600万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1909 件中 1221~1240件を表示中

              医療機器メーカー

              医療機器メーカーにおける製造技術職

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              次世代の手術ロボットを世界へ発信する企業での製造技術のポジションの募集

              仕事内容
              ・製造委託先の作業手順書、検査手順書の作成支援
              ・製造委託先での組立・検査に係る技術指導
              ・製造委託先での技術的課題の解決支援

              製造プロセス、製品特性などは入社後にマスターしてください。製造の現場に密接に関わってきたご経験を活かすことができます。
              ※国内製造委託先への出張・滞在あり
              ※中国提携先企業への出張あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専卒以上
              ・製品の組立作業(ライン生産は含まない)または検査経験 5年以上
              ・製造現場での生産技術または工程管理の業務経験
              【歓迎経験】
              ・検査用ソフトウェアを使用した、部分組立品、完成品の検査業務経験
              ・計測器の取扱い経験(オシロスコープ、テスタ等)
              ・保守メンテナンスに関する経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              医療機器のフィールドサービスエンジニア

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般

              仕事内容
              ・手術支援ロボットのフィールドエンジニア業務全般(定期訪問、ドクターとのリレーション構築等)
              ・納品前の動作確認、納品及び納品時の操作説明・サポート
              ・納品後の保守・修理・メンテナンス、トラブル対応
              まずは当社の製品理解、製品知識を習得していただくことが最優先ですので、先輩社員が丁寧に教えます。

              ・装置の設置場所は全国が対象となりますので、月に数回出張が発生します。
              また、緊急時の対応として土日出勤が発生する場合がありますが、振替休日をきちんと取得していただきます。
              ・配属先の構成メンバーは3名。「人々のお役に立ちたい」「医療に貢献したい」という志や情熱は共通しており、
              お互いの意見を尊重しながら協調して業務を行っています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴/高専卒以上(機械・電気の学科を専攻されていた方)
              ・基本的なPCスキル、ネットワークスキル
              ・大型機器の修理・メンテナンス経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器)
              ・全国出張可能な方(月に数回)
              【歓迎経験】
              ・フィールドサービス経験者
              ・テクニカルサポート経験者
              ・メーカーでの機械設計又は電気設計のエンジニア経験
              ・メーカーでの製造組立業務経験(医療機器、OA機器、FA機器、分析機器)
              ・医療機器修理業責任者資格保持者
              ・医療機器業界経験者

              ・「人々のお役に立ちたい」「医療に貢献したい」という志のある方
              ・関係者と誠実に良好なコミュニケーションができ、傾聴の姿勢がある方
              ・フットワークよくスピード感をもって行動できる方
              ・機械いじりが好きな方
              【免許・資格】
              ・第一種普通運転免許(必須)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              財務・経理(管理会計)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              医療機器ベンチャーにて財務・経理業務

              仕事内容
              ・事業計画策定
              ・予算編成、予算管理
              ・資金繰り管理
              ・管理会計資料作成
              ・会計士、監査法人、主幹事証券会社対応
              ・開示資料作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・事業計画策定経験(補助的な業務も可) 3年以上
              ・予算編成、予実管理経験(補助的な業務も可) 3年以上
              ・簿記2級程度の知識
              ・財務・税務会計の知識

              求める人物像
              ・能動的に行動できる方
              ・縁の下の力持ちとして会社の成長を支えるマインドがある方
              ・マルチタスクに抵抗が無い方
              ・変化やスピードを求められる環境に抵抗が無い方
              【歓迎経験】
              ・上場企業におけるIR業務のご経験
              ・製造業における財務経理のご経験
              ・予算の策定および管理会計業務のご経験
              ・内部統制、監査法人対応のご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】製造販売後調査業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              内資製薬メーカーにて医薬品又は医療機器のGPSP製造販売後調査業務を担う

              仕事内容
              医薬品又は医療機器のGPSP製造販売後調査業務を行う。

              ・EDCを用いた製造販売後調査の再調査対応及び、進捗管理
              ・新規な製造販売後調査の計画策定及び、CRO選定/管理
              ・医療機関との調査契約の管理
              ・安全性定期報告の作成、提出
              ・医薬品再審査申請、再審査適合性調査の提出資料作成及び適合性調査対応
              ・実施部門(MR)へのGPSP教育
              応募条件
              【必須事項】
              ・理工系大学卒(薬学、医学、獣医、農薬など)
              ・製薬会社における製造販売後調査業務
              ・TOEIC 600点
              ・英語文献からの情報収集、専門誌への論文投稿

