350万円~の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
該当求人数 2465 件中 1761~1780件を表示中
内資製薬メーカー
内資製薬メーカー・品質管理スタッフ
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
内資製薬メーカーにて固形剤の品質管理
- 仕事内容
- 医薬品・原料の品質試験および品質管理業務
・試験分析器を用いた入荷原料のチェック
・固形剤の安定試験、溶出試験、定温管理
・日本薬局方の通則、試験の手順管理
・技術移管業務
・マネジメント業務
※契約社員からのスタートとなりますが、正社員前提での採用となります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・品質管理業務経験
・HPLC、UV、分光光度計、遠心分離機などの機器の経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 350万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
品質保証担当者
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
内資製薬企業にて品質保証業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 医薬品の製造から市場に至るまでの品質保証に関わる業務
・出荷判定や逸脱管理、監査業務など品質保証業務を担っていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬業界にて品質保証経験
・GMP経験
【歓迎経験】
・薬剤師
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 550万円~800万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
内資製薬メーカーの固形剤の製造職の求人
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
ジェネリック医薬品メーカー工場での製剤の製造職
- 仕事内容
- 主に固形剤における製造を担っていただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬メーカーで製造職の経験(固形製剤の経験は必須)
・GMP経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
院内・受託検査トップシェア企業
【大手医療機器メーカー】医療機器の営業
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
動物病院への課題解決の提案型営業
- 仕事内容
- 国内12,000件の動物病院や大学、企業に対し医療機器を提案する お仕事です。取扱製品は、血液分析装置や、 X線画像診断システム、超音波やCT・MRIなど多岐に渡ります。
既存顧客への営業だけでなく、他メーカー導入先のリプレイスや新規開業予定の獣医師への提案も行います。2~5件/日顧客訪問し、製品プレゼンやデモンストレーションを行い、時には院内セミナー等を提案し、顧客ニーズに沿った課題解決策を提示することが重要です。最新医療機器の提案を通じ、獣医療の発展に貢献できると同時に、パートナーとして認められ成約に至った時は、非常に大きな達成感とやりがいを得られます。
【入社後について】
入社半年間は、座学研修とOJTを通じて業務を覚えて頂き、その後顧客を担当して頂く予定です。 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかに該当する方
■営業経験をお持ちの方もしくは医療従事経験のある方(検査技師、工学技士、放射線技師、獣医師など)
※異業界出身者も活躍中!
■理系出身で営業職を希望される方
■社用車での営業活動となるため、運転に抵抗が無い方
【求める人物像】
・事業の拡大期にあたる当社で成長したい、営業としてのスキルをさらに磨きたいという向上心をお持ちの方
・主体性があり、責任感のある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
第一種運転免許普通自動車
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 350万円~550万円 経験により応相談
院内・受託検査トップシェア企業
大手グループ会社の営業事務
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
受託検査営業事務やスタッフ管理・教育など担っていただきます。
- 仕事内容
- 当社グループ、院内・受託検査ともに国内トップシェアを誇り獣医療業界を牽引する当社にて、営業事務担当して下記のような業務をお任せいたします。
・受託検査営業事務
・事務スタッフ管理・教育
・事務業務マニュアル作成
・受託検査事務業務効率化 など - 応募条件
-
【必須事項】
・営業事務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・人医療もしくは獣医療のメーカーもしくは卸等営業事務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
医療機器メーカー
