450万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2360 件中 1041~1060件を表示中

              国内製薬メーカー

              器械開発(医療機器)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当

              仕事内容
              アルギン酸を基盤としたバイオマテリアル医療機器のプロジェクトを進めており、現在は整形、形成外科領域にて使用される製品を開発中です。製品開発のステップが進むに連れ、手術器械の必要性が高まっています。

              また、バイオマテリアル製品との併用だけでなく、独立した体内埋入型医療機器の構想も進んでいます。

              ⇒本求人では、バイオマテリアル製品周辺の手術器械、体内埋入型医療機器の構想、設計開発を担当していただきます。

              ・手術手技、手術器械の設計・開発
              ・体内埋入型医療機器の構想、設計・開発
              ・設計開発ドキュメントの作成
              ・生産委託先での製造・品質対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器メーカー、または手術器械メーカーで設計開発業務に従事した経験を有すること
              ・ISO13485及びQMSに関する知識を有し、設計開発の実務経験を有すること
              ・医療機器設計開発業務に3年以上従事した経験を有すること

              【歓迎経験】
              ・医師との面談、共同開発の経験
              ・英語でのコミュニケーション能力(初級)、または能力向上の意思のあること
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              550万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              外資動物用診断薬・医療機器メーカー

              薬事スペシャリスト

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              ワールドワイドで10,000名を越える動物医療企業にて、薬事業務をお任せ致します。

              仕事内容
              米国本社、日本支社の関連部署と協力し、動物用医療機器および動物用体外診断用医薬品薬に関して、製造販売承認を監督省庁(農林水産省)から取得する為に申請書を作成し、調査会など行政及び専門家の指摘に対応し承認を取得する。
              既存製品の事項変更申請など、既承認品のメンテナンス。
              薬機法その他各種法に基づき、適切な業態管理と動物用医薬品・医療機器の製造販売に関わる品質保証としての業務全般。

              ■職務詳細
              ・薬事申請業務:申請~承認計画立案、本社または日本で実施する試験の計画立案、試験報告書作成、製造販売承認申請書作成、行政対応等の承認取得までの全般的な業務
              ・製造業者(米国本社等)とのコミュニケーション:製造販売承認申請に必要な情報を収集(出張もあり)
              ・申請業務のプロセス改善の立案及び実行
              ・監督省庁(農林水産省)との関係構築:新製品の製造販売申請~承認の過程で、ヒアリングや調査会など農林水産省とのミーティングやメールや電話で交渉・説明。国内外における薬事業界の最新の知見に基づき、業界団体が開催する農林水産省とのミーティングでディスカッション
              ・薬機法等各種法への対応:グループ内の各種業態(薬機法、毒劇法関連)の管理、製品のマニュアル、セールスマテリアル、広告などを薬事的観点からレビュー
              ・品質保証業務:GQP/GVPシステムの確立・維持・管理、品質標準書並びに手順書整備、記録作成、規格試験実施などの業務。製品の出荷判定に関する管理
              応募条件
              【必須事項】
              下記全てを満たす方
              ・薬剤師免許
              ・薬事申請経験(1年以上)
              ・英文メールに抵抗がない英語力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              老舗化粧品メーカー

              出荷管理担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              老舗化粧品メーカーにて出荷管理担当者の募集です

              仕事内容
              店舗、代理店等からの受注管理業務、出荷管理業務、倉庫内の在庫管理業務になります。
              直営店舗からの注文情報管理と出荷業務を主業務としています。また、通信販売や代理店への出荷関連業務も行っています。
              当社は自社倉庫を保有し、同じ建屋内で受注、出荷、在庫管理を行っています。
              ※業務のウエイトとしては、出荷管理業務50%、在庫管理業務40%、受注管理業務10%程度の比率です。
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかの経験をお持ちの方
              ■物流管理業務経験もしくは受注・出荷業務経験
              ※数値管理能力が必要となります。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              【歓迎資格】
              ■フォークリフト免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              300万円~450万円 
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              【医療用医薬品】プロモーションディレクター

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              医薬品の特性や有用性が正しく効率的に伝わるプロモーションや得意先の DX 推進に関連して企画制作

