関東(全て)の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医療機器メーカー
医療機器輸入商社での品質保証業務
- 中小企業
- 設立30年以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 英語を活かす
輸入電子医療機器(人工呼吸器、手術・検査用機器等)会社での品質保証業務です
- 仕事内容
- 医療機器の品質管理業務
・医療機器の品質問題に関する業務
問題点の洗い出し
製造元への改善要求・協議・調整
アップデート・回収の検討と運営
・自社及びメーカーの各種業態の維持・管理
ISO13485・QMS体制の整備・運用・監督・改善
各種監査への対応
教育訓練計画・実施 - 応募条件
-
【必須事項】
・品質保証に関する業務経験のある方(業界不問)
・英語スキル(読み書き必須)
いずれも満たしている方
【歓迎経験】
医療業界の就業経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~ 経験により応相談
国内大手診断薬メーカー
工場購買担当
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
供給者の評価、選定及び供給者との購入条件(仕様・価格等)交渉、最終評価 等をお任せします。
- 仕事内容
- ・供給者の全般的管理及び購買データの維持・管理
・見積書の入手・検討
・購買品の納入仕様書の作成、審査承認及び維持・管理
・購入依頼部門からの起案に基づく発注
・購買品の価格管理、必要に応じ価格交渉
・購買品の納期管理、必要に応じ購買予測の作成と提供
・購買品の品質管理、必要に応じ指導と是正要求、現地監査の実施
・契約書の作成、締結、維持管理
・新規供給者の選定・登録・廃止及び、取引継続評価の実施・管理
・輸入品に関する業務全般
・輸入品為替状況の調査報告
・代替供給者、新規供給者の探索・開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・購買業務の経験又は生産管理、製造、品質管理、生産技術の経験
・Excel/Wordなどの基礎的なITスキル
・英語力(目安:TOEIC(R)テスト600点以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】栃木
- 年収・給与
- 550万円~800万円
薬局・医療向けソリューション
未経験歓迎!東証グロース上場企業にて経理業務
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
当社の管理本部にて、経理担当として制度会計を中心にご活躍いただきます。
- 仕事内容
- ・月次決算業務
・四半期決算業務
・連結決算業務
・取締役会資料作成
・開示書類作成
・子会社管理
・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む)
- 応募条件
-
【必須事項】
※未経験者でもご応募可能です
・一般的なExcel、PowerPointの操作レベル(簡単な関数や表作成など)
【歓迎経験】
・金融機関での事務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
創薬研究部門における化学系合成研究職
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
化学系合成研究者として開発候補化合物の製法開発や新規化合物のデザインなど担う
- 仕事内容
- 今回、具体的に下記業務をご担当いただける方を募集しております。
(1)新規化合物のデザイン・化学合成と評価データの解析
(2)開発候補化合物の鍵中間体の製法開発
(3)開発候補化合物の製法開発 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業またはCROにおける化学合成研究の業務経験(直近3年以上)
・最終学歴 修士卒以上
<望ましい人物像>
・未経験の業務に対しても、積極的にチャレンジ出来る方
・洞察力・課題抽出力・解決力を有し、粘り強く改善に繋げられる方
・社内外関係者やチームメンバーと良好な関係性を築き、協働出来る方
【歓迎経験】
・メディシナルケミストリー研究業務経験
・低中分子化合物のスケールアップ合成経験(kgスケール)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 550万円~700万円 経験により応相談
非臨床などの受託企業
動物管理・実験補助業務
- 中小企業
- 転勤なし
動物管理・実験補助業務を行うポジション
- 仕事内容
- ・動物の受け入れ 一般症状観察、給餌、給水、ケージ交換、汚物処理
・飼育室および関連区域の清掃消毒 各種記録など - 応募条件
-
【必須事項】
・動物アレルギーのない方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早め
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 300万円~500万円
外資ヘルスケア広告会社
クライアントサービス【営業】の求人
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