医療機器営業(泌尿器科)/最先端医療機器の輸入商社
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
【転勤無し】泌尿器科領域における治療機器製品・診断機器製品の提案型営業
- 仕事内容
- ■業務概要:
泌尿器科領域における治療機器製品・診断機器製品を取り扱う部署において、担当エリアの戦略を立案し実行していただきます。
■具体的な業務詳細:
・事業部活動指針の遂行
・エリア戦略の立案と実行
・KOLマネジメント
・販売代理店マネジメント
・会社として行う学会/セミナー/説明会のサポート
・担当エリアにおけるリモート
・オンサイトでのプロモーション
【変更の範囲:会社の定める業務】
■担当施設について:
埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡、長野、新潟、福井、石川、富山の中で、約25施設をご担当いただく予定です。
■出張について:
担当エリア内の出張頻度は、多い月でも合計2週間ほどの期間の出張となります。
※数年に1回ほど、担当機器を取り扱う海外学会や海外メーカー訪問等、海外出張が発生する可能性がございます(主な出張国:ドイツ・イギリス)
■配属予定の部署:
約6名で構成される営業部では「一人一製品」の担当制度を設けており、その全員が中途社員と、ご入社後も馴染みやすい環境です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器業界での営業経験(2年以上)
・宿泊を含む出張が可能な方
【歓迎経験】
・社内外での多くの場面でプレゼンテーション経験のある方
・顧客への動機づけを行える提案型営業経験をお持ちの方
【免許・資格】
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
医薬品メーカー
【契約社員】医薬品・健康食品メーカーでの製造オペレーター
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 未経験
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
医薬品・健康食品メーカーでの製造オペレーター
- 仕事内容
- 医薬品などの原料を扱う製造現場のオペレーター業務をお任せします。具体的には油脂からEPA、DHAの抽出、分離、濃縮作業などを担当します。
基本的には製造機械のボタンを押す、中間検査のためのサンプル提出などになり、難しい業務はございません。 - 応募条件
-
【必須事項】
・モノづくりに興味をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山
- 年収・給与
- 350万円~400万円
内資系CRO,CSO
ヘルスケア企業にて社内SE システム開発担当者 ※若手層歓迎※
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
コールセンター業務で使用するシステム開発ならびにコールセンター設備の設定、保守
- 仕事内容
- 医薬・医療・医療機器・ヘルスケア領域に特化した多面的なソリューションサービスを提供しており、その中でも医薬品に特化した「コンタクトセンターサービス」では高いシェアを獲得しています。事業拡大に伴いコンタクトセンターも増設を続けており、システム開発やインフラの「要」となる『社内SE』をこの度募集いたします。
《主な業務内容》
・コールセンター内で使用するシステム開発(VBA利用)
・設計からリリースまでの新規開発
・現行システムの保守運用業務
・コールセンターシステム設定構築
・コールフローの構築、PBX(電話交換機)の運用 - 応募条件
-
【必須事項】
言語問わず、システム開発の経験(2年以上)
求める人物像:
・コミュニケーションスキルのある方(現場ニーズのヒアリング等)
・主体的に業務に取り組める方
・チームワークを大切にする方
【歓迎経験】
・WEBシステムの開発経験(言語問わず)
・システム管理、運用経験(業界問わず)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~450万円
医薬品製造受託機関
原薬製造スタッフ
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
原薬の製造に係るオペレーションや技術移転業務
- 仕事内容
- 製造部長からの指示のもと、下記業務を進めていただきます。
想定している業務は下記の通りですが、これまでのご経験や工場の建設状況によって他業務と兼任いただく場合がございます。
原薬製造業務全般
・製造オペレーション業務(精製、IVT等)
・文書管理、逸脱、変更管理、バリデーション
・関連部署との情報共有および情報交換 - 応募条件
-
【必須事項】
・高等学校卒以上
・医薬品工場での勤務経験がある方
求める人物像
・会社のビジョン・ミッション・バリューに共感ができる
・変化を楽しみ、目標に向かって提案改善ができる
・領域横断的なチーム環境で協調して仕事を達成する能力
【歓迎経験】
・CMC開発領域で原薬製造や技術移管の経験のある方
・技術移管資料等の確認等が可能な英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- 350万円~650万円
医薬品製造受託機関
CMC開発部(QCチーム)スタッフ
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
