略を策定し遂行する - 応募条件
-
【必須事項】
・新医薬品の担当者として治験申請又は承認申請業務に従事した事があり、3年以上の実務経験のある方
・国内外関係者に対して粘り強く且つ丁寧なコミュニケーションを行う意欲のある方
・海外薬事担当者(欧米)と円滑にコミュニケーションできる英語力を有する方
・チームメンバーと信頼関係を築き、彼らと協働しながら目標を達成する
・新しいことにも好奇心を持って、学び、挑戦し、主体的に行動する
・困難な状況に置かれても、大きな目標を達成するために真摯に業務に取り組む
【歓迎経験】
オンコロジー領域の開発経験(薬事又は臨床開発)があれば望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬メーカーの注射製剤研究業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
バイオ注射製剤に関する処方及び製造法の研究、GMP製造所への技術移転、並びに申請書の作成
- 仕事内容
- 無菌注射製剤特に新規モダリティを含めたバイオ注射製剤に関する製造法の研究、GMP製造所への技術移転、並びに申請書の作成を行う
- 応募条件
-
【必須事項】
・修士課程修了者および同等程度以上の専門性のある方
・無菌注射製剤の製剤設計又は製造の実務経験が6年以上ある
・注射製剤製造工場の施設、設備設計の知識がある
・英語によるコミュニケーション力(例えばTOEIC730点以上)
・新たなことへ挑戦意欲が高く、社内外の関係者と連携しながらリーダーシップを発揮できる。真摯であり誠実な人柄である方
【歓迎経験】
・(製剤設計経験がある方は)注射製剤の治験製剤製造経験があると好ましい
・CMC開発(申請等)経験(新規モダリティ/バイオ医薬品含む)がある。
・PIC/S、GMP、各種ガイドライン等の規制に精通している。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~1100万円
内資製薬メーカー
デジタルヘルス/HaaS ソリューション開発テックリード
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
デジタルヘルス(デジタルセラピューティクス等)に関する戦略および要件を実現に向けて担う
- 仕事内容
- ・デジタルヘルス(デジタルセラピューティクス等)、HaaSソリューション・サービスに関する戦略および要件を実現するために最新のテクノロジーを調査、分析し、最適なシステムのグランドデザインおよび実装方針を策定する。
・システム構築を担当するIT系企業やプロジェクトマネージャーへの指示、アドバイスを行い、プロジェクト全体のシステム構築をリードする。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学学部卒以上
・医療機器メーカー、電子カルテメーカー、ヘルステック企業、コンサルティング企業等で、医療機器プログラム・医療システム等の開発経験
・デジタルセラピューティクス、デジタルヘルス、医療システム等におけるITおよび臨床現場の専門知識を有し、独力で課題発見や解決をリードできる能力
・最新技術を調査、分析し、最適なシステムのグランドデザインおよび実装方針を策定できる能力
・モバイルアプリケーションおよびWebアプリケーションにおいて、システム開発のプロジェクトマネジメント経験(要件定義、RFP作成、ベンダー交渉等)がある
・外部ベンダーや医療関係者と交渉・コミュニケーションができる能力。(海外ベンダーともコミュニケーションできることが必須)
・現在の医療に課題を感じている、あるいは医療に貢献したいという想いがある
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
オートメーションエンジニアへの転職
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
自動化研究機器の最適化をエンジニアリングとして担っていただきます。
- 仕事内容
- ・創薬研究業務の自動化システムの構築や最適化の検討
・自動化研究機器の特性把握と動作調整・メンテナンス
・自動化関連技術の調査および導入の検討”
- 応募条件
-
【必須事項】
・研究関連機器および制御システムに関する理解
・複数機器の連動・調整・メンテナンス・修理に関するエンジニアリング技術
・背景の異なるメンバーとコミュニケーションをとり、チームの成果を追求できること
・情熱と好奇心を持って未経験の分野に取り組めること
【歓迎経験】
・ソフトフェアの知識や活用経験
・SiLA 2に関する知識や活用経験
・英語でのコミュニケーション能力 (研修制度あり)
・ライフサイエンス分野での業務経験”
・英語中級以上
・大学卒以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】ファーマコビジランス職(グローバルPV企画担当)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
海外子会社などにおけるグローバルPV企画・管理業務
- 仕事内容
- ・グローバルPV企画・管理業務
・海外子会社(特にアジア地域)のPV業務の管理・オーバーサイト
