500万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2257 件中 1141~1160件を表示中

              DX企業

              マーケティング・ディレクター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              ユーザー体験を重視したリード創出・顧客獲得のためのディレクションを担う

              仕事内容
              当社が展開する多くのプロダクトのうち、いずれかのマーケティング施策をご担当いただきます。
              新規リード獲得を目的として、広告、サービスサイト、コンテンツ、展示会、セミナー等における戦略立案やディレクションなど、大きな裁量を持って推進いただけます。

              <ご担当いただく主な業務>
              ・マーケティング戦略に基づいた戦術の選択と実行(主要プロダクトのいずれかを担当)
              ・Webページの企画立案、要件定義、方針策定、ワイヤーフレーム制作、Web CMSを用いたWebページ制作のディレクション
              ・マーケティングオートメーション(MA)を活用したハウスリストからの案件化
              ・データに基づく顧客獲得施策の立案・実行・効果検証
              ・社内関係部署、協力会社との折衝
              応募条件
              【必須事項】
              ・マーケティング担当(販促・広告等)としての実務経験(3年以上)
              ・リード獲得に向け、マーケティング戦略を数値ベースで評価し、PDCAを回したご経験
              ・MAやSFA・CRMを用いたデータ管理のご経験
              ・企画およびレポートに基づき、社内関係者と協議できるプレゼンテーションスキル
              【歓迎経験】
              ・CMSを利用したWebサイト構築ディレクション経験
              ・HTML/CSSの基礎知識
              ・アクセス解析ツールの活用および分析経験
              ・事業会社でBtoBソリューションを取り扱った経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              国内大手製薬メーカー

              人事HRBP担当

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              戦略に応じた人事戦略の策定・実行を通じて、様々な組織人事課題への解決をリード

              仕事内容
              ■事業戦略の遂行に向けて、ビジネスパートナーとして各部門長と幅広く連携しながら、戦略に応じた人事戦略の策定・実行を通じて、様々な組織人事課題への解決をリードしていただきます。
              ・事業戦略に応じた人材ポートフォリオの策定、モニタリングの実行
              ・人材ポートフォリオの実現に向けた戦略的ワークフォースプランの企画、実行(要員/採用計画の策定、採用/配置等の施策実行)
              ・各部門の組織デザインの企画、実行
              ・各CoEの各機能からの人事施策(人材開発、評価、報酬、労務等)を協業して展開する
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴:大学卒以上
              ・経験職種(年数)・経験内容:HRBPとしての経験(5年以上)。従業員1,000人以上の事業会社での就業経験。
              ・経験補足:
              - 経営メンバー/シニアリーダー層に対しての、調整、折衝・交渉、提言/コンサルティングのご経験。
              - 人事領域全般の知識・経験を有する方。
              ・語学力:ビジネスレベルの英語スキル
              ・その他:
              [人物像]新しいことに対して好奇心を持って果敢にチャレンジができる方。自ら考え提案し、手を動かすことも厭わない方。
              [能力]課題や問題を分析・把握し、適切な解決策を提案する論理的思考。会社全体の方針/戦略や環境変化を理解し、施策に反映させる戦略的思考。会社視点と従業員視点をバランスさせた課題形成や対策立案、人間関係を構築する力、利害を調整するコミュニケーション力。
              【歓迎経験】
              ・経験業界(年数):製薬業界での人事業務経験
              ・経験職種(年数)・経験内容:
              - 人事領域での企画・立案から運用まで実行した経験(5年以上)
              - グローバルでの人事業務経験(海外駐在、出張、グローバルプロジェクトなど)
              ・当該語学の実務経験:あれば尚良し
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              900万円~1050万円 
              検討する

              国内CRO

              医療機器薬事(管理職) 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              大手CROにて管理職として医療機器における薬事業務を担っていただきます。

              仕事内容
              医療機器開発における薬事業務(管理職)

              1.薬事戦略立案作成、PMDA等の当局相談
              2.承認(認証)申請書、その他承認申請等に関わる書類や資料の作成
              3.薬事コンサルティング 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器承認申請書作成業務に5年以上従事し、自身で承認申請書を複数完成させた経験
              ・プロジェクトリーダー等、複数の人員のマネジメント経験
              【歓迎経験】
              ・医療機器薬事における以下の経験
               ・薬事戦略立案
               ・PMDA相談
               ・薬事コンサルティング
               ・QMS体制構築
               ・海外製造所の登録申請
               ・適合性調査対応
               ・保険戦略

