詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2394 件中 81~100件を表示中

                新着外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Swine Customer Team Manager

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                スワイン事業部の北日本担当カスタマーチームマネージャーをご担当いただきます。

                仕事内容
                ・事業部の方針に基づき、担当エリアの戦略を明確にしてチーム全体の販売計画を立案・策定し、目標を達成する。
                ・マーケティングマネージャーと協働してキャンペーン、特約店施策、セミナーなどの販売促進活動を企画・立案して実行する。
                ・テクニカルマネージャーと協働して顧客の問題解決に向けたサービスの提供についてプロセスと結果を管理する。
                ・担当エリアの流通・市場構造を理解し、キーとなる特約店幹部やKOLと良好な関係を構築する。
                ・市場分析を実施して課題を抽出するとともに、その解決のためにカスタマーコンサルタントを支援する。
                ・Salesforceを活用しカスタマーコンサルタントの営業活動をモニタリング・分析し、効率的なリソース配分を指導する。
                ・各カスタマーコンサルタントの経験・能力に合わせて目標を設定し、日々フィードバックをすることでチームメンバーの育成を図る。
                ・チーム全体のコンプライアンス遵守、法規制(薬機法、独禁法、個人情報保護法、道交法等)の遵守を指導し、徹底する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・動物薬経験
                ・組織管理の基本的知識、効果的なアクションプランを企画・立案し実効する能力
                ・パフォーマンスマネージメントに必要な知識・目標管理・評価スキル
                ・メンバーを育成するコーチングスキル、組織を効果的に動かすチーム・ビルディングスキル
                ・リーダーとして変革を推進する能力
                ・労務管理に関する知識(労働法、就業規則他)、メンタルヘルスに関する基本的知識
                ・薬機法、独禁法、個人情報保護法、道交法等、関連法規の理解
                ・コミュニケーション・対人能力、プレゼンテーションスキル、基礎セリングなどの営業スキル
                ・ベーシックな飼養管理や疾病対策などの学術知識
                ・Excel、Word、PowerPoint、Outlook、TeamsなどのITアプリケーションスキル
                【歓迎経験】
                獣医師国家資格、畜産学科学位、HACCP・JGAP審査員資格、英語力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                900万円~1500万円 経験により応相談
                検討する

                外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Logistic & Distribution Business Consulting Specialist

                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                動物医薬の分野でグローバルシェアを誇る同社で、販売戦略をご担当いただきます。

                仕事内容
                ・対特約店に関する総合的な販売戦略企画立案
                ・荷離れリベート企画立案、トラッキング、特約店とのコミュニケーション
                ・在庫リベート企画立案、トラッキング、特約店とのコミュニケーション
                ・各BU独自リベート企画のサポート
                ・全社リベート等 Accrual
                ・その他対特約店関連実務
                ・DWHでの施設マスタ、特約店マスタ、製品マスタの運用と担当テリトリ設定
                ・JD-NET連繋管理
                ・各BU販売計画作成
                ・各BU計画vs実績トラッキングレポート作成
                ・富士経済レポート作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・人体薬もしくは動物薬業界、またはその他ヘルスケア関連業界での、流通もしくはコマーシャル部門での経験3年以上
                ・DWHの実務経験
                ・JD-NETに関する知識
                ・リベート企画および運用業務経験、もしくはセグメンテーション&ターゲティング、販売計画配分、テリトリー設計などの業務経験
                ・データ分析スキル
                ・高度なエクセルスキル
                ・データハンドリングスキル
                ・プレゼンテーション資料作成スキル
                ・ビジネスレベルのリーディング、ライティングスキル
                【歓迎経験】
                ・医薬品卸との業務経験
                ・営業企画、営業管理関連の業務経験
                ・SAP利用経験
                ・英語 スピーキングができると尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 
                検討する