・海外子会社PV担当者と連携し、グローバル基準に準拠したローカルでのPV systemの維持・管理
・海外子会社のPV組織立ち上げ・ガバナンス管理
- 応募条件
-
【必須事項】
・安全評価・対策業務、PV契約管理、PV査察・オーディット対応などから一つもしくは複数を経験したことがある即戦力
・GVP、ICH等関連法規・規制等をグローバルレベルで経験されたことがある方
・グローバルと議論可能な英語力。(会話/グローバル会議での議論)目安TOEIC 860以上)
・戦略的思考、リーダーシップ
・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。
【歓迎経験】
・グローバルでのPV業務経験、海外子会社PV管理業務経験者が望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
後発医薬品メーカー
課長候補!医薬品企業にて経理業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 車通勤可
管理職候補として経理、決算やスタッフの指導育成業務
- 仕事内容
- ・資金繰りに関わる調整業務、財務諸表の作成
・経理(財務会計)、税務業務、外部監査対応
・連結決算、採算管理、原価計算ほか
・経理課スタッフ4名の指導、育成
出張は年に数える程度、残業も決算繁忙期には月40時間程度になりますが、通年での管理部門平均では月20~30時間程度です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業での原価計算、採算管理に関わる実務経験者
・マネジメント経験者
【歓迎経験】
・上場企業での上記経験をお持ちの方
・会社法計算書類・有価証券報告書の作成を含めた制度会計実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】徳島
- 年収・給与
- 550万円~700万円
国内製薬メーカー
製薬メーカーでの医療機器営業
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
医療機器を整形外科医に対してプロモーションしていただく業務となります。
- 仕事内容
- ・医師への製品紹介
・医療機器のデモンストレーション
・手術の立ち会い
・医師からのフィードバックを収集(既存製品の改良や新製品開発の参考情報となります)
・医療機器販売業(ディラー)の管理
・短期・長期貸出在庫管理
・売掛金管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器の営業経験3年以上
・日本初のアルギン酸を原料とした軟骨修復材による損傷軟骨治療を、軟骨修復術の基準手技として確立するプロセスに関わることに魅力を感じる人材
・広範囲な営業テリトリーを効率よくマネジメントしながらターゲット施設を攻略してゆくので、地域戦略の立案・遂行およびセルフマネジメントできる人材。
【歓迎経験】
・整形インプラントメーカーでの勤務実績
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~700万円
内資製薬メーカー
業務アプリ担当(アプリケーションアーキテクト)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大規模な変革を牽引するため、次世代をリードするIT人材の募集
- 仕事内容
- 以下業務領域・主要システムを中心としたIT戦略・企画立案とプロジェクトマネジメント(ITプロジェクトにおけるIT企画、ビジネス部門との調整、ベンダー管理により、達成基準、要件、予算等を管理。実際の構築業務は、外部委託)
・研究開発(スマートラボ、CTMS、電子実験ノート統合)
・安全管理(有害事象・副作用管理システム)
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒業以上の方
・上記業務領域に関する業務知識・経験(いずれか一つ以上)
・上記主要業務システムに関する全般知識及びそれらの導入・運用経験がある方
・チームで協業可能なコミュニケーション力と調整力
・業務遂行に必要な英語 及び 日本語力を有する方(目安:TOEIC 730点以上、日本語能力JLPT N2レベル以上 もしくは同等の語学力)
【歓迎経験】
・グローバルでの業務経験
・大規模システム、およびグローバルシステム導入におけるプロジェクトマネジメント経験(プロジェクトリーダ等)
・プロジェクト管理及びサービス管理、アーキテクチャーに関する資格(PMBOK/ITIL等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
漢方医薬品メーカー
漢方医薬品メーカーでの経理課長候補
- 中小企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 管理職・マネージャー
財務・経理業務のプレイングマネージャーとして今後会社の方針決定などに直接関わることのできるポジションです
- 仕事内容
- ・財務、経理業務統括(税務申告は顧問税理士にお任せしています)。メンバーの内容チェックだけでなく、管理会計や経営指標を出しいただくこともあります。
