茨城県の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 139 件中 101~120件を表示中

              非臨床試験受託

              実験動物管理責任者

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              獣医師を活かした実験動物の管理や飼育環境の改善提案など担う

              仕事内容
              <具体的な業務(例)>
              ・実験動物の健康管理および福祉の確保
              ・動物実験の受託試験業務
              ・動物福祉に基づく飼養環境の改善提案
              ・動物用薬品の管理と適切な使用方法についての指導
              ・動物福祉に関するトレーニングおよび社内教育の実施
              応募条件
              【必須事項】
              以下を満たす方。
              ・獣医師
              ・動物取扱いに関する実務経験(2年以上が望ましい)
              【歓迎経験】
              動物実験学の専門知識,動物福祉認証機関への申請経験をお持ちの方歓迎します
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬研究部門における化学系合成研究職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化学系合成研究者として開発候補化合物の製法開発や新規化合物のデザインなど担う

              仕事内容
              今回、具体的に下記業務をご担当いただける方を募集しております。

              (1)新規化合物のデザイン・化学合成と評価データの解析
              (2)開発候補化合物の鍵中間体の製法開発
              (3)開発候補化合物の製法開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCROにおける化学合成研究の業務経験(直近3年以上)
              ・最終学歴 修士卒以上

              <望ましい人物像>
              ・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
              ・洞察力・課題抽出力・解決力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
              ・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
              【歓迎経験】
              ・メディシナルケミストリー研究業務経験
              ・低中分子化合物のスケールアップ合成経験(kgスケール)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              550万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              非臨床などの受託企業

              動物管理・実験補助業務

              • 中小企業
              • 転勤なし

              動物管理・実験補助業務を行うポジション

              仕事内容
              ・動物の受け入れ 一般症状観察、給餌、給水、ケージ交換、汚物処理
              ・飼育室および関連区域の清掃消毒 各種記録など
              応募条件
              【必須事項】
              ・動物アレルギーのない方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              できるだけ早め
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              非臨床などの受託企業

              薬効試験における研究員

              • 中小企業
              • 転勤なし

              実験動物を用いた薬効試験を行うポジション

              仕事内容
              ・GLP試験、非GLP試験
              ・睡眠試験、脳波解析試験(異常脳波の探索)
              ・試料投与、採取試験
              ・感染試験、制癌試験、骨代謝試験(各種モデル作成/標本作成・評価)
              ・モデル動物作成および各種カニュレーション処置
              応募条件
              【必須事項】
              安全性試験、電気生理学的試験、薬物動態、薬効試験、医療機器経験のいずれかの
              経験がある方
              ※獣医師資格をお持ちで企業経験がない方も応相談
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              できるだけ早め
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              製造品質コンサルティング

              【フルリモート可能】GMPコンサルタント職~業界特化型~

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              GQP/GMP/GDPに関するクライアントの課題に対してコンサルティングを行っていただきます。

              仕事内容
              ・医薬品品質システム構築、改善支援
              ・国内外査察対応支援(準備、査察立ち合い、指摘事項フォロー)
              ・GAP分析、模擬査察
              ・国内・海外の品質監査の実施支援および品質監査の代行
              ・査察対応者のためのトレーニング
              ・バリデーション活動支援
              ・品質関連文書の作成支援
              ・治験薬 GMP 体制の構築支援
              ・GQP 業務支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・上記記載の仕事内容の内、いずれかの分野のエキスパートである方
              ・グローバルに対応可能な品質保証経験者
              ・ビジネスレベルの英語力
              ・英語を使った実務経験者

              【求める人物像】
              ・未経験の業務にも積極的にチャレンジできる方
              ・協調性がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬スクリーニング(生化学)のリーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出

              仕事内容
              具体的には、多様な創薬標的に対して、がん創薬テーマの立案、スクリーニング戦略の企画、アッセイ系のデザインと開発、化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出します。また、システイノミクス創薬の深化を狙った基礎研究や自動化研究にも取り組んでいただきます。

              (1)創薬スクリーニングチームの牽引
              (2)複数の創薬標的に対するスクリーニング戦略の策定と実行
              (3)ケミカルプロテオミクス技術を用いた創薬標的タンパク質の同定と検証
              (4)標的提案(新規創薬プロジェクトの立ち上げ)
              (5)大鵬独自のシステイノミクス創薬基盤の拡張と深化
              (6)異なる専門家との緊密な連携とリーダーシップの発揮
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業で創薬研究者として仕事をした経験(直近:5年以上)
              ・無細胞系での化合物スクリーニングの幅広い経験(酵素アッセイ、結合アッセイ)
              ・アッセイに関する豊富な知識・経験(TR-FRET, ELISA, 蛍光, 発光測定など)
              ・化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションの実務経験
              ・生化学に対する実践的かつ高い専門知識