委託頂いたmRNA製品の製造および製造方法・試験方法の開発並びに移管技術の再現・南相馬事業所への移管
- 仕事内容
- 創薬支援事業とCMC開発及び海外企業からの技術移管を進めており、お客様より委託頂いたmRNA製品の製造および製造方法・試験方法の開発並びに移管技術の再現・事業所への移管、国内を中心としたCMC開発受託事業の準備を担って頂きます。CMC開発センタースタッフとして、想定している業務内容は以下の通りです。
これまでのご経験や今後のキャリアプランに合わせて別チームのご提案をさせていただく場合がございます。
■原薬開発(製造)チーム
・グローバルの技術移転チームと連携し、ラボでの同社技術再現を達成する
・創薬支援事業において、お客様の要望通りの成果物を製造して品質試験のレポートとともに提供する。また、お客様との協議を踏まえて、製造方法の開発を行う。
・工場製造部門への技術移転を遂行する
■製剤チーム
・製剤処方設計(剤型、施栓系、充填、凍結乾燥の検討、評価)
・LNP調製、バルク調製、充填、凍結乾燥、検査、包装を含む製剤工程のプロセス設計
・Arcturus社からの技術移管を進め、柏のラボで技術再現を達成
・工場設計に向けた技術評価(2026年製剤化工場竣工予定)
各チーム共通
・製造販売承認申請用データ取得およびCTD作成業務
・信頼性保証基準でのデータ取得及び文書作成
・試験室管理と業務改善 - 応募条件
-
【必須事項】
■原薬開発(製造)チーム
・医薬品研究開発にて、原薬製造のプロセス開発経験(3年以上が望ましい)
・実験計画報告書、標準作業手順書の作成経験
■製剤チーム
・製剤開発業務に関する経験(戦略立案、シミュレーション技術構築等)
・製薬業界における製剤設計業務におけるプロジェクト経験
日本語:ビジネスレベル
英語:抵抗がない程度(技術移管資料理解や海外とのメールやり取り)
求める人物像:
・会社のビジョン・ミッション・バリューに共感ができる
・変化を楽しみ、目標に向かって提案改善ができる
・領域横断的なチーム環境で協調して仕事を達成する能力
【歓迎経験】
・メッセンジャーRNAへの理解
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、千葉
- 年収・給与
- 400万円~1000万円
内資系CRO,CSO
人財開発部 社員向けの教育研修担当者 ※業界経験不問
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
当社で研修教育を担う人財開発部にて、研修実務を担うメンバークラスの募集
- 仕事内容
- 研修カリキュラムは、大きく3つの区分に分かれています。
(1)専門研修(薬学や医薬業界に特化した研修)
(2)一般研修(業界問わず一般的な研修)
(3)中途入社者向けのオリエンテーションや、社内検定など
いずれの研修も内製メインで各チームメンバーが役割を持って対応しています。
本求人は(2)一般研修の担当者の増員枠ですので、医薬品の知識や業界経験は問いません。
社員の研修教育を一手に担う部門にて、社員ひとりひとりの活躍をサポートできる研修を作っていきながら会社の発展に一緒に貢献いただける方を募集します。
【業務内容】
社員向け一般研修の企画・運営・講師業務、コンテンツ管理など
・新卒研修の講師としての講義実施、進行管理
・中途採用入社時研修の運営や講義対応
・各研修の事務局業務
・研修内容のブラッシュアップや企画
・e-ラーニングコンテンツ管理 等
※医療業界経験のある方には専門研修の講師を担っていただくことも想定
先ずは新卒に関する研修や各研修の運営業務を担当いただき、
将来的に階層別研修講師や新たな研修企画にも携わっていただきたいと考えています。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・研修部門もしくは人事部での就業経験(経験年数問わず)
・医療業界についての興味
【求める人物像】
・人に対して興味があり、穏やかな雰囲気の接遇力
・コミュニケーションを大事に協調性がある方
・マルチタスクで業務を進行させることが得意な方
・ポジティブに新しい事を学ぶ姿勢
【歓迎経験】
・事業会社(BtoB)での内製研修の実施経験
・新卒研修の経験
・医療業界における研修経験
・階層別研修経験やコーチングに関する知見
・社内外を問わず、他部門との調整業務
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~450万円
後発医薬品メーカー
【大手製薬企業】品質管理業務
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
当社国内工場での医薬品の品質管理業務
- 仕事内容
- 当社国内工場での医薬品の品質管理業務
・医薬品原料、製造中間品、製剤等の理化学試験及び機器分析業務等
・試験記録、報告書の作成
・使用機器の保守点検
など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品あるいは類似製品の品質管理業務経験あるいは物性分析研究経験(2年以上)
(機器分析や理化学試験などを駆使した、医薬品における品質管理業務経験の豊富な方)
・大卒または高専卒以上
・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・マネジメント経験(リーダー格含む)
・医療用医薬品の品質管理業務経験
・品質管理システム(LIMS)の経験