製薬会社の医療用医薬品について、マーケティング&プロモーションのプランニングや各種企画実施業務
- 仕事内容
- 製薬会社の医療用医薬品(新薬および既存製品)について、マーケティング&プロモーションのプランニングや各種企画、ツール制作、メディアプラン、各種イベント等幅広い業務に対しプロジェクトチームの運営を行い、クライアントに対し満足いくソリューションを提供します。
具体的には、新薬であれば上市の 1 年以上前から戦略に則ったプロジェクトチームを組織しコミュニケーション戦略を策定していきます。
また下記の各プロダクトについて、プランナー、コピーライター、アートディレクターとともに社内プロダクトチームを組織し、プロダクトリーダーとしてクライアントとのコミュニケーションをとります。
・基本資材の制作
・学術資材の企画・制作
・Web サイトの企画・制作
・プロモーション資材の企画・制作
・国内外ドクターへの講演依頼等の折衝
・MR 教育・研修テキストや e-Learning の企画・制作
・医療関係者向け講演会・シンポジウムの企画・実施
- 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒業以上
下記いずれかのご経験
・エージェンシー(医薬広告代理店)経験者
・製薬会社での就業経験、MR のご経験
・一般広告代理店での営業経験
・医療に特化した媒体の営業職
・制作会社の営業職
・製薬メーカーをクライアントに持つ企業の営業職
・医薬代理店、もしくは医療業界に対する興味
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
ベンチャー
技術補佐員
- 転勤なし
培養細胞を用いた分子生物学的実験、遺伝子組み換え実験の補助業務
- 仕事内容
- ・分子生物学的実験(培養細胞を含む実験業務)や試薬調整など。
- 応募条件
-
【必須事項】
・学士(理系学部)
・分子生物学の知識を有しており、細胞培養、無菌操作、遺伝子組み換え実験捜査の経験を有すること。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- ~350万円 経験により応相談
眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業
眼科領域における医療機器の薬事業務
- ベンチャー企業
- 残業ほとんどなし
- 転勤なし
- 英語を活かす
コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。
- 仕事内容
- メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器、医薬品の薬事申請経験
※医療機器レベル3以上
・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
【歓迎経験】
・眼科領域または医療機器での薬事申請経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
SMO
治験事務局担当者(SMA)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
治験事務局担当者募集
- 仕事内容
- 治験施設支援機関(SMO)において治験を円滑に行えるよう事務的支援をする業務をご担当いただきます
・治験事務局業務
手続き書類作成、書類ファイリング、契約書作成
IRB(治験審査委員会)事務局業務
審議資料とりまとめ、IRB運営支援、議事録作成 - 応募条件
-
【必須事項】
医療業界での事務職の実務経験が2年以上の方
PCの基本操作ができる方(メール、エクセル、ワード)
【歓迎経験】
医療機関での勤務経験のある方歓迎(医療資格は不問)
英文読解力のある方優遇
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
非臨床などの受託企業
薬効試験における研究員
- 中小企業
- 転勤なし
実験動物を用いた薬効試験を行うポジション
- 仕事内容
- ・GLP試験、非GLP試験
・睡眠試験、脳波解析試験(異常脳波の探索)
・試料投与、採取試験
・感染試験、制癌試験、骨代謝試験(各種モデル作成/標本作成・評価)
・モデル動物作成および各種カニュレーション処置 - 応募条件
-
【必須事項】
安全性試験、電気生理学的試験、薬物動態、薬効試験、医療機器経験のいずれかの
経験がある方
※獣医師資格をお持ちで企業経験がない方も応相談
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早め
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 300万円~500万円
内資製薬メーカー
低分子原薬開発のプロジェクトマネジメント
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
原薬開発のプロジェクトマネジメント及び治験原薬、中間体、原料の調達関連業務
- 仕事内容
- ・合成及び分析研究員から構成された原薬開発チームのチームビルディング
・グローバル又はローカルプロジェクトの原薬開発戦略及び計画の策定、推進
・プロジェクトのスケジュール及び予算管理
・外部委託先等を活用した治験原薬・中間体・原料の調達関連業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業またはCDMOにおけるCMC領域の実務経験(目安:5年程度)