              <望ましい人物像>
              ・低/中分子創薬の最新技術に関心が高い方
              ・自ら問いを設定でき、主体的に行動できる方
              ・先行事例のない取り組みに対して粘り強く挑戦できる方
              【歓迎経験】
              ・共有結合化合物取得に関する実践的かつ高い専門知識
              ・国籍・分野を問わないコミュニケーションスキル
              ・スクリーニング業務の自動化経験
              ・ケミカルプロテオミクスの実務経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              800万円~1000万円 
              検討する

              先端医療事業

              医薬品および再生医療等製品の製造業務

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品および再生医療等製品における製造管理業務

              仕事内容
              《医薬品製造・開発業務内容詳細》※一部開発業務の内容も記載
              ■先端医療(遺伝子創薬や細胞治療)に必要なベクター等の製造・試験
              ■再生医療に関する研究・開発、特に遺伝子治療薬の製造技術の研究・開発を研究者と一体となって遂行
              ■その他、必要なバイオ関連研究・開発を研究者と一体となって遂行
              応募条件
              【必須事項】
              ■医薬品製造経験がある方
              ■生物由来製品(生物学的製剤)取り扱い、経験がある方
              【歓迎経験】
              ■細胞培養・ウイルスベクター等に関する知識を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              350万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              抗体薬物動態機能リード

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              バイオ医薬品(主に抗体)の創薬及び開発プロジェクトの薬物動態機能リード

              仕事内容
              【本職務の魅力】
              ・様々な専門部署と協働して革新的バイオ医薬品を創り上げることができる
              ・薬物濃度を介して薬効と安全性を定量的に議論することで、医薬品開発の成功確率向上や効率的な推進、適正使用に貢献することができる
              ・個人の裁量により種々の取り組みを行うことができ、ボトムアップからの提案がしやすい環境である

              【主な業務内容】
              ・バイオ医薬品(主に抗体)の創薬及び開発プロジェクトの薬物動態機能リードとして、担当プロジェクトの薬物動態及び生体試料分析の課題を関連部署と協働して解決し推進する
              ・治験薬概要書、IB、CTD等の承認申請資料を作成する

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士卒以上の方
              ・製薬企業において、抗体等バイオ医薬の創薬または開発の薬物動態研究で3年以上の実務経験があること
              ・基本的なPK解析(ノンコンパートメント解析、コンパートメント解析)ができること
              ・Ligand binding assayによるバイオ医薬品のバイオアナリシスの経験があること
              ・治験薬概要書、IB、CTD等の承認申請資料の作成経験(日本語・英語)
              ・語学力:実務レベルの英語力(CROや海外現地法人担当者とメール・口頭でのコミュニケーション)

              【求める人物像】
              ・評価結果や判断を、他の専門部署に対して分かりやすく説明、発信できる
              ・新しい技術や業界動向に興味を持って把握し、必要に応じて自社に取り入れることができる
              ・常に課題意識を持ち、自ら提案することで周囲を巻き込んでその解決に取り組むことができる
              【歓迎経験】
              ・PBPKやPK/PD、QSP等、モデリング&シミュレーションの業務経験
              ・LC-MS/MSによる医薬品候補やバイオマーカーのバイオアナリシスの経験
              ・放射線取扱主任者資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              新薬開発のためのバイオマーカー研究職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              分子化合物に加えて抗体薬物複合体のパイプラインにおいてもバイオマーカー研究に貢献

              仕事内容
              具体的な職務内容は以下の通りです。

              具体的な職務内容は以下の通りです。
              (1) オンコロジー領域における臨床応用可能なバイオマーカーの探索と設定
              (2) 臨床開発におけるバイオマーカー研究の計画立案、ベンダーマネジメントを含む試験コントロール。得られたデータの解釈に対する技術的、科学的な専門知識の提供
              (3) 診断薬開発におけるベンダーの選定及び社内外の協業のコントロール
              (4) バイオマーカー測定の新規技術の導入
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業におけるがん分野の臨床バイオマーカー研究またはコンパニオン診断薬開発の実務経験 5年以上
              ・臨床検査受託会社や診断薬企業との臨床試験プロジェクトの管理経験
              ・チームのリーダーとしての経験、および部下の育成に成功した実績
              ・生物学および分子腫瘍学に関する専門的な知識
              ・海外メンバーと円滑に業務を遂行できる英語スキル
              ・修士号取得