              スキル:
              ・調査計画立案能力
              ・プレゼン力
              ・報告書作成の科学的思考力
              ・営業部門とのコミュニケーション力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2024年10月
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              大手グループ企業

              製造オペレーター 工程責任者【注射剤】

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              最新鋭の注射剤新棟での工程責任者募集

              仕事内容
              医薬品(注射剤)の製造の責任者の募集になります。

              [業務例]
              ・製造管理業務
              ・メンバーマネジメント
              ・逸脱処理・変更管理・品質情報等のGMP管理に係る業務
              ・国内外当局による査察対応
              ・各種手順書の制改訂 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品業界で製造・検査包装工程責任者の経験がある方
              ・注射剤の製造・検査包装の実務経験がある方
              ・グループやチーム等でリーダー的な役割を担った経験がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】栃木
              年収・給与
              450万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              再生医療バイオベンチャー

              急成長中の再生医療バイオベンチャーの経理(連結決算経験者)

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              再生医療を手掛けるバイオベンチャーにて経理業務全般を担うポジションとなります。

              仕事内容
              本ポジションが所属する経理部門では、「本部としての機能強化・拡充」「新規案件の検討及び事業立ち上げのサポートする」という目標を掲げ業務を推進しています。

              本ポジションでは、「M&Aやアライアンスの推進」を第一のミッションに、連結決算をメインとした会計業務やその他業務プロセスの整備、改善に従事いただきます。
              また、同部署は、経営陣との距離が近いため、経営目線を持ちながら経理のプロフェッショナルとしてご活躍いただくことを期待しております。

              ※将来的にマネージャーとしてのご活躍も期待するポジションです

              ・連結決算業務
              ・業務プロセスの整備等、J-SOX業務 ※以上の2つがメインでご担当いただく業務になります
              ・月次及び四半期・年度末決算業務
              ・開示業務
              ・税務申告業務
              ・事業会社のサポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・上場会社経理業務経験 3年以上 ※目安
              ・上場会社の連結決算業務経験 (親会社での連結決算業務)
              ・経理業務にて実務を構築、改善したご経験のある方

              求める人物像:
              ・当社の思考に共感いただける方
              ・ご自身の経験やスキルをもとに、経営層や監査法人等とコミュニケーションを推進できる方
              ・業務フローの構築や改善などに意欲的に活動できる方
              ・チームとして結果を出すことを追求できる方
              【歓迎経験】
              ・経理/税務/開示業務に関する育成・教育・管理業務経験
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・日商簿記検定1級
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              住商ファーマインターナショナル株式会社

              【リモート×フレックス】大手グループの専門商社での営業(国内製薬メーカー等向け/研究用機材の提案))

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              開発候補品目及び仕入先の選定に掛かる調査および国内顧客への営業展開業務

              仕事内容
              海外のスタートアップ企業・バイオテック企業・研究機関の保有する最先端研究用機器を、大学、研究機関、国内製薬メーカー等を対象に事業展開してゆく仕事です。創薬・診断・バイオにおける専門知識を活かした技術営業、新規事業発掘のための英語での交渉など、多岐にわたる活躍の場があります。最先端の医薬研究フィールド全般に、また新規事業発掘展開に関心のある方を歓迎します。
              以下同部が扱う商材の主要例です。

              ■取扱商材例
              ・研究用生体内イメージング機器
              ・次世代シークエンサー

              ■配属部門について:
              近年、iPS細胞の発見など、人間の神秘にまで行きつくような分子生理学の進歩、さらにはIT関連の進歩などにより、創薬分野においては、日々、新しい研究技術、研究資材、研究機器が開発されています。
              グループのグローバルネットワークを駆使し、独自に探索・評価した、国内外の「研究機器・材料・技術」を、日本の製薬企業、アカデミアに一早く紹介し、研究の各種支援サービスを提供しています。また、国内の優れた研究機器・材料を海外市場に展開するサポートも行っています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上(薬・生物・農・理・工・化学系等)
              ・英語にアレルギーのない方

              【求める人物像】
              ・新しいビジネスを創るための柔軟な発想、論理的思考のできる方
              ・チャレンジ精神のある方
              ・常に最新の知識を勉強する努力を惜しまない方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~1250万円 経験により応相談
              検討する

              国内化学メーカー

              プラントエンジニア(設備計画・メンテナンス)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              事業所にて、プラントの設備管理をご担当いただきます。

              仕事内容
              【メイン業務】
              ◆プラント運営部門からの要請に基づいた設備の新設/改造/更新/補修工事
                ・工事内容をまとめ設備メーカーに発注し、試運転まで担当します。
                ・CADを使用してフロー図や配置図等の簡単な修正/作成を行うこともあります。