              ・ラインマネジメント経験
              ・英語力(会議で活用できるレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】戦略PRスペシャリスト 

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              大手製薬企業においてPR強化のためのスペシャリストを募集

              仕事内容
              ・PR戦略の立案・推進
              ・ブランドイメージ向上に繋がるPRの企画・推進
              ・プレスリリース・ニュースレターの作成・配信
              ・広報戦略の企画立案と実行
              ・メディアリレーションの構築
              ・メディアとのコミュニケーション及び取材対応(テレビ、新聞、雑誌等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
              ・事業会社、広告会社、PR会社でBtoC商材のブランドPR経験3年以上
              ・リサーチャー、編集部等でのメディア取り上げ関与

              <能力>
              ・自らストーリーを考え、メディアへの取り上げに至った実績
               または、自らが取り上げ商品の決定に関与し、世の中で話題化に至った実績
              ・対人折衝力(コミュニケーション能力)
              ・情報収集力(社会的出来事、流行、生活者の関心事等々に日頃から高いアンテナを張っている)
              【歓迎経験】
              <経験>
              ・スポーツコンテンツを介したPR

              <資格>
              ・PRプランナー資格取得者

              <能力>
              ・英語力(日常的なビジネス英語)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】業務プロセス変革担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              データと先進デジタル技術を駆使し、世界に向けて新たな価値を創造!

              仕事内容
              ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
              ・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
              ・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
              応募条件
              【必須事項】
              ・ITスキル:デジタル技術を用いた業務プロセス自動化におけるITシステムオーナーとしての知識・スキルおよび経験(特にRPA(UiPath)、Power Platform関連)
              ・業務経験:クライアント企業、または、自社の業務プロセス変革を目的とした、業務プロセス自動化案件に関わる企画・実行の経験
              ・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
              ・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
              【歓迎経験】
              ・大卒以上
              ・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              【外部就労型】PLポジション

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              外資系製薬企業におけるPLのサポートを担っていただきます。

              仕事内容
              ・PLとして担当試験のモニタリング業務全般
              ・試験コントロールを担当するリーダーの管理、育成
              ・担当試験グループの生産性向上への取り組み
              応募条件
              【必須事項】
              ・PL経験のある方(モニタリング業務におけるプロジェクトリーダー経験)
              ・サブリーダー、PLサポートの経験者


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2月中よりスタート可。※開始日はご相談に応じます。
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              550万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】委受託管理

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内資製薬企業にて社内外との委受託にかかわるプロジェクトマネジメント業務

              仕事内容
              【職務内容】
              ・委受託先の管理及び交渉業務
              ・社内外との委受託にかかわるプロジェクトマネジメント業務
              ・委受託先との受発注及び契約管理業務
              ・業務プロセス等の改善業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社での業務経験が2年以上ある方
              ・購買/委託先管理業務経験が2年以上ある方
              ・英語初級
              ・大卒以上

              【歓迎経験】
              ・サプライチェーン管理業務経験
              ・医薬品に関わる業務経験(製造現場含む)
              ・プロジェクトマネジメント経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              薬局・医療向けソリューション

              経理担当

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              管理本部にて、経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。

              仕事内容
              ・月次決算業務
              ・四半期決算業務
              ・連結決算業務
              ・取締役会資料作成
              ・開示書類作成
              ・子会社管理
              ・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む)
              応募条件
              【必須事項】
              ・一般的なExcel、PowerPointの操作レベル(簡単な関数や表作成など)
              ・資格等:経理業務など会計実務を3年以上/日商簿記検定2級または同等程度の知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              薬局・医療向けソリューション

              【Smgr~Mgrクラス】人事(採用)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 管理職・マネージャー

              採用担当として採用計画の立案からエージェント調整などの幅広い業務にてご活躍いただきます。

              仕事内容
              ・エージェント/媒体の管理
              ・面接対応
              ・スカウト対応 
              ・面接日程調整
              ・採用企画など
              応募条件
              【必須事項】
              採用責任者としての経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              医療ベンチャー

              医療ITベンチャーの事業開発

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              製薬企業向けの事業開発・企画提案など担っていただきます。

              仕事内容
              当社は、製薬企業を顧客としたデータベース研究受託支援事業を行っています。
              大手製薬会社を中心に20社近くの製薬企業と取引を実施し、直近2年間で前年比売上平均100%の成長を達成するなど、急成長しています。
              今回、製薬企業向けの事業開発・企画提案などをおこなっていただける方を募集します。