              <望ましい人物像>
              ・同僚や関連部署のメンバーと積極的にコミュニケーションをとり,リーダーシップを発揮してチームとしての成果創出に貢献できる方
              ・社外関係者と良好な関係を維持しつつ、プロアクティブに課題に対処し、利害が衝突する場面でも冷静に解決策を探ってプロジェクトを推進できる方
              ・知識やスキルを高め、課題解決に応用するとともに,周囲のメンバーに伝承し指導できる方
              【歓迎経験】
              ・臨床または非臨床薬理研究,遺伝子解析研究などの実務経験
              ・GxPおよび各国規制当局の診断薬ガイドラインに関する知識
              ・博士号取得
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              新薬開発におけるバイオインフォマティクス研究職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              創薬標的候補の探索やそのバリデーション、治験で利用するバイオマーカーの探索

              仕事内容
              具体的な職務内容は以下の通りです。
              (1) オミクスデータ解析による創薬標的候補の探索
              (2) 自社開発薬剤のバイオマーカー探索と薬剤作用メカニズムの解明に関わるデータ解析業務
              (3) 臨床試験で得られたバイオマーカーデータの解析
              (4) 社内でのバイオインフォマティクス技術の普及と基盤の構築(社内データベースの構築など)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはポスドクとしてのバイオインフォマティクスの研究経験 5年以上(オミクス解析を用いた疾患メカニズムの解明,創薬標的の探索,またはバイオマーカーの探索を主導した経験)
              ・生物学および分子腫瘍学に関する専門的な知識

              <望ましい人物像>
              ・同僚や関連部署のメンバーと効果的にコミュニケーションを取り,チームとしての成果創出に貢献できる方
              ・知識やスキルのアップデートに常に取り組み,課題解決に積極的に挑戦できる方
              【歓迎経験】
              ・オミクスデータや病理データを用いたAI・機械学習モデルの実装経験
              ・海外メンバーと円滑に業務を遂行できる英語スキル
              ・チームのリーダーとしての経験,および部下の育成に成功した実績
              ・博士号取得
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーの工場での品質保証業務

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品の製造所で品質保証業務

              仕事内容
              ・製造・包装記録書、試験記録書及び技術報告書の照査及び管理・保管に関する業務
              ・経口固形製剤の製造所において、生産品目のGMP(変更、自己点検、逸脱、品質情報、回収処理等)に関する業務
              ・経口固形製剤の製造に用いる原材料の契約書、取決書の作成及び監査業務
              ・文書管理業務(製品標準書、基準書及び手順書改訂)
              応募条件
              【必須事項】
              ・短大・専門卒以上
              ・医薬品製造所での品質保証業務の経験がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬研究部門における原薬品質試験法開発研究職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              ゼロベースから医薬品原薬の分析・試験法開発を担う研究員

              仕事内容
              今回、具体的に下記業務をご担当頂ける方を募集しております。

              (1)創薬研究部門における原薬試験法開発研究実務遂行
              (2)CMC部門及び各種原薬・中間体製造委託先等への試験法関連技術の情報移管
              (3)分析研究を効率化するための各種情報収集、技術獲得、及び機器導入
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業あるいはCROにおける原薬/製剤の品質試験法開発業務経験(直近3年以上)
              ・最終学歴:修士卒以上

              <望ましい人物像>
              ・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
              ・洞察力・課題抽出力・解決力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
              ・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
              【歓迎経験】
              ・医薬品開発における品質ガイドライン(ICH Qシリーズ等)に関する知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              550万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

              【フルリモート/フレックス】カスタマーサクセス

              • ベンチャー企業
              • フレックス勤務
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              治験、臨床研究のクラウド型文書管理システムのカスタマーサクセス

              仕事内容
              <メインミッション>
              主に医療機関のお客様とのコミュニケーションを通じて、治験に関わる業務のDXを推進していく。カスタマーサクセス部だけでなく、営業や開発とも部門横断的に施策を企画/立案し実施していく。

              <具体的な業務内容>
              ・営業との商談にプリセールスとして同席し提案活動を支援
              ・製品導入後のお客様への能動的なコミュニケーションを通し、お客様の現状課題,導入時の目標の達成度,要望等収集
              ・収集した情報の整理,分析
              ・収集した情報をもとにお客様への追加提案
              ・収集した情報をもとに機能改善,新規事業案の整理,企画
              ・収集したお客様情報の他チームへの展開(成功事例,満足いただいているポイント,運用時のTips等)
              ・顧客満足度把握のための企画/実施(NPS等)
              ・ユーザーコミュニティの企画/運営
              ・学術集会等での出展/セミナー等の企画/運営