              ◆工場全体の課題に対する設備改良の立案~実行
                ・カーボンニュートラル達成/環境改善/DX推進など

              ◆設備管理にかかる各種業務
                ・補修工事の実績金額集計
                ・会計システム/設備管理システムの操作
                 ※購買発注/資産登録/補修案件登録など
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上
              ※工学部/化学工学専攻
              ・化学プラントの設計/積算/工事管理のご経験をお持ちの方
              ・化学工学単位操作の基礎知識をお持ちの方

              【人物像】
              ・発想豊かで自分の考えを主張でき、チームで大きな仕事を成し遂げたい方
              ・法令順守と周囲との調和を重んじながら果敢に挑戦できる方
              【歓迎経験】
              ・甲種高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士の資格をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大分
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】医療機器営業

              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーにて医療機器の営業活動

              仕事内容
              ・クリニック、病院に対する営業活動製品説明、デモンストレーション、販売交渉等
              ・販売代理店との関係構築、情報提供・収集活動
              ・プロモーション活動(各種学会、展示会等への参加・出展)

              ※全国の眼科治療を行う医療機関とは、医薬品の販売を通じてコネクションを有しています。そのコネクションを利用し、医療機関のプロモーション活動を行っています。
              応募条件
              【必須事項】
              医療機器営業経験もしくはMR(医薬情報担当者)経験

              求める人物像
              ・コミュニケーション能力が高く、常に(社内・社外)関係者と良好な関係を構築できる方
              ・ユーザーのニーズを的確に捉え、本質を見極めることが出来る方
              ・決められた品質・納期共に対応できる方
              ・与えられた業務に対し、自ら考え、行動し、努力を惜しまない方
              ・能動的に課題抽出し、改善・改革に取り組める方
              ・何事においても主体的に取り組める方
              【歓迎経験】
              ・眼科領域分野での営業経験
              ・KOLとのコミュニケーション経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、大阪
              年収・給与
              500万円~650万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】生産技術職 設備エンジニア

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進

              仕事内容
              <募集背景>
              近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

              <仕事内容>
              ・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
              ・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・機械系、電気系の学部、学科卒業した方または、同等の知見をお持ちの方
              ・設備エンジニアリング業務経験3年以上
              【歓迎経験】
              ・設備の開発・導入経験のある方
              ・英語でのコミュニケーション能力を有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】医薬品製造スタッフ

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              国内OTC医薬品市場で売上No1の会社にて医薬品の製造業務全般をになっていただきます。

              仕事内容
              医薬品の製造業務全般

              ・医薬品製造における各種製造設備のオペレーション業務
              ・製造設備、製造補助設備(動力設備等)の保守保全
              ・GMP関連の書類作成及び整備
              ・業務効率化を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・製造業(医薬品、食品、化粧品など)での経験をお持ちの方
              ・交代勤務が可能な方(基本、週単位の2交代勤務)
              ※日勤8:30~17:05、夜勤17:05~25:30
              【歓迎経験】
              ・工業系(機械、電気)の高校、高専、大学出身の方
              ・医薬品(内服固形製剤)の製造業務経験(造粒、打錠、検査、充填包装工程の経験)
              ・自動車(夜勤の場合の通勤)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              労務グループ 担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              給与・福利厚生業務や労務管理業務など担っていただきます。

              仕事内容
              ポジション概要:
              ・給与・福利厚生業務 責任者
              ・人事システム・データ管理 責任者
              ・労務管理業務 責任者

              主な業務内容:
              下記のいずれかを適性をみてご担当いただきます。
              ・給与担当(給与計算、税務処理、社会保険の手続き)
              ・システム管理(人事管理システムの運用、システムメンテナンス)
              ・福利厚生担当(福利厚生制度の設計・運用・改善、従業員サポート)
              ・労働契約・規則管理(労働契約の作成・管理、法令遵守)
              ・労働トラブル対応(労務問題や労働組合対応)
              ・法務サポート(労働法や規則改定に関する調査と助言)
              ・再雇用制度・シニア支援(シニア社員の再雇用プランの策定と運用、シニア社員向けのトレーニングプログラム(キャリア開発の提供)
              ・障害者雇用促進(雇用計画の策定、法令遵守、職場環境の整備、職場での適切なサポート体制の提供、職務設計の調整)
              ・ダイバーシティ・インクルージョン(多様性を促進するための活動やトレーニングの実施、文化やハラスメント防止のための啓発活動)
              ・部下のマネジメント・育成支援