・業界・規制に関する一般知識
・有機合成化学/プロセス化学/化学工学に関する専門知識
・英語力(ビジネス英会話,資料作成,プレゼン,メール等)
【望ましい人物像】
・対人調整力を持ち,社内外関係者と良好に関係が構築出来る方
・主体的・積極的かつ前向きに仕事に取り組み,自ら判断出来る方
・戦略・論理的思考力のある方
【歓迎経験】
・新薬のグローバル承認申請対応経験
・薬事ICHガイドラインやGMP等のグローバル規制の知識
・コミュニケーションスキル(異文化理解力)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 700万円~900万円
国内製薬メーカー
医薬品マーケティング業務(データアナリスト)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
製品のマーケティング戦略を最適化するためのデータアナリストを募集
- 仕事内容
- 下記業務の分析とレポート作成による提案
・医薬品市場の売上データ、患者データ、医療従事者からのフィードバック、マーケティング施策の効果測定データなど、多様なデータの分析と管理
・統計分析、データマイニング、予測モデルの構築を通じた市場動向および顧客セグメンテーションの分析
・デジタルマーケティングやマルチチャネル戦略のパフォーマンスを分析し、最適なプロモーションチャネルの提案
・市場調査データや競合分析を基にしたマーケティング戦略の立案支援
- 応募条件
-
【必須事項】
《一般職クラス》
・データ分析に関する実務経験(2年以上)
・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル
・Tableau, Power BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験
・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢
《管理職候補》
・製薬業界のマーケティング分野で、市場分析、競合調査、戦略立案などの実務経験
・市場、顧客、各種デジタルのデータを用いた分析からインサイトを引き出しマーケティング施策に反映する実務経験
上記、実務経験を踏まえた、提案を含むレポート作成経験
【歓迎経験】
《一般職クラス》
・製薬業界のマーケティングや営業部門でのデータ処理や分析などの業務経験
・デジタルマーケティングやマルチチャネルに関するデータ処理や分析などの業務経験
《管理職候補》
・データ分析に関する実務経験(2年以上)
・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル
・Tableau, Power BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験
・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~1050万円 経験により応相談
粉粒体装置の製造メーカー
技術営業
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
億単位の取引を担当するやりがいの大きい仕事です!歴史の長い粉粒体装置製造メーカーでの技術営業職の求人
- 仕事内容
- 医薬品や食品、電池・電子材料などの生産に欠かせない粉粒体処理装置のB to Bの技術営業のお仕事です。
【製品ができるまでの工程】
(1)引合入手★
(2)プレゼン・提案★
(3)テスト実施
(4)仕様打合せ★
(5)見積もり作成★
(6)受注★
(7)仕様最終決定★
(8)装置の設計
(9)装置製作
(10)工場検査
(11)納入・据付
(12)試運転調整
(13)検収★
※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲
【具体的な業務内容】
<引合案件入手>
・客先訪問、展示会、HP、各種講演会、電話、電子メールによりお客様の設備計画情報を入手
<プレゼン・技術提案>
・お客様の要望・課題・状況を把握し、プレゼン・技術提案を実施
<仕様打合せ>
・テストや仕様打合により見積書、見積仕様書を作成し、受注までの活動を実施
<その他>
・受注後の検収までの調整業務
・部品・改造などの見積
・各契約書の折衝 - 応募条件
-
【必須事項】
・工業製品の営業経験がある方(BtoB営業)
・高専卒以上
・お客様、社内外関係者としっかり、且つ円滑にコミュニケーションができる方
【歓迎経験】
・理系出身
・ユーザーへの直接営業の経験(カタログ・代理店営業ではない)
・機械知識やエンジニア知識をお持ちの方
(図面や実機から構造や性能をある程度理解できる方)
・転勤可能な方or富山勤務希望者は特に歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
2023年1月以降
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~700万円
国内CRO
CMC Regulatory Affairs Specialist
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当
- 仕事内容
- 医薬品の製造と品質管理に関する分野の薬事業務を担当いただきます。