              ■業務内容
              主な職務内容は下記となります。
              ・製薬会社に対しての企画立案、提案、遂行
              ・RWDを活用しての新たな事業企画、事業開発
              ・ターゲットリサーチ、新規クライアント、提携パートナーの開拓
              ・アライアンス構築
              ・新規事業の企画
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかに当てはまる方
              ・コンサルティング業界or製薬業界or医療業界での事業開発、事業戦略、新規事業開発の経験1年以上
              ・製薬企業を顧客とした企業での営業経験1年以上
              ・公衆衛生・疫学の修士号or博士号

              求める人物像:
              ・製薬や医療の領域に強い関心がある方や貢献したいという意識がある方
              ・製薬業界で高い熱量を持って事業開発をしたい方
              ・0→1の不確実性高く難しいフェーズにおいて、事業を前進できる方”

              【歓迎経験】
              ・製薬企業の治験・臨床研究に関わる業界での経験
              ・コンサルティングファームでの業務経験(クライアント企業の経営企画/事業企画業務)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              大手グループ企業

              データコンサルタント(看護師向け)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              ニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当

              仕事内容
              当社のミッションは、「データとテクノロジーを活用し、医療に関する意思決定を迅速かつ正確に行う」ことです。医師会員28万人を誇る国内最大の医療プラットフォームを基盤に、国内外でのリサーチやデータ事業を展開し、医療業界に革新をもたらしています。

              ■本ポジションのミッション・業務内容
              このポジションでは、当社の豊富なリソースを活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを見極め、マーケティングデータサービスの提案を担当いただきます。以下のような業務に挑戦できます。

              ・クライアントの課題分析とデータに基づくコンサルテーション
              ・当社独自のデータサービスの提案やプロジェクトマネジメント
              ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークの構築
              ・他、採用や育成、業務改善など組織に関するプロジェクト
              ・企業での勤務経験が無くても、本ポジションでの経験を通じて幅広いスキルを習得し、自身のキャリアを一段階上に引き上げるチャンスを手に入れていただけるはずです。



              応募条件
              【必須事項】
              ・看護師資格を持ち医療現場で働いた経験のある方

              <志向>
              ・医療現場への課題感を持っている方
              ・ヘルスケアデータを通じた医療貢献に興味がある方
              ・自らの成長を追求し、チャレンジ精神を持つ方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1200万円 
              検討する

              外資CRO

              外資系企業におけるProject Manager, Pharmacovigilance

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              ファーマコビジランス マネージャーとしてチームの管理やプロセス改善など担う

              仕事内容
              ファーマコビジランス マネージャーとして、下記の業務を担当します。

              ・日本と中国のICSR handlingに関して、クライアントに代わりチームを管理
              ・クライアント、他社CRO、グループ会社で構成されるグループの良好な関係の維持
              ・プロジェクトの問題解決とプロセス改善
              ・チームの調整および指導(安全性評価と報告がきちんと行われるように管理)
              ・規制要件に準拠するため、医薬品安全性戦略とプロセスを開発および実装
              ・有害事象データを収集、確認し報告
              ・安全管理計画とリスク軽減戦略の実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品安全性業務の経験が5年以上
              ・日本のPV規制と要件に関する優れた理解
              ・ベンダー監視の経験
              ・CROでICSRハンドリングチーム(中国含む)のリーダー経験
              ・日本語、英語が堪能
              【歓迎経験】
              ・外資製薬メーカーまたは、バイオテクノロジー会社での勤務経験
              ・PharmD、PhD、または同等の関連分野での上級学位または同等の経験
              ・医薬品安全性に関するデータ管理と分析に関する深い理解
              ・中国語が堪能
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              800万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにてパッケージデザインの実務担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              パッケージデザインを通して消費者の購買意欲を高めブランド価値向上に貢献