              仕事内容
              医薬品広告のルールを守りながら、医療従事者や患者に対して、医薬品の特性や有用性が正しく効率的に伝わるプロモーション(紙資材、web/動画コンテンツ、スマホアプリ等)や得意先の DX 推進に関連して企画制作する仕事です。


              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルエージェンシーで、プロモーションディレクターの経験のある方、web/動画制作の経験のある方
              ・薬学、生物学系の大学・大学院を卒業された方で、企画やプロモーションに興味のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              メディカル専門の広告代理店

              メディカル系専門広告会社におけるストラテジックプラナー

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              デジタル化・DX 化などの市場変化も踏まえながら、効果的なマーケティング戦略を立案

              仕事内容
              製薬会社のブランド戦略、医療用医薬品のローンチ戦略やリブランディング戦略など、マーケティング課題の解決に向けて、デジタル化・DX 化などの市場変化も踏まえながら、効果的なマーケティング戦略を立案する仕事です。

              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルエージェンシーまたは総合広告会社で、3年以上のストラテジックプラナーの経験のある方
              ・医療系のコンサル、調査会社で、3年以上の経験のある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              大手製薬企業グループ会社

              放射線化合物合成技術者

              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              大手製薬企業のグループ会社にて放射線化合物合成実験業務を担っていただきます。

              仕事内容
              医薬品開発研究における放射線化合物合成実験業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社,CROなどの企業または研究機関で放射線合成実務経験のある方
              ・新しい技術・知識の習得に意欲的であり,新薬創出に情熱を持てる方
              ・有機化学,放射線化合物合成化学において専門家と議論できるレベルの知識
              ・放射線管理区域内で合成経験がある方
              ・放射線取扱主任者の資格を保有する方
              ・コミュニケーション力・適応力のある方
              【歓迎経験】
              ・有機化学,放射線化合物合成化学において専門家と議論できるレベルの知識
              ・放射線管理区域内で合成経験がある方
              ・放射線取扱主任者の資格を保有する方
              ・コミュニケーション力・適応力のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬企業グループ会社

              【大手グループ企業】有機合成実験技術者

              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              大手製薬企業のグループ会社にて低分子,中分子等の合成実験業務を担っていただきます。

              仕事内容
              医薬品開発研究における低分子,中分子等の合成実験業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成化学を専門とし,製薬会社,CROなどの企業または研究機関で,5年以上の化合物合成の実務経験のある方
              ・新しい技術・知識の習得に意欲的であり,新薬創出に情熱を持てる方
              【歓迎経験】
              ・中量合成(10Lスケール)の合成にも対応できる方
              ・コミュニケーション力・適応力のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              製薬メーカーにおける非臨床薬物動態

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              大手製薬メーカーでの薬物動態のポジションです。

              仕事内容
              ・研究所における医療用医薬品に関する研究業務
              ・医薬品候補化合物の薬物動態学的な評価、CROへの試験業務委託
              ・治験薬概要書・承認申請資料等の作成、照会事項・PMDA相談等の対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物系・生命科学系の修士課程あるいは博士課程を修了している方
              ・製薬企業・CRO等において非臨床薬物動態研究の経験を有する方

              【歓迎経験】
              ・製薬企業において承認申請業務の経験のある方は特に歓迎します
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              650万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              総合包装メーカー

              包装企業における品質保証業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              製薬/化粧品/食品会社向けにパッケージに使用する包装資材の提供や受託加工を請け負う当社にて品質保証業務を担う

              仕事内容
              当工場は関東における医薬品・治験薬の受託包装加工の拠点工場となります。

              ・当工場での製造・品質管理が適正且つ関連法規やGMP省令に則した対応となっているかの確認など
              ・お客様との品質取り決めなど、委受託に関する品質面での確認など
              ・お客様の監査対応及び取引先監査実施対応など
              ・社内での手順書制定など、品質面でのルール制定など
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専 大学 大学院
              ・品質保証または品質管理の経験(業界不問)

              【歓迎経験】
              ・理医薬品/医薬部外品/化粧品業界経験



              【免許・資格】
              ※マイカー通勤が必要なため、運転免許は必須とさせていただきます。
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              総合包装メーカー

              包装資材の提案営業

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 第二新卒歓迎
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              包装資材の販売や受託加工の営業をご担当いただきます