                外資動物薬メーカー

                【外資動物薬メーカー】Animal Health Poultry & Aquaculture Marketing Sr. Specialist

                • 英語を活かす

                セールス&マーケティング戦略を立案し、獣医学的知識や関連学術情報を顧客に提供するポジションです。

                仕事内容
                ・事業部の方針に基づいたセールス&マーケティング戦略を立案し、販売計画の目標達成に貢献する。
                ・最新の獣医学的知識や関連学術情報の入手に努め、それらを顧客にオンタイムで提供する。
                ・ 製品の付加価値を高める技術的情報を顧客に提供する。
                ・ 主要な特約店、生産者等との定期的折衝と通じて信頼関係を構築する。 ・ 販促企画予算ならびに活動経費等の管理を行う。
                ・ 営業、R&D、購買部、その他の部門との連携と協力関係を保ち、販売計画の目標達成に貢献する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・多くの部署との連携が必要なため、協調性があること。
                ・ プロジェクトマネージメント能力・折衝能力・計数管理、分析能力をもつこと。
                ・他業種(飼料、飼料添加物、人体用医薬品など)であっても マーケティングとしての業務経験を通算して5年以上、又は、それに相当する学術的知識・経験等を持つこと。
                ・大学卒業以上またはそれに相当する知識、経験を有する。
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・普通自動車運転免許証保有
                ・英語力(TOEIC 700点目安):US本社とのやり取りがあります
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1100万円 
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                バイオ医薬品の製剤開発、投与デバイス・コンビネーション製品設計業務

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                新規生産技術の研究開発、生産工場への技術移管・技術支援、国内外当局に対する申請関連資料の作成など担う

                仕事内容
                バイオテクノロジーを基盤とする医薬品の製剤開発及び投与デバイス・コンビネーション製品設計に携わる職務。
                ・バイオ医薬品の製剤開発:主に注射剤を対象とし、開発候補品の物性評価、処方設計、容器・包装設計を行う
                ・製造プロセス開発:バイオ医薬品製剤、投与デバイス・コンビネーション製品の製造プロセス開発を行う(プロセス管理戦略の立案、スケールアップ検討、製造サイトへの技術移管及び技術支援を含む)
                ・新規技術開発:DDS等の新たな技術の開発に取り組む
                ・申請関連資料作成:国内外の規制当局に提出する研究計画書・報告書、治験申請書(IND・IMPD)、承認申請書(CTD・BLA)、及び欧州MDRに準拠したNotified Body Opinion取得申請書の作成またはレビュー、規制当局からの照会事項への対応などを行う
                ・リーダー業務:開発テーマや技術開発テーマの統括、研究グループの運営、研究員の人材育成・マネジメントを担う
                応募条件
                【必須事項】
                ・海外のステークホルダーと専門分野について基本的なコミュニケーション(メール・会話)ができる英語力
                ・英語での技術文書や報告書の作成に必要な専門用語や表現を理解し、適切に使用できる英語力
                ・ネイティブレベルの日本語力

                【必須要件】
                以下のすべてのスキル及び経験を有すること
                 ・製薬企業におけるバイオ医薬品の製剤分野(研究、製造技術)、または、投与デバイス・コンビネーション製品の設計管理のいずれかに関する経験
                 ・無菌製剤の製剤設計、製剤プロセス開発・技術移転、または物性検討のいずれかに関する経験
                 ・海外勤務または海外との協働経験
                 ・部署間連携またはクロスファンクショナルにプロジェクトに取り組むまたは達成した経験
                【歓迎経験】
                ・GMPの実務経験
                ・ラボオートメーションサイエンティスト
                ・統計学的知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】群馬
                年収・給与
                650万円~1300万円 
                検討する

                国内CRO

                治験データマネジャー(コンサルティング部門)

                • 英語を活かす

                国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

                仕事内容
                治験におけるDM業務をご担当いただきます。

                <プロジェクトの例>
                ・製薬メーカーにおける治験DM業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

                <担当業務>
                ・立ち上げ業務(ベンダー選定、eCRF設計、データベース設計、チェックロジック設定)
                ・運用業務(CROからの問合せ対応、EDC運用支援、データクリーニング、コーディング作業、進捗管理、CRO窓口業務)
                ・クローズ作業(データロック、システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
                ・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
                応募条件
                【必須事項】
                ・CROまたは製薬目メーカでの治験におけるDM業務経験(3年以上)
                ・EDCを利用した経験
                ・GCP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
                【歓迎経験】
                ・DM業務立ち上げの経験
                ・CDISC(SDTM/ADaM)関連の知識・経験
                ・データ固定の経験
                ・DM業務窓口対応の経験
                ・EDCの設計又は構築経験
                ・チームマネジメント経験
                ・英作文、英会話
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                医薬品開発におけるCMCプロジェクトマネジメント<製造所管理・技術移管> 