・経営企画部長の補佐(人事、総務、システム等)。経理だけでなく、経営企画部全体の補佐、コントロールをしていただくことを期待しています。
・経理課メンバー3~4名のマネジメント。 - 応募条件
-
【必須事項】
月次・年次決算の一連の財務会計業務を完結できる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~700万円
内資製薬メーカー
安全対策・メディカルドクター職(メディカルレビュアー)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
大手製薬企業にて抗がん剤などの治験品もしくは市販品の安全性業務を担当
- 仕事内容
- 抗がん剤などの治験品もしくは市販品の安全性業務を担当
・副作用・有害事象症例の個別の安全性評価(メディカルレビュー)
・個別症例評価に関するグローバルでの検討、基準の確立
(日本のメディカルレビュアーの代表として、個別症例に関する海外MDとのディスカッションリードを含む)
・治験品および市販品の安全性に関する従業員への教育
・重大な副作用発生時における使用医師等との専門性に基づく円滑なコミュニケーション
- 応募条件
-
【必須事項】
・企業文化を理解し、企業の組織人として従事することに抵抗がない
(真摯さ、誠実さ,チームプレーの経験,適切なリーダーシップ)
・英語での不自由のないコミュニケーション
・日本語を母国語としない場合は、日本語での(口頭および文章による)コミュニケーション能力がある
【歓迎経験】
・がん領域の診療経験
・海外経験があればなお望ましい
【免許・資格】
・医師免許(必須)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬メーカーのオンコロジー臨床試験のシニア生物統計家
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにて抗がん剤の臨床試験の試験デザインと解析の適切な計画など担う
- 仕事内容
- ・抗がん剤の臨床試験(第1相~第3相、グローバル試験含む)の試験デザインと解析の適切な計画、試験の適切な実施、解析結果の適切な解釈と報告
・抗がん剤の国内・アジア規制当局対応、国内・アジア申請業務
・臨床試験の成功確率と生産性を高めるための方法論の検討と実装
・データに基づく意思決定に関する新規方法論実装への貢献
・関連部署に対する生物統計教育
・所属組織の運営管理業務の補佐 - 応募条件
-
【必須事項】
・生物統計学もしくは統計学に関する専攻の修士号もしくは博士号
・生物統計家として、抗がん剤第2相もしくは第3相試験を計画し、解析結果を解釈して報告した経験
・生物統計家として、抗がん剤プロジェクトを国内で申請し、国内規制当局からの照会事項に対応した経験
・複数プロジェクトまたは複数試験のリーダーとして取りまとめた経験
・臨床試験の計画・実施・報告ならびに申請業務等において、海外担当者と英語でコミュニケーションし、適切に対応できること
・科学的、論理的思考力に優れる
【歓迎経験】
・台湾、韓国、中国などアジア諸国における申請業務の経験
・SASプログラミング
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
アライアンス業務SC Financeリード
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
海外他社とのアライアンス業務において、SC領域のFinanceリード
- 仕事内容
- <メイン>
・海外他社とのアライアンス業務におけるSC領域のFinanceリード業務
・SC領域のFinance関連課題解決の支援 -頻繁なグローバル会議参画
<サブ>
・SC領域における下記事項等に関するビジネスパートナー(BP)業務
・中期事業計画の策定・推進支援
・年度予算の策定・推進支援 -業績目標管理に関する支援
・意思決定に関する支援(経営会議、決裁(稟議)対応等)
・その他ファイナンス関連事項、事業ユニット運営に係る支援
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業での勤務経験(製薬企業のバリューチェーンや製薬企業に必要なファンクションの理解)
・経営企画を含むFinance部門等の実務経験5年以上
(経験次第では3~4年も考慮)
・英語力(ネイティブスピーカーが参加する会議において、適切に応答し、自分の発言が理解、納得されるレベル)”
【歓迎経験】
・ITリテラシー
・コミュニケーション能力、誠実さ、積極性、協調性、課題突破力、対人折衝力
・留学経験や海外勤務経験
・MBA・CPA・CMA等
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】Advanced pharmacometrics
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
グローバルで連携しながら、最先端のファーマコメトリクスの技術及び方法論の評価・開発を主導
- 仕事内容
- ・Advanced pharmacometricsの地域チームリーダーとして、US及びEUの地域チームリーダーと協業し、ご自身の手も動かしつつ数名のチームを率いる。