・医薬品などの製剤開発経験
・理系大卒の方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福岡
- 年収・給与
- 450万円~700万円 経験により応相談
国内SMO
CRCアシスタント
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
検体検査関係の準備や連絡調整などCRCのアシスタントとして従事
- 仕事内容
- 治験コーディネーター(CRC)の指示のもと、以下の業務を対応いただきます
・治験検査関係準備(検査資材管理、検体管理に係る事務処理一般業務)
・検査終了後の検体提出(検査室への検体運び・発送準備)
※検体処理に関しては事前にトレーニングを実施いたしますので未経験でも可
・院内各部署への連絡調整
・医師や製薬会社へのコンタクト、メール送信、資料授受
・各種資料作成・保管、整理
・社内物品管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・社会人経験3年以上、
・フットワークが軽く、コミュニケーション能力が高い方
・医療機関での事務職経験者
・医療事務(受付・会計業務・レセプト業務)のみの経験者は対象外。
・PCスキル(Word・Excel)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~400万円
医薬品メーカー
医薬品メーカーにて社内DX推進
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
変革を加速・進化させる業務全般など社内DX推進を担っていただきます。
- 仕事内容
- (1)社内DX推進(変革を加速・進化させる業務全般をお願いします)
・会社全体のDX戦略やIT戦略のプロジェクト推進業務
・プロジェクト立ち上げおよび管理、設計や保守
・開発ベンダーコントロール
(2)システム運用保守
・既存システム(SAP、Salesforce、Slack、Garoonなど)運用保守
・社内ヘルプデスク
※まずは、プロジェクトマネージャーのフォローとして参画し、当社の事業、体制、風土、システム環境などを把握していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学院、大学卒以上
・顧客もしくは業務部門の要求をヒアリングし、システム開発(上流、下流)を行った経験を5年以上お持ちの方
・データーベースを含むシステム運用保守経験を5年以上お持ちの方
【歓迎経験】
・基幹システムの運用保守経験を3年以上お持ちの方
・全体的な業務改善プロジェクトでの表彰経験をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山
- 年収・給与
- 400万円~600万円
大手グループ企業
創薬実験・研究マネージャー/チームリーダー
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 管理職・マネージャー
大手製薬グループ企業での研究統括
- 仕事内容
- ・創薬実験業務における方針・目標の設定、具体的計画の立案、調整・実行、実績の評価
・創薬研究開発に関連する技術機能や技術領域戦略の策定と推進
・業務成果の分析と委託元、上司への報告
・組織管理、部下の目標の管理、業務調整と指導育成
・部下の就業管理、職場の環境安全衛生管理
・社内外の関係者とのコミュニケーションと業務調整 - 応募条件
-
【必須事項】
・生物学、化学、薬学などの関連分野での修士号以上
・製薬業界での研究開発経験5年以上
・チームリーダーあるいはグループリーダーとしての経験
・優れた対人能力・アサーティブなコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・博士号の保有
・新薬開発の経験
・クリニカルトライアルの経験
・ビジネス英語スキル
・査読付き英語論文の執筆経験
求める人物像
・ チームを統率し、目標達成に導くことができる人
・問題解決能力と意思決定能力を持つ人
・メンバーの成長をサポートし、育成することができる人
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
医薬品製造受託機関
医薬品工場の立ち上げ!品質保証スタッフ
- ベンチャー企業
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
信頼性保証管理下における製品の品質保証業務を担う
- 仕事内容
- 信頼性保証管理下における製品の品質保証業務
(事業所 GMP文書の記録および照査が中心)
・製品ライフサイクルにおける原薬・製剤のラボの管理監督
・品質保証および管理業務に係わるイベント管理および文書管理システムの構築と運用
・医薬品品質システムの運用推進業務
・薬制、CMC薬事に関する業務
等
(変更の範囲)
当社業務全般他 会社が定める業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品における品質保証(QA)経験
求める人物像
・会社のビジョン・ミッション・バリューに共感ができる
・変化を楽しみ、目標に向かって提案改善ができる
・領域横断的なチーム環境で協調して仕事を達成する能力
・社内メンバーや関係各所(社外含む)との調整力やコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・ビジネスレベルでの英語力