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                バイオ医薬品の製造技術移転、製造所管理を中心としたプロジェクトチームのマネジメント

                仕事内容
                ・CMC開発部門におけるバイオ医薬品の自社工場ならびに委託先製造所管理、製造技術移転を中心としたプロジェクトチームのマネジメント(開発/上市プロジェクトのLCMを含むCMC製造管理戦略・計画策定とCMC関連部門の調整)
                ・国内外の治験薬・商用生産体制の構築および治験薬・製品供給計画の策定と実行
                ・CMC戦略、薬事規制等の情報収集及び発信
                応募条件
                【必須事項】
                ・海外企業、海外関係会社と専門分野についてメールなどの電子通信、生産に関わる技術文書の読み書きができるレベル
                ・ネイティブレベルの日本語力 
                下記の1と2のいずれか一つと3を満たす方
                1. 医薬品の原薬製造技術、製剤製造技術において専門的知識を有している方、かつ、製薬関連企業におけるバイオ医薬品の商用生産業務の実務経験がある方(GMPに精通していること)
                2. 製薬関連企業におけるバイオ医薬品の商用生産業務の品質管理、品質保証のいずれかの経験をお持ちの方
                3. 高専卒・大卒以上
                ※イメージとしては製造、または、品質(QC・QA)の観点で製品の安定供給や製造所の維持に即戦力としてご活躍いただける方を求めています。


                【歓迎経験】
                ・海外企業、海外関係会社と専門分野について基本的なコミュニケーションができるレベル
                ・製造技術移転もしくは製造所管理のプロジェクトマネジメントのご経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                650万円~1300万円 
                検討する

                医薬品メーカー

                品質管理担当(スタッフ~リーダークラス)

                  品質管理部門において、製品試験や原料試験等をご担当頂きます。

                  仕事内容
                  品質管理部門において、製品試験や原料試験等を担当して頂きます。身近なドリンク剤や医薬品の安全を守る品質管理職として、やりがいを持って働ける環境です。具体的には、新商品の開発や現商品のリニューアルを行いその製品の規格を決定し、製品の開発に合わせた製造方法、期間、数量を決定し製品を生産して頂きます。また、製造された製品が規格通りかどうか項目ごとに定期的に検査、分析をお願い致します。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品業界で品質管理業務の経験者
                  【歓迎経験】
                  HPLCを使用した試験業務の経験(医療、食品業界等)
                  5名ー10名マネジメント経験のある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】群馬
                  年収・給与
                  350万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  急募バイオベンチャー

                  【時短可】技術員(細胞培養・動物実験) 

                  • 急募

                  研究員の培養実験の補助業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  主業務として研究員の培養実験の補助を行っていただきます。単発的に動物実験を手伝っていただく事も発生します(対応可能かは要相談)
                  想定される実験:ヒト細胞(細胞株・ヒト血液由来細胞など)の無菌的操作・培養、動物実験での研究員の補助
                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下の条件をすべて満たす方
                  ・学士または同等以上の学位を取得されている方、またはバイオ系医療系専門学校を卒業されている方
                  ・(ご卒業後に)バイオ関連の研究開発業務に従事し続けている方
                  【歓迎経験】
                  ・ヒトまたは動物の多能性幹細胞(ES細胞またはiPS細胞)または組織幹細胞の培養や分化実験
                  ・96/384ウェルプレートを用いた実験操作・ELISAアッセイ
                  ・マウスを用いた動物実験
                   例:薬剤投与(腹腔投与)、採血(眼窩採血、頬採血)、剖検(臓器採取)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  7月を予定
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  350万円~450万円 経験により応相談
                  検討する

                  急募バイオベンチャー

                  Scientist, Drug Discovery Group(免疫学)