              達成すべき目標・ミッション:
              ・社員一人ひとりが心身ともに健康で、安心して働ける環境を整備する。
              ・労働法令やコンプライアンスを遵守し、公正で透明な労務管理を実現する。
              ・多様な社員のニーズに応じた働き方をサポートし、全員が最大限のパフォーマンスを発揮できるよう支援する。

              関連業務:
              ・エンゲージメント・社員サポート(メンタルヘルスサポート等社員のウェルビーイングをサポートする施策の運用)
              ・外国人労働者(自社社員、グループ会社社員)の支援(外国人労働者のビザ取得や労働契約の管理)
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・給与・人事システム、就業管理システムの導入・管理経験
              ・社内申請ワークフロー等の事務手続き関連の業務改善業務の経験
              ※IT企業で人事・労務システムに携わっておられキャリアチェンジを考えている方や、製造業でITシステム担当者も歓迎

              ・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)による、データの作成・まとめ、報告書・社内外プレゼンテーションの作成・発表など、オンライン会議(Zoom、Teams、WebExなど)の設定・使用など
              【歓迎経験】
              ・給与・福利厚生管理の実務経験
              ・労働契約や就業規則の策定・更新経験
              ・コンプライアンスや法規制に対する知識と実績
              ・労働トラブルや法的問題に対処した経験
              ・日常英会話(読み・書き)レベル以上が望ましい
              【免許・資格】
              普通自動運転免許(必要に応じて、入社後にその他資格取得可能)

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              大手グループ企業

              品質保証担当者

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品・治験薬の受託試験に関する品質保証業務を担う

              仕事内容
              医薬品・治験薬の受託試験に関する品質保証業務をお任せいたします。

              ・試験サイト管理(品質取り決め、品質監査対応)
              ・変更・逸脱・CAPA(是正措置・予防措置)の管理
              ・文書管理(手順書・帳票のシステム登録・ファイリング等)
              ・バリデーション管理等
              応募条件
              【必須事項】
              いずれも必須:
              ・GMP管理下における、医薬品・治験薬の品質保証あるいは品質管理業務の実務経験(3年以上)
              ・ICH、PIC/S-GMP・局法等に関する知識
              ・英語力(報告書の読み書き、メール対応がスムーズにできる)
              【歓迎経験】
              ・バイオ医薬品の品質保証
              ・品質管理経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              受託企業

              臨床開発モニターの求人

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。

              仕事内容
              治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
              現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。
              応募条件
              【必須事項】
              製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
              (BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可)
              【歓迎経験】
              ・グローバル試験の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              広告代理店

              企画・学術・メディカルコピーライター職【大阪/東京】※経験者※

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              製薬会社(医家向け医薬品分野)の学術、販促ツールの企画とコピーライティング業務

              仕事内容
              ■概要
              メディカルライティングを主業務とし、インタビューフォームなどのDI資材、総合製品情報概要、説明会用スライド等のプロモーション資材、MR向け教育資材のQC点検(作成要領などへの準拠も確認)や原案作成などを担っていただきます。
              担当製剤のプロモーションにおける課題解決のための企画立案、提案(コンペ)、取材・編集、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。

              案件はクライアントごとにチームで担当し、プロモーション支援する医薬品の医師からの認知度UP、医薬品や疾患の正しい理解の促進を目指し、課題解決を提案・受注することがミッションです。

              ■詳細
              ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案
              ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加
              ・医師・有識者や患者へのインタビュー
              ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務


              【制作物例】
              ・医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、スライドデータなど
              ・医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB、動画など
              ・作用機序や治療法解説の動画、WEBコンテンツなど
              ・発表論文のドラフトの作成
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験をお持ちの方
              ■メディカルコピーライターの経験をお持ちの方
              ■サイエンスライターの経験をお持ちの方
              ■医療系の広告や専門誌でのライター経験をお持ちの方 ※目安2年以上
              【歓迎経験】
              ■新薬ローンチ経験
              ■オンコロジー領域の担当経験
              ■医療系広告業界の業界経験(5年以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              450万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造販売企業

              非臨床研究職(薬理)

              • 大企業
              • 転勤なし

              非臨床研究をご担当いただき、薬理試験、レポートのとりまとめや承認申請資料作成などをご担当

              仕事内容
              非臨床研究をご担当いただき、薬理試験、レポートのとりまとめ(一部試験をCROに委託しています)、承認申請資料作成などをご担当いただきます。