※海外との打合せ(ディスカッションレベル)、メールやりとり等※
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、千葉
- 年収・給与
- 350万円~850万円 経験により応相談
上場企業
プライマリー領域におけるMR
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
医薬品メーカーにてMR業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 各拠点にて、MR業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・総合病院の腎臓内科、泌尿器系内科や個人病院、血液透析室、ICUなどを対象に医薬品情報を提供し、導入を勧めます。
・医師や臨床工学技師・看護師と信頼を築きながら、製品の特徴をアピールしていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・MR認定証をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 350万円~600万円
国内化学メーカー
大手上場企業における法務担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
大手化学メーカーの法務業務
- 仕事内容
- 当社法務部にてご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せいたします。
・社内の法律問題への対応
・コンプライアンスやリスク管理に関する企画・運営
・株主総会関連の企画・運営 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒以上
・法務(契約書管理や作成)もしくは総務(株主総会関連など)の業務経験をお持ちの方
【歓迎経験】
・コンプライアンスやリスク管理に関するご経験
・読み書き可能な英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
医薬品製造受託機関
品質保証スタッフ
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
GMP下における製品の品質保証業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 信頼性保証管理下における製品の品質保証業務
(当事業所 GMP文書の記録および照査が中心)
・製品ライフサイクルにおける原薬・製剤のラボの管理監督
・品質保証および管理業務に係わるイベント管理および文書管理システムの構築と運用
・医薬品品質システムの運用推進業務
・薬制、CMC薬事に関する業務 等 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品における品質保証(QA)経験 もしくは、 医薬品GMP管理課での品質管理や製造、製造技術の経験を有し、QA業務への理解がある
求める人物像
・会社のビジョン・ミッション・バリューに共感ができる
・変化を楽しみ、目標に向かって提案改善ができる
・領域横断的なチーム環境で協調して仕事を達成する能力
・社内メンバーや関係各所(社外含む)との調整力やコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・ビジネスレベルでの英語力 (語学力については相談可)
※海外との打合せ(ディスカッションレベル)、メールやりとり等※
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
国内化学メーカー
プラントエンジニア(設備計画・メンテナンス)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
化学プラントの設備設計などに従事していただきます。
- 仕事内容
- ご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せいたします。
◆設備計画立案・推進、製造設備等の補修依頼業務
・設備メーカーや商社等の協力会社と共に課題解決しながら
計画/発注/工事/完成/試運転/工事精算までの一連の業務を行います。
◆MES/LIMS/RPA等のDX支援システムの設計/構築/運用管理
・上記に関する書類作成および法申請業務
【例】MES : 製造実行システム/LIMS : 検査データ管理システム - 応募条件
-
【必須事項】
・高専(本科5年)卒
・大学卒以上
※化学工学系/機械・電気系
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・製造管理および製造実行システムの操作/システム設計
・ラボラトリー情報管理システムの操作/システム設計
・プラントエンジニアのご経験
※設備設計/プロセス設計/メンテナンス/施工管理など
【歓迎経験】
・危険物施設に対する施設管理のご経験
・カーボンニュートラルに向けた設備導入や検討のご経験
・製造支援システム(MES/LIMS/PIMS/DCS/RPA等)の構築または運用管理のご経験
・医薬品GMPに関する基礎知識
・発注者側/エンジニアリング会社/ゼネコン/サブコン/設備メーカーなどでの業務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 500万円~700万円