                  • 急募

                  in vitroおよびin vivoの免疫学的評価試験の計画・遂行を担う

                  仕事内容
                  ・ゲノム編集細胞のin vitroおよびin vivoの免疫学的評価試験の計画・遂行
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
                  (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
                  ・免疫学分野の研究経験(3年以上)
                  【歓迎経験】
                  ・免疫学分野のin vitro/in vivo評価試験の立ち上げ経験
                  ・免疫学分野のin vivo試験計画書作成から実行までの経験
                  ・PJリーダーなどの研究統括経験
                  ・数名程度のチームマネジメント経験
                  ・ビジネスレベル英語力
                  ・新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  400万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  国内SMO

                  CRC 未経験者募集

                  • 未経験可
                  • 未経験

                  大手グループ会社でのCRC業務

                  仕事内容
                  医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネート業務を行ない、治験のスムースな進行を支援します。同社の治験実施施設は、NTT東日本関東病院等の大病院、全国の大学病院、基幹病院が9割程度。クリニックは今後も増やす予定はなく、専門性を高めていく予定です。

                  ■業務詳細:
                  ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
                  ・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
                  ・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
                  ・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  〈東京・大阪・奈良〉
                  ・看護師・薬剤師・臨床検査技師・管理栄養士・診療放射線技師・理学療法士・臨床心理士

                  〈福岡〉
                  ・看護理・薬剤師・臨床検査技師3年以上

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】
                  〈東京〉
                  薬剤師
                  〈福岡〉
                  いずれか必須
                  薬剤師・看護師・臨床検査技師・その他資格(管理栄養士・放射線技師・理学療法士)
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  350万円~450万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着後発医薬品メーカー

                  【人事業務担当者】人事労務業務

                  • 新着求人

                  大手企業における労務、人事業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  ・労務・給与の管理
                  ・各種人事オペレーション
                  ・相談窓口対応業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・労務給与管理業務の経験(3年以上)
                  ・大卒以上

                  (その他要件)
                  ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                  【歓迎経験】
                  ・労働関連法規に関する基本的な知識
                  ・社会保険労務士資格保有者
                  ・論理的思考のできる方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~600万円 
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  連結決算担当の求人

                  • 英語を活かす

                  本社財務、経理部門において主に連結決算業務に携わって頂きます。

                  仕事内容
                  本社財務、経理部門において主に連結決算に携わって頂きます。
                  ・連結決算業務(連結決算・開示業務)
                  ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
                  ・連結決算システム(DIVA、STRAVIS等)の実務経験(3年以上)
                  ・英文メールによる実務経験


                  【歓迎経験】
                  ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
                  ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
                  ・M&A、企業再編等の連結会計処理経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  大手製薬企業にて税務担当

                    本社財務、経理部門において税務を主に、会計業務(連結・単体決算)も一部携わって頂きます。

                    仕事内容
                    本社財務・経理部門において税務(国内税務・国際税務)を主として、
                    会計業務(連結・単体決算)にも一部携わって頂きます。
                    ・法人税業務(税務処理検討・税額計算・申告書作成等)
                    ・税務全般対応(源泉税・消費税・償却資産税・事業所税等)
                    ・移転価格税制対応(ビジネス・M&A等の税務対応、文書化等)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・事業会社の税務申告業務経験(3年以上)または相当の知識を有する
                    ・事業会社での財務・経理・税務部門勤務経験(3年以上)
                    ・税理士、または公認会計士の資格を有する
                    のうち、2項目以上を満たす。
                    他、英文メールによる実務経験

                    【歓迎経験】
                    ・SAP・申告奉行・達人シリーズのどれかの使用経験を有する
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~1000万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    大手製薬メーカーにて管理会計の求人

                      大手製薬企業にて主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      本社財務、経理部門において主にグループ全体及び事業毎の管理会計業務に携わって頂きます。
                      ・管理会計業務 (予算策定、予実管理と分析、報告資料作成)
                      ・開示業務(決算短信・付帯資料の作成、等)
                      ・国内・海外におけるM&A・PMI対応のプロジェクト参加 等
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・事業会社で連結決算の実務経験(3年以上)
                      ・事業会社での管理会計の実務経験(3年以上)
                      ・英文メールによる実務経験
                      【歓迎経験】
                      ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
                      ・会計システム(DIVA等)の開発、改修実務経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      財務・経理職(担当者)