              試験管レベルや動物を用いた研究により、未利用の血漿たん白質成分(機能性たん白質)や既存製剤を対象に新たな薬理作用の評価やその作用メカニズムの解明に取り組みます。
              また、単に既存製剤の改良や血漿分画製剤分野からの新たな医薬品の開発に寄与することにとどまらず、生体の生理作用のメカニズムを紐解くことに繋がります。
              新たな医薬品の開発に対しては、主に血漿たん白質の医薬品としての新たな利用価値について、その可能性を追求しています。
              疾患モデル等の研究ノウハウを蓄積すると共に外部の研究機関との共同研究を行なうなど、内外の研究資源を最大限に活用して効率的な研究活動を進めています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大学卒以上
              ・企業での非臨床研究ご経験
              ・動物実験、細胞培養等生化学実験および、PCR等基礎の遺伝子操作実験を身に付けている方
              【歓迎経験】
              ・PJ運営経験などリーダー経験を持つ方
              ・タンパク質製剤の研究経験
              ・GCP責任者としての経験
              ・獣医師免許をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、兵庫
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              国内CRO

              クリニカルオペレーションリーダー

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              CRO企業にてクリニカルオペレーションリーダーのポジションです。

              仕事内容
              ・モニタリング業務の実施、管理を行う
              ・スケジュールに応じた計画の立案と実行
              ・プロジェクトリーダーとの連携
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業またはCROでグローバル試験(Phase 1~3)のモニタリング業務を5年以上の経験
              ・専門学校卒業以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              600万円~750万円 
              検討する

              大手グループCDMO

              医薬品受託製造企業における生産管理

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              大手グループの工場にて生産計画や在庫管理、医薬品の製造受託関連業務など担う

              仕事内容
              生産計画、在庫管理、出荷調整 ・原材料購買計画 ・製品・原材料の在庫管理 ・医薬品の製造受託関連業務 ・新規マスタ登録や製品マスタ修正業務を担当して頂きます。

              【具体的な業務】
              ・製剤や包装工程の詳細日程計画の策定と実施管理
              ・製造部や関係部署との調整
              ・原材料、容器および包装資材の需給計画の立案と需給管理
              ・生産委受託先との生産計画の調整・管理、契約締結
              応募条件
              【必須事項】
              ・生産計画、原材料購買、在庫管理の業務経験
              ・製剤や包装工程に関する全般的な基礎知識のある方
              ・医薬品のレギュレーション・GMP・品質保証に関する知識と経験
              【歓迎経験】
              ・原薬或いは製剤の生産技術に関する知識
              ・原価及び契約に関する知識
              ・サプライチェーンマネジメント/生産企画に関する経験
              ・医薬品の承認申請の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              開発・製造実務支援企業

              医薬品製造関連などにおけるフィールドエンジニア

              • ベンチャー企業
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医薬品製造支援PJにて、フィールドエンジニアとしてGMP作業サポートなど担う

              仕事内容
              医薬品製造支援PJにて、フィールドエンジニアとして次の業務をお願いします。
              ・GMP作業サポート(計画書・SOP等文書作成、温度計測等)
              ・リサーチ(顧客工場等の実地調査を含む)
              ・資料作成(社外向け報告書等) 等
              業務を通じて、ゆくゆくはコンサルタントに成長していただければと考えております。

              ※主な支援PJ内容
              ・医薬品製造設備の増減や改修、業者・機器選定支援
              ・適格性評価の計画策定支援
              ・DX戦略立案・システム導入支援(MES、LIMS等)
              ・施設稼働に向けたGMP運用サポート
              ・安定生産に向けた稼働計画立案・管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上
              ・GMP教育を受けられた方

              【歓迎経験】
              ・医薬品製造経験がある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              バイオ製薬企業

              国内臨床開発 PL(プロジェクトリーダー)

              • 中小企業
              • 上場企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。

              仕事内容
              国内臨床開発プロジェクト推進管理者として、試験の企画から評価までマネージしていただきます。
              会社の事業戦略を理解し、総合的なマネジメント能力が必要です。

              [経験、スキルによりお任せする業務]
              ・ KOL とのコミュニケーション
              ・ 開発戦略・計画の策定
              ・ 臨床試験プロトコルの策定
              ・ 規制当局相談資料の作成(治験開始申請など)・当局照会対応
              ・ 臨床試験の実施・管理(CROの管理)
              ・ 臨床試験成績の評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内臨床試験でPLの経験がある方
              ・臨床試験のプロトコル作成経験のある方
              ・臨床試験の管理経験のある方
              ・臨床試験の成績評価と CSR の作成経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              年収600万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識