              仕事内容
              製薬会社、化粧品会社、食品会社などに包装資材の提供や受託加工を請け負う包装のトータルカンパニーである当社にて食品・化粧品・トイレタリー分野の顧客に対して包装資材を用いた営業活動をお任せいたします。

              【具体的には】9割以上が既存顧客への営業となり定期的な受注対応や情報提供を行いながら新たな提案機会がある際に相談をもらえ
              る関係構築を目指します。一から提案し受注する経験を積むことを期待します。

              【入社後】まずは先輩の営業同行から見て学びながら、教育担当社員がつき3カ月~半年程度、営業~事務作業まで指導を受け、担当
              顧客をお任せしていきます。そのほか包装材料に関する社内研修制度も別途あります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・法人営業経験(顧客と長期的な関係を築く営業を志向する方)

              【求める人物像】
              ・顧客の発言から困りごとを把握する意識ある方
              ・どうやったら顧客の役に立てるか自律的に考え行動する意識ある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              第一種運転免許普通自動車 必須
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製剤(化学合成品) 吸収評価 リーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              大手製薬企業にて化学合成品(原薬)の生物薬剤学的な評価など担っていただきます。

              仕事内容
              【職務概要】
              ・原薬や製剤の変更が溶出性やバイオアベイラビリティ(BA)に与える影響評価
              ・適用する可溶化技術の判断や,製剤変更の立案
              ・製剤のBAに関連する当局申請資料作成
              ・製剤変更時の溶出挙動比較試験及び分析法バリデーション
              ・ヒトへの吸収を考慮したin vitro評価及びその解析
              ・CMC内外との協働

              【具体的な職務内容】
              ・イヌ等を用いた吸収実験のコーディネート(投薬,採血等はしない)
              ・BAを評価するin vitro試験方法の開発,実施,解析
              ・パドル法や回転バスケット法等を用いた溶出試験及び分析法バリデーション
              ・日米欧用のCTD M2.7.1,それに関連するM3, M5, IND, IMPDの作成
              ・テーマ窓口対応
              ・欧米子会社とのテーマ業務やり取り
              応募条件
              【必須事項】
              ・製剤(化学合成品)の吸収評価に関する経験(実務経験3年以上)
              例:溶出試験またはイヌやサルを用いた吸収評価のコーディネート(動物実験の実務経験は不要)
              ・前向き,主体的に業務を進められる.
              【歓迎経験】
              ・製剤のBAを予測する,in vitro試験(局方以外の試験方法)や,in silico評価(Gastroplus等)経験
              ・固体分散体やSMEDDS等の溶解性改善
              ・製剤開発経験
              ・CTD,IND,IMPD申請経験
              ・新薬だけでなく,後発医薬品会社での勤務経験者も歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】徳島
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              CRO

              【マネージャー候補!】労務担当課長

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              「人事課」の課長として、課全体のマネジメント業務を担っていただきます。

              仕事内容
              採用は「人財採用課」のメンバーが担当しており、「人事課」では給与・社会保険・福利厚生・社員面談などのいわゆる労務全般を担当しています。
              労務担当課員のマネジメントと共に、企画・制度改定などをProactiveに実施して頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・労務に関する何らかの経験をお持ちの方
              ・5人以上のマネジメント経験を5年以上
              【歓迎経験】
              ・課長経験
              ・PC(特にExcel)の扱いが得意(MOSや日商PC検定をお持ちの方)
              ・社会保険労務士/衛生管理者/メンタルヘルス・マネジメント検定をお持ちの方
              ・英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】鹿児島
              年収・給与
              650万円~750万円 
              検討する

              国内大手ジェネリックメーカー

              医薬品・医薬部外品の品質保証(管理職候補)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品・医薬部外品のGQP業務全般

              仕事内容
              スタンダード市場に上場し、主に医療用医薬品、体外診断用医薬品の製造販売及びグループ会社内での受託製造を行っている当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。

              具体的な業務内容:
              ・GQP業務全般(国内・海外製造所監査対応、CAPA管理、逸脱管理、変更管理、品質情報対応、取決め書の締結、市場出荷管理、教育訓練、文書管理、自己点検、査察対応など)
              ・薬事関連業務(GMP適合性調査申請、整合性調査など)
              ・部署運営業務