ご経験に応じて複数のプロジェクトのマネージメントにも従事いただきます。
医薬品の製造方法と品質試験方法に関する資料作成の経験を豊富に得ることが出来ます。
<業務例>
・マスターファイル(MF)の作成・登録と、登録後の変更対応
・外国製造業者認定取得・更新と認定期間中の変更対応
・GMP適合性調査のサポート業務
・CTD Module 2.3及び承認申請書の作成
・PMDA相談資料の作成及び相談の実施
・薬事規制の情報収集及び海外顧客への説明 - 応募条件
-
【必須事項】
・MF又は製造販売承認書の製造方法又は規格及び試験方法欄の執筆経験が有る方
・又は、5年以上の医薬品製造若しくは品質試験の実務経験が有る方
・又は、5年以上の医薬品製造法若しくは規格及び試験方法の開発経験が有る方
・英語の各種資料から、MF又は製造販売承認書の製造方法又は規格及び試験方法欄の執筆業務が出来る方
・3年以上の製薬企業、CMOなどでのQA経験があり、英語(e-mail及びweb会議)により海外顧客とのやりとりが出来る方
・責任感を持って働くことができる方
・チームで働くことができる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~950万円
粉粒体装置の製造メーカー
プラントエンジニアリング(プラント設備の施工管理)
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
プラントでの設置・据付等施工管理及び試運転調整含む引き渡しまでを担当
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
・ゼネコン及びエンドユーザーとの工事関連打合せ
・工事まとめ、段取り(現場管理・監督)
・バリデーション(据付検査、無負荷運転検査、負荷運
転)
・完成図書作成
【製品ができるまでの工程】
(1)引合物件
(2)プレゼン実施
(3)テスト実施
(4)仕様打合せ
(5)見積もり作成
(6)受注
(7)仕様最終決定
(8)装置の設計
(9)装置製作
(10)工場検査
★(11)納入・据付
★(12)試運転調整
(13)検収
※「★」部分が本ポジションにおける業務範囲
- 応募条件
-
【必須事項】
・図面が読める方(機械/建築図面)
・機械装置、設備の据付経験のある方(補助作業含む)
・高専卒以上
・エンジニアリングの仕事が好きな方
・出張頻度の多い働き方が可能な方
※第二新卒の場合は機械工学系出身の方(経験不問)
人物要件
・お客様、社内外関係者としっかり、且つ円滑にコミュニケーションができる方
(主な社外関係者:ゼネコン業者、設備工事業者)
【歓迎経験】
・ゼネコン、エンジ会社での勤務経験、またはこれらの会社との業務経験
・製造ライン立ち上げ経験 (装置/制御盤)
・試運転調整(社内立会検査、客先での立ち上げ)の経験
・クリーンルームでの業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫、他
- 年収・給与
- 400万円~700万円
エンジニアリング大手
内部監査 (管理職候補)
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
監査チームリーダーとして国内外の業務監査の実施・監督を担う
- 仕事内容
- 業務監査の主担当として、国内外の監査の計画立案から報告書のとりまとめをお任せします。
・監査準備(予備調査、監査計画書、監査実施通知書発行)
・監査の実施(現地 or リモート往査)
・監査調書の作成
・監査報告書の作成
・フォローアップ監査の実施
・他部門との連携 - 応募条件
-
【必須事項】
1. 監査実務経験5年以上
2. (TOEIC650点以上あるいは)英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方
【歓迎経験】
1. 国内CIA等監査専門資格
2. 事業会社での管理職経験・経営企画経験があればなお可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~850万円 経験により応相談
外資系医療機器メーカー
Procurement Specialist (Indirect material)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
間接購買品目を管理し、競争力のある価格と条件で購入する購買業務
- 仕事内容
- 責務:
IT、HR、派遣労働、不動産、アドバイザリーサービスなどの間接購買品目を管理し、競争力のある価格と条件で購入する。
職務範囲:
戦略立案、コスト削減の立案、RFI/RFP/RFQ、入札、サプライヤー交渉、サプライヤー管理、契約管理、商品管理、社内外のステークホルダー管理。
職務内容:
・顧客との折衝- 社内顧客(PM、営業、QTなどの要求元)との緊密な協力関係の構築
・関連KPIの達成- 購買戦略とコスト削減戦略 - 会社の財務に貢献するため、購買戦略・コスト削減戦略の立案 - 市場を見て、RFI/RFP/RFQおよび入札の実施- コスト削減で財務に好影響を与える
・入札・RFI/RFP/RFQの実施- 社内関係者から必要な情報を収集し、適切なドキュメントを作成し、スケジュールを管理する- コスト削減を実現する