              ■入社後イメージ
              【1か月】自社製品のトレーニング、システムの構造の理解※約1か月
              【3か月】医療機関のお客様へのDX推進支援のOJT(プロジェクトの概要理解,支援を受けながら顧客へのフォロー実施)
              【半年】CSM推進専任
              【1年】新入社員教育
              独り立ち後も、毎朝のサポートや社内Mtgで情報共有、相談できる場あり。Slackでいつでも相談できる環境にて施策を進めていただく。
              応募条件
              【必須事項】
              ・簡単な英文作成
              ・下記の(1)~(3)のいずれか3年以上のご経験
              (1)医療機関での情報システム部、調達、総務などの総合職での勤務経験
              (2)医療機関の治験(IRB、CRB、倫理委員会、調整委員会等も含む)事務局での勤務経験
              (3)SMOでの実務経験

              【求める人物像】
              ・顧客のことを第一に考え、顧客の課題解決に最後まで向き合うことができる方
              ・社内外問わず相手のニーズを汲み取り、一歩先を見据えた行動,コミュニケーションを心掛けている方
              ・多様な考え方も尊重しながら、他者と信頼関係を築き、効果的に協議できる方
              ・自ら仕組みや制度を作ることに前向きな方
              ・目の前の課題を自分のものと考え、自らで対策の立案/提案ができる方
              ・事業へ共感いただき、弊社を盛り上げていただける方
              【歓迎経験】
              ・ビジネスレベルの英会話や文章力・読解力のある方
              ・プログラミング経験のある方(言語は問いません。HTMLが読めると尚可)
              ・治験業務に5年以上関わったご経験のある方
              ・治験/臨床研究に関わる資格をお持ちの方
              ・医療機関でのIT導入経験
              ・SaaSツールの活用経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内CSO

              MR(医薬品営業)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ブランクのある方も相談可能!製薬メーカーにてMR活動

              仕事内容
              医薬品の営業・販促活動。

              コントラクトMRとして、製薬メーカーのMR活動

              医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上(文理不問)
              ・MR認定資格必須
              ・MR実務経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              MR資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬企業にてCMC 製剤開発職

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              新製品および既存品目の改良など、新規の製剤開発・製剤設計などになう

              仕事内容
              新製品および既存品目の改良など、新規の製剤開発・製剤設計を行っていただきます。
              また、開発品目および既存品目の臨床試験に供する治験薬製造を行っており、治験薬製造に関わる業務を行っていただきます
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学部卒または理化学系修士卒以上
              ・医薬品の製剤開発経験者
              ・医薬品の製剤設計および製造プロセスに対する知識を有している方
              ・論理的思考で物事を判断できる方
              ・文書作成能力の高い方

              ・プレゼンテーション能力の高い方
              【歓迎経験】
              ・医薬品のCTD資料作成経験者優遇
              ・治験薬の製造・管理経験者優遇
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ヘルスケアスタートアップ

              ビジネスディベロップメント(メディカル領域)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              薬局DXプロダクトから取得されるデータを利用し新規サービス企画、顧客開発など担う

              仕事内容
              ・薬局DXプロダクト(Musubi、Musubi Insight、Pocket Musubi)から取得されるデータを利用し、製薬企業(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門、HEOR部門、PSP、データサイエンス部門)などへの新規サービス企画、顧客開発、企画・プロジェクト提案、(必要に応じた)プロジェクトデリバリー


              応募条件
              【必須事項】
              ・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感

              以下のいずれかのプロジェクトに対する企画提案・アカウント開拓のご経験を持つ方
              ・RWD研究・解析を行い、製薬企業に対してエビデンス創出などを行うプロジェクト
              ・製薬企業のメディカル部門をクライアントとした臨床開発、臨床研究プロジェクト
              ・コンサルティングファームにおけるヘルスケア、ライフサイエンス向けプロジェクト
              【歓迎経験】
              ・製薬企業における臨床開発/臨床研究の計画立案、モニタリングなどのご経験
              ・医薬品の薬事、臨床研究、製造販売後調査などに関する推進や法令に係わる知識
              ・医療情報の取り扱いに関する法令知識
              ・社内外における協業、アライアンスのマネジメント
              ・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をした経験
              ・業界活動などによる広い人脈や業界動向への知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1200万円 
              検討する

              国内化学メーカー

              事業化に向けた基礎研究

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              大手メーカーでの研究推進

              仕事内容
              ・新製品開発における実験計画の立案、実行、進捗管理、指導育成
              ・大学等外部機関との共同研究や委託研究の推進と導入
              ・研究所における応用研究や開発研究