・最先端のファーマコメトリクスの技術及び方法論の評価・開発・組織導入を主導して、組織のイノベーションを牽引し、Model-informed drug developmentのカルチャーを発展させる。
・ポートフォリオリードやプロジェクトレップと連携し、様々なプロジェクト意思決定に対して、最先端技術を活用した科学的且つ戦略的なインプットを提供する - 応募条件
-
【必須事項】
・生命科学関連分野(ファーマコメトリクス関連が望ましい)におけるPhD又はそれと同等の研究業績(論文等)を有する
・Model-informed drug developmentの関連分野における業務経験(10年以上)を有する。
・ファーマコメトリクス解析のスキル(NONMEM等)と知識を有する。
・統計解析のためのプログラミング言語(RやSAS等)のプログラミングスキルを有する。
・ビジネスレベルの英語コミュニケーション力を有する。
【歓迎経験】
・最先端のファーマコメトリクス技術及び方法論に関する基礎研究又は応用研究の業績を有することが望ましい。
・ファーマコメトリクス分野のソフトウェア及びツールに関する最新知識を有することが望ましい。
・深い統計学の知識を有することが望ましい。
・各相の臨床試験の知識、申請業務や規制当局からのクエリー対応の経験、オンコロジー領域を含む複数の疾患領域の開発経験を有することが望ましい。
・ファーマコメトリクス分野のアカデミアや解析CROとのコネクションを有することが望ましい。
・TOEIC 800点以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
R&D予算システム担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬企業にて予算管理システムの構築に貢献
- 仕事内容
- ・SAP刷新およびEPMツール導入プロジェクトに研究開発部門ファイナンスの代表として参画
・グローバル研究開発費の予算・見込・実績を管理するITシステムの運用管理と継続的な改善
・各部門が予算・見込を立案する際の集計フォームの改善、および各部門長に提供する予算実績報告・要員数レポートの改善
・その他、研究開発計画の管理や意思決定支援に関わるシステム検討プロジェクトの参画など - 応募条件
-
【必須事項】
・会計システム、予算管理システムの導入PJに関わった経験
・周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方
【歓迎経験】
・製薬業界においおて予算実績管理に従事した経験
・TOEIC600点以上の英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
創薬ソースとしてのライブラリー設計・運営を担う創薬化学研究者
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
データに基づいた化合物ライブラリー設計や、化合物管理・運用の効率化
- 仕事内容
- ・創薬ソースとしての化合物ライブラリー設計およびその提案
・化合物ライブラリーの管理・運用および業務効率化の提案
・創薬研究への化合物ライブラリー活用の新規アイデア提案 - 応募条件
-
【必須事項】
・医学/薬学/工学/生物/農学系のいずれかで修士卒以上
・組織目標達成のため、組織横断的に良好な対人関係を構築し、協調・協力できる関係構築力およびコミュニケーション能力
・チャレンジ精神
・創薬化学研究者として創薬研究を推進した実務経験(望ましくは、5年以上)
・大量の化合物情報を扱う実務経験と関連するITスキル※を有すること
※Python等の言語によるプログラミング、データベースの構築、Pipeline pilotのプロトコル作成・管理など
【歓迎経験】
・創薬プロジェクトにおける薬理分野の研究者との協業経験
・医学/薬学/工学/生物/農学系のいずれかで修士卒以上で博士号を取得、または相当の実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】PV Excellence・Project Management担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
大手製薬企業にてグローバルPV企画・管理、安全管理業務に関わるプロジェクトの推進
- 仕事内容
- ・グローバルPV企画・管理業務
・安全管理業務に関わるBusiness Excellence/プロジェクトの戦略的な計画立案・推進支援
- 応募条件
-
【必須事項】
・グローバル業務経験は必須
・グローバルと議論可能な英語力。(会話/グローバル会議での議論)目安TOEIC 860以上)
・戦略的思考、リーダーシップ
・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。
<下記のうちいずれか経験は必須、複数経験が望ましい>
・製薬に関わるコンサルティング経験やプロジェクト・イネーブルメントもしくはプロジェクトマネジメント業務を経験
・製薬における経験(開発薬事業務、臨床開発業務、プロジェクトマネジメント業務、Medical Affairs業務)
・グローバルでのファーマコビジランス業務経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談