                        本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。

                        仕事内容
                        本社財務・経理部門にて適性に応じ業務を担当して頂きます。
                        ・単体決算業務
                        ・連結決算業務
                        ・税務会計業務
                        ・管理会計業務 等
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・財務・経理部での経験(3~5年)
                        ・四半期決算経験
                        ・簿記2級程度の会計知識
                        【歓迎経験】
                        ・英語によるコミュニケーションスキル(電話・会議)
                        ・簿記1級程度の会計知識
                        ・ITシステム導入経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        500万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着国内CRO

                        ITソリューション事業部(責任者候補)

                        • 新着求人
                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        国内CROにて、ITソリューション事業をマネジメントいただきます。

                        仕事内容
                        顧客向けシステム導入プロジェクトのシステムオーナー及びプログラムマネジメント、システム運用サービスのサービス責任者をご担当いただきます。

                        <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                        ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                        ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                        ・GVP/GQPプロセス管理システムの受託開発
                        ・業務システム化ツール(SharePoint、VBAツール等で開発)の受託開発
                        ・上記システムの運用支援

                        <担当業務>
                        ・ITソリューション事業拡大のための戦略立案、サービス開発及び営業・提案活動
                        ・顧客向けシステム導入プロジェクトにおいてはシステムオーナーとしてプロジェクト方針のレビューと承認、プログラムマネジャーとしてリソース管理や担当者へのディレクション
                        ・顧客向けシステム運用サービス(マネージドサービス)においてはサービス責任者として運用上の各種承認、変更管理の承認、サービスレベルのモニタリングと管理、リソース管理等
                        ・情報セキュリティ責任者としての情報セキュリティ管理、啓蒙及び教育
                        ・部門メンバーマネジメント(キャリア形成、コーチング、トレーニング、評価)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医薬ライフサイエンスに関連するITシステム開発プロジェクトの経験(5年以上)
                        ・ITシステム開発プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
                        ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                        ・ITシステム運用サービスの設計・管理の経験
                        ・情報セキュリティに関する知識
                        ・部門マネジメントの経験
                        ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
                        【歓迎経験】
                        ・製薬・CRO業界での勤務経験
                        ・ISMS(ISO27001)の取得経験
                        ・IT全般統制の経験
                        ・ビジネスレベルの英会話
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        700万円~1200万円 
                        検討する

                        新着国内CRO

                        業務システム開発担当者

                        • 新着求人

                        国内CROにて、業務システム開発を担当いただきます。

                        仕事内容
                        顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。

                        <担当業務>
                        ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
                        ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発

                        <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                        ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                        ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                        ・収集した臨床データを冊子(調査票)に印字する帳票生成システムの開発
                        ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
                        ・製造販売後調査における臨床データや進捗データのロジカルチェックプログラムの開発
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・プログラム開発経験(各種言語、要件定義、仕様作成)(3年以上)
                        ・Microsoft Office系(Excel、Word、Access、Outlook)ツール開発経験(VBA、Officeスクリプト)
                        ・Microsoft365(SharePoint、PowerApps、PowerAutomate)の業務での使用経験
                        【歓迎経験】
                        ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                        ・医薬ライフサイエンスに関連するプロジェクトの経験
                        ・業務自動化、RPA、AI導入経験
                        ・Pythonによる開発経験、業務自動化ツール作成経験


                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        450万円~900万円 
                        検討する

                        外資製薬メーカー

                        工場品質保証スタッフ / ジュニア~シニアスタッフ(リーダー)

                        • 英語を活かす

                        大手製薬企業における品質保証システムの構築、維持など品質保証業務を担う

                        仕事内容
                        【職務内容】
                        ・製品出荷及び記録書類の照査に関する品質保証システムの構築・維持を行う 。
                        ・製造関連記録及び品質試験関連記録の照査を 遂行 する。
                        ・製造記録の作成に関するシステムの維持・改善を行う 。

                        【業務詳細】
                        1. 工場内外、委託先と円滑な共同業務を実現する
                        ・関連部門 及びチーム との情報共有を行う
                        ・他部門との交渉により円滑な記録書類管理を推進する