              事業化の目途が立ったところで、事業部への移管を行うため量産化については事業部が基本対応または連携して対応します。
              担当テーマについては大学やスタートアップ企業から募るケースもあれば、自社で提案したテーマを事業化に向け進めていただくケースもございます。ローテーションで様々なテーマに携わっていただくことを想定しております。

              ◇テーマ例:放熱材料関連・バイオ領域(微生物)・エレクトロニクス関連
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院卒以上(化学系、高分子系、バイオ系)
              ・企業における研究開発リーダーやマネジメントの経験
              ・新製品開発や事業領域拡大に興味を持っていること
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              DX企業

              経理マネージャー(本部長候補)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              プライム上場企業の財務/経理のマネジメントから業務全般を担う

              仕事内容
              財務・経理組織の下記業務遂行、及びマネジメントをお任せいたします。
              ・月次、四半期、年次決算業務の監督
              ・連結決算の管理
              ・予算計画の策定と分析
              ・税務対応、監査対応
              ・社内システム導入/業務効率化
              ・メンバーの指導、育成

              キャリアのご希望やご経験に応じて以下の領域をお任せすることも可能です。
              ・内部統制の構築と運用
              ・財務分析及びリスク管理
              ・海外子会社との連携
              ・M&A/投資/IR/資金調達

              ※業務内容の変更範囲:会社の定める業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・上場企業での財務会計/予算編成の経験5年以上
              ・上場企業での会計処理(例:減損会計)の経験
              ・税務経験
              ・ERPシステム/Officeツール(主にExcel)の操作経験
              ・基幹システム等の導入経験
              ・5人以上の組織マネジメント経験
              【歓迎経験】
              ・管理会計の経験
              ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC800点以上目安)
              ・公認会計士/税理士の資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1200万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              メディシナルケミストリーリーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              創薬化学研究チームを力強く牽引するリーダー候補

              仕事内容
              自ら創薬化学研究実務を担いながらチームを力強く牽引頂ける「メドケムリーダー」を求めております。

              今回具体的に下記業務をご担当頂ける方を募集しております。

              (1)創薬化学研究チームの牽引
              (2)創薬化学研究実務:新規低中分子化合物の設計・化学合成と評価データの解析
              (3)構造生成AIや各種DX、cheminformaticsツールを駆使した業務生産性向上
              (4)合成法の検討と改良
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCROにおける創薬化学研究の業務経験(7年以上)
              ・創薬化学チームのリーダー経験
              ・専門領域のディスカッションが可能な英語力
              ・最終学歴:修士卒以上

              <望ましい人物像>
              ・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
              ・若手実務担当者に寄り添い苦楽を共にし、一丸となって巻き込みながら研究を邁進いただける方
              ・未経験の業務に対しても積極的にチャレンジ出来る方
              ・洞察力、課題抽出力、解決力、提案力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
              ・明朗で、発信力があり、起爆剤となり得る方
              【歓迎経験】
              ・若手研究員の指導・育成経験
              ・社外パートナーとの業務推進経験
              ・常に最新の業界情報にアンテナを張り、それらをキャッチアップして社内還元できる情報察知能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              900万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬研究部門における低分子プロセス化学研究リーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              低分子医薬候補の開発加速化を目指したプロセス化学研究を牽引頂けるリーダーの募集

              仕事内容
              低中分子医薬候補のプロセス化学研究の実務を担いながら牽引をしていただけるリーダーを求めております。

              今回、具体的に下記業務をご担当頂ける方を募集しております。

              (1)創薬研究部門における初期プロセス化学研究チームの牽引
              (2)創薬研究部門における開発候補化合物の初期プロセス研究実務の遂行
              (3)CMC部門及び各種原薬・中間体製造委託先への製造技術の情報移管
              (4)初期プロセス研究効率化のための各種情報収集、技術獲得
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCROにおけるプロセス化学研究の業務経験(5年以上)
              ・プロセス研究における後輩指導経験
              ・専門領域のディスカッションが可能な英語力
              ・最終学歴 修士卒以上

              <望ましい人物像>
              ・洞察力、課題抽出力、解決力、提案力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
              ・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
              ・若手実務担当者に寄り添い苦楽を共にし、一丸となって巻き込みながら研究を邁進いただける方
              ・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
              ・明朗で、発信力がある方
              【歓迎経験】
              ・ 若手研究員の指導・育成経験
              ・社外パートナーとの業務推進経験
              ・創薬化学研究業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              900万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              茨城県の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識