              仕事内容
              ブランドの顔となるパッケージデザインを通して、消費者の購買意欲を高め、ブランド価値向上に貢献していただきます。手掛ける商品は、既存商品のリニューアルから新商品開発まで多岐に渡ります。市場調査やトレンド分析、ターゲット顧客の分析結果に基づき、ブランドアイデンティティを体現した、魅力的で革新的なパッケージデザインを考案していただきたいと考えています。デザインの完成度だけでなく、印刷工程や材質の特性を考慮した、実現可能性の高いデザインを提案することも重要なミッションです。チームメンバーや外部デザイナーと連携し、レビューやブラッシュアップを重ねながら、魅力的なデザインを創り上げていただきたいと思います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・パッケージデザイン開発の実務経験
              ・業務推進のための、コミュニケーション能力
              ・Adobe Illustrator / Photoshop が問題なく使用できる
               (目安:使用経験3年以上レベル)
              【歓迎経験】
              ・芸術・美術大学、専門学校卒が望ましい
              ・商品開発経験 (デザインコンセプト設計、ユーザー調査、デザイン実装)
              ・パッケージに関する印刷や製造の知識
              ・外部デザイナーとの協働経験、アートディレクション
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              国内大手動物薬メーカー

              【動物薬メーカー】品質管理課(管理職)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー

              工場の動物用医薬品(原料、原薬、資材、中間製品および最終製品等)の品質管理責任者としての品質管理業務全般

              仕事内容
              品質管理全般

              ■ 動物用医薬品の品質管理業務の遂行、進捗管理、課員フォロー
              ■ GMP関連書類(作業手順書、試験記録等)の確認
              ■ 試験機器の保全や管理、作業手順書の作成、改訂の確認
              ■ 試験法等の改善、検討に関わる業務、開発品の工場への自家試験方法移管業務
              ■ 工場各課、開発部門他、外部からの依頼試験への対応
              ■ 試験品及び参考品の保管・管理
              ■ 設備投資・修繕費予算の取り纏めおよび編成、予算執行管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬機法全般(特にGMP省令)の理解
              ・動物用医薬製造プロセスの理解力
              ・生物学系(ウイルス、細胞培養、細菌)の基礎能力・知識
              ・室内試験及び動物試験の方法に精通し、結果についての考察力がある
              ・マネジメント力(スケジュール管理、コスト管理)
              ・折衝力、交渉力、統率力、明るさ、機動力、協調性
              ・Excel,Word,PowerPointの基礎スキル
              【歓迎経験】
              ・動物用医薬品(ワクチン及び一般薬)の開発または品質管理業務経験者
              ・製薬(生物学的製剤=ワクチン)の品質管理部門在籍経験者
              ・微生物(ウイルスまたは細菌)取扱い経験者
              ・組織マネジメント力が高い
              ・動物実験(牛・豚・鶏・犬・猫・魚等)経験者
              ・資格保有者(例:薬剤師、獣医師、バイオ技術者、実験動物技術者etc.)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              900万円~ 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              バイオ医薬品の分析技術開発業務 /研究職または経営職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              革新的な製造プロセス開発、新薬承認や上市品供給に直接的に貢献

              仕事内容
              ・バイオ医薬品(抗体、ADCなど)の物性研究や品質評価に適用する最新の分析法の研究・技術開発
              ・バイオ医薬品の製造プロセス構築や処方・デバイス開発、またこれらの変更における品質評価支援
              ・分析化学のスペシャリストとしてプロジェクトチームに参画しプロジェクト推進に貢献する
              ・治験薬製造及び上市生産における品質管理戦略の確立
              ・国内外への生産工場・試験サイトへの技術移管及び技術支援
              ・国内外の規制当局に対する申請関連資料の作成
              ※経営職の場合、上記業務を管理監督しメンバーをマネジメントする役割も担う


              <従事すべき業務の変更の範囲>
              会社内での全ての業務を命じることがある。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCMO/CDMO企業における分析分野(研究開発)での業務経験
              ・バイオ医薬品やタンパク質の分析及び分析法開発経験

              その他:
              ・分析技術に関連する専門的知識
              ・英語の読み書きができる
              ・ネイティブレベルの日本語力

              求める人材像:
              (1)コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方【必須要件】
              (2)サイエンスに立脚した柔軟な発想と探究心をもって、新しい技術や領域にも積極的にチャレンジできる方
              (3)国内外のバイオ医薬品CMC分野に関する規制情報に高い関心があり、規制要件に柔軟に対応できる方
              経営職:メンバーの育成に関心があり、メンバーの活動を継続的に支援できる方
              【歓迎経験】
              ・試験法の技術移管やCMO/CDMO/CROマネジメント経験
              ・薬事申請資料作成経験
              ・ビジネスレベルの英会話力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】群馬
              年収・給与
              450万円~1250万円 経験により応相談
              検討する

              化学メーカー

              電気設備技術職の求人

              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              工場内の電気受変電設備保守管理業務を担う