              仕事の進め方:
              担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認

              入社時:GQP管理業務全般
              将来的:部長候補、予算・人員管理、マネジメントレビュー運用
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(理系の学部・大学院卒業の方)
              経験職種:GQP・GMPのご経験
              経験業種:医薬品
              ・医薬品又は医薬部外品に関する品質保証業務のご経験者
              ・GQP責任者、QA責任者のご経験者
              【歓迎経験】
              ・薬剤師免許保有 ・薬学・化学・分析化学系の学歴を有する
              ・品質保証責任者または総括製造販売責任者の経験 ・GQP QAの経験 
              ・医薬品等GMP工場品質監査経験
              ・第一種医療機器製造販売業許可における国内品質業務運営責任者としての業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~850万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              Laboratory Automation Technician

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              Lab Automation Robotを用いたRNA関連実験を行うリサーチャーの募集

              仕事内容
              ・実験オートメーションロボットの操作
              ・分子生物学・生化学的な知見に基づく、RNAに関する新技術の着想と実験系構築、検証
              ・次世代シーケンサー用DNAライブラリ調整 (PCR、逆転写反応、ライゲーション反応など)
              ・キャピラリー電気泳動によるDNA/RNAの品質検査
              ・創薬支援事業 (製薬企業との共同研究) の推進
              ・社内、共同研究先との研究会議への参加、報告
              ・資料作成
              ・ラボ環境の維持(清掃、機器整備、在庫管理等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士, 学士
              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野における修士号もしくは同等の知識・経験
              ・基礎的な分子生物学的実験の経験(例:DNA/RNA isolation, qPCR, RT-qPCR, ELISA, Western Blotting, etc.)
              ・向上心があり、新しい解析手法の会得に意欲を有する方
              ・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
              ・英語論文・文書等の読解力
              【歓迎経験】
              ・実験オートメーション機器/ロボットの使用経験
              ・核酸バーコードを用いたマルチプレックス実験の経験
              ・RNA分野での研究経験(RNAの生化学解析の経験者を優遇します)
               例
               ・核酸 (RNA/DNA) の精製・分析
               ・RNAの構造予測・構造解析
               ・mRNA, pre-mRNA, ribozyme, aptamer, miRNA, siRNAの設計とそれらを用いた実験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              Laboratory Automation System Lead

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              Lab Automation Systemを用いたRNA関連実験の設計・リードを担っていただきます。

              仕事内容
              ・実験オートメーションシステムの構築(複数機器の連携を含むシステムデザイン、機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの検討)
              ・実験オートメーションロボットの操作
              ・分子生物学・生化学的な知見に基づく、RNAに関する新技術の着想と実験系構築、検証
              ・次世代シーケンサー用DNAライブラリ調整 (PCR、逆転写反応、ライゲーション反応など)
              ・キャピラリー電気泳動によるDNA/RNAの品質検査
              ・創薬支援事業 (製薬企業との共同研究) の推進
              ・社内、共同研究先との研究会議への参加、報告
              ・資料作成
              ・ラボ環境の維持(清掃、機器整備、在庫管理等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・実験オートメーション機器/ロボットの使用経験
              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野における修士号もしくは同等の知識・経験
              ・基礎的な分子生物学的実験の経験(例:DNA/RNA isolation, qPCR, RT-qPCR, ELISA, Western Blotting, etc.)
              ・向上心があり、新しい解析手法の会得に意欲を有する方
              ・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
              ・英語論文・文書等の読解力

              【歓迎経験】
              ・核酸バーコードを用いたマルチプレックス実験の経験
              ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
              ・ライフサイエンス分野でのオートメーション機器を用いたスクリーニング実験業務
              ・Rust/Python/Julia/Java/SQL等のプログラミング経験 (言語は問わない)
              ・RNA分野での研究経験(RNAの生化学解析の経験者を優遇します)
               例
               ・核酸 (RNA/DNA) の精製・分析
               ・RNAの構造予測・構造解析
               ・mRNA, pre-mRNA, ribozyme, aptamer, miRNA, siRNAの設計とそれらを用いた実験
              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野の博士号取得者あるいは同等の研究経歴をもつ方
              ・数人単位のプロジェクトのリード経験(実験計画の策定、工程管理)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品開発における薬事申請業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化粧品受託製造における薬事業務を担っていただきます。