                        2. 市場に出荷される製品について適切な品質を保証するためのタスクを実行する
                        ・照査スケジュールの調整を指示・実行する
                        ・製品の出荷に関する関連部門との調整の実施

                        3. 製造記録の作成に関するシステムを維持・運用する
                        ・製造記録の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

                        4. 製品標準書の作成及び改定に関するシステムを維持・運用する
                        ・製品標準書の作成に関するシステムを維持し、適切に運用するよう指示を行う

                        5. 行政当局への各種届出書類を準備する
                        ・行政当局への各種届出書類を遅滞なく準備する
                        応募条件
                        【必須事項】
                        【経験】
                        以下全てをお持ちの方(経験年数は問いません)
                        ・GMPあるいはGQP環境下での品質保証業務経験
                        ・英語での実務経験

                        【資格】
                        ・大卒以上(化学、薬学、生物学(またはその他の自然科学)の学位)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】山形
                        年収・給与
                        500万円~850万円 経験により応相談
                        検討する

                        国内CRO

                        ITソリューションコンサルタント

                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        国内CROにて、ITソリューションコンサルタントを担当いただきます。

                        仕事内容
                        製薬企業を中心としたクライアントに対し、業務システムやITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守をご担当いただきます。Microsoft 365やBIツールなどのソリューションを活用したIT活用の推進支援も行っていただきます。

                        <担当業務>
                        ・Microsoft 365やTeams、SharePointなどの導入および展開支援
                        ・Power BI等を活用した業務可視化・レポート自動化の推進
                        ・ITインフラ・業務システムの導入・運用・管理
                        ・ユーザー部門との要件定義・課題ヒアリング・改善提案
                        ・各種ベンダとの調整および外部リソースのコントロール
                        ・クライアントへの技術サポート・問い合わせ対応(ヘルプデスク対応含む)
                        ・業務のドキュメント化、手順書作成および教育支援
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・業務システムの導入・展開・サポート経験(5年以上)
                        ・ITインフラ(PC、サーバ、データベース等)の導入・運用・保守の経験(5年以上)
                        ・医薬ライフサイエンスに関連するITプロジェクトの経験
                        ・Microsoft 365(Exchange Online、Teams、SharePoint等)の導入または運用経験
                        ・ユーザーサポート、ヘルプデスク、トラブルシューティングの対応経験
                        ・英文読み書き(Eメールや、簡単な文書・仕様書等)
                        【歓迎経験】
                        ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                        ・ビジネスレベルの英会話
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        700万円~1200万円 
                        検討する

                        新着国内CRO

                        PMSデータマネジャー(コンサルティング部門)

                        • 新着求人

                        CROにて製造販売後調査における登録・DM業務

                        仕事内容
                        製造販売後調査における登録・DM業務をご担当いただきます。

                        <プロジェクトの例>
                        ・製薬メーカーにおける製造販売後調査の管理・推進業務(CROの選定・業務管理・問合せ対応、メーカー側にて作成する成果物の作成支援、及びCRO側で作成する成果物のレビュー・検収)

                        <担当業務>
                        ・立ち上げ業務(ベンダー選定、CRF作成、EDC開発、進捗管理システム構築、ドキュメントレビュー、CRO窓口業務、他部署との連携調整、社内スケジュール管理)
                        ・運用業務(CROからの問合せ対応、調査進捗管理、安定報対応、他部署との連携調整、CRO窓口業務)
                        ・クローズ作業(システムクローズ、資料保管対応、CRO窓口業務)
                        ・その他(業務効率化提案および改善、ドキュメント類の整備)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・製造販売後調査におけるDM業務経験(3年以上)
                        ・CROでの勤務経験
                        ・EDCを利用した経験
                        ・GPSP等の規制の理解を有し、準拠して業務を遂行できる方
                        【歓迎経験】
                        ・DM業務立ち上げの経験
                        ・データ固定の経験
                        ・DM業務窓口対応の経験
                        ・EDCの設計又は構築経験
                        ・チームマネジメント経験
                        ・英作文、英会話
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        450万円~700万円 
                        検討する