              仕事内容
              ・工場内の受変電設備保守管理
              ・エネルギー管理業務等
              ・電気設備不具合時の一次調査、簡易修理、工事業者監理等
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・受変電設備を含む電気設備全般の保守管理の経験と知識をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・工場での上記業務経験のある方(商業施設も可)
              【免許・資格】
              電気主任技術者資格(第3種以上)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              グローバルITポートフォリオマネジメント 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              プロジェクトポートフォリオ管理(PPM)へのまとまりのある効率的なアプローチを維持

              仕事内容
              ・ポートフォリオのアライメントとアドバイザリー
              ・ガバナンス間の調整について中心的な役割を果たす
              ・ポートフォリオのレポート作成と分析
              ・財務管理
              ・プロセス管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上の方
              ・グローバルプロジェクトポートフォリオマネジメント(PPM)における5年以上の経験
              ・複雑なプロジェクトやポートフォリオの管理における豊富な経験
              ・シニアリーダーシップを含むさまざまなレベルの利害関係者と効果的にコミュニケーションをとる確かな能力
              ・プロジェクトを組織の戦略や目的に合わせる経験
              ・ポートフォリオ管理方法論の確立、実装、または改良の経験
              【歓迎経験】
              ・人的資源、予算、技術など、リソース配分の最適化に携わった経験
              ・製薬業界での経験
              ・Portfolio Management Professional (PfMP) 認定資格または同等の認定資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              後発医薬品メーカー

              【購買部】原料・資材の調達業務担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品の生産を支える原料・資材の調達に関わる業務をになっていただきます。

              仕事内容
              原料・資材の調達業務

              《短期的にお任せしたいこと・習得して頂きたいこと》
              ・原料・資材の調達業務(デリバリー、クレーム対応、変更管理、予算・価格交渉)
              ・アルコール管理
              ・購買関連システム対応

              ※ジェネリック医薬品メーカーでは、原料・資材の調達が最終製品の安定供給の礎となると同時に、原価削減を通じて経営課題に直結する重要な業務になります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品業界での実務経験(3年以上)
              ・GMP関連の基礎知識および業務経験
              ・大卒以上

              《その他要件》
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・薬事関連の基礎知識および業務経験
              ・英語力(メール対応および業務書類の読み取りが可能なレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              メディカルアフェアーズ メディカルコンサルティング担当マネージャー

              • 大企業
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              メディカルプランのコンサルティングを提供、あるいは新規コンサルティングの開発を担う

              仕事内容
              ミッション:
              ・クライントである製薬企業のメディカルアフェアーズ部に対し、メディカルプランのコンサルティングを提供、あるいは新規コンサルティングの開発
              ・顧客ニーズの把握
              ・新規研修プログラムの開発

              タスク:
              ・クライアントである製薬企業に対し、メディカルプラン立案のコンサルティングの実施、新規のコンサルティングの開発
              ・その他、製薬企業に対するコンサルティングサービスメニュー及び新規研修プログラムの拡大に貢献
              応募条件
              【必須事項】
              ・4年制大学卒以上(文理不問)
              下記いずれかの経験
              ・コンサルティングファームあるいはライフサイエンス関連ベンダー(例:広告代理店)に所属し、製薬企業に対するコンサルティング経験

              語学力:
              ・ビジネスレベルの英語力(読み書き会話全て必須)※目安:TOEIC730点以上
              ・外国籍の方の場合:ネイティブレベルの日本語力(読み書き会話全て必須)


              【歓迎経験】
              ・社内プロジェクトの企画運営リード経験
              ・製薬企業所属社員などを対象とした講演会での講師経験
              ・持ち込み企画歓迎(※)、新規ビジネスの提案など
              (※)メディカルプラン作成当の経験がなくとも、既にご自身ができることを当社にナレッジとして提供し活用できる企画をお持ちの方歓迎
              ・生成系AIやプログラミングの活用知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1300万円~ 経験により応相談
              検討する

              大手グループ会社

              【薬剤師】製造管理者

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              薬剤師を活かした製造管理者として従事いただきます。

              仕事内容
              ・品質保証責任者またはそれに準ずる業務
              ・出荷判定業務
              ・委託元会社等との連絡責任者業務
              ・品質管理部の管理業務(部の運営,人材育成等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師免許(必須)
              ・医薬品製造販売会社経験者(品質保証、品質管理、製造管理、生産技術、研究、MR等)
              ・基本的なPCスキル(ワード・エクセル・パワーポイント)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】島根
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              年収500万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識