              仕事内容
              化粧品、医薬部外品の薬事申請業務、版下確認業務
              申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。
              営業との交渉。申請書類の申請。申請実施など。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬事申請経験者
              ・申請に携わったことがある方
              【歓迎経験】
              ・化粧品業界、医薬品業界ご経験の方
              ・化学系を履修した方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品メーカーにて薬事業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              内資製薬メーカーでの薬事業務担当者

              仕事内容
              ・製造販売承認申請書及び添付資料の作成
              ・製造販売承認取得に関する当局との対応
              ・薬価基準に関する事項
              ・製造販売承認の維持管理(一部変更承認申請、軽微変更届出、GMP適合性調査申請等)
              ・業界団体との折衝に関する事項

              ※将来的には管理職として活躍いただくことを期待しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機化学、分析化学、生化学等を履修する学部(薬学部、理学部等)卒の方
              ・CTD申請資料の作成経験
              ・申請後の照会事項等の対応経験
              【歓迎経験】
              ・公定書(日局、局外規、薬添規等)に関する知識
              ・各種通知、ガイドライン等に関する知識
              ・eCTDの作成経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              海外に自社製品を導出するための渉外担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              渉外部の交渉担当として、当社製品を海外(中国・東南アジア等)に導出するための渉外活動

              仕事内容
              主に海外の業務提携先との窓口として、医薬品の知識を活かした渉外業務をお任せいたします。
              自社医薬品の導出に関する対応の他、業務提携先からの薬事、申請、製剤や原材料の規格等、多岐にわたる要望・課題に対し、研究部門や工場の他、社内の適切な部署へ連携し、交渉・対応を行なっていただきます。
              現在の主な取引先である中国に加え、今後ASEANを中心に新規展開を予定しておりますので、グローバルに活躍していきたい方を歓迎します!
              海外とのやり取りはメールがメインですが、今後は年数回ほどの海外出張(3~7日程度)の可能性もございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系専攻で医薬品研究や薬機法、GMP、GQPの理解または習得能力を有する方
              【歓迎経験】
              ・海外との折衝に興味をお持ちの方(経験は問いません)
              ・英語、中国語等、語学が堪能な方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品における生産技術業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              貼付剤などの外用剤を中心とした医薬品の開発、製造、販売を行うメーカーにて生産技術の業務

              仕事内容
              ・製造方法・工程改善の確立に関わる業務
              ・研究開発部門との連携と支援に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・高等学校卒以上
              ・生産技術に携わったご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              医療系サービス

              ソフトウェアエンジニア

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              既存の医師採用プラットフォーム&採用SaaSに加え、新規プロダクトの立ち上げ

              仕事内容
              基本的にはご自身のスキルに併せて、下記の中からお任せするプロジェクトを決定します。

              ・モバイル、PC向けのWebアプリケーションの開発
              ・ユーザーや顧客の声をもとにした、プロダクトの新規機能開発や品質改善

              社内のオペレーショナルエクセレンスを支える、オペレーションツールの開発
              決まった内容をただ作るだけではなく、自らもMTGなどに参加し、より良くしていくための改善案を考えるフェーズから参加可能です。

              技術スタック
              Go, Google App Engine, Cloud Run, CloudSQL, Cloud Firestore (Datastore), Firebase, Stackdriver Logging, BigQuery, Hasura, Terraform, GraphQL, TypeScript, React, Next.js, Chakra UI, Sass, Webpack, Jest, Prettier, Yarn, Vercel, Monorepo
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の自社サービスの開発・運用、またはそれに相当する実務経験
              ・GitHubなどを用いた複数人数での開発実務経験

              求める人物像
              ・自ら考え、主体的に行動できる方
              ・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
              【歓迎経験】
              ・SaaS / 業務ソフトウェアの開発経験
              ・大規模システムの仕様設計経験
              ・プロジェクトまたはチームのリード経験
              ・Webフロントエンドのアーキテクチャ設計・コンポーネント設計・実装まで一気通貫でリードした経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              年収450万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識