・サプライヤー管理- サプライヤーが社内の品質・評価ガイドラインに従って評価され、文書が適切に保管・ファイリングされていることを確認する-当社のリスクが保護されるような枠組み契約をサプライヤーに確実に適用する
・調達コンプライアンス- サプライヤーの選定、評価、交渉プロセスにおいて、調達コンプライアンスが遵守されていることを確認すること、無理な購買を避けるため、購買要求のレビューが確実に管理されていること - 応募条件
-
【必須事項】
求める経験・スキル(必須):
・5年以上の調達・購買経験
・交渉、サプライヤー管理、契約管理、社内関係者管理、データ分析などの基本的な調達実務の知識。(間接業務に関連することが望ましい)
・購買システム、サプライヤー管理システム、その他の調達関連システムおよびプロセスに関する知識。
・中級程度の英語力(目安TOEC830点)
求める人物像:
・最小限の監督下で自立的かつ積極的に業務を遂行できる方
・プロセス改善やコスト低減について、自ら思考し実行できる方
・クロスファンクショナルなパートナーやグローバルなステークホルダーと強力なコラボレーションとネットワーキングができる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
外資CRO
臨床試験データの統計解析業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
解析方法の検討、データ加工等の仕様検討、プログラム・図表作成、統計解析報告書の作成などを行う業務。
- 仕事内容
- SASプログラマーとして、解析処理だけでなく、SASプログラムの作成、解析関連の仕様書の作成、統計解析に関する計画の立案から解析報告書の作成まで、一連の業務をお任せします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・SAS(Statistical Analysis System)の使用経験
・ビジネスレベルの英語または中国語
【歓迎経験】
・生命科学、医学、数学、薬学、統計学、コンピューターサイエンスに関する専攻の学士または修士
・ICH,GCP及び臨床試験に関する基本的な知識
・医薬品開発のプロセス理解
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
工場領域 IT戦略・企画・プロジェクト推進(業務部門リード)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
工場/研究所系IT戦略立案、プロジェクト推進、運用保守を統括し、日本国内の各工場/研究所に展開
- 仕事内容
- 本社生産本部配下のIT組織にて、工場/研究所系IT戦略立案、プロジェクト推進、運用保守を統括し、日本国内の各工場/研究所に展開する
また、各工場/研究所個別のプロジェクトの状況を把握し、必要に応じプロジェクト推進を支援する
<対象領域>
工場/研究所系サポート領域:国内中心、能力により海外との連携
<役割例>
・工場/研究所系のIT戦略策定検討やプロジェクト企画・推進における、現場部門の取りまとめ・ブリッジ
・本社IT部門や工場IT組織との連携、調整、合意形成 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・最低5年のITアプリケーション企画経験、もしくは生産領域でのIT関与経験
・業務要求定義、企画化、システム要件定義等、システム化プロジェクト上流工程の知識と経験
・ネイティブレベルの日本語力
【求める人物像】
・部門ニーズの理解に積極的に関与し、システム化計画策定を支援できる方
・ITと業務部門両方の視点で柔軟なコミュニケーションが取れる方
・自ら考え、情報を整理し、建設的な議論や提案ができる方
(現場の業務部門との良好な関係を築き、情報を文字化・資料化することで客観的、全体最適な視点をもってできる方)
・責任を持って自分の仕事を完遂できる方
【歓迎経験】
・業務システム戦略(システム化ロードマップ)の立案経験
・生産工場の製造管理(MES)や試験品質管理(LIMS)等、製造業務システムの知識・経験
・医薬業界での経験
・サポートを受けながら、英語での会話ができる
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~750万円
薬局・医療向けソリューション
東証グロース上場企業にて経理業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 管理職・マネージャー
経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。
- 仕事内容
- 当社の管理本部にて、経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。
【職務詳細】
・月次決算業務
・四半期決算業務
・連結決算業務
・取締役会資料作成
・開示書類作成
・子会社管理
・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む) - 応募条件
-
【必須事項】
一般的なExcel、PowerPointの操作レベル(簡単な関数や表作成など)
資格等:経理業務など会計実務を3年以上/日商簿記検定2級または同等程度の知識
【歓迎経験】
【免許・資格】
公認会計士・税理士の資格/日商簿記